マニラの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
マニラでのトランジット
こんにちは。NYのトラベロコBrooklynです。今度マニラ経由の国際便を使いますが、国際便同士の接続時間が5時間40分ほどあります。マニラには行ったことがないので、もし十分な時間があれば市街地に行ってみたいのですが、5時間40分の間にMNLから市街地往復は可能なことでしょうか、それとも無謀でしょうか?
2018年5月8日 3時51分
Loloさんの回答
マニラでのトラジェットが5時間40分あり、その間市街地へ行けるだろうかとのご質問ですね。
回答する前に質問があります。
1.マニラ経由の国際便同士は同じ航空会社でしょうか。例えば、JALで来てJALで出発と言うような同じ航空会社であるならば、比較的スム-ズに乗り換えが出来ます。しかし、異なる航空会社だと自分で荷物をピックアップし、再度チェックインをしなければなりません。しかも、航空会社によつてターミナルが異なります。ターミナルは1から4まであります)。その移動がターミナル間を走るバスを利用することになります。
2.到着時間帯はどの時間帯になりますか。早朝、午前中、午後、夕方のどれでしょうか。マニラは慢性的に交通渋滞がすごいです。特に午前中と夕方は全く動かないような状況で、普段ならば、1時間の所が2時間以上かかったりします。
空港を出るともうそこはは市街地で、ショッピングセンターやホテルがたくさんあります。そのような理由であまり遠出はせず、空港近辺に行くのがよいでしょう。例えば、Mall of Asia と言うモールがあります。アジア一のモールです。それ以外にもいろいろありますが、興味の範囲がどのようなものか分かりませんので、あれこれお勧めできません。
状況が詳しくわかりませんので、一般的な回答となってしまいました。
追記:
フィリピン航空を利用するならスム-ズに乗り換えが出来そうですね。この虚空会社はMNLの「ターミナル2」から発着します。
午後2時40分発と言うことは2時間前にチェックインの手続きをしなければなりませんが、2時間少々しか外に行ける時間はないようなですね。くれぐれも交通渋滞にはまらないように気をつけてください(個人の力ではどうにもなりませんが)。
ショッピングに関心はなくともMall of Asia はフィリピンの民芸品、食べ物などの店が多いです。次回はスラム等行かれるといいでしょうね。どこへ行ってもそのような風景は見られます。屋台も面白いですが、わたして絶対食べません。数日前に日本と同じセブンイレブンで油で揚げたチキンとライスを買い食べたところ、夜中に嘔吐と下痢で大変でした。十分気をつけください。
では、良い旅を。
2018年5月8日 15時13分
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます!利用する航空会社はフィリピン航空で国際便同士は同じです。空港はMNL(Ninoy Aquino International Airport)で、国際線に木曜の朝9時に到着し、午後2時40分出発です。ということは、交通渋滞にかからない時間帯でしょうか?
ショッピングなどはあまり興味はないですが、その国ならではの民芸品などは好きです。
興味の範囲は、できれば東南アジアならではのストリートフードなどです。ジャーナリズムをしている関係でスラム街なども見てみたい気持ちはありますが、今回はなにぶんトランジットの数時間なので、それは次回ゆっくりと旅程を組んでの方が良さそうですね。
2018年5月8日 10時49分
knumataさんの回答
可能かと思います。
当然マニラのどこの場所に行かれるかによるかと思われますが、行って帰ってくるだけなら可能でしょう。
本件、正直な話時間帯にもよります。
ラッシュアワーはに留まらず渋滞が激しい街なので、時間に余裕を持つのが大前提かと思います。
ターミナル3でしたらショッピングモールを備えたカジノがすぐ正面にありますし、さらに行くと巨大モールもあります。
ターミナル1だと、少し距離はありますが、通常30分程度で市街地に出ることも可能ですよ。
2018年5月8日 8時28分
knumataさん
男性/40代
居住地:マカティ市
現地在住歴:7年
詳しくみる
しろたんさんの回答
到着される時間帯にも寄りますが'(道路混雑の理由で)、可能だと思います。マカティという場所までならタクシーで片道20分もあれば行けます(日本円で片道200~300円くらい)。大変賑わっている場所です。モールなども沢山ありますし、それなりに楽しめます。また空港近くにカジノ施設もあります。もし宜しければご案内もできます。
追記:
タクシーはGrabをオススメします。外国人に声をかけてくる業者は危険です。あとメータータクシーは乗った時にメーターが動いているか確認する必要があります。マカティは繁華街のため、排気ガスがあります。よってストリートフードはオススメしません。メイン道路から一本か二本通りに面していない飲食店か、またはモール内の飲食店をオススメします。地元のかたで賑わっている店も沢山あります。
2018年5月8日 14時27分
一期一会さんの回答
Brooklyさん
はじめまして、こんにちは。一期一会です。
ご連絡ありがとうございます。ご質問にお答え致します。
空港から市街地までの距離はさほど離れておりません。
しかしマニラは時間帯により渋滞が激しい事が特徴です。ですので到着の時間により移動時間が異なります。
ちなみに渋滞の激しい時間帯。
朝のラッシュアワー7:30〜9:30位まで
夕方のラッシュアワー5:00から20:00位まで。
特に月曜日の朝と金曜日と土曜日の夕方から夜の渋滞は激しいです。
また日曜日は渋滞少なくとてもスムーズ。
空港から市街地までの移動について。
下記をご参考にして下さい。
❶マニラ空港から市街地まで。(ご利用ターミナルで多少時間は異なります。)
距離は8kmから10km程度。
片道車での移動15分から20分(渋滞がない場合)
片道車での移動40分から1時間(渋滞の場合)
*どちらも高速道路(スカイウェイ)を使用した場合の目安時間です。
高速料金はとても安いので、ご利用をお勧めします。高速を使わない場合。渋滞時は1時間半ほどかかる場合もございます。
また移動の場合は携帯配車アプリのgrabの使用をお勧め致します。通常のタクシーはぼったくりが多いので、はじめての場合はgrabを使用される事が決まった表示価格でご移動できるので安心です。
または車を事前にチャーターされ移動すれば乗り物を捕まえる待ち時間を軽減出来安心です。少し割高にはなりますがトータルでバランスが良いです。
チャーターが必要な場合は私もご案内出来ますので、ご遠慮なくお伝えください。
❷ベイエリア 7km程度
大型カジノや大型ショッピングモールがある新しい開発エリア
車で片道15分から20分(渋滞がない場合)
車で片道30分から40分(渋滞の場合)
❸マニラ市 イントラムロス(スペイン統治時代の街並みが残る観光エリア)12km程度
車で片道30分から40分
(渋滞のない場合)
車で片道1時間から1時間10分(渋滞の場合)
以上参考になりましたら幸いです。
はじめてとのことですので、是非マニラにお立ち寄り下さい。
一期一会
追記:
ご連絡ありがとうございます。
木曜日の9時の到着との事ですので、空港を出る頃には渋滞は落ち着き出した頃と思います。
再び出発が2:40pmという事ですので、1:40pm迄には空港に戻っておく方が良いですね。
フィリピンではこのほどuberがgrabと一緒になり現在はgrabです。
下記がgrabです。使い方はuberとさほど変わりないです。
下記使い方
https://apse.asia/grab-taxi
1番の市街地がマカティです。東京でいう新宿のような位置付けですね。
マニラは安全に考慮され移動や持ち物の管理や不審人物からの接触に注意するなど、事前情報を得られて、楽しく安全にお過ごし下さいね。
それではまた何かありましたらご連絡くださいませ。
一期一会
2018年5月8日 10時15分
Dizonさんの回答
可能ですよ。
MOA(モール オブ アジア)など、いかがでしょうか?
タクシーでの移動となりますが、日本人だと、値段を、ぼられますので、しっかりと、メーターでと交渉してください。
まぁ、ぼられても、2000円くらいですが。
追記:
そうですか(^^;
フィリピン人でも、ふっかけられたりするので、「メーターでお願いします。」は、お忘れなく。
また、UBERやGRABは、わりと安心です。
2018年5月8日 15時5分
オーケーさんの回答
Brooklynさん こんにちは。
NYのトラベロコ、お疲れ様です。
マニラには、国際線3つ、国内線1つの合計4つの空港があります。その周辺部は、朝から夜まで渋滞があり、時間帯によっては大渋滞で動きません。
空港名と時間帯がありませんので、一般論でアドバイスさせて頂きます。
空港周辺の徒歩圏でしたら可能かと思います。第三ターミナルは、目の前にホテル、カジノ、レストランなどの大きな施設があります。その他の空港周辺は、ほとんど行くような場所はありません。また、短時間でもどの様なトラブルに遭うかわからない国です。
5時間40分でしたら、飛行機の遅れ空港内の施設を利用して、外に出ないことをお勧めします。
追記:
NAIAの国際線はターミナル1、2、3の3つがあります。異なるターミナルへの移動は、少し時間の余裕が必要です。また、その時間帯は空港周辺は少々渋滞していますので、空港内で過ごされるのが良いと思います。
2018年5月8日 13時11分
トマトさんの回答
Brooklynさん、初めましてロコのトマトです。
到着日時、到着ターミナル・出発ターミナルによって誤差は有りますが机上の計算上でお話すれば。
入国審査・・・・・・・・・30分
出発時の空港入館審査・・・30分
出国審査・・・・・・・・・30分
出発ロビー到着・・・・・・60分前
計2時間30分が必要ですから残り3時間10分。
マニラの市内と言っても何処に何を見に行くのかという事になりますが安全を第一に考えてタクシーは危険ですから運転手付きのレンタカーを利用をお奨めします。
これも曜日と時間帯によって大きく変わります。
ニューヨークからでしたらマニラ観光と言ってもマニラ一番のマカティを見てもしょうがないでしょうからマニラ市のイントラモロスのスペイン統治時代の城壁とユネスコ世界遺産の教会を見るぐらいでしょうか。
空港からイントラモロス迄、片道一時間として往復2時間とすれば1時間10分観光が出来ます。
Grabやタクシーは捕まえる時間ロスが有りますのでレンタカー利用が時間節約になります。
しかし、マニラ到着時に遅延が有ればその分だけ時間が減りますが。
マニラ空港にはターミナルが4箇所有りますがT-3が一番館内施設が充実しています。T-1はそこそこ、T-2は最悪。
無料のバスが周回していますのでT-3で時間を潰すのも一考です。
移動時間は最高最悪で約一時間掛かります。
トマト
追記:
トランジットですからチェックインは済ませて有りますよね。
とすればチェックインは必要無いのでそのまま出発ロビー直行で良いと思いましたので余裕を持って一時間とさせて頂きました。
トマト
2018年5月8日 15時26分
トマトさん
男性/70代
居住地:メトロマニラ
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる
みぶさんの回答
おはようございます!
そうですねえ…5時間あれば往復は余裕ですが、場所によっては東南アジア特有の渋滞があるのでそれさえクリア出来たら結構余裕でショッピングもできますよ!
ターミナルから1番近いところですと、モール・オブ・アジアがありますのでおすすめします。
ご参考程度によろしくお願いします。
2018年5月8日 6時1分
kenkenさんの回答
可能だと思います、manila空港からタクシーで多くても30分でマカテイに到着します、グリンベルト散策、ショッピングモール散策、レストランでの食事、コーヒーショップ休憩で2時間楽しめます、安全な町ですので結構楽しめ、その後タクシーで空港へハイウェイで30分はかかりません、マニラの良さを楽しんでほしいと思います
2018年5月8日 7時4分
くにおさんさんの回答
こんにちわ 初めまして(^-^)/自分は長年 マニラ在住でして 日本からの友人を都市部を中心に案内する事もあり又仕事でもマニラ中どこでも行くのでよくわかっているのですが 基本的には五時間40分という時間では余裕ですよ〜?? ただし 土日などは特にイベントなどで ロハスボリバード (ロハス通り)が時間限定で通行止めになる事もありますね。昼間時間であれば グローバルシティ や モール オブ エイジア(アジア)という場所に行って散策してくるのが時間的にもベストかと思います。歴史的場所のようなものを見たければイントラムロス(昔のスペイン軍の城壁の中)の歴史的教会(サンオーガスチン教会)や その並びの 旧スペイン政庁跡(ボニファシオ)が 無難ですね。街中は勧めません 色々な理由で? こんなところかなぁ... ガイドして欲しければ相談に乗りますけど 知らない同士なので不安かもですね? 私のフェイスブックを訪れてみて下さい。写真が同じなので直ぐにわかると思います...
2018年5月8日 16時0分
くにおさんさん
男性/60代
居住地:マニラ フィリピン
現地在住歴:1996年から
詳しくみる
マイケルさんの回答
渋滞がひどいです。
空港近くにMall of Asiaという大きなモールがありますが、そこで1時間、移動往復に2時間で計算しておくのが無難だと思います。
本当はマカティも近くておすすめですが、本当に混むので避けておいたほうがいいと思います。
参考になれば幸いです。
2018年5月12日 3時56分
マイケルさん
男性/40代
居住地:フィリピン・マニラ
現地在住歴:2006年8月から
詳しくみる
mokochuchuさんの回答
日曜日であれば、市内へ出かけることは可能かと思います。残念ながら、マニラ首都圏は平日は朝6時頃から夜10時頃まで恒常的に大渋滞といった状況です。平日の場合、空港近くのカジノくらいしかお勧めできません。例えば空港からマカティまで、車で空いていると20分程度ですが、混雑している場合は1時間以上かかります。
2018年5月8日 20時48分
naoooooo8さんの回答
可能だと思います。巨大複合施設で有名なモール・オブ・アジアでしたら割と空港の近くにあるので、タクシー(Grab)で20分〜30分程度でいけると思います。
ただし、マニラは時間帯によってかなり渋滞になるので、余裕をもって空港に戻られることをお勧めします。
2018年5月8日 19時31分
naoooooo8さん
男性/30代
居住地:パシッグ(メトロ・マニラ)/フィリピン
現地在住歴:2016年12月から
詳しくみる
katsさんの回答
空港からマカティエリアにはスカイウェイという高速道路でアクセスできるので十分に時間はあります。もしくはグローバルシティーも比較的近いです。
他にはターミナル3の向かいにマリオットホテルやリゾートワールドがあり、その付近もお勧めです。
2018年5月8日 18時36分
lunaさんの回答
微妙な時間ですね。
時間帯にもよりますが渋滞がひどくどこかに行っても何もせず引き返すような感じになると思います。
空港からMRTなどがつながっていればいいのですがそれもないので車移動となります。
2018年5月8日 12時14分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、Mickieです。
上記の質問についてですが、行くところにもよりますが車があって5時間もあれば十分可能です。
2018年5月8日 15時26分
Yasuさんの回答
ターミナル3空港前にあるリゾートワールドという複合施設に行けるかなと思いますが、他の場所だと、正直厳しいかと思います。
市街地まで2、30分の距離ですが渋滞すると1時間以上余裕で掛かります。
2018年5月13日 13時16分
ヒロさん
男性/50代
居住地:メトロマニラ,パサイ-シテー
現地在住歴:2013年2月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
マニラ市内は渋滞が激しく、マニラ空港から
市内まで2時間以上かかることがあります。
2018年5月8日 11時37分
べにさん
男性/50代
居住地:マニラ フィリピン
現地在住歴:2018年330日
詳しくみる
けいこさんの回答
マニラには交通渋滞がありますので、あなたがマニラの空港に降り立つ時間帯によって、5時間が有効利用出来るかどうかが変わります。そして、どういうところが見たいのかにもよります。
2018年5月14日 13時4分
Mimi_koukiさんの回答
Mimi_kouki と申します。
1、時間帯によります。
2、ターミナル 1~3まで有りますが、混み具合が違います。
3、市街地とのことですが、どの様なところをお考えでしょうか?
例えば、マーケットとか ショッピングモール 等々。
以上 ご返事お待ちしております。
2018年5月21日 8時8分
Mimi_koukiさん
男性/70代
居住地:アラバン/フィリピン
現地在住歴:1996年11月から
詳しくみる