kayさんが回答したミラノの質問

列車時間について分かる方がいましたら、教えていただきたいです。

6月に旅行にて、スイス(ツェルマット)からイタリア(ミラノ)まで行きたいと思っております。

ユーレイルパスは購入し、あとは座席予約がしたいところでありますが、6/8あたりであれば下記のような3時間たりで向かうことができる列車があります。
しかし、私は6/17に乗りたいのですがユーレイルアプリにて列車検索すると3時間で着くようななのがありません。これはまだチケット販売がされていないのでしょうか?それともなんかしらの理由で販売される予定がなかったりするのでしょうか?
もし、分かる方がいましたら教えていただければ幸いです。

[6/8]
08:13 Zermatt
●RE 224 Train
09:37 Brig
09:44 Brig
●EC 47 Train
11:40 Milano Centrale

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

6/17ならまだだと思います。半月ほど待ってみることをおすすめします。

6/17ならまだだと思います。半月ほど待ってみることをおすすめします。

すべて読む

イタリア5泊の移動スケジュールについて

急遽、イタリアに滞在することになり、あまり下調べの時間なく日程を組まないと行けない状況になりましたので、アドバイスをお願いします。

細かいスケジュールはまた考えるつもりですが、とりあえずどこに何泊するかを決めてホテルを予約しないといけません。

10/2 パリ→イタリア
10/7 15時10分 ローマ発→日本

決まっているのは帰りの便だけなのですが、
まず、パリからミラノに行くかローマに行くかの選択です。

ミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマの順番で回るか、
この日程が厳しそうでしたら、
ローマを拠点にし、日帰りでヴェネツィア、フィレンツェに行き、ミラノは諦める。

どちらかにしようと思います。

もしくはフィレンツェに一泊、、、?

5泊で4都市はバタバタしてしまいますよね?
荷物を持って1人で移動なので、ローマを拠点にした方が良いのか悩んでいます。

ホテルが予約できたら、初日にどなたかに同行していただくか、スケジュールを考えていただくお手伝いをお願いするかもしれません。

9/25に日本を出発し、パリへ行くので時間がなく焦っております。

アドバイスお願い致します。

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

ミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマの順番をお勧めします。よいご旅行を!

ミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマの順番をお勧めします。よいご旅行を!

すべて読む

イタリア郵便局の再配達依頼、手続きについて

イタリアの郵便局(CASSANO MAGNAGO Post Office in VIA ALDO MORO 10/B CASSANO MAGNAGO VA)に
保管されている荷物の再配達に関わる手続きについて

スイスのサイトで商品を購入しました。発送代行を行うBuyandShipを利用するため、発送先をこの会社が持つカッサーノ・マニャーゴの倉庫Via D. Carabelli, 1(Alfred24 Tech S.r.l.)に指定しました。

イタリア郵便局が倉庫に発送しましたが休日で営業していなかったためか郵便局に荷物を留めたままでそこから動きがない状態です。

BuyandShip側では郵便局へ荷物を取りに行くサービスはなく、上記の倉庫へ届けるよう再配達依頼を直接してくださいと言われました。

つきましては荷物の再配達手続きは可能でしょうか?

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

郵便局はすでに1回目の配達を終えている状況でしょうか? まだ1回も配達をしていないのならしばらく待つのがいいと思いますが、1回でも配達をしているのなら、クレームやsegnarazioneを...

郵便局はすでに1回目の配達を終えている状況でしょうか?

まだ1回も配達をしていないのならしばらく待つのがいいと思いますが、1回でも配達をしているのなら、クレームやsegnarazioneを送りながら、コンタクトを取り続けるのがいいと思います。私も先月同じような状況になり、相手のオペレーターとやりとりしましたが、本当に疲れました。よい状況になることをお祈りしています。

すべて読む

急募!MANCATO PAGAMENTの支払いについて

ただいま、イタリアをレンタカーで旅行中です。
高速の降り口で正しく料金支払いができず、MANCATO PAGAMENTというレシートのようなものが出てきました。
高速道路の入口の発券機が故障していて、ヘルプにきた係員に券をもらったのですが入口の登録がされておらず高額な高速代を請求されています。

料金の支払い方法についてサポートしてくださる方、できれば正しい入口からの料金を支払う方法をサポートしてくださる方、お力を貸していただけませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

大変な状況でしたね、、問題は解決しましたでしょうか。何かお手伝いが必要なことがあればご連絡くださいませ。よいご旅行を。 kay

大変な状況でしたね、、問題は解決しましたでしょうか。何かお手伝いが必要なことがあればご連絡くださいませ。よいご旅行を。 kay

jhさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
おかげさまで何とか解決できました。

すべて読む

ペーザロからの旅プラン、幼児連れ。

初めまして。
3歳の息子とアメリカから友人家族を訪ねてPesaroに旅行します。
AnconaからPesaroまでの電車のチケットは予約が必要でしょうか?
8/21~8/26でPesaro、その後2、3日ローマかカプリ島かどこかの街で滞在しようと思っていますが、どこかおすすめはありますか?幼児連れの2人旅なので、少々不安です。(英語は話せますが、イタリア語は話せません。)どこかおすすめの都市またはプランはありますか?
独身時代に友人とミラノは行ったことがあります。
よろしくお願いいたします。

のんのん

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

AnconaからPesaroまででしたらRegionaleかICかと思いますので、当日駅でチケットを購入する方法でいいかと思います。よいご旅行を!

AnconaからPesaroまででしたらRegionaleかICかと思いますので、当日駅でチケットを購入する方法でいいかと思います。よいご旅行を!

すべて読む

イタリア高速鉄道(イタロ)での移動について

初めまして。
8月末から新婚旅行でイタリアへ渡航します。
ベネチア・フィレンツェ・ナポリ・ローマの4都市を周る予定で、航空券・ホテル・都市間移動鉄道費用のセットになったパッケージでの渡航です。
現在、鉄道の予約を旅行社へ依頼しているところなのですが、恐らくイタロでの移動になりそうです。
10日間ほどの滞在になる為、大きいスーツケース+中型スーツケースを持っての移動を想定しているのですが、大きいスーツケースは車内に持ち込めないという記事を見かけました。
大型スーツケースは専用の置き場があるとの記載を見ましたが、大型のスーツケースを置く場所について教えて頂きたいです。
お手すきの際にご教示頂けますと幸いです。

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

イタロ車内でしたら大型のスーツケースも問題なく持ち込めます。荷物置き場があるのでそちらをご利用ください。良いご旅行を!

イタロ車内でしたら大型のスーツケースも問題なく持ち込めます。荷物置き場があるのでそちらをご利用ください。良いご旅行を!

すべて読む

イタリアのネットショップの返金が遅い

昨年の11月半ばにイタリアのネットショップでクレカで買い物したのですが、購入後に在庫がないことがわかったので、キャンセルしてもらうことになりました。

買い物後すぐのキャンセルでしたが結局カード会社から結局引き落とし処理がかかりました。
(キャンセル処理が間に合っていれば引き落とされずに済んだはずなのに)

そこで12月中頃、ショップにちゃんとキャンセルしましたよね?と質問すると下記のような回答がありました。

Buongiorno

gentilissimo

ho trasmesso tutto lo vedra' nell'estratto conto di fine dicembre

Cordialmente

何を言っているのか私には100%はわからないのですが、多分これより前のやり取りから考えると、経理担当か何かの部署にちゃんとキャンセルだと伝えた、とかそういう意味なのかな、と理解しています。

カード会社の返金処理についてはもちろんカード会社によってスピードなどが異なることはわかっているのですが、
ドイツのショップでキャンセルしたときはすぐに返金されたので、なんでそんなに処理が遅いの??とさすがに不安になってきました。

(正確には返金自体はまだですが、キャンセル処理をされたときにすぐカード会社から通知がきました。今回のイタリアのショップはキャンセル処理をされたというカード会社の通知がずっとありません)

イタリアは日本のように一筋縄ではいかない、ということはある程度わかっているつもりですが、
(過去にも色々あったので・・)これくらい処理が遅いのも普通でしょうか。
それとも督促をガンガンすべきでしょうか。

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

メールを見る限り、少しはぐらかされているような印象も感じますね。少し面倒ですが、催促されることをおすすめします。

メールを見る限り、少しはぐらかされているような印象も感じますね。少し面倒ですが、催促されることをおすすめします。

すべて読む

100円・1000円・10000円で、イタリアで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、現地において、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

すみませんがこちらのご依頼には対応いたしかねます。どうぞよろしくお願いいたします。

すみませんがこちらのご依頼には対応いたしかねます。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

移動手段についてお尋ねします

東京からペルージャ、ペルージャからシエナの移動手段を教えて頂けたら嬉しいです♪日程が短いのでスムーズに移動するのにはどうしたら良いかなと頭を悩ませておりますのでどうぞお力を貸して下さい♡

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

そのルートであれば、電車(トレニタリア)を利用されるのが一番いいかと思います。バスもありますが、停留所や会社を探すのが少し大変かと思います。

そのルートであれば、電車(トレニタリア)を利用されるのが一番いいかと思います。バスもありますが、停留所や会社を探すのが少し大変かと思います。

のんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

輸入関税についての質問

はじめまして。t_k_sitと申します。1つ質問させて頂きたいのですが、EU圏内の他の国から買い物をした時、輸入の際に関税はかかりますでしょうか?
例えば、フランスからブランド品の革製財布をオンラインで買い物した場合などです。

よろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、kayさん

kayさんの回答

EU圏内から日本への輸入ということであれば、関税は通常発生します。割合は品目によりますが、革製品であれば40%程度かと思います。ご参考まで。

EU圏内から日本への輸入ということであれば、関税は通常発生します。割合は品目によりますが、革製品であれば40%程度かと思います。ご参考まで。

すべて読む