フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問

ワーキングホリデービザでドイツ国外の仕事

初めて投稿いたします。
ご質問なのですが、ドイツワーキングホリデーで、フリーランス業は可能なのでしょうか?
(ドイツの企業からのオファーで、フリーランスとして働くのではなく、ドイツ国外の国からの仕事でフリーランスとして働く場合。)
その場合、納税はドイツになりますか?

それとも、最初からフリーランスビザに切り替えたほうが良いのでしょうか?

無知でお恥ずかしい限りですが、先輩方、ご教示頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

かなり遅くなりましたが・・・ 既に多くのロコさんが回答していると思いますが、以下の通り記します。 取れるものなら最初からフリーランスビザを取るべきと思います。 ワーキングホリデーは、フ...

かなり遅くなりましたが・・・
既に多くのロコさんが回答していると思いますが、以下の通り記します。

取れるものなら最初からフリーランスビザを取るべきと思います。
ワーキングホリデーは、フリーランスには決してならないはずです。
またビザすなわち労働許可証は国単位なので、ドイツの労働許可証は他のEU加盟国やシェンゲン協定加盟国では無効です。
納税義務に関しては、ドイツ在住であればドイツでのみ生じます。

以上、ご参考までに。

すべて読む

シュプレーバルドについて

6月下旬に喜寿の母とベルリンに旅行に行きたいと思っています。どなたかSpreewald観光に詳しい方いらっしゃいませんか?

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 先週は毎日、殺人的に忙しかったためにお答えできず申し訳ございませんでした。 シュプレーヴァルドではやはり小舟で運河めぐりになりますが、6月は大変よい気候になると思いますので適...

はじめまして。
先週は毎日、殺人的に忙しかったためにお答えできず申し訳ございませんでした。
シュプレーヴァルドではやはり小舟で運河めぐりになりますが、6月は大変よい気候になると思いますので適した時期かと思われます。
私自身は、6月は週末でしたら同行することが可能かと思われます。
よろしくお願いいたします。

Kolbeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。申し訳ありませんが今回は他の方にお願いしてしまいました。またよろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

こちらこそよろしくお願いいたします。

すべて読む

ドイツのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

他にはドイツ特有ですが全国をカバーをするサイトで、quoka.de というのがあります。 ただしこちらはショッピング専門ではなく、各分野の個人広告を掲載しています。

他にはドイツ特有ですが全国をカバーをするサイトで、quoka.de というのがあります。
ただしこちらはショッピング専門ではなく、各分野の個人広告を掲載しています。

パリ在住のロコ、織恵さん

★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます

すべて読む

映像カメラマン求職です

閲覧して頂いてありがとうございます。
東京在住のフリーランス映像カメラマンの加藤と申します。
ミュンヘン滞在を考えておりまして、現在、現地でフリーランスの労働許可申請を準備している所です。
そのなかでdeal memol程度でも良いので、契約書の類いを出して頂ける方(個人、企業さん)を探しております。
私のWEBは以下になります↓
(tetsuhirokato.tumbr.com)
日本では映画、CM、ミュージックビデオ、企業ビデオ、テレビドラマ、ドキュメンタリー、TV番組と
かなり広い分野の撮影に関わって来ました。
自分でもある程度の機材を持っています。
それからストーリーボード(絵コンテ)も描きます。
ドイツ語は殆ど話せません(これから勉強します)。英語であれば大丈夫です。

今年ドイツ国外での仕事がいくつか決まっている為に、フルタイム契約を結ぶことが出来ません。
フリーランス契約でお願い出来る方がいらっしゃいましたらご連絡頂ければと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

加藤

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

ミュンヘン在住の優秀なロコさんにお願いいたします。 かなり難しいとは思いますが、ご幸運を心よりお祈りいたします。

ミュンヘン在住の優秀なロコさんにお願いいたします。
かなり難しいとは思いますが、ご幸運を心よりお祈りいたします。

REICOさん

★★★★★
この回答のお礼

ミュンヘン以外でも構いません。全ドイツを対象にしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

私はできませんが、優秀なロコさんが対応してくれることをお祈りいたします。

すべて読む

30名ほどが集まれるイベントスペースを探しています。

4月末にベルリンにて、ラフな交流イベントの開催を予定しております。そこで、30名ほどのイベントができるオススメの場所などがあればご教授いただきたく、質問をさせていただきました。ネットで調べてもなかなか難しく…実際に現地に住まれているみなさまのご意見を聞かせていただければ幸いです。

条件)
◎アクセスが良い
◎30名強が入れる。
◎プロジェクター・マイク・椅子がある。
・日本語対応可能

日本人の方が運営されているスペースがもしあれば理想です。というのも、交流イベントの開催に合わせてベルリンに入るのですが、ベルリンは愚かドイツが初めてということもあり、事前に念密な連絡調整が必要になります。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたい想いです。
素敵な場所に出会える事を願っております。ご連絡お待ちしております。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 日本語対応というのは、ドイツの大都市の一部の施設を除いて、かなり厳しいかと思われます。 ベルリンでは、民間イベントでは不可能と思われます。 英語かドイツ語ではダメでしょうか?

はじめまして。
日本語対応というのは、ドイツの大都市の一部の施設を除いて、かなり厳しいかと思われます。
ベルリンでは、民間イベントでは不可能と思われます。
英語かドイツ語ではダメでしょうか?

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡ありがとうございます。
日本語対応はやはり無理があるのですね。英語対応も検討させていただきます。
ご丁寧なご回答嬉しく思います。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ありがとうございます。
今月と来月はかなり立て込んでいますので、他のロコさんにお願いいたします。

すべて読む

商品をお探しいただけるかのご相談です

ドイツ在住ロコの皆様、はじめまして。当方、ドイツに本社のあるRIMOWA社の生産が終了した、とある商品を探しています。日本国内の正規代理店にはすでに取扱いがなく、現地のお住まいの方で、希望する商品をお探しいただける方がいらっしゃらないか、と思い、この度、質問を立ち上げてさせていただきました。
【探している商品(シリーズ)】
ドイツ RIMOWA社製 2輪タイプスーツケース『TOPAS STEALTH 28L』
※現在は4輪タイプのシリーズに移行しており、在庫限りとなっています。

ドイツ国内の直営店のほか、市中のお店でも扱っているところがある、とネット上で拝見しているものの、在庫等は機能的に管理されていないようです。
そのようななかではありますが、上記商品の新品を見かけられた方、取扱い店舗が近くお探しいただくのに容易い方、是非お力添えいただけないでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 私は今月中と来月中は他の業務が立て込んでおり、残念ながら対応できません。 他のロコさんが、きっと見つけられることを心よりお祈り申し上げます。

はじめまして。
私は今月中と来月中は他の業務が立て込んでおり、残念ながら対応できません。

他のロコさんが、きっと見つけられることを心よりお祈り申し上げます。

まりおさん

★★★★★
この回答のお礼

ともおてつさん、はじめまして。
早速にお返事をいただき、ありがとうございました。お忙しいなかにも関わらず、当方の質問にお応えくださり、恐縮です。
今回は、ご縁なかったやもしれませんが、今後お世話になることもあるかと存じます。その折は、どうぞよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、ドイツの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

いつも大変お世話になっております。 出張業務に出ていましたため、返信が遅くなりました。 ドイツではスポーツの中ではサッカーは、「1にサッカー、2にサッカー、3に4がなくて5にサッカー」と...

いつも大変お世話になっております。
出張業務に出ていましたため、返信が遅くなりました。

ドイツではスポーツの中ではサッカーは、「1にサッカー、2にサッカー、3に4がなくて5にサッカー」と言われるくらいダントツ人気の国民的スポーツです。
ですがまだ冬季オリンピックが完全に終わっていないので、それから盛り上がってくると思われます。

ドイツでの日本人サッカー選手ではボルシア・ドルトムントで活躍中の香川が最も有名ですが、フランクフルトにいる長谷部なども有名で、他にも数人います。

日本代表は今のところ、全く話題にものぼっていないようです。

W杯期間中は、応援するチームの旗を路上で振り回したりして賑やかというよりうるさいくらいになりますが、職場などでも得点予想の賭けをやったりします。

すべて読む