シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

現地の方の日本への興味について

初めまして。

現地の方(中国人)で日本へ興味があり、実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい人はたくさんいるのでしょうか?
日本のテレビなどでは中国人による日本の資源や土地の買い占め、移住など日本への興味が高い富裕層の方が多いイメージですが、実際に現地の方は日本についてどう思われているのか教えていただけると幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >現地の方(中国人)で日本へ興味があり、実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい>人はたくさんいるのでしょうか? ⇒ 日本への...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>現地の方(中国人)で日本へ興味があり、実際に移住や長期滞在できるVISAなどを取得したい>人はたくさんいるのでしょうか?
⇒ 日本への観光、留学、就労などの人が確かに相当増えています。(コロナで行けないのは別ですが)
   日本への移住まで考えている富裕層はまだすくないと思います。それらの富裕層は特別な事情がなければ、海外への移住は安易にしないと思われます。(するとしても、英語圏の国々がファスト候補になります。)
   日本への移住のメリトも多いにあるものの、中国の相当お金持ちたちがますます出れにくくなるのも現状です。(お金があれば、考え次第という状況ではないようです。政府からの監視も多いようです)

   

すべて読む

上海での家賃費用はいくらくらい?

はじめまして。
これから上海へ3年渡航するものです。
上海徐匯区での勤務先になりまして、そこから通える範囲で住宅を探しています。
日本より遥かに家賃が高いとは聞いていますが、具体的にどのくらいの金額なんでしょうか?
奥さんとの二人暮らしになり、日本円20万ほどで住むことは可能なのか、、、ご教授頂けますと嬉しいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 >日本より遥かに家賃が高いとは聞いていますが、具体的にどのくらいの金額なんでしょうか? ⇒ そんなことはありませんよ。(笑)(日本といえば、島根の...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

>日本より遥かに家賃が高いとは聞いていますが、具体的にどのくらいの金額なんでしょうか?
⇒ そんなことはありませんよ。(笑)(日本といえば、島根のと東京のも随分違いますし)
  上海市内にも、場所によるバラツキも大きいものです。

上海_徐匯区の平均家賃を申し上げます。
 1LDK:約5,000元/月; 2LDK:約7,000元/月…

私本人の例です。
 67 m2(平方メートル)⇒ 6,800元/月 (上海徐匯区_地下鉄駅の近く)

また、交通のほうは、バスと地下鉄、特に地下鉄のほうがほぼ上海市内の隅々まで延びています。とても便利です。借家が少々職場と離れても、通勤には問題がならないと思います。

日本円20万(今のレートでは約1万元)で住むことにぜんぜんOKだと思います。

ご参考を!

齋藤

 

すべて読む

一直娱で代理購入してくださる方を探しています。

NCT DREAMというKPOPアイドルのBEATBOXというアルバムのの2回目ヨントン(ビデオコールイベント)の特典トレカの代行をしてくださる方を探しています。

一直娱のサイトでおそらく購入可能だと思うのですが、中国語が全くできないため代わりに購入、その後日本へと発送していただける方を探しております。

定価148元/枚、21枚お願いしたいです。
お手数ではありますが、メンバーの被りがないようにしたいため、7枚ずつ3回に分けての購入をお願いしたいです。

販売が10/24 12:00(北京時間)までとギリギリとなってしまいますが、手数料含めてのご相談させて頂きたいです。
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 申し訳なく、メールを見たとき、もう販売期限が過ぎてしまいました。(涙)

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

申し訳なく、メールを見たとき、もう販売期限が過ぎてしまいました。(涙)

すべて読む

KーPOPアルバムの代理購入をしていただける方

はじめまして、菊原です。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
Stray Kids アルバム MAXIDENT
中国のトレカの代行していただける方を探しております。

■希望店舗
・NANYI
・STARRIVER
・KMStation
・withfans

各店舗8枚、トレカ重複無し

どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 上記店舗で商品在庫状況を確認しました。 現在、商品も、特典も「在庫無し」 もしくは、前売り商品で、予約してから、120日内出荷/販売。(特典...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上記店舗で商品在庫状況を確認しました。
現在、商品も、特典も「在庫無し」
もしくは、前売り商品で、予約してから、120日内出荷/販売。(特典言及無し)

ご承知お願いします。

齋藤

きくさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
やはりもうどこも購入ができないのですね…。
ありがとうございました(т-т)

すべて読む

アルバム maxidentの代行をしてくださる方を探してます。

k-popアイドルのアルバムを代行購入していただける方を探しています。

・STARRIVER
・一直娱(withfans)

以上の2店舗で店舗特典付きアルバムを購入後、日本へ郵送していただける方がいらっしゃいましたら、手数料など含めご相談させていただきたいです。
公式サイトでは終了しているようなので別サイトの購入になると思われます。

straykidsというアイドルのMAXIDENTというアルバムを求めております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 上記2店舗で商品在庫状況を確認しました。 ・STARRIVER ⇒ 現在、商品も、特典も「在庫無し」          (前売り商品で、予約して...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上記2店舗で商品在庫状況を確認しました。
・STARRIVER ⇒ 現在、商品も、特典も「在庫無し」
         (前売り商品で、予約してから、120日内出荷)

・一直娱(withfans) ⇒ 現在、商品も、特典も「在庫無し」

ご承知お願いします。

齋藤

すべて読む

straykids maxident アルバムを購入の代行

straykidsのmaxident というアルバムを一直娯(withfans)で購入して日本に送ってもらえないでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 一直娯(withfans)での代行購入は可能でございます。(経験者です) 但し、ご了承頂く事項があります。 当サイトの購入代行に関するルール...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

一直娯(withfans)での代行購入は可能でございます。(経験者です)

但し、ご了承頂く事項があります。
当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用 + 商品代+郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用は1,000円とさせて頂きます。
2)商品代、日本への郵送料金、梱包費用などは、実際発生された費用となります。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

従いまして、ご了承頂いた上、ご依頼検討いただきますようお願い申し上げます。

齋藤

すべて読む

上海 浦東国際空港への入場

訪中は不慣れながら、8月から仕事で無錫に来ていました。
この間に、日本の水際対策が緩和され、ワクチン接種証明(3回)あると出発前PCR検査証が必要なくなったのは幸いです。

来週に日本へ帰国予定となりましたが、浦東国際空港の入場に関して教えて頂けると有難いです。
空港施設への入場には、上海での健康コードの提示が必要でしょうか?

前日に江蘇州から移動してきて上海市内か空港ホテルに1泊し、
当日朝に空港入場して航空機へ搭乗、
この流れで問題無いでしょうか?
台湾の方から、どこかの空港では2日前からのPCR検査証も必要と聞いたことがあり、浦東は如何かと心配しています。

コメントお待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

上海在住の齋藤でございます。 Onukenさんの前回の質問をまだ覚えております。(笑) 無錫で順調のようですね。よかったと思います。(拍手) さて、今回のご質問について、回答させて頂き...

上海在住の齋藤でございます。
Onukenさんの前回の質問をまだ覚えております。(笑)
無錫で順調のようですね。よかったと思います。(拍手)

さて、今回のご質問について、回答させて頂きます。

現在、上海浦東国際空港から出発の乗客に、下記の書類(証明書)が必要としております。
1)当日の航空券
    これについて、問題がなさそうですね。

2)健康コード
   ”緑碼”であることです。(つまり低風険地域_ローリスク地域にいる/いたこと)
   Onukenさんがずっと無錫(ローリスク地域)におられるため、現地の”緑碼”も使えます。(もし出発の日まで、ずっとローリスク地域となっている場合)

3)離陸時間まで48時間内のPCR検査陰性証明
   これについて、無錫から離れる日で、前もって一回PCR検査を受けて頂いたほうがよいと思います。(一般的にはサンプリングされてから、4-5時間くらい検査結果が出ます)
   その陰性証明があれば、上海市内もしくは空港ホテルに泊まれます。(必ず必要です)
  そして、上海市内および空港ホテル付近で再度PCR検査を受けます。(一般的には4-5時間くらい検査結果が出ます)PCR検査スポットが多いため、ご安心ください。
  (パスポートで、無錫で検査を受けたことと一緒です)
  24時間内のPCR検査陰性証明ですので、安心してチェックインができます。
  (万が一台風などがあって便変更なdがあったとしても、PCR検査証明にまだ24時間の余裕があるため、ある程度安心です)
  ご参考願います。

またご出発にご順調を祈ります。

齋藤

  

横浜在住のロコ、onukenさん

★★★★★
この回答のお礼

前回に引き続き、アドバイスのほど有難う御座います。

Dezzさんへの御礼と重なってしまいますが、
上海で必要なアプリ(Alipayのミニアプリ)を入れて、準備するよう致します。
無錫でも、明日からは毎日検査スポットで検査を受けて、履歴を確保しようと考えています。
前日移動ではなく、2-3日前に移動しておこうと考えています。

中国では、日本での様な厳格なPCR検査や紙面での陰性証明が要らない点が便利ですね。各地域ごとに現地のアプリが稼働しているのは、なかなか厄介ですが…
通信が悪く緑コードが表示されなかったりして、毎回手間取っています。

有難うございました。
もしもまたアドバイスが必要となる機会には、是非宜しくお願い致します!!!

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

不客気!(笑)

>前日移動ではなく、2-3日前に移動しておこうと考えています。
 ⇒ できれば、そのほうがいいと思っております。
  直ぐにも、日本へ飛ぶ準備をしておきましょうね。

   来週は、上海も「国慶節」休み(一般的10/1-10/7)に入るため、観光客も多いと
 考えられ、ホテルのご予約はお早めにしていただいたほうがよいでしょう。

上海のコロナ状況について、いまから中国党大会(二十大_10/16)までは安定する/させる
でしょう。ですので、ご安心して、上海にお越しくださいませ。

齋藤
  

すべて読む

一直娱などで購入代行をしてくださる方を探しております。

k-popアイドルのアルバムを代行購入していただける方を探しています。
・KMStation
・STARRIVER
・一直娱(withfans)
・楠艺(nanyishop)
以上の4店舗でアルバムを購入後、日本へ郵送していただける方がいらっしゃいましたら、手数料など含めご相談させていただきたいです。
straykidsというアイドルのMAXIDENTというアルバムを求めております。
どうぞよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 代行は可能でございます。(一直娯代行の経験者) 但し、ご了承頂く事項があります。 当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

代行は可能でございます。(一直娯代行の経験者)

但し、ご了承頂く事項があります。
当サイトの購入代行に関するルールにより、サービスの見積りは商品代、日本への輸送料金なども込みとのことです。
従いまして、サービス料金の見積りは下記のようになります。

サービス料金=(代理購入費用 + 商品代 + 郵送料金)/ 0.8

説明:
1)代理購入費用は一案件で1,000円とさせて頂きます。
2)商品代、日本への郵送料金(中国国内の送料があれば、それも)、梱包費用などは、実際発生された費用となります。
3)0.8を割るのは、当サイト使用料として、見積りの2割がサイトへの支払い、8割のがこちら頂く金額。その頂いた金額は立替支払い金額と同額になります。

ご了承頂いた上、ご依頼検討いただきますようお願い申し上げます。

齋藤

すべて読む

中国でのVPN接続状況の調査依頼

私は中国に関するメディアを運営しています。そこで、現在中国にお住まいの方で、VPNの接続状況の調査に協力してくださる方を探しています。

作業報酬:25000円
作業期間:開始から2週間以内

作業の流れはこんな感じです。
・こちらの指定するVPN(セカイVPNやExpress VPNなど)をお手持ちのパソコンやスマホにインストール。
・VPNの設定をする。(アカウントはこちらで用意します。)
・VPNをオンにして少ししてから、スピードテストのアプリを使って計測。
・計測結果をスクリーンショットする。
・スクショのデータを依頼主に送る。

以上です。それほど難しい作業は無いと思います。

※端末によっては数百円でアプリを購入していただく必要がありますが、それも考えて報酬を設定しています。

※アカウントは全てこちらで用意しますので、VPNに関する費用は必要ありません。

※こちらの指定するVPNは10個種類ほどあります。

※このVPN接続に関する調査は定期的に行なっているので、継続依頼をする可能性もあります。

※他サイトでも募集しているため、決まり次第締め切らせていただきます。

応募条件
・中国に現在住んでいる方
・パソコン、スマホ両方でテストが可能な方(パソコン、スマホ両方でテストを行なっていただきます。お手持ちのパソコンやスマホがあまりにも古いと接続テストに支障が出ますので、型番の確認もさせていただきます。)
・昼間の時間に作業が可能な方(週末でも大丈夫です。中国は夕方5時以降になると極端にネットの状況が悪くなり、正常にテストができないことがあるので。)

ご応募お待ちしています。
応募してくださる方は以下の簡単な質問にもお答えください。(質問をコピペしてそのまま答えを入力してください。)

・現在中国のどの都市にお住まいですか?

・インターネットはどこの会社(电信や联通など)を使っていますか?

・現在VPNをお使いですか?なんのVPNを使っていますか?

・お使いのパソコン、スマホはなんですか?製造年ももし分かれば教えてください。

ご連絡お待ちしています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 ご依頼につきましては、素直の意見を申し上げます。 中国では、VPN業務を提供できる会社は三つしかありません。 中国移動(China Mobi...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

ご依頼につきましては、素直の意見を申し上げます。

中国では、VPN業務を提供できる会社は三つしかありません。
中国移動(China Mobile)、中国聯通(China Unicon)、中国電信(China Telcom)です。
(「中国工信部」に認可されてあります)

1)個人ユーザーの場合
   上記三つの会社が共に個人ユーザーからのVPN申請を許可しない方針で、特別の理由
  がなければ、個人ユーザーのVPNの使用ができない現状です。
   (今後変わるかもしれませんが、最近_ここ数年間内には変わらないと思っております)
  
2)法人の場合
   VPNの申請は可能です。申請する条件は下記のようになりまあす。
   (1)中国全域内通信業務ができる会社の設立金は1,000万元以上(約2億円)の法人
   (2)電信サービスを提供できる実力およびできた実績
   (3)VPNを申請する企画書(マーケティング的、技術的)
   (4)主な経営管理者は三年内に電信業界で違法記録がないこと

3)VPN接続費用について
   (1) 2m  ⇒ 年間約 2万元(約40万円)
(2)10m (+ブロードバンド)⇒ 年間約5万元 (約100万円)← 普通個人用レベル
(3)500m ⇒ 年間約140万元 (約2,800万円) 

従いましては、ご依頼(中国でのVPN接続状況の調査依頼)について、調査ができない
(もしくは、あまり意味がない)ように思っております。

ご参考願います。

齋藤

SSglobalさん

★★★★★
この回答のお礼

情報をありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

アクセサリーの買い付け

アクセサリーの買い付けをしていただける方を探しております。
依頼方法は写真でニュアンスをお伝えさせていただいて
候補の写真と金額を送っていただき買付していただく形になります。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 購入代行はできると思っており、ご検討頂きますようお願いします。 齋藤

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

購入代行はできると思っており、ご検討頂きますようお願いします。

齋藤

すべて読む