シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

闭鱼 で代行者さん探しています

闭鱼 というサイトでkpopアイドルのフォトカードを
代行して頂きたいと考えております。
値段は10000円ほどです。
手数料や送料だけでもお見積りしてくだるかたを
探しています。ぜひご検討よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 今件について、購入代行は可能ですが、ご了承いただくことがございます。 当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本へ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

今件について、購入代行は可能ですが、ご了承いただくことがございます。

当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用+商品代+郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用は1,000円とさせていいただきます。
2)商品代は、10,000円で、日本への郵送料金、梱包費用などは約300元となります。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

金額を式に入れ、計算してみます。

こちらの手続き料金は1,000円とし、購入した商品代は約10,000円で、日本への輸送費用は
約300元とし_約6,150円(為替レート=1:20.5)、そして、サービス料金の見積りは、
下記のようになります。

  サービス料金=(代理購入費用+商品代 + 郵送料金+梱包費用)/ 0.8 
           =(1,000 円 + 10,000円 + 6,150円)/ 0.8
           = 17,150 / 0.8
           = 21,438 (円)

 サービス料金の見積り金額は約 21,438円 となります。

そのサービス料金_21,438円 の内訳は下記のようになります。
  サービス料金_21,438円=代理購入費用_1,000円+商品代_10,000円+送料_6,150円+
              サイト使用料_サービス料金の2割_4,288円(21,438円 x 20%)
             =1,000+10,000+6,150 +4288
             =21,438(円)

ご確認及びご了承頂いた上、ご検討頂きますようお願いします。

齋藤

すべて読む

古いICチップなしの銀行カード【銀聯カード】の使用について

10年以上前に中国にて勤務しておりました。
当時の使っていた銀行【中国銀行】カードは旧式のもので、ICチップがなく、後ろ側に黒い磁気線があるものです。
長い間使用していなかったのですが、いざキャッシングしてみようとすると、残高は確認できるものの引き出しが出来ません。
凍結されてしまったのか心配です。
オンラインバンクなども開設していないので、どんな状況なのかがわかりません。
日本で旧式銀聯カードはまだ使用可能ですか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 旧式「銀聯カード」はもう使えないので、銀行でカード交換しなければいけませんが。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

旧式「銀聯カード」はもう使えないので、銀行でカード交換しなければいけませんが。

齋藤

ベオグラード在住のロコ、なつみさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございます。
やはりそうでしたか。中国に行って窓口で交換するしかなさそうですね。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

はい。そうなります。
「銀聯カード」は使えないのですが、キャッシューカードとしては使えます。
但し、なつみさんが現在中国にいないため、あまり意味がなさそうですが。

また、10年前のと違い、現在、中国に3ヶ月以上の滞在ビザーがなけば、銀行での
口座開設(ネット銀も含む)などの業務ができなくなりました。(泣)

齋藤

すべて読む

一直娱購入代行をしてくださる方を探しています

一直娱にて販売されているアルバムの購入代行をしてくださる方を探しています。

また、可能であれば購入代行のみお願いし、中国国内にある転送サービス所有の倉庫(当方契約済)に配送でお願いしたいです。

ご検討いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 代行も転送センターへの配送も可能です。 (一直娯経由アルバムの代行購入を経験しておりました) 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

代行も転送センターへの配送も可能です。
(一直娯経由アルバムの代行購入を経験しておりました)

齋藤

すべて読む

kpop代行してくださる方探しています

中国で発売されるフォトカード、アルバムの
代行をしてくださる方を探しています。
https://www.withfans.com/web/index.html#/subjectDetail?subjectId=7352&from=ios
このaespaというグループのアルバムを購入したいと
思っております。手数料などが安めの方がおられましたらぜひ代行していただきたいと思っています。
ご検討の程よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 申し訳なく、aespa MINI 2st Album「girls」の販売活動が既に終了しております。 (8/21 12:00 ~ 8/28 12:...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

申し訳なく、aespa MINI 2st Album「girls」の販売活動が既に終了しております。
(8/21 12:00 ~ 8/28 12:00)

齋藤

すべて読む

代行者様探しています

中国で発売されるkpopアイドルの
カードなどを代行してくださる方を
探しています。
お手数お掛けしますがよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 上海で発売される予定がありましたら、代行購入は可能です。 商品情報をお願いします。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上海で発売される予定がありましたら、代行購入は可能です。

商品情報をお願いします。

齋藤

すべて読む

中国の不動産仲介について

こんにちは、
2021年版テキストの今時中国語の学習中に、よくわからないけどとても気になるトピックがあったので、
それについて現地のことをご存知な方教えてください。
中国の不動産業界の構造は日本と全然違うみたいですね?驚きです。

・房地产と中介の意味合いは?

・客服是自己来看房,还是通过中介来看房。有中介渠道的客户可以享受各种优惠。
 この文章の通り、中介を通すとなんだか优惠が受けられるとか書いてありました、
 中介は日本語の「仲介業者」とチョット違いそうですしどんな内容の优惠なのか、経験者さん教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >・房地产と中介の意味合いは?   ⇒ ”房地产” (real estate) は、日本語の「不動産」と同じ意味です。    (構成は建物と土地...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>・房地产と中介の意味合いは?
  ⇒ ”房地产” (real estate) は、日本語の「不動産」と同じ意味です。
   (構成は建物と土地ですね)

  ”房地产中介”は、住宅ソースの開発など、屋主との協力関係の構築。住宅の売買、賃貸の全般業務に関与する。(部屋の案内、契約、名義変更等など)

>・客服是自己来看房,还是通过中介来看房。有中介渠道的客户可以享受各种优惠。
  ⇒ ”中介”(仲介業者相当)が土地、住宅開発業者から公開の「最低価格」より更に割引価格を得る場合があります。”中介”経由としますと、「最低価格」より安い住宅を買うことができます。
   ”中介”のコミッションはお客様からではなく、開発業者から頂きます。

ご参考まだに。

齋藤 

あさまポカラさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど・・・!「最低価格」より「低い価格」がアリ、というのが、何でもできる中国ならではで、日本とのスケールの違いを感じます。

中介とやらの実態をイメージしやすい、素晴らしいご回答を有難う御座います!
リアルな現状をイメージすることが出来ました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

不客気!(笑)

すべて読む

タオバオのアカウント凍結を解除できず困っています…

中国でタオバオを利用されている方に助けていただきたく書き込みをします。

先日タオバオで通販をし、アリペイで決済をしました。

翌日、商品が発送されているか確認しようとログインしたところ、「リスクのあるアカウントなので凍結します」というような文言(機械翻訳したものの意訳です)と、解除はここからするようにというボタンが出ていました。

そこをタップするとIDとパスワード入力画面になり、電話番号を入力しタップすると解除に失敗したのでやり直すようにという画面になり、また最初の画面に戻りループといった状態です。

上記のような凍結状態のアカウントを解除したことがある方、解除を代行していただければと思います。

相場を調べたところ成功報酬で4,000円と出てきましたので、それでお請けくださる方、ご連絡をお待ちしています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 1)アカウントの「封号」(閉鎖)か「凍結」か?   「封号」の解除は不可で、「凍結」の解除は可能です。   どちらでしょうか? 2)検証方...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

1)アカウントの「封号」(閉鎖)か「凍結」か?
  「封号」の解除は不可で、「凍結」の解除は可能です。
  どちらでしょうか?

2)検証方法は携帯番号とメールアドレスの方法があります。
  携帯の入力方法を変えてみてくださいね。
  海外の電話番号であれば、難しく思いますが。

  普通はIDと検証番号で解決できると思いますが。

3)もし登録ができれば、パスワードを変えてみたほうがよいでしょう。

齋藤 

Yashさん

★★★★
この回答のお礼

ご説明をありがとうございます。解除のサポートを受けてくださる方を見つけることができ、本日タオバオカスタマーサービスから英語話者の方に電話頂いて解除に関する本人確認をすることができました。
アドバイスありがとうございます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

拍手!拍手!拍手!

齋藤

すべて読む

ロシアへの荷物の転送について

ロシアの制作家にギターの制作を依頼しており、一部部品をこちらから送ることになっていたのですが
昨今の国際情勢により発送が出来ず、制作が滞ってしまっており何とか届ける術がないかを探しています。
その為空路陸路が生きている中国から発送が可能なようであればお願いしたいと考えています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 日本から上海、そして、上海からロシアに送れないか伺ってみます。 齋藤 opus8784さん おはようございます。 こ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

日本から上海、そして、上海からロシアに送れないか伺ってみます。

齋藤

opus8784さん

おはようございます。
こちらのEMSに確認してみました。

上海からロシアまでの郵送サービスは通常とおりと言われましたが、ロシア国内事情により、
届ける時間が確定できないとも言われました。

料金について、重さ1キロまでは360元で、1キロ以降、1キロ毎200元が追加計算されます。
(ロシア全域への郵送料金は一緒です)

ご参考頂きますようお願いします。

齋藤

すべて読む

上海から日本へ帰国時のPCR検査に関して

お世話になります。

中国への出張の準備を進めているのですが、日本へ帰国時に必要となるPCR検査に関してアドバイスを頂けましたら幸いです。

訪問時期)
 8月第1週頃 (航空券検索中)から9月第1週頃まで
 (既にMビザ取得)

最終目的地)
 無錫 (半導体関連の工場)

帰国便の検討)
 関西空港への帰国が望ましく、毎週火曜日午前にPVD空港発‐関空行きを検討

上記の場合、搭乗前72h以内には直前の土日も含まれますが、結果判定に余裕をもって土日にPCR検査できたら安心と考えています。
もしも月曜日検査としても、予約・結果判定・書類発行(内容確認)がスムーズに行くか心配です。

もしも検査予約などの代行サービスなどあれば、検討したく考えています。
(昨年渡米時、現地の代行サービス頂いた経験があります)

帰国直前に滞在しておくと便利なホテルなども含めまして、皆様からのアドバイスをお待ちしております。
宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齊藤と申します。 6月1日から、中国から日本へ帰国時のPCR検査証明書も必要ないと理解しておりますが、 また方針が変わりましたでしょうか? 中国の全土に渡って...

初めまして、上海在住の齊藤と申します。

6月1日から、中国から日本へ帰国時のPCR検査証明書も必要ないと理解しておりますが、
また方針が変わりましたでしょうか?

中国の全土に渡って、ゼロコロナ方針が続いており、PCR検査が常態化となっており(地域により1~2日毎実施)、そのため、検査中陽性が出れば、関連場所、人が閉鎖されることになります。
従いましては、こちらの状況は随時変わっています。

午前中すら午後どうなるかわからない状況です。(涙)例えば、午前中家を出て、仕事が終りましたら、住んでいるところにコロナ陽性が出たため、家に帰れなくなりました。

この状態は、onukenさんが上海空港に着いて、上海か無錫で隔離(上海も、無錫も、
7日集中隔離+3日自宅観察となります)が完了後から、無錫から上海空港まで着くまで、
ずっと続きます。
例えば、onukenさんが泊まっているホテルから陽性客が出ましたら、ホテルが余儀なく閉鎖され(Onukenさんもホテルから出れなくなり、もしくはホテルに入らなくなることになります)、Onukenさんの出張計画が大いに影響されてしまいます。

詳しい政策は、最終目的地の無錫工場経由、停まっているホテルに伺ったほうが良さそう
ですが。
(もし必要であれば、PCR検査証明書を発行できる現地病院が多いので、中国に着いたら、工場に頼めば、調べてもらえると思います。結果は、大体サンプリングしてから、一日がかかります。特急も可能で、半日で結果が出ます。費用が違います)

また、上海隔離から無錫へ、無錫から上海への移動は、車を使ったほうがよいでしょう。

状況がぐるぐる変わっていますので、具体的なアドバイスができませんが、状況次第、9月になりましたら、方針が緩むかもしれません。但し、日本のような対応にはならないと思います。
中国では、10月か11月か大きな政治イベントがある予定で(第20回中国人民代表会議)、逆に、それまで、コロナ方針がますます厳しくなることも考えられます。

この時期の中国出張は、仕事以外のことがより厄介のではと思いながら、順調に進むように
祈っております。

齋藤

横浜在住のロコ、onukenさん

★★★★
この回答のお礼

Mr.XYZ さん

アドバイス有難うございます。

まさにおっしゃる通り、中国国内での今年の政治イベントもありますし、皆さんも心配が膨らんでしまいますね…
新型コロナの状況も、滞在中のハプニングや変化もあり得る点を理解して、備えて臨むように致します。
生の声、有難うございます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

不客気!(笑)
仕事以外には何もないよう、そして、仕事も順調のように進むことを祈ります。

齋藤

すべて読む

アリババの工場への値段交渉

こんにちは。

現在アリババのある工場へOEM商品の設計をお願いしております。
しかし値段を釣り上げられて仕入れができない状況のため、中国語で交渉していただける方を探しております。

報酬もお支払いしますので、よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 特に中国のサプライヤーを探して、日本の業者に推薦する業務を運営しております。 今件について、協力させて頂きます。(中国語、英語でのビジネス交渉がで...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

特に中国のサプライヤーを探して、日本の業者に推薦する業務を運営しております。
今件について、協力させて頂きます。(中国語、英語でのビジネス交渉ができます)

齋藤

すべて読む