
kayさんが回答したミラノの質問
旅行プランと列車での移動について
- ★★★★★この回答のお礼
Kayさん、初めまして!
ストライキ、色々な種類があるのですね…参考になります。金曜日は列車は使わずに近場で過ごすのが良さそうですね。
ありがとうございます!
コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)について教えてください🙏
kayさんの回答
こちら、回答はいかがでしたか?もしよろしければ情報シェアいただけると助かります。
観光に便利で治安の良い宿泊エリア
kayさんの回答
FCOはローマですが、ミラノに宿泊ということでしょうか? 個人的には地下鉄LIMA駅付近をお勧めします。治安が良くない中央駅付近を避け、中心街(主にDuomo付近でしょうか)へのアクセスが良い場...- ★★★★★この回答のお礼
ローマ宿泊です。間違えました!すみません。利用方法の要領がよくわからず、削除も個別返答の仕方もわからないので、一旦クローズさせていただきます。みなさま失礼いたしました
市内のホテルから、マルペンサエクスプレスを利用する場合
kayさんの回答
タクシーを利用するなら正直どちらでもいいと思いますが、カドルナの方が近くて便利だと思います。よいご旅行を。:)- ★★★★★この回答のお礼
まゆみどりさま
追記をありがとうございます。荷物は全部、いつでも自分で運ぶようにします。
認識しているつもりでも、あらためて指摘されると自分の中に再度インプットできるのでありがたいです。注意しながらも、ミラノを楽しめるように計画していきます。
トリュフを扱うレストランを教えてください!
kayさんの回答
こんにちは!いくつかおすすめをご紹介します。 Trippa Milano カジュアルな雰囲気でトリュフ料理が楽しめるビストロです。トリュフのパスタやリゾットが人気で地元の食材を使った料理...- ★★★★★この回答のお礼
3軒もありがとうございます!
Googlemapにあるレビューや写真、評判的にOsteria Brunelloが気になります!
牛肉のタルタル食べたかったし、トリュフパスタもあるという欲が満たされるお店…!
ぜひ行かせていただきたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
フィレンツェ・ミラノに行く予定です!
kayさんの回答
ザ・モール(The Mall) 通常、正規店価格から30〜50%程度の割引。シーズンの終わりやセール時期にはさらに高い割引率(最大70%)になることもあります。プラダ、グッチ、サルヴァトーレ...
イタリアのネットショッピング
kayさんの回答
イタリアやヨーロッパで一般の方が出品しているフリマやオークションサイト、または幅広い商品を購入できるサイトはいくつかあります。以下のリストは、個人の出品者から商品を購入できる主要なプラットフォー...
ミラノからベッラージョへの行き方
kayさんの回答
ベッラージョへの移動をもっと効率的にする方法について、いくつかのオプションをご紹介します。 1. レンタカーを利用する リナーテ空港でレンタカーを借りて直接ベッラージョへ向かう。所要時間...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
高速船は本数が少なく、行きは使うことが難しそうでした。帰りの話になるのですが、船のコモ駅で降りて、鉄道のコモ サンジョヴァンニ駅まで行く場合、船着場周辺ででUberは利用できそうでしょうか?
下船から列車の出発まで40分です。 kayさんの追記
コモでもUberは利用できますが、ミラノほど普及していないため車がすぐに見つかるとは限りません。特に週末は車両の確保が難しい場合があります。
コモのフェリー乗り場付近にはタクシー乗り場があり、タクシーの方が見つけやすいです。すぐ乗車できるため、今回のように時間に余裕がない場合はそちらがおすすめです。
ローマでの深夜のタクシー手配方法
kayさんの回答
お店の人に頼めば呼んでくれます。良いご旅行を!- ★★★この回答のお礼
早々ご回答ありがとうございました。
服装につお聞きします
kayさんの回答
ミラノ大聖堂に限らず、イタリアの教会は肩と膝を出さないようにすればいいと思います ノースリーブ、ミニスカートはNG 半袖Tシャツ、膝丈スカート、7部丈パンツはOK ノースリーブの場合は...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございました。
kayさんの回答
ストライキにも種類があり、通勤時間帯は運行するもの、長距離列車は運行するものなどさまざま、運行が保証されるリストもそれぞれ変わります。傾向としては、ストライキは金曜日に多く、長距離列車は運行する場合が多いですが、もちろん確定情報ではありません。良いご旅行を!