シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZ

返信率
本人確認済

Mr. XYZさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

12月25日8時間。検索エンジンを使った報告書内容の確認業務。5人の方

中国語-日本語の通訳を業務として提供なさっている方に質問です。
12月25日(明日)1日、8時間をお使いいただいて、弊社で進めている、衛生用品の中国市場調査報告書の内容確認作業をお願いできればと思います。
5人の方を募集します。
内容は、中国語通訳ができる方ならば、普通にできる、百度などのサーチエンジンで、確認項目を検索し、日本語の記載内容が正しいかどうかチェックするという作業です(日本語の記述が正しいか、中国語の検索で確認する作業です)。検索で細かな情報を引き出すのが得意な方を希望します。中国の消費者アイテムの市場調査の経験があればベターです。
急なお願いですので、1日分の日当として相応の金額を用意させていただきます。4万円です。
ご対応可能な方、回答をお寄せいただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 可能なんですが、メールを見たのも遅かったのです。 失礼しました。

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

可能なんですが、メールを見たのも遅かったのです。
失礼しました。

dimaizumさん

★★★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます。
急なお願いで大変に失礼いたしました。
もう人が埋まってしまいました。
また改めてよろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

また宜しくお願い申し上げます。
(帰省で、本日、上海に戻りました。返答が遅くなり、失礼しました)

齋藤

すべて読む

アニメNARUTOのグッズを探しています。

初めまして、じゅんなといいます。
海外のサイトからアニメグッズのぬいぐるみを購入し日本に発送して頂きたいのですが、可能でしょうか?

https://produto.mercadolivre.com.br/MLB-1174190777-pelucia-sasori-akatsuki-anime-naruto-_JM#position=1&type=item&tracking_id=f0838013-07dc-4796-87c5-5d2f596108de
こちらのキャラクターのぬいぐるみを大量に購入したいと考えております。
これの他に、もうひとつ、このキャラクターの8㎝ぐらいのぬいぐるみも探してます。

同時にその他海外サイトでも同じぬいぐるみがないか、探しております。
他の場所で販売している場所をご存知のかたはいらっしゃいますか?

当方こちらのサイトを利用するのは初めてですので不慣れでございます。
その他必要な情報等ございましたらご教授頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 当サイトのルールによりますと、代行購入の場合、サービス料金の見積りは、商品代、日本への輸送料などが含まれることで、最終的な商品値段が2~3割近くのア...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

当サイトのルールによりますと、代行購入の場合、サービス料金の見積りは、商品代、日本への輸送料などが含まれることで、最終的な商品値段が2~3割近くのアップになりますが(サイトへの使用料としての支払い)、ご存知もしくはご了承頂けますか?

すべて読む

車椅子での電車移動について

はじめまして
今度上海旅行に行くのですがツレが車椅子です。
市内観光をするのに電車で移動したいのですが、旅行ブログなどを見ると、駅のエレベーターが自由に使えないとあります。
実際はどうなのでしょうか?豫園などの観光地の駅でもやはり中国語が話せないとムリでしょうか。
電車に乗るのが趣味なので、できれば電車移動をしたいのですが、無理そうなら他の手段を考えます。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 上海地下鉄(電車)では、車椅用のエレベーターがほぼ全駅をカバーしております。 (「豫園」駅もあり、「豫園」観光地から数十メートルしかはなれていませ...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

上海地下鉄(電車)では、車椅用のエレベーターがほぼ全駅をカバーしております。
(「豫園」駅もあり、「豫園」観光地から数十メートルしかはなれていません)
安心してください。 (電動の車椅子なら、地下鉄車両内、電源を切る必要があるかもしれません)
何らか困りましたら、駅のスタッフに助けてもらえます。
(24時間ホットライン: 021-64370000_中国語と簡単な英語で対応できると思われます)

楽しい旅を!

斎藤

dekirukanaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。電話はなかなかハードルが高そうですが、メモさせていただきます!

すべて読む

漢方薬のお店につきまして

上海のみなさん、こんにちは。
今回初めて中国に来ています。
上海で漢方薬について見てまわりたいのですが、漢方薬のお店や問屋が集まるような場所がありますか?
ガイドブックを読み込んだのですが見当たらず質問させて頂く次第です。
合肥に行く用事がありましたので街を見て回りましたがみつかりませんでした。
本日から12/4の夜まで上海に滞在する予定です。
あと、ランチや夜などに現地の生活について情報交換をして頂ける方がいらっしゃいましたらぜひお声がけお願い致します。
日本は東京に住んでいて40歳男です。
私は以前にタイなど東南アジアに住んでいて街並みや時間の流れがゆったりしている所が好きでした。
中国は殺伐としているイメージでしたが思ったよりのんびり?していて今は中国に興味を持っています。
中国人になぜ日本人は中国を怖がるのかと散々聞かれましたが確かにこちらに来ると怖くない。
長文失礼しました。宜しくお願い致します。
謝謝

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 漢方薬のお店について、評判のよいお店は、「同仁堂」、「童涵春」、「蔡同徳」、「胡余慶」、「雷允上」、 「群力草薬店」などがあります。 チェーン店...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

漢方薬のお店について、評判のよいお店は、「同仁堂」、「童涵春」、「蔡同徳」、「胡余慶」、「雷允上」、
「群力草薬店」などがあります。
チェーン店ですので、上海市内ではいたるところにあります。
(「豫園」、「南京東路」、「南京西路」、「静安寺」などの観光地にもあります)

漢方薬に関する問屋は存じておりませんが。(管理上の関係で恐らくないと思います)

Enjoy your stay in Shanghai!

齋藤

ざくざくさん

★★★★★
この回答のお礼

齋藤さま。
早速のお返事ありがとうございます。
とても役に立つ情報を頂きましてありがとうございます。
コンサルをさせれておられるとのことで、とても素晴らしい方にお返事を頂けてとても嬉しく思っています。
ご返信頂いた皆様にご連絡し、個別にメッセージをお送りさせて頂くかと思います。
本当にありがとうございます。
宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

不客気!(笑)
上海にて、なんらか困ったことがありましたら、ご遠慮なく、ご連絡お願い申し上げます。

齊藤

すべて読む

上海の日本人コミュニティを教えてください

私事で恐縮ですが、来年、上海支社を新設し、そこに赴任することとなりました。
どのようなビジネス/マーケティング活動をするのかはもちろん、
そもそも、上海での生活がどのようなものになるのか想像もつかず、

まずは上海にいる日本人の方とコミュニケーションを取りつつ、情報を知りたいと思っています。
・上海にある日本人コミュニティ
・在中国の日本人が情報を取得しているメディア
はどのような物があるのか、教えていただけますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海滞在中の齋藤と申します。 そうですね、上海での生活が安定しないと、仕事にも影響が出ますね。 基本的には、上海はとても安全なまちで、「東京」か「大阪か「横浜」のような都市で...

初めまして、上海滞在中の齋藤と申します。

そうですね、上海での生活が安定しないと、仕事にも影響が出ますね。
基本的には、上海はとても安全なまちで、「東京」か「大阪か「横浜」のような都市での生活と同様に考えて頂ければ結構です。(違いは、言葉とサービスの質です)

日本人コミュニケーションは多くありますが、こちらは、「和華人会」という個人会に入っております。
(メンバは主に現地の日本人と現地の中国人となります。色々な相談ができます)
因みに、上海に居られる日本人の方々が多く(ニューヨークに続く多いかな)、中国の街々の中、日本の方にとって、上海はもっとも住みやすいところと思っております。

何らか相談することがございましたら、お気軽にご連絡お願いします。

齋藤

すべて読む

上海、杭州、蘇州、桂林でのアリペイ

上海、杭州、蘇州、桂林辺りに行く予定です。観光目的です。最近、アリペイのTourPassで日本人でもキャッシュレス決済ができるようになったと聞きました。中国元(現金)に両替するか、全てアリペイで支払うか悩んでいます。
(1)初めての中国訪問なので、中国でのキャッシュレスの普及状況が分かりませんが、中国元無しでアリペイだけでも大丈夫ですか?
(2)一般的に観光する上で、アリペイが使えないような場所はあるのでしょうか?
(3)アリペイのレートは上海銀行のレートに準じるようです。レート的には中国元への両替と比較して、どちらがオススメですか?
宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海滞在中の齋藤と申します。 ご質問に回答いたします。 >アリペイのTourPassで日本人でもキャッシュレス決済ができるようになったと聞きました。  ⇒ そうです。 お客...

初めまして、上海滞在中の齋藤と申します。

ご質問に回答いたします。
>アリペイのTourPassで日本人でもキャッシュレス決済ができるようになったと聞きました。
 ⇒ そうです。 お客様のクレジットカードで金を ⇒ 上海銀行が提供した「預付卡」(保証カード)に、一枚のカードのチャージ上限は2,000元までです。(100元~2,000元)
中国で銀行口座を持っていない外国の方々が食事、タクシー、地下鉄などの一般的な支払いができるようになりました。

>(1)初めての中国訪問なので、中国でのキャッシュレスの普及状況が分かりませんが、中国元無しでアリペイだけでも大丈夫ですか?
⇒ 大丈夫だと思います。 (桂林の状況はちょっと詳しくありませんが)
  大きなお店から、街辺の小さい屋台まで、殆どのお支払いは「we chat pay」「Alipay」が使えるように  なりました。(勿論、現金もOKです。現金両替について、空港、ホテル、銀行などで旅券だけで安易にできます)

>(2)一般的に観光する上で、アリペイが使えないような場所はあるのでしょうか?
 ⇒ 殆どありません。 あるようなら、現金でもOKです。
   (現金両替について、空港、ホテル、銀行などで旅券だけで安易にできます)

>(3)アリペイのレートは上海銀行のレートに準じるようです。レート的には中国元への両替と比較して、どちらがオススメですか?
  ⇒ ほぼ一緒です。 アリペイと数千元現金が両方あったほうがよいと思います。

楽しい旅を!

齋藤

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。地下鉄でもアリペイが使えるのは便利ですね。ちなみにリニアでも使えるのでしょうか。アリペイと現金はどちらか一方ではなく併用した方が良さそうですね。

すべて読む

上海コンサートチケット

公式サイトでは完売の上海メルセデスベンツアリーナで行われるコンサートチケットを入手出来る方法を探しています。英語は出来ますが、中国語は全く出来ません。安心出来る転売サイト等ありますでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤です。 購入代行ができると思います。 よろしくお願いします。

初めまして、上海在住の齋藤です。
購入代行ができると思います。
よろしくお願いします。

すべて読む

トランジットで可能ですか?

18:25着、1:45発の飛行機のトランジット中、リニアに乗ってちょこっと観光したいと思っています。

出来れば「上海亜太新陽服飾礼品市場」を訪問したいのですが、無理でしょうか?
もし、無理なら他におすすめの観光は有りますか?

また、この間のアテンドと通訳をお願いしたいと思っています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。 リニアはOKです。片道一人で50元(交通カードを使う場合は、40元です)。空港構内の駅から市内(浦東)の「龍陽路」駅までは約10分間です。 「...

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

リニアはOKです。片道一人で50元(交通カードを使う場合は、40元です)。空港構内の駅から市内(浦東)の「龍陽路」駅までは約10分間です。

「上海亜太新陽服飾礼品市場」は、時間的には無理のようです。(営業時間: 9:00 ~ 18:30)

夜ですので、、「豫園」、「バンド」、「田子坊」などの観光地を勧めます。(19:00 ~ 10:30)

因みに、いつのご予定でしょうか?

齋藤

hatabowさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
到着は11/23です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさんの追記

楽しい旅を!
Enjoy!

すべて読む