mimizuku461さん
mimizuku461さん

メキシコ入国時の税関申告

メキシコ赴任となり趣味のカメラを3台持っていく予定です。
おそらく税関申告の対象となりますがスペイン語ができなくても
空港で手続きはできますか?
その場合、飛行機の中で配られる税関申告書に「申告あり」のチェックをして荷物検査前に申し出る様になるのでしょうか?入国はグアナファト(レオン空港)です。
カメラの定価に対して16%関税をカードで支払う感じなのでしょうか?(新品の価格になってしまう?)
雑な文章で申し訳ありません。

2022年12月19日 6時47分

dai_chanさんの回答

レオン空港だとメキシコシティ空港より税関は厳しくないと思いますが、スーツケースを開けさせる可能性(50%)はあります。
ただ、カメラであれば、1つは手持ち、残りをスーツケースに入れておけば、大丈夫かもしれません。
又、申告無しにチェックする必要は無いように思います。
どうしても心配なら、二つに抑えて持っていくとか。

追記:

私は日本酒や焼酎を数本持って行きましたが、申告せず、開けられましたが、誤魔化し、通関できました。

2022年12月19日 18時6分

グアナファト在住のロコ、dai_chanさん

dai_chanさん

男性/50代
居住地:東京都葛飾区
現地在住歴:2022年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
私の経験では成田からメキシコシティ直行便では混在しているためかスーツケースをあけられたことがありません、しかしレオンは5/5の確率でシグナル赤、スーツケースをチェックされています。ご回答では「申告する」にチェックを入れる必要はないということですね

2022年12月19日 17時49分

すーさんの回答

趣味のカメラなら中古でしょうし申告しなくていいですよ。
申告すると逆にいろんな質問されてスペイン語できないと難しくなると思います。
スーツケースに入れていくなら洋服で十分に包むなどしたほうがいいです。メキシコの空港職員は扱いが雑なので破損する可能性があると思います。
要の物は税関職員に盗まれることがあるので、スーツケース2個以上あるなら、手荷物に1台、スーツケースそれぞれに1台と場所を分けた方がいいです。
日本出国前にスマホで、どのスーツケースのどこに入れておいたかわかるような写真を撮っておくといいです。何かあった時に空港や航空会社、保険会社に言うときにスムーズになるかと。

追記:

洋服で包むのは隠すのではなく、保護のためです。梱包材でぐるぐるにするよりは洋服の方が私物感が出るかなと思いました!

2022年12月19日 22時20分

プエブラ在住のロコ、すーさん

すーさん

女性/20代
居住地:プエブラ/メキシコ
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
スーツケースに入れた写真を証拠として撮影しておくのはとても良い案だと思います。
洋服などで包んでもX線ですぐばれるのかな?とも思っていますがどうでしょうか?
また、手荷物と預け荷物に分けるアドバイスを頂き有難うございます。

2022年12月19日 18時0分

NKさんの回答

メキシコに計22年居ます。初めまして、ヨロシクお願いします。

税関のスタッフは、片言~何となく程度、英語が出来る場合が多いです。

税関申告書は、最近は配られない事が多いです。
入国がレオンですと、恐らく米国から入られるとおもうので、
最後に乗る飛行機のCAに問い合わせて見て下さい。
「無い」ということであれば、入国審査を通ると次が税関です。
正直に「カメラ3台持っています。個人用です」などと言った方が良いでしょう。
今の市場価値が明確に証明出来るような書類があればベストですが、
こればっかりは係官の裁量になってしまうかもしれません。
販売対象ではなく、自分の持ち物なのであれば、掛かるのは付加価値税16%ではなく、
税関がHSコードに基づいて指示する関税となります。

メキシコへ、ようこそ。

2022年12月19日 8時20分

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさん

男性/40代
居住地:メキシコ中部
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
HSコードあたりをいろいろ調査中です。
ネットで他の方の意見(メキシコに限らず)を拝見すると正直に申し出る人が多そうです。
但し新品の場合であり現在使用中の物は申告しない人も多いです、
正直迷いますが、これは運ですね

2022年12月19日 17時53分

kadokichiさんの回答

税率はわかりませんが、トランクは必ず開けます、基本申請です、金額はザックリしてるのて、100ドルだったとか書いても大丈夫と思いますよ、彼らは、タバコとか肉とか分かりやすいもの探しますから。
僕は分析機器や顕微鏡なんか持ち込みましたが、仕事で使う❗️持って帰るを英語で押しきり、Noタックスでした

2022年12月19日 7時52分

ケレタロ在住のロコ、kadokichiさん

kadokichiさん

男性/60代
居住地:メキシコ
現地在住歴:2018年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
非常に参考になるご意見です。
なんとなくドキドキして税関を通過するのも嫌なので申請する方に心が傾いています。

2022年12月19日 17時56分

ゴルドさんの回答

最終的には自己判断でお願いします。
と前提しておきますが。
何も問題ありません。すべて無視でそのまま入っても90%の確率で何も言われませんよ。
いわれてもスペイン語わかりませんで通せばOK

2022年12月24日 3時41分

グアナファト在住のロコ、ゴルドさん

ゴルドさん

男性/40代
居住地:メキシコ、グアナファト
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

非常に心強いご回答ありがとうございます。
グリーンランプで荷物を開けられないのがベストなんですけどね

2022年12月24日 17時22分

yokitoさんの回答

初めまして。
メキシコ赴任お疲れ様です。
税関など、空港内では大抵英語が通じるかと思います。
関税がいくらかかるのかは存じません。

2022年12月20日 13時28分

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさん

女性/50代
居住地:レオン・グアナファト州
現地在住歴:2015年12月~ グアダラハラ在住歴6年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。
スペイン語もおろか英語もおぼつかない人間でして・・・・・

2022年12月21日 7時35分

コムにぃさんの回答

スペイン語できなくても入国出来ました
多少の英語出来ればなおよしです
カメラの税金はわかりません
日本大使館に問い合わせする事をおすすめします

追記:

日本大使館でわからない場合は税関かけてみてくれなど聞けると思います

2022年12月21日 7時44分

ケレタロ在住のロコ、コムにぃさん

コムにぃさん

男性/60代
居住地:プノンペン/カンボジア
現地在住歴:20223/1/8
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
日本大使館で確認できるのですか?
チャレンジしてみます。

2022年12月21日 7時35分

旅人さんの回答

カメラは2台無税で持ち込みが認められていますので1台に対して税金が発生します。

2022年12月19日 11時39分

グアダラハラ在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/60代
居住地:グアダラハラ
現地在住歴:1980年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mimizuku461さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
やはり課税は免れることができませんね

2022年12月19日 17時45分

kjさんの回答

実際に行ったことがないため分かりませんが、購入年月日と価格を証明する領収書またはインボイスを持っておいた方がいいです。
基本的には新品の物に税金がかかると認識していますが、数が多いと販売目的とみなされることがあります。
過去にSVが日本から来て、仕事で使用する機器(オシロスコープ)を持ち込んだんですが、法外な税金を取られたことがあります。
また、預け荷物で金目のものが盗難に遭うケースが頻発しています。手荷物で持って行くと良いと思います。

2023年2月17日 3時50分

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる