あっこさん
あっこさん

マドリッド空港ターミナル4S

マドリッド空港ターミナル4Sから日本に帰国するのですが、
チェックインと保安検査はT4で、T4Sに移動して出国審査と書いてある情報が多く、またT4からT4S
への移動が大変みたいで、T4に着いてから搭乗までの流れや空港内の移動の仕方など、詳細を教えて頂けるとありがたいのですが。
よろしくお願いします。

2019年6月1日 23時47分

一休さんの回答

あっこさん
はじめまして。

ターミナル4は、何ひとつ難しいことはありません。
ネットでターミナル4の見取り図をご覧になれば、お分かりになると思いますが、ターミナル4Sは、ターミナル4の奥にあるターミナルで、ターミナル4でチェックインをし、荷物検査を受けた後、モノレールに乗っての移動です。

ターミナル4で、荷物検査を受けた後に、ご自分の搭乗券に記されているゲー口と照らし合わせ、方向指示の看板にに従い歩かれますと、モノレールの乗り口につきます。モノレールに乗って着いた所がターミナル4Sです。
EU圏外のターミナルですから、モノレールを降りた後、パスポートコントロールを通ってゲートです。

これだけです。
パスポートコントロールは、結構混んでいますので、早めに行かれて下さい。

一休

2019年6月2日 0時42分

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さん

女性/70代
居住地:マドリッド  スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる

この回答へのお礼

あっこさん
★★★★★

一休様

早速回答頂きましてありがとうございます。
わかりやすく教えて頂き安心しました。
ターミナル4の見取り図、調べてみます。
ありがとうございました。

2019年6月2日 0時47分

Rurikoさんの回答

はじめまして。

書いたと思った回答がいつの間にか消えていました。もしかしてどこかに残っていたら繰り返しになるかもしれません。

T4Sというのは、T4 のsatelite という意味で、T4の手荷物検査を通った所からからしか行けません。T4とT4Sは電車で繋がっています。

T4でチェックインし、手荷物検査を行なってから、搭乗券に書いてあるゾーンの方に向かっていくとパスポートコントロールがあり、そこを通過すると自然と電車の乗り場に出るようになっています。電車に乗って降りたところがT4Sですので、そこで改めて搭乗口を確認していらしてください。

2019年6月3日 6時50分

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさん

女性/60代
居住地:マドリード
現地在住歴:1988年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっこさん
★★★★★

Ruriko様

ご回答ありがとうございます。

空港が広くて移動が大変らしいですね。
早めに空港に着くようにします。
ありがとうございました。

2019年6月3日 14時40分

Amaさんの回答

こんにちは。
先日T4を利用する機会があったので、あっこさんの質問にわかる範囲で回答させて頂きます。今回、T4からの出発でしたので、T4Sへのシャトル便に乗るまでの説明となります。質問掲載日から1ヶ月半が経っており、あっこさんの旅程に間に合ったかどうかわかりませんが・・。

① T4 に到着し、ターミナルに入る。

② ターミナル入口から通路を抜け、すぐ目に入る電光掲示板に、航空会社別チェックインカウンターの通路番号が表示されている。ご自身が搭乗される便の航空会社のカウンターが何番通路にあるかを確認。

③ 航空会社のカウンターがある通路まで移動し、チェックインを済ませ荷物を預ける(チェックインはオンラインで済ませておられるかもしれませんが・・)。

④ 更にターミナルの奥側に進み、保安検査エリアへ。

⑤ 手荷物を検査エリアに設置のトレイに入れると(電子機器、液体は別トレイへ)、検査カウンターでチェックされる。ご本人も検査ゲートをくぐり、チェックを受ける。

⑥ 検査済みの荷物を受け取り、そのすぐ奥にあるエレベーターで、T4Sへの移動用シャトルに乗るため、地下1階(ボタン "−1")まで降りる(エレベーター入口扉上部に"T4S" の表示)。

⑦ 地下1階でエレベーターを降りたところが、もうシャトル乗り場になっている。

以上がシャトル便にのるまでのプロセスとなります(写真があればもっとわかりやすかったのですが・・)。T4Sに到着後は、ターミナルの表示に沿って搭乗ゲートへ進み、ゲートのカウンターで搭乗手続きをすることになると思いますが、搭乗ゲートは変更されることがあるので、予定のゲートへ到着後も、出発までたびたび電光掲示板をチェックすることをお勧めします。

簡単ですが、参考になればと思います。
では、日本到着まで安全で楽しい旅になることをお祈りしています。

2019年7月18日 13時55分

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさん

女性/50代
居住地:マドリード
現地在住歴:2011 年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

あっこさん
★★★★★

Ama様

ご回答ありがとうございます。
わかりやすく説明頂き、少し安心致しました。
初めての空港は緊張します。
お礼申し上げます。

2019年7月18日 17時3分

ミラノさんの回答

T4Sの"S"はサテライト(SATELITE)の頭文字で、T4(ターミナル4)の一部です。サテライトという名前のとおり少し離れたところにあり、モノレールで繋がっています。T4について荷物検査をしてから、矢印に沿ってエスカレーターを下って行くとなんの問題もなくモノレール乗り場に着きます。ただ、15〜20分くらいかかることもありますので、じかんによゆうをもっていってください。モノレールはかなり頻繁に来ます。T4Sに到着してから出国手続きがあります。出国手続きも、時間によってはかなり混んでいることもありますので、30分以上は計算に入れたほうが無難でしょう。

2019年6月3日 23時55分

マドリード在住のロコ、ミラノさん

ミラノさん

女性/50代
居住地:マドリッド
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あっこさん
★★★★★

ミラノ様

回答頂きましてありがとうございます。

早めに空港に着くようにします。
ありがとうございました。

2019年6月4日 15時20分