arte88さんが回答したマニラの質問

【買付・購入代行依頼】フィリピンのいろんな雑貨を探しています。

アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。

・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー) 

など。

上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。

今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注

とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

いろいろご提案できると思います。ご連絡ください。

いろいろご提案できると思います。ご連絡ください。

asiazakkaさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。

改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。

すべて読む

中古の日本製品について。

フィリピンでは中古品の日本製でも好まれる、とテレビで紹介されました。

そこで、日本製の女性用の洋服などを販売する方法はありますでしょうか?
日本のデパートで購入、またはオーダーメイドした、新中古や新品などです。

よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

いくらでもあります。

いくらでもあります。

すべて読む

ワシントン条約の書類に関する質問です。

ワシントン条約の書類に関する質問です。

今度、フィリピンから動物の骨(ワシントン条約の附属書Ⅱ、Ⅲ該当種)を利用したアクセサリーの輸入を考えています。
そこで、フィリピンのワシントン条約の管理当局等が発行した輸出許可書の提出、輸出許可書の受け取りが必要と考えていますが、最短で期間はどれくらいかかるかが知りたいです。
もしご存知の方がおりましたら、回答や助言をいただければ幸いです。

もし有償で、この件に関する手続き代行、または調査をしても良いという方がいらっしゃれば、お見積もり額など提示頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

調べてみてご連絡します。

調べてみてご連絡します。

terasanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。連絡お待ちしております。

すべて読む

マニラでのトランジット

こんにちは。NYのトラベロコBrooklynです。今度マニラ経由の国際便を使いますが、国際便同士の接続時間が5時間40分ほどあります。マニラには行ったことがないので、もし十分な時間があれば市街地に行ってみたいのですが、5時間40分の間にMNLから市街地往復は可能なことでしょうか、それとも無謀でしょうか?

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

無謀です。 マニラの交通渋滞を考えると厳しいと思います。

無謀です。
マニラの交通渋滞を考えると厳しいと思います。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり無謀というご意見もございますね。参考にさせていただきます!

すべて読む

フィリピンでの深夜の両替

マニラ及びセブでの両替についてお伺いいたします。マニラ空港第2ターミナルに18時頃到着し、同ターミナルで乗り継ぎ、セブ空港に22時頃に到着します。マニラ空港又はセブで円からペソに両替したいです。調べるとマニラ空港第2ターミナルの両替所はレートが悪いという口コミばかりで良い話がありませんでした。セブシティの両替所(ITパークやアヤラモールなど)は一部良い口コミもありましたが、夜は残念ながら両替所は閉まっているようです。このスケジュールの場合、どこのタイミングで両替するのがベターでしょうか。逆にセブシティなどで深夜の時間帯でも開いていてレートが良い両替所はありますでしょうか。ペソがないと空港からタクシーにも乗れないので困っています。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

必要な分だけを空港で両替して、本当に使う分はセブでするという方法以外の選択肢はありません。

必要な分だけを空港で両替して、本当に使う分はセブでするという方法以外の選択肢はありません。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。レートは悪いようですが、マニラ空港で必要最低限は両替するようにします。

すべて読む

炊飯器の使用について教えください

フリピンで日本の炊飯器を使いたいのですが
220Vの炊飯器は好きな機種がありません
そこで100Vの炊飯器をトランスで変えて使おうとおもうのですが
電気代は高くなるのかわからないので
質問致します。
どちらが安上がりなのでしょうか
具体的に説明いただけると助かります。
宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

断然に日本の炊飯器にするべきです。電気代は、その炊飯器が必要とすワット数で決まりますから、日本製の方が格段に安いです。さらに、こちらの炊飯器(主に中国製)で炊くと、せっかく美味しい日本米でも、そ...

断然に日本の炊飯器にするべきです。電気代は、その炊飯器が必要とすワット数で決まりますから、日本製の方が格段に安いです。さらに、こちらの炊飯器(主に中国製)で炊くと、せっかく美味しい日本米でも、その美味しさを楽しむ事が出来ません。製品に対するコンセプトが違うんでしょうね。長くこちらに住まわれるのなら日本製の炊飯器をお勧めします。

toraさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そのように致します。

すべて読む

マニラからセブ島への乗り継ぎ

2月にマニラへ行きます。
マニラ・アキノ国際空港 第3ターミナル到着 15:50
到着後、セブ・パシフィック航空にて17:55のセブ行きの飛行機を乗りたいと思っています。
同ターミナルであれば、上記の2時間弱での搭乗手続き等は可能でしょうか?
また、預け荷物は1つあります。
ご回答よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

時間的には可能ですが、事前にセブパシフィックに申し送りをしておくと、トランジットで積み替えもして貰えると思います。心配なのはセブパシフィックが定刻にマニラに到着するかどうか…ですが…。

時間的には可能ですが、事前にセブパシフィックに申し送りをしておくと、トランジットで積み替えもして貰えると思います。心配なのはセブパシフィックが定刻にマニラに到着するかどうか…ですが…。

かよこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
日本→マニラも同じくパシフィック航空を利用します。
日本→マニラ間の航空券は既に買っていまして、追加でマニラ→セブ島への航空券を買う段階でございます。
ご回答ありましたように間に合うとの事ですが安全を見て1本遅い飛行機も検討してみます。
ありがとうございました。

すべて読む

フィリッピンで買い物代行し日本に送って下さる方

初めて登録しましたのでこのサイトの使い方がわかっておりませんがその旨、ご了承ください。

当方、3月にミンダナオに行く予定でしたが、現在は情勢が不安定とのことで延期することになりました。ミンダナオの植林活動に寄付するため、クラウドファンディングを立ち上げる予定です。そこで、寄付のお礼にプレゼントする品(郵便で送れるくらいの軽くて、保存のきく、小物)を探したいと思っています。ジュースパックや現地Tシャツなど日本へ送って下さる方を探しております。※食品は扱わない予定

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

おはようございます。 小物という事でしたら、フィリピン産の皮の財布はどうでしょうか? 文字入れなども可能です。ご検討下さい。

おはようございます。
小物という事でしたら、フィリピン産の皮の財布はどうでしょうか?
文字入れなども可能です。ご検討下さい。

mutakyoさん

★★★★★
この回答のお礼

arte88さん
いかほど価格がするものでしょうか?粗品程度で考えているため、高価なものではなく安価な商品を考えておりますので価格を知りたいなと思いました。

すべて読む

サービスアパートメントの探し方

始めまして、前回コンドミニアムの契約が白紙になってしまい、新しく家具付きのサービスアパートメントを探しています。

エルミタ、マラテ地区などの大型スーパーが近くにありマカティのように高級過ぎない場所を探しています。月額予算は2~3万ペソ以内。

期間は1カ月の契約だったり数ヶ月だったり日本と行き来します。語学留学の為借ります。
最初は一つですが友人も来るので、最終的には2、3部屋借りることになります。

探し方は現地の不動産屋を回る事になりますか?
その場合不動産屋はどのように探せば良いですか?

それともネットでさがせますか?
日本語のサイトはありますか?
日本に代理店のような物はありますか?

探し方を教えて頂ける方いらっしゃいますでしょうか?URLなど具体的に教えて頂けると助かります。

また良い物件か見つかったら契約に通訳として立ち会いをお願いしたいと思います。数時間程度で済むと思いますが、その時の相場も教えて下さい。

宜しくお願いします。

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さんの回答

基本的には3カ月分の前家賃が必要です。家賃は1ベッドルームだと20.000〜30.000ペソくらい。ベッド、冷蔵庫等の設備はあります。 フィリピンには信頼できる不動産屋さんはありません。 ...

基本的には3カ月分の前家賃が必要です。家賃は1ベッドルームだと20.000〜30.000ペソくらい。ベッド、冷蔵庫等の設備はあります。

フィリピンには信頼できる不動産屋さんはありません。

ご希望のマラテ、エルミタ地区ですと、事前に探しておけば大丈夫です。予約するのにも前受け金が入りますから、具体的な日程が決まってからスタートするのがいいと思います。
あと、物件の調査、立会い、具体的には、一日15.000ペソ位ですね。

将来人数が増えるのであれば、大きい部屋(2ベッドルーム)も視野に入れればどうですか?

すべて読む