Minnie & Daisyさん
Minnie & Daisyさん

ヒースロー空港→ロンドン・グリーンパークの移動方法

ヒースロー空港からロンドン市内までの移動方法について教えていただけますか?
ヒースローからグリーンパークまで行く予定ですが、時間的に速いのはピカデリー・ラインで直接行くのと、Heathrow Expressでパディントンまで行き、パディントンから地下鉄でベーカー・ストリート経由で行く方法のどちらでしょうか?

Heathrow Expressのヒースロー~パディントン間は15~20分程度のようですが、パディントン駅とベーカー・ストリート駅での乗り換えを考えると、ピカデリー・ラインで行っても大差はないでしょうか?

2017年1月11日 21時16分

hannaさんの回答

初めまして。ご質問にお答えします。
所要時間は、
ヒースローエクスプレス使用:55分前後
ピカデリーライン使用:45分前後
ですので、大差はないですかね。

ピカデリーラインの方が乗れば一本、乗り換えなしで到着するので、荷物が大きい場合など楽ではありますが、よく車両遅延等トラブルが起こるので確認してから乗られた方が安心です。

ヒースローエクスプレスは、wifiがついているので、ネット利用が必要であれば、こちらをおすすめします。ただ、パディントン駅は広く、初めてですと迷うかもしれません。もし不安になったら、道行く人たちは皆さん親切なので、聞いてしまうのが早いと思います。

ご参考まで。
楽しい旅になりますように…。

2017年1月25日 18時35分

ロンドン在住のロコ、hannaさん

hannaさん

女性/40代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

hannaさん

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございました。
違いは10分程度でしたら、パディントン駅での乗り換えで手間取ったらあまり変わらないないかもしれませんね。
荷物を持ったままでの大きな駅の中の移動は、体力を消耗しそうですし。

イギリスは列車のストも多いとか聞いていますので、空港に着いた時点で確かめて問題がなさそうな方を利用することにしますね。

2017年1月25日 20時55分

NoriNagaさんの回答

こんばんわ。
ヒースローからだと、おっしゃるようにHeathrow express でパディントンまで行って、ベーカールーラインでオックスフォードサーカス駅経由で、ビクトリアライン乗り継いで、グリーンパークに行くのが、最短です。時間的には35分くらいで、到着できると思います。ピカデリーラインだけで行くとなると、50分くらいかかりますね。

2017年1月29日 2時26分

ロンドン在住のロコ、NoriNagaさん

NoriNagaさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

NoriNagaさん

ご回答いただきありがとうございます。
差は15分ほどですね。
この程度の差なら、乗り換えの手間とかを考えたら、ピカデリーラインでまっすぐ行った方が良さそうですね。
飛行機が大幅に遅れたなら、ヒースロー・エクスレスを使わざるを得ないかもしれませんが…。

2017年1月29日 21時31分

みみままさんの回答

大差はないと思います。値段は倍ぐらいします。時刻表をみてyすぐに電車が出るようならexpressのが早く着くかもしれませんが、10分ぐらいの違いな気がします。

2017年1月29日 17時21分

ロンドン在住のロコ、みみままさん

みみままさん

女性/50代
居住地:ロンドン 
現地在住歴:2000年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

みみままさん

ご回答いただきありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
私も何となく10分くらいの違いのような気がします。
パディントンや地下鉄の途中駅での乗り換えに伴う手間や体力の消耗とかを考えたら、ピカデリーラインでまっすぐ行くのが良さそうですね。

2017年1月29日 21時34分

Takakoさんの回答

時間帯と曜日にもよりますが大きな荷物があるのなら乗り換えが少ない方が楽ではないかと。Heathrow Expressは早いのは確かですがロンドンの地下鉄の乗り換えプラス移動はあまり優しくないです。時間を優先するのであればいずれかの電車移動ですが、そうでないのならnational express バスでヴィウトリアに行ってタクシーでグリーンパークは如何でしょう。地下鉄でも一駅ですし、荷物があるなら一番楽な気がしますけど。

2017年1月11日 21時28分

ロンドン在住のロコ、Takakoさん

Takakoさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2007年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

Takakoさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり駅構内の乗り換えは大変そうですね。
(特にパディントンのような大きな駅は)

教えていただいたバス→タクシーかピカデリー・ラインで考えてみますね。

2017年1月11日 23時12分

アキさんの回答

Heathrow Expressのほうが時間的には早いですが、労力を考えると、まっすぐ乗ったままのピカデリーのほうがいいかと思います。混雑が見込まれる通勤時間には注意です。

2017年2月8日 22時32分

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

アキさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
多分、時間的にそれほど差はないでしょうし。
大きな荷物を持ったままパディントンで乗り換えとなると、体力も消耗しそうですし。

2017年2月9日 20時35分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
そうですね。正直、ピカデリーラインで言ったほうが良いと思います。値段的にも安いですし。

2017年1月31日 22時40分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

ガクトさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
まっすぐ行った方が体力的にも消耗が少なそうですね。

2017年2月1日 23時37分

さっちゃんさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

おっしゃる通り、乗り換えの時間を考えますと、時間的にはあまり変わらないかと思います。
それよりもスーツケースなど大きな荷物を持って電車を乗り換えるのは、かなり大変なのではないかなと思います。
地下鉄の通路はかなり狭いところもありますし、階段だけのところもあります。
また日本からの直行便が着く時間帯ですと、入国審査などで時間がかかり、夕方のラッシュにぶつかる可能性が高いと思います。
人ごみの中で、大きな荷物を運ぶのは大変なのではないでしょうか。

私の印象ですが、ピカデリーライン1本で行かれたほうが、体力的にかなり楽なのではないかなという感じがします。

お気をつけて、楽しいご旅行になることをお祈りしております。

追記:

ご評価ありがとうございます。飛行機到着後、入国審査などが長蛇の列で最低でも1時間以上かかります。それから荷物を受け取り、電車に乗り込むと、Centralに着くころにはちょうどラッシュアワーにぶつかることになるかと思われます。

グリーンパーク辺りは便利で治安も良いほうなので、大丈夫かとは思いますが、何かに気を取られていたりしますと、スキを狙われかねません。

どうぞお気をつけていらっしゃってくださいね。

2017年1月13日 5時19分

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさん

女性/60代
居住地:ロンドンときどきスコットランド(グラスゴー)
現地在住歴:2016年6月から。(18年前に3年半在住)
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

さっちゃんさん

ご回答いただきありがとうございます。

まさに、荷物を持っての乗り換えは私も危惧しているところです。
ロンドンは随分行っていないので、よく覚えていませんが、確か駅の構造が古く、おっしゃっているように階段だけのところも多かったかと思います。

私の便は午後3時すぎに到着予定ですが、確かに電車に乗り込むころにはラッシュの時間帯にさし掛かっている可能性もあるかもしれませんね。

2017年1月13日 0時19分

退会済みユーザーの回答

グリーンパークが最終目的地であれば 地下鉄一本の方が楽です。Paddingtonの駅の乗り換えは、日本と違ってリフト(エレベーター)もない地下鉄の駅も多くロンドンは意外に不便だったりします。ヒースローの改札で長期滞在の場合だったりするとオイスターカードを勧められると思います。トップアップして5年間有効ですし、一回ずつ地下鉄のチケットを買うよりお得です。
気をつけていらしてくださいね。

2017年1月12日 3時59分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

あよなさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり地下鉄でまっすぐ行くのが楽そうですね。

ヒースロー・エクスプレスは確かにPaddingtonまでの時間は短いのでしょうけど、Paddingtonでの乗り換えで時間がかかってしまえば、結局、時間的にあまり変わらなくなってしまいそうですし。

お勧めしていただいたオイスターカードも、使ってみようと思っています!!

2017年1月12日 23時29分

Beebopさんの回答

こんにちは!
パディントンから地下鉄駅への接続は階段を使うので、荷物が多いならピカデリーの方が乗り換えもなく楽です。

ちなみにパディントンではなく、わざわざベイカーストリートに移動するのには何か理由がありますか?

追記:

パディントンからは最低2回乗り換えが必要です。
Bakerloo線を使うのは全くオススメしません。またOxford Circus経由は階段に加えて人混みもすごいので、なるべく避けたほうがいいですよ。

2017年1月13日 0時30分

ロンドン在住のロコ、Beebopさん

Beebopさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2005年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Beebopさん

ご回答いただきありがとうございます。

やっぱりピカデリー・ラインで直接行った方が手間がなさそうですね。
私が言いたかったのは、ヒースロー・エクスプレスでパディントン→地下鉄に乗り換えパディントン→ベイカーストリート→グリーンパークのルートのことです。
パディントンから地下鉄でグリーンパークまで行くには、少なくとも1箇所で乗り換えが必要ですよね?

2017年1月13日 0時11分

Tramarikoさんの回答

こんにちは。私でしたら、ピカデリーで一本で行きます。
理由は下記の通り。

①シンプル
②時間にもよるけど通勤時退勤時のゾーンⅠ内の乗り換えは正直つらい
③エクスプレスの費用が高い。乗ろうと思ったことはありません。
④時間にもよりますが、今検索したら二分しか違いません。

です。

ストライキは最近結構あるので、もし運悪くストライキになってたら、空港で最短の行き方を聞かれるのが一番です。

参考になれば幸いです。

2017年1月11日 21時30分

ロンドン在住のロコ、Tramarikoさん

Tramarikoさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1.8年
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Tramarikoさん

たびたびありがとうございます。

やっぱり乗り換えだと、到着直後、大きな荷物を抱えた場合は、大変かもしれませんね。
特にパディントンのような大きな駅では。
夕方、4時~5時くらいの乗車ですから、そろそろ混みあってくる時間帯でしょうか?
2分しか違いがないなら、お勧めしていただいたように、まっすぐピカデリーで行った方がいいかもしれませんね。

2017年1月11日 23時22分

退会済みユーザーの回答

時間帯によっては 地下鉄 ピカデリーラインは かなり混みますので 大荷物での移動は 大変になるかと思います
1時間は かかると思います
ヒースローエクスプレスと Paddingtonから タクシーで グリーンパークと 考えても いいかも知れませんよ
そんなに 距離なくても 地下鉄下部での移動が 結構 歩かされるかなと 思います その上 混雑時は 特に 大変かもしれません

2017年1月11日 21時55分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Pixie さん

ご回答いただきありがとうございます。
確かにロンドンの地下鉄の駅は大きいので、乗り換えでかなり歩くことも考えられますね。

お勧めしていただいたヒースローエクスプレスでPaddingtonまで行き、 タクシーでグリーンパークまで行くのが楽そうですね。
あとは、予算を考えて検討してみますね!!

2017年1月13日 0時42分

asaminneさんの回答

こんにちは!
Citymapperという現地のアプリで調べたら

Heathrow EX⇒Paddington⇒Baker Street⇒Green park: 28分
全部地下鉄(Piccadilly line): 46分

とのことで、断然Heathrow EX使ったほうが早いですね!

荷物が多くて乗換えが大変だと全部地下鉄のほうがいいかもですが、
個人的には、地下鉄は混むし荷物おけるスペースも少ないですし、
ずっと暗いしネットつながらないしなので、いつもHeathrowEXに乗っちゃいます。

追記:

はい、待ち時間込みです。あとターミナル1,2,3で検索しましたが、
4か5だとHeathrowEXへの乗換えが空港内であるので、
もうちょっと時間がかかりますね。
また、かなり乗り換えがうまくいったときの例みたいでした。
(各待ち時間3分とかって書いてあります)

運賃ですが、
・EX使ったとき:£24.40
・全部Tube:£3.10
ということで8倍ですね・・・!

もし日付とおおよその時間が分かればより
細かく調べられるので教えて下さい~!乗り換え車両とかも見られるので!

2017年1月14日 23時44分

ロンドン在住のロコ、asaminneさん

asaminneさん

女性/30代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2016年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

asaminneさん

初めまして。
ご回答いただきありがとうございます。

Heathrow EX⇒Paddington⇒Baker Street⇒Green park: 28分
これは、乗り換え時間や電車の待ち時間も入れてですか?
だとしたら、ずいぶん速いですね。

あとは、運賃が問題ですね…。

2017年1月14日 22時44分

ラクダさんの回答

この質問に適切に答えるのは、不可能です。ロンドンでは、最近、交通網のストが多く、数日前はTube(地下鉄)のほとんどが止まり、年末は、Heathrow Expressが止まりました。到着した日の交通網の状況によって決まります。

一般的には、荷物が多い場合(大型スーツケース等)、ピカデリーラインで直接行くのが無難だと思います。荷物を持った人の乗り換えのことを、あまり考慮されていなく、階段が多いので。Heathrow Expressが動いていれば、それがロンドン市内に入る、最速だということは確かです。

週末でしたら、空港でのピックアップを請け負うことは可能です。確実で、タクシーより安い値段設定にしています。

2017年1月11日 21時46分

パリ在住のロコ、ラクダさん

ラクダさん

男性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

ラクダさん

ご回答いただきありがとうございます。

確かにロンドンの地下鉄は古く、エレベーターとか少なかったように記憶していますので、荷物が多い場合も乗り換えは大変かもしれませんね。

ピックアップのご提案もありがとうございます。
今回は平日に日中ですので、また機会があればぜひお願いいたします。

2017年1月13日 0時50分

豆太郎さんの回答

はじめまして。

ピカデリー利用は安く気軽です。

ヒースローエクスプレスは値段が上がります。

お時間、荷物の量がゆるすのであれば
ピカデリーでもいいのかなとおもいます。

追記:

Red Ribbon 様

こんにちは。

そうですね。ただ日本からの長時間フライトでお疲れの場合もあるのでは。
その場合、乗り換えなしのコーチなどもセントラル方面に空港からでてると思います。

ご自分にあったスタイルで楽しくゆったりできますように。

豆太郎

2017年1月23日 4時3分

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さん

女性/50代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:1995年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

豆太郎さん

ご回答いただきありがとうございます。

何となく時間的には大差はなさそうですし、乗り換えで大きな駅の中を歩くのは疲れそうな気もしますので、到着当日の状況をみて決めることにしますね。

飛行機が早めに着けば、時間的にも余裕が出るので、ピカデリー・ラインで行ってもいいかもしれませんね。

2017年1月22日 23時13分

Mikaさんの回答

Red Ribbonさん

パディントン駅からグリーンパーク駅(5駅)までベーカルー線とジュブリー線利用で待ち時間や歩きを入れて13分です。電車の時間だけならベーカルー線でBAKER ST駅まで4分とそこからジュブリー線乗換で3分です。

以下のリンクに詳細。このリンクは検索の時間帯によって最短のルートが出るので、再検索したらべーカルー線とヴィクトリア線(6駅)が出てしまいました。他にべーカルー線とピカデリー線(7駅)の乗換がありますが、お勧めはベーカルー線とジュブリー線利用です。

https://www.google.co.jp/maps/dir/Paddington+Station,+London,+United+Kingdom/Green+Park+Station,+London,+United+Kingdom/@51.5091125,-0.2001329,13z/am=t/data=!3m1!4b1!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x48761ab2afe2ce4d:0x56df739875ffcb9e!2m2!1d-0.1755633!2d51.5154721!1m5!1m1!1s0x487605284b601641:0xffa5020435a597ad!2m2!1d-0.1428496!2d51.5069125!3e3

ターミナル4か5からピカデリー線は待ち時間が長いのでグリンパーク駅まで56分です。
ターミナル2か3からはグリンパーク駅まで48分です

15分+13分なので急いでいるなら断然Heathrow Express(ONLINEの事前購入なら22ポンドで当日は27ポンド)を使った方が早いと思います。後は荷物の量とお金の問題ですね。

Mika

追記:

Red Ribbonさん

このGOOGLEのサイトは(駅探に似ている)便利なので使われると便利だと思いますよ。
BAKER STREET駅のベーカルー線とジュブリー線の乗換は楽です。南方面は違う線でも通路を挟んでホームが向かえ合っているからです。反対のホームだから1分はかかりません。北方面の乗換も同じ。
HEATHROW EXPRESSはPADDINGTON駅でハマースミス&CITY線と並行した同じところに停車するのですが、この線は途中のエッジウエアロード駅で停車待ちを長くするので地下のベーカルー線を使った方がいいと思います。
TERMINAL4か5ならGREEN PARK駅まで56分です。停車時間が長く地下鉄が動かないから。

2017年1月13日 2時26分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Mikaさん

詳しいご回答をいつもいただきありがとうございます。

15分+13分=28分と48分(ターミナル3へ到着予定です)→違いは20分ですね。
パディントンやベーカー・ストリートでの乗り換えに時間がかかってしまったら、ひょっとしたらあまり大差はないのかもしれませんね。

2017年1月13日 0時39分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

荷物の量にもよりますが、私ならピカデリーラインを選びます。
乗り換えなしでグリーンパークまで行けますから。

参考までに。

2017年1月18日 6時18分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

londongirl-kさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱりそう思われますよね。

荷物(中型キャリーケースとバッグ)はそれほど多くはないのですが、パディントンや地下鉄の乗換駅で手間取っていたら、結局のところ、時間的な差はほとんどないような気がしますしね。

2017年1月18日 20時4分

Naoさんの回答

間違いなく早いのはヒースロー・エクスプレスとTubeの組み合わせです。
30分間隔で運行していますし、おっしゃられる通り、15~20分でパディントンまで到着します。
TubeであればGreen Parkまでおそらく1時間程度かかるのではないかと思います。
残るは値段です。
ヒースローエクスプレスは£20程度払わなければならないのに対し、Tubeのみであれば£3程度で済みます。

参考になれば幸いです。

追記:

ヒースローエクスプレスを3〜40分待たなければいけないのであれば、tubeの方が早いかもしれません。
パディントンのヒースローエクスプレスからBakerlooへの乗り換えもそんなにかかりません。tubeは少なくとも5分以内には来ますので。。

2017年1月12日 0時43分

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさん

女性/30代
居住地:London, UK
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Naoさん

たびたびありがとうございます。

補足で伺いたいのですが、パディントンやベーカー・ストリートでの駅構内の移動、電車の待ち時間とか入れてもヒースロー・エクスプレス&Tubeの組み合わせのほうが速いですか?

でも、料金はかなり違いますね…

2017年1月11日 23時26分

Masieさんの回答

Red Ribbon様、

初めまして、ロコのMasieと申します。
ご質問のヒースロー空港からグリーン・パークへの移動方法と掛かる時間ですが、
乗り換えと地下鉄の運行がスムーズに行けば恐らくHeathrow Express+地下鉄の方が早いかもしれませんが、大きな差はないものと思われます。
荷物と予算の具合で決めてはいかがでしょうか。

2017年1月11日 22時42分

ロンドン在住のロコ、Masieさん

Masieさん

女性/60代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:1989年11月~2012年12月までと2016年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Masie様

ご回答いただきありがとうございます。

なんとなく両者に時間的な差はそれほどないようですね。
荷物を持ってパディントン駅などで乗り換えるのが、ちょっと大変な気がしているので、ピカデリーでまっすぐ行く気になってきました。

2017年1月11日 23時51分

Mrs.Boddeyさんの回答

Red Ribbonさま

そうですね。そう大差はないかと思います。

グリーンパークでしたらピカデリーライン1本で行けますからね。
パディントンからグリーンパークですが、荷物を持っての地下鉄移動、乗り換えは面倒かと思いますが。

Mrs.Boddey

2017年1月11日 21時52分

ロンドン在住のロコ、Mrs.Boddeyさん

Mrs.Boddeyさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2001年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Mrs.Boddeyさま

いつもありがとうございます。

やっぱり、ピカデリーラインでまっすぐ行くのが良さそうですね。
パディントンのような大きな駅で乗り換えに手間取っていたら、時間的にそう変わらないこともありえるでしょうし。

2017年1月11日 23時59分

こいんまさこさんの回答

こんにちわ
ヒースローエキスプレスは運賃が高いですよね
それに、乗り換えがあるので大きな荷物を持ちながら移動するのならば(階段など)
ピカデリーラインでそのまま座って行かれたほうが良いと思うのですが。
お金も節約になります。
ヒースローからなら始発ですので座れます。
時間は長めかもしれませんが、地元民はヒースローエキプレスは高いので使用するというのを聞いたことがありません。

2017年1月13日 1時10分

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

こいんまさこさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。

パディントンや地下鉄の乗り継ぎに手間取っていたら、結局のところ時間的にそんなに差はなさそうですしね。
まあ、1分1秒を争う旅でもないので。

2017年1月13日 20時23分

退会済みユーザーの回答

時間だけで行けばヒースロウエクスプレスの方が早いです。パディントンからグリーンパークまで10分ちょいなので乗り換えを入れても35分ほどでつくと思います。

ピカデリーラインだけで行くと47分かかります。

急いでいるのであればheathrow expressをおすすめしますが
そうで無い場合はピカデリーラインをお勧めします。

エクスプレスを乗る場合24.4ポンドかかります。
ピカデリーのみの場合3.1ポンドです。8分の1の値段です。

それに加えて後者であれば乗り換えが無いので楽です。
前者の場合は乗り換えがあるのでスーツケースなど重いモノがあると厄介です。
そしてその差も20分以内なので、それらをふまえると後者をお勧めしますが、
急いでいるのであれば前者でいいと思います。

追記:

そうですね。時間が大丈夫であればそれをお勧めします。
ヒースローはピカデリーしか通っていないので間違えることも無いですし、ほぼ座れるので楽だと思います。そのケースであればピカデリーの方をお勧めします。
気をつけて楽しんでくださいね。

2017年1月13日 0時34分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

shoilasさん

たびたびご回答いただきありがとうございます。

47分と35分、差は12分ですか…。
乗り換えに伴う手間と体力面の消耗、コストを考えると、ピカデリーラインでまっすぐ行った方が良さそうですね。

2017年1月13日 0時23分

MIMIさんの回答

乗り換え時間を考慮しても、後者の方が速そうです。
ただし10分程度の違いなので、乗り換えに迷う可能性があれば一本で行った方が結果的に速い、という事もあるかと…。

また、イギリスでの移動の際に、スマートフォンをお持ちであればmoovitというアプリがお勧めです!(こちらの質問のような電車・バス路線の候補や、運行状況の確認もできてとても便利です。)

2017年1月22日 0時45分

ロンドン在住のロコ、MIMIさん

MIMIさん

女性/20代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2017年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

MIMIさん

ご回答いただきありがとうございます。
10分程度なら乗り換えに伴う体力の消耗とかを考えると、まっすぐピカデリー・ラインで行った方がいいかもしれませんね。

アプリもぜひチェックしてみます!!

2017年1月22日 23時8分

うたちゃんさんの回答

時間的にはHeathrow Express プラスチューブ移動が1番早いですが、楽なのはピカデリーライン1本ですね。

2017年1月11日 22時45分

ロンドン在住のロコ、うたちゃんさん

うたちゃんさん

女性/60代
居住地:ロンドン / イギリス
現地在住歴:2002年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

うたちゃんさん

ご回答いただきありがとうございます。

やっぱりまっすぐ行くのが楽そうですね。
特に荷物を持った到着直後はパディントンのような大きな駅での乗り換えは避けたほうが無難でしょうね。

2017年1月11日 23時41分

mafrancoisさんの回答

空港からピカデリーラインで行った方が、楽ですよ。

2017年1月16日 8時18分

トゥール在住のロコ、mafrancoisさん

mafrancoisさん

女性/50代
居住地:Treignac
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

mafrancoisさん

ご連絡いただきありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。
時間的な差といっても30分以上あるわけではなさそうですし。

2017年1月18日 19時56分

退会済みユーザーの回答

パディントン駅は複数の路線が乗り入れており、大きな駅です。ベイカーストリート駅も、それなりに大きいです。
乗り換え自体は案内表示がしっかりされているので難しくありませんが、一部エスカレーターがないところがあるので、大きな荷物を持って2回乗り換えは、少し大変かもしれません。

2017年2月22日 16時27分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★★

ぱにぱにさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
私もなんとなくそんな気がしていました。

多分、乗り換えの時間を考えると、全体での所要時間はそれほど変わらないかもしれませんね。
特に荷物が大きい場合は、広い駅構内の移動は大変ですよね。

2017年2月23日 21時4分

退会済みユーザーの回答

ストライキが無い限りピカデリーラインで行くのが一番ラク・安い・早いと思います。
運良くヒースローエクスプレスに乗れれば良いですが、待ち時間もそこそこあったと思います。(たしか15分に1本)
地下鉄のストライキがあった場合、ヒースローエクスプレスに乗ってパディントンまで出る(ストライキのせいで乗るはめになっても電車賃の返金などはありませんw)orバスでどっかしらに行って動いている電車に乗るか、バスのみでグリーンパーク駅まで向かうことになります。
ストライキの情報(予定日など)はTransport for Londonのウェブサイトから確認できます。
お急ぎでしたらヒースロー空港からパディントン駅までヒースローエクスプレス、パディントン駅から車(タクシーかUber)でグリーンパーク駅というテもあります。
コストはかかりますが電車の乗り換え時間と地下鉄から地上に出る時間などを考えるとこれが一番早いと思います。
が、電車がすぐ来ないとお金と時間の無駄になります。

ピカデリーラインでグリーンパーク駅まで 約45分
ヒースローエクスプレスでパディントン駅まで 約15分
パディントン駅からグリーンパーク駅まで 車で約10分 電車で約10分

2017年1月12日 7時8分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

いちかさん

詳しいご回答をいただきありがとうございます。

ピカデリーラインでまっすぐ行くのが一番楽そうですね。
到着直後ですから荷物も持っていますし。

ヒースローエクスプレスはパディントンでの乗り換えがちょっと大変かもしれませんね。
ストの情報もありがとうございます。
教えていただいたウェブサイトで前もって確認してみますね。

2017年1月12日 23時22分

退会済みユーザーの回答

金額、時間の差、荷物を持ちながらの移動のことを考えると、
ピカデリーライン一本で座って移動が最適だと思います。

時間としても、Heathrow Expressを20分待ち、パディントンまで乗車、そして地下鉄に乗り換えグリーンパークへ…と、乗り換えが多く、ご予測されている通り時間にそこまで大差ないと思われます。その数分のために+20ポンド…よりは、空港から座って、乗り換えなしで移動できるピカデリーラインでの移動が、5ポンド程度ですし、迷うこともなく安心かと思います。

ロンドンでご旅行でしょうか、ぜひ楽しんでくださいね。

追記:

ロンドンは、特に主要駅での乗り換えは時間がかかりますし、
階段の上り下りが若干あったりしますので、お荷物がある場合は、
そこまでお急ぎでない場合は乗り換えが少ない方が良いかと思います。

ロンドンは一昨日から雪がちらついていますので、
ぜひ温かい服装でいらしてください。

ご観光等、また何かお手伝いできることがありましたらお気軽にご連絡くださいね!

2017年1月15日 3時39分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Mikaさん

ご回答いただきありがとうございます。

ロンドンは今回は仕事兼観光です。

移動は私もまったく同感です。
パディントンや途中の地下鉄の駅での乗り換えとかを考えたら、結局のところそれほど差はないのかもしれませんね。

乗り換えで疲れるより、その後のスケジュールのために体力を温存しておいた方がいいでしょうし。

2017年1月14日 22時51分

退会済みユーザーの回答

私自身頻繁にヒースローからグリーンパーク方面まで出ていますが、ピカデリーラインをお勧めします。以下、理由です。

1. Heathrow Expressは片道22ポンドなのでとにかく高い。
2. 乗換えが面倒で初めてだとスムーズに乗り換えられない可能性も。
3. ピカデリーラインだと直通で、ヒースロー始発(T5)なので座れる可能性が高い。
4. 時間差は10分程度。

ピカデリーラインだと費用も6ポンド程度なのでお得ですよ。

2017年1月11日 21時46分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Kさん

ご回答いただきありがとうございます。

やっぱり、パディントンやベーカー・ストリートでの乗り換えが大変そうですね。駅構内の通路や会談を移動することもあるでしょうし。特に到着直後で大きな荷物を持っている場合は。
違いが10分程度なら安く済むピカデリーラインがいいのかもしれませんね。

2017年1月11日 23時33分

退会済みユーザーの回答

ピカデリーラインでヒースローからグリーンパークまで一本でいくのが一番簡単です。
所要時間は約45分です。

Heathrow Expressを使って2回乗り換えをする方法でも約34分なのであまり変わらないと思います。パディントンとピカデリーの乗り換えには階段を使わなければいけない所が多いですし、
Heathrow Expressのチケット代がなかなか高いので、ピカデリーラインで一本をお勧めします。

2017年1月11日 21時54分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

mochiさん

ご回答いただきありがとうございます。

45分と34分でしたら、11分の違いだけですね。
駅での乗り換えに手間取っていたら、もっと時間がかかることもあるかもしれませんし。
ピカデリーラインでまっすぐ行く方向で考えてみます。

2017年1月13日 0時46分

退会済みユーザーの回答

時間的に早いのはエクスプレスとジュビリーラインを使う方です。
しかし10分ほどしか違いません。
エクスプレスは£22、乗り換えとトータルで£24.4かかりますが、地下鉄は£3.1なので私なら断然地下鉄です。
ちなみに地下鉄£3.1はオフピーク時で、平日の通勤時間帯ピーク時に当たる時間の利用の場合は£5.1になります。
ピカデリーラインであれば一本で行けるので楽です。

2017年1月11日 22時22分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

tommykobaさん

ご回答いただきありがとうございます。
10分程度の違いなんですね。

パディントンでの乗り換えがスムーズに行かなかった場合の時間的ロスとかを考えたら、ピカデリーラインでまっすぐ行った方が手間がなさそうですね。

2017年1月13日 0時30分

退会済みユーザーの回答

早いのはHeathrow Expressだと思います。時間差は恐らく30分程度ではないかと思います。
料金はチューブの方が安いので時間と予算で検討されてはいかがでしょうか?

追記:

Heathrow Expressは一度しか利用したことがありませんが、乗換に苦労した記憶はありません。一般的な範囲だったかと思います。
私のサービスでご相談も承っておりますので、そちらも是非ご検討下さい。

2017年1月14日 1時16分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

サイトウさん

ご回答いただきありがとうございます。

Heathrow Expressはパディントンやその後の市内での地下鉄の乗り換えによるロスとかで、時間がかかってしまうようなことはないですか?

2017年1月13日 0時57分

退会済みユーザーの回答

大差はないですが、ヒースローエクスプレス利用の方が早いです。

ヒースローからピカデリーラインでグリーンパークまで50分弱、
ヒースローエクスプレスでパディントン、オックスフォードサーカス乗り換えで行くと40分弱です。(乗り換え時間込)

楽しい旅になりますように。

2017年1月11日 22時45分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Chibikoさん

いつもありがとうございます。
違いは10分ですか…。

乗り換えの手間を考えたら、ピカデリーラインでまっすぐ行った方がいいかもしれませんね。

2017年1月11日 23時40分

退会済みユーザーの回答

Red Ribbon様

直接ピカデリーラインの方が乗り換えも少ないのでいいと思います。

乗り換えの際にスーツケースの持ち運びをしなければならないし、うまく乗り継げなければ結局時間がかかるかと思います。

ちなみにどこのターミナルに着く予定でしょうか?
ターミナル4.5に着く場合もピカデリーラインが通っているので、Heathrow Expressを利用してターミナル2.3まで行くよりは、最初からピカデリーラインを使われた方がいいと思います。

Haru

追記:

Red Ribbon様

ターミナル3でしたらやはりピカデリーラインに乗って行かれた方が断然楽だと思います!

気をつけてお越しください(^^)
Haru

2017年1月12日 0時25分

この回答へのお礼

Minnie & Daisyさん
★★★★

Haru様

ご回答いただきありがとうございます。

やっぱり、乗り換えは大きな荷物や、駅での移動、待ち時間が問題ですよね。
到着はターミナル3の予定です。

2017年1月11日 23時45分