ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
案内可能な方、お願いします。
はじめまして。3月から登録させて頂きました48歳のおじさんです。
今まで、ヨーロッパ鉄道の旅をしました。
イギリスには、多くの保存鉄道が存在していると思います。
スコットランド方面は、他のロコさんに確認しました。
ロンドンに近い所では、くまのプーさんで有名な所にあるようです。
さらに南の方に行くと、何ヶ所かある様です。
いっぺんには回れないので、ロンドンに近い所から行って見たいと思います。
また、ロンドンを公共交通を使って案内してくれる方、宜しくお願いします。
2015年4月7日 8時22分
しゅうさんの回答
はじめまして。
ロンドン在住の会社員です。
公共交通機関は毎日使っていますので、
ロンドン近郊の保存鉄道をご案内することができます。
まだ他のロコの方と話を進めていないようでしたら、
ご連絡いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
2015年5月16日 18時45分
しゅうさん
男性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

はじめまして。
情報ありがとうございます。
今迄の中で有力です。
2015年5月16日 20時19分
退会済みユーザーの回答
sugapiさん、こんにちは。
申し訳ありませんが、今回は私はお手伝いできそうにありません。。
日本に帰国していて、また普段は友人の車で出かけていたので、イギリス国内では鉄道移動はあまり経験していません。
これからの季節はイギリスで最も美しい景色がみられるでしょうね。
sugapiさんの鉄道旅行が素晴らしいものとなりますように。
kanako
2015年4月7日 8時35分
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
他の人の解答を待ちます。
2015年4月8日 9時53分
退会済みユーザーの回答
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。
またの機会がございましたらよろしくお願い致します。
2016年10月10日 0時21分
こいんまさこさん
女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
鉄道は好きですが、マニアではありません。ひとつの鉄道をロンドンから日帰りで予定されているなら、下の3つをおすすめします。最後のひとつが、くまのプーさんの関係している鉄道ですが、ボートやバスツアーのども取り入れて運営しているようで、少々観光地っぽいかんじです。でも、海(川)が見えて楽しいかもしれません。4番目のは、ロンドンの地下鉄とバスで行ける所ですが、湖(池)のまわりをぐるると回る感じで、あまり旅情を感じることはないかもしれません。3番目のは鉄道、バスと乗り継いで、片道1時間半から2時間かかるようです。1番目、2番目はロンドン中心部から鉄道で片道1時間くらいです。
http://www.bluebell-railway.com/
http://www.spavalleyrailway.co.uk/
http://www.kesr.org.uk/
http://www.ruisliplidorailway.org/
http://www.dartmouthrailriver.co.uk/
また、下記のウェブサイトは、英国全体の保存鉄道のマップです。参考になさってください。
http://www.heritage-railways.com/map.php
ロンドン中心部の案内、可能です。
2015年4月7日 16時43分
この回答へのお礼

いろんな情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
やはり、鉄道の情報は抱負ですね。
ぜひ、参考にさせて頂きます。
2015年4月8日 9時55分