
ざいざいさんが回答したタイペイ(台北)の質問
台湾の夜景スポットはありますか。
- ★★★★この回答のお礼
猫空は昼間のイメージがありましたが、夜も魅力的な場所なのですね。猫空に行くとすれば、ぜひ夜にしてみます。24時間営業のお店があるのは安心ですね。あとはゴンドラの終電だけ逃さないようにしないといけませんね。
ざいざいさんの追記
大丈夫ですよ。タクシーもありますし、24時間の店で朝まで過ごせばいいですよ。
展示会での通訳をお願いした場合の料金について
ざいざいさんの回答
通訳の会社で、1日8時間の通訳で8500元(25000円くらい)です。半日はその半分です。ご紹介いたしますよ。
猫空、十分、九份、金瓜石への観光コース
ざいざいさんの回答
猫空は次の日にして、十分は朝早く行き、午後と夜は金瓜石、九分。これで行ってください。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。その場合、猫空と青柳公園で1日で公共交通機関のみで回る事は現実的に可能でしょうか。
ざいざいさんの追記
青柳公園は聞いたことがありません。野柳ですか。
野柳、金瓜石、九分は一緒に見てください。バスで行けます。猫空は台北市内観光と組み合わせた方がいいです。
MRT民権西路駅近くから桃園空港まで
ざいざいさんの回答
http://www.transtaipei.idv.tw/r1/lkingbus/z1841.htm 1841、1842のバスです。乗る時間によって、到着時間が変わります。1時間半くらい...- ★★★★この回答のお礼
1841というご回答は多く頂きましたが、1842でも大丈夫なのですね。この2つの違いは何でしょうか。経由地などの違いですか。おすすめは1841と1842はどちらなのでしょうか。
ざいざいさんの追記
1841の終点は桃園空港。1842の終点はそれを通り越して大丸まで。不安だったら、1841に乗ってください。
台湾旅行でのコンセントの形状
ざいざいさんの回答
基本的にはコンセントの形は同じですが、3つ穴もあります。変換プラグはいりません。安心してください。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
ざいざいさんの追記
昨日長距離バスに乗ったんですが、充電用コンセントありました。フラッシュを差し込む形でしたが。
台湾高速鉄道及び台湾鉄道のグリーン車について
ざいざいさんの回答
ありません。グリーン席は座席スペースが広く、スナックとドリンクサービスがあります。それだけです。- ★★★この回答のお礼
新幹線の商務車にもコンセントは無いのですか。
ざいざいさんの追記
無いです。すみません。私が上で申し上げたのは新幹線です。グリーン車もありません。もし電源が切れるのが心配でしたら、持ち運びできる電源を使った方がいいですね。
現地での通訳について
ざいざいさんの回答
こんにちは。ざいざいです。その日でしたら、いつでも引き受け可能です。行天宮の地下でも占いがありますね。もし、通訳が必要であれば、お声をかけてください。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
検討させていただきますね。
台北でドローンを飛ばして空撮することは可能でしょうか?
ざいざいさんの回答
台湾でよくドローンが飛んでいるのを見かけます。桃園は、気をつけた方がいいです。軍事基地が多いですから、撮影することはよくないでしょう。地図を見て、軍事基地と科学技術開発機関を避けた方がいいです。...
安全な住まいについて
ざいざいさんの回答
語学学校がどこにあるかも大切です。やはり、近くで住んだ方が1番いいと思います。台湾師範大学の周りは環境がとてもいいです。緑も多く、教育の地区です。レベルが高い方です。一方、万華や三重はゴタゴタし...
花蓮への義援金について
ざいざいさんの回答
https://tw.news.yahoo.com/%E8%8A%B1%E8%93%AE%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87-%E9%87%91%E6%8E%A7%E6%A5%...- ★★★★★この回答のお礼
御回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
深謝
ざいざいさんの回答
猫空はどうですか。MRTとケーブルカーで簡単に行けます。24時間のお茶屋で夜景を眺められます。或いは九份はどうですか。タクシーかバスで行けます。海を眺めながらお茶や地鶏料理をいただけます。101ビルもいいです。89階の展望台の眺めはすごいです。しかし、お茶は飲めませんが。