ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ロサンゼルス観光における山火事の影響について
2月中旬から初のアメリカ旅行、ロサンゼルスへ行く予定です。
観光先は主にユニバーサルスタジオ、グリフィス天文台、ハリウッド、ディズニー(カリフォルニア)あたりを
予定していますが、先日の山火事の影響が気になっております。
仮に山火事が収まったとしても、治安の悪化なども心配され、
初めてのアメリカ旅行でとても不安に感じており、上記の観光地を避け、
サンフランシスコやサンディエゴの方へ旅先を変えるべきか悩んでおります。
現地在住の方々は今回の災害でとても苦しんでいる中での質問で大変恐縮ではございますが、
ご意見等伺えますと幸いです。
お願い申し上げます。
2025年1月16日 21時58分
KAZさんの回答
初めまして、カズと申します。
山火事の影響というより、初めてのアメリカ旅行であれば、移動手段などはどうなされる予定ですか?
電車やバスなどの交通機関は、あまり使用されない方が良いので、Uber一択になります。
観光先にUberで回る料金を考えましたら、こちらでロコさんにどなたかお願いされても料金は変わらないかと思います。
日本語で会話ができて、送迎車で守られていて、観光名所も効率的に案内してもらえると思います。
山火事の影響というより、初のロサンゼルスを何名で行動するかはわかりませんが、
公共の交通機関などを使って観光名所へ行く方が危険です。
ロコさんに付き添ってもらえれば、山火事の影響などなく、観光名所へ折るれできることと思います。
2025年1月17日 3時2分
この回答へのお礼

KAZさん
ご回答ありがとうございます。
仰る通り道中はUberタクシーなどを検討しておりましたので、ロコさんへのご依頼も考えてみようかと思います!
2025年1月17日 12時2分
ヤマさんの回答
もう全然大丈夫ですよ。
観光地で被害があった場所はないですが、唯一ユニバーサルだけ最初の2-3日は休園していましたが、その後は普通にオープンしています。
治安の悪化と日本のニュースは言っていますが、今はパリセイズ方面は通行止めになっているだけです。
特にディズニー方面は火事の場所から70キロ以上は離れているので、全く何も影響も受けてはいません。
ロサンゼルス内は初めの2-3日は空気も悪く、灰も少し降ってましたが、今は綺麗な青空で灰もぜんぜん降っていません。
旅行先を変える必要性は全くないですが、サンディエゴやサンフランシスコもいい所ですよ。観光するなら。
2025年1月17日 0時7分
この回答へのお礼

ヤマさん
ご回答ありがとうございます。
現地の情報感謝いたします。
ロサンゼルス以外も検討しつつ、
伺った内容を参考にさせて頂きます。
2025年1月17日 12時5分
chokoさんの回答
はじめまして
私は現在UBERDRIVERの仕事をしております またアメリカ事情にも詳しいですよ、
観光希望地はすべて影響がありません 火事は別のところです
治安も問題になっておりません
どうぞご心配なくいらっしてください
お待ちしております
CHOKO
2025年1月16日 23時6分
この回答へのお礼

chocoさん
ご回答ありがとうございます。
現地の情報感謝いたします。
伺った内容参考にさせて頂きます。
2025年1月17日 12時6分
アンドリューズさんの回答
おはようございます。
ロス在中者です。
記載の観光地は基本的に2月でしたら問題ないと思います。
被害地は基本的に山の中と一部の湾岸線だけです。サンタモニカなどはいま規制しているところありますが、ロスの地上は全く被害はないので観光地は行けると思います。安心して渡米して下さい。
2025年1月17日 2時7分
この回答へのお礼

アンドリューズさん
ご回答ありがとうございます。
現地の情報感謝いたします。
問題ないようで安心しました!
2025年1月17日 12時3分
Andyさんの回答
2月中旬予定されているとのことですが、山火事もほぼ鎮火していると思われますので、ロサンゼルス観光をお勧めできます。
ただ移動はUberもしくはLyft(リフト、ウーバーの競合会社)をお勧めします。
安全と飲料水は無料ではありません!
Time is money.効率よく観光地をまわるために、UberかLyftを利用してください。
残念ながらサンフランシスコもSan Diegoもダウンタウンはホームレスがいっぱいるのが現実です。
山火事などが無くても、前から移動はUberかLyftを勧めていました。
あとドジャーススタジアム、クリプトドットコムアリーナ(レイカーズの本拠地)も強くお勧めします。
安全と飲料水は無料ではありません!
世界一安全な日本と違います🇯🇵🗾
2025年1月16日 22時50分
Andyさん
男性/70代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1984年8月
詳しくみる
この回答へのお礼

Andyさん
ご回答ありがとうございます。
リフトは初めて伺いましたので参考にさせて頂きます!
2025年1月17日 12時6分
Tammyさんの回答
今回はの山火事は、ロス市内ではないので観光地や市内はこれまでと変わりないです。
また多くの日本人が住んでいる地区も火事とは反対のエリアなので皆さん被害もなく普通の生活です。
私の来月の日本からのお客様も特に予定変更なく観光予定です。
日本で報道されるのは、日本人セレブのコメントが多いので、彼らは北側の地区に住んでいる方もいらっしゃるので影響出ている方もいるようですが、基本メインのロスのエリアの生活は変わらずです。
またディズニーは、アナハイムでエリアが全然違う南の方なので、何の心配もないです。
ですので個人的にはあえて変更される必要は無いかと思いますが、その辺はご自分の考えで決められるのがいいですね。
2025年1月17日 12時6分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
頂いた内容参考にさせて頂きます。
2025年1月18日 19時2分
あめりかうさぎさんの回答
2025年1月19日初返信
始めまして、女性の一人旅ですが移動手配をどうなさる予定ですか?ロス市内の観光は問題ないですが、泊まる場所だけ慎重に決めて下さい。安さだけで決めると同じダウンタウン市内だけでも、治安が悪い地区が例外なく存在しています。韓国タウン(Korean Town Area)は昼間はお通りに面してビルも立派なのですが、見かけだけで夜間は危険です。
2023年以来、女性一人旅でのサンフランシスコ観光だけは、絶対避けましょう。昔はよかったダウンタウンの中央区も、ホームレス過剰で万引きが氾濫し、ユニオン広場多くのブランド店舗が逃げ出して、現在は空き店舗が急増中で危険です。
昔はよかったあ!なんて懐かしがる私でも、悲しくなるほどの落ちぶれ現象です。19万円までの万引きなら捕まっても逮捕されない民衆党デモクラが支配するカリフォルニア州議員が、悪法を制定、その為、ターゲット・ウオルマート店舗の閉鎖や撤退を余儀なくされています。愚痴はこのくらいにしますが、ロス市内ですら、万引き対策が無防備な状態は変わりありません。
観光ツーリスト達には、短期ステイなのでキレイで安全な面しか理解しないので、実態の把握は多難です。そこまで熟知する必要などは、もちろんないですからね。ロス市内観光を単身移動なさるなら、市バスの利用が便利な場所は限られる為、ホテル選らびにはご注意下さい。ロス市内観光の個別エスコートを終日をご希望なさりたい時は別途お尋ねくださいませ。
又、ユニバ―サル撮影所には、地下鉄で行けるので、有料で送迎を頼むのは不要でお金の無駄です。到着駅から無料で送迎シャトルバスが運行されているので、女性ひとりでもOKです。また、ハリウッドの手形足型がある有名な観光スポットは、ハイランド駅で下車、徒歩2-3分で行けるので、ここも単身観光は問題無しです。
グリフィスパーク天文台は、ヒルトップにあります。夜景がすばらしいですが、駐車スペースが限定されており暗くなってから混雑しますから、バス移動は無理です。天文台内には、プロれたリウムが有料でも見られますが、特別なものではありません。この建物裏にテラスからの夜景は晴天だと素晴らしいの一言です。夜10時ごろには車の通行がストップすることがある為、車で個別訪問することがベストです。
又、別件ですが、あなたがご予算にもっとゆとりをお持ちなら、NHKでも放映された会員制クラブ、マジックキャスルで、手品+お食事の手配が特別費用で手配ができますが、早めの事前予約が必須です。もしご関心があるなら、大至急お知らせ下さい。その際、単身訪問をされるのか?一緒の日本人同伴者をご希望ならば、その方の費用もご負担していただく事になりますので、おいでになる方の詳細情報をお知らせくださいませ。
日本からの一般観光とは一味異なる貴重な体験で、一般ツーリストが行けないエンタメスポットでもある為、皆さまの貴重な海外で
の思い出作りにはバッチリかと思われます。アメリカ観光がもし始めてでしたなら、ロスがお勧めです。既に過去に訪問歴があるならば、サンデイエゴが次のお勧め先ですね。それでは折り返しのご連絡をお待ち申し上げております。以上
2025年1月20日 7時49分
キキさんの回答
PONさん、はじめまして。
大規模な山火事は、主要な観光地にも影響を及ぼしています。
特に、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームやハリウッドサイン周辺では被害が報告されています。
また、火災に便乗した略奪行為も発生しており、治安の悪化が懸念されているそうです。
しかし、2月中旬までには状況が改善する可能性もあると思います。最新の情報を確認し、安全を最優先に行動することが重要かなと思います。在ロサンゼルス日本国総領事館のウェブサイトや現地のニュースを定期的にチェックし、渡航計画を柔軟に見直すのはいかがでしょうか?
また、サンフランシスコやサンディエゴなど他の都市への旅行も検討されているとのことですが、これらの都市の状況も併せて確認し、最適な旅行先を選択してくださいね!
参考にしていただけたら幸いです。
2025年1月17日 2時20分