ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サンタモニカの状況を教えてください
ロサンゼルスに住んでいる皆様、山火事の影響は受けていないでしょうか。どうかより早い復興を願っています。
4月にロサンゼルス滞在は、後半はダウンタウンと決めていますが、前半はサンタモニカを考えていました。
火事の影響をサンタモニカは受けているのでしょうか、、、現在の状況を教えていただけると助かります。
2025年2月18日 7時52分
ニーナさんの回答
初めまして!
もちろんサンタモニカも影響を受けていますが、どう言った部分の影響のことでしょうか?
Palisadesにあったサンタモニカビレッジというセレブが行くモールは焼けてなくなりました。
日本人に有名なthird street promnadeは半分くらいが閉店しました。
サンタモニカプレイスのセブンジーンズもヴィトンもなくなりました。
サンタモニカピアはそのままありますが。私がビーチウォーキングに行くエリアからは焼け跡が見えます。そして私がお気に入りのサンタモニカからマリブをドライブする海岸線も焼けて景色が消えました。
ダウンタウンにも行かれるということですが。英語は大丈夫ですか?
近年ダウンタウンはどんどん危険になって来ているので、かなり気をつけないと本当に危ないです。
ホームレスも急増していて、LAのホームレスはすごくaggressiveなので、車に乗っていても窓を叩いてくる人もいるので、気をつけてくださいね。
せっかくですから安全にエンジョイしてくださいね!
2025年2月18日 8時39分
Koalaさんさんの回答
サンタモニカは山火事の直接的な影響を受けていないため、大丈夫です。
私も3日までにサンタモニカで買い物をしていましたが、隣の街で山火事が発生していたことは全く感じませんでした。
街は通常通り活気があり、お店もレストランも普段と変わらず営業していて、観光客や地元の人々でにぎわっていました。
ただ、山火事の影響で近隣地域から避難されている方々が一部のホテルに滞在しているため、宿泊料金が通常より高めに設定されているところが多いようです。
特に人気のエリアやビーチ沿いのホテルでは、空室が少なくなっているようなので、事前に確認されることをおすすめします。
街の雰囲気自体は落ち着いており、ショッピングや観光を楽しむには問題ない状況です。
個人的には私も住んでいるWestwoodがおすすめです。サンタモニカに行くにも、ビバリーヒルズに行くにもアクセス抜群ですし、安全です。ダウンタウンはあまりお勧めしません。
楽しいご滞在となりますように :)
2025年2月18日 8時34分