メキシコの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するメキシコ在住日本人のおすすめ!人気お土産54選!
海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のメキシコ土産も良いですが、せっかくメキシコに行ったのであればメキシコならではのお土産を見つけたいですよね。
その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、メキシコ在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

テキーラ ★★★★★★★★★★テキーラ
日本で手に入るテキーラより安くて美味しいです。

モレリアの郷土菓子 ★★★★★★★★モレリアの郷土菓子
モレリアの郷土菓子は、サンタローザ・デ・リマのような女性の修道院の全盛期の時代に隠遁生活中で出来上がった伝統的なスペインのレシピーを、地元の食材に適応して作成したお菓子。だからこそ、四世紀を渡ってモレリアの家族たちが継いできた歴史のある伝統を味わうのが魅力。

地ワイン ★★★★★★★★地ワイン
ケレタロ州の地ワインを味わってみませんか?
アルコール飲める方にはケレタロ州のテキスキアパンで作られているワインをお勧めします。
MisionesのOporto風をお勧めします。

チップス ★★★★★★★★チップス
日本の堅あげポテトのような食感のポテトチップスで美味しいです。
塩、ハバネロ、ハラペーニョ、フエゴなど数種類あります。中でもハラペーニョ味がお勧めです。

ハマイカのジャム、グアバのリキュール ★★★★★★★★ハマイカのジャム、グアバのリキュール
ハマイカ=ハイビスカスはメキシコでとてもい有名で、ハマイカジュースはみんな大好きです。ちょっと酸っぱいです。
メキシコの在住日本人に質問をする


ゲレロ州のミニカップ ★★★★★★★★ゲレロ州のミニカップ
ゲレロ州の民芸品ですが、サンミゲルでも買えます。
主要観光地のため様々な民芸品が購入可能です。

ロンポーペ ★★★★★★★★ロンポーペ
卵、牛乳、バニラ香料で作られたアルコール飲料。
メキシコの在住日本人に質問をする

カルーアチョコレート ★★★★★★カルーアチョコレート
カルーアのリキュールが入ったチョコレートです。
定番リキュールの「カルーア」はメキシコが発祥です。
話のネタにもなりますね。
そのカルーアをチョコで閉じ込めた「カルーアチョコ」はスーパーなどで購入できます。
価格は100ペソ(約600円)~です。
サイズも様々で、ばら撒き用に便利な3個入りもあります(写真は200g)
牛乳と一緒に口に入れるとカルーアミルク風味が味わえます。

うさぎ ★★★★★★うさぎ
値段も、味もそこそこ!
ちょっとラーメンやうどんが食べないなーと思ったらここ!という感じです!
うどんは、どちらかというと、関東風だと思いました。
休日の食事時には、現地の方の列ができるほど人気です。

テキーラチョコ ★★★★★★テキーラチョコ
メキシコと言えばテキーラなので是非。