バンコク在住のロコ、tataさん

tata

返信率

tataさんが回答したバンコクの質問

サッカー・ワールドカップ予選タイvs.サウジアラビア戦(3月23日)のチケット販売方法

こんにちは

下記に掲載されている3月23日のサッカー・ワールドカップ予選タイvs.サウジアラビア戦ですけど、チケットの発売についてご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?

http://www.the-afc.com/afcasfeeds?view=all&id=186&type=Stage#ui-tabs-1

日本戦やオーストラリア戦と同じようにthai ticket majorで販売されるのですか?

http://www.thaiticketmajor.com/

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

そのとうりだと思いますが、すぐにダフ屋が買い占めてしまいます。 当日券をダフ屋から買うのが一番、それともTVですね。

そのとうりだと思いますが、すぐにダフ屋が買い占めてしまいます。
当日券をダフ屋から買うのが一番、それともTVですね。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

tataさん

ご回答いただきありがとうございます。
もう発売されていたのですか???

ticket majorのサイトには何も出ていないから、まだかと思っていました…
http://www.thaiticketmajor.com/sport/index.php?la=en

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの追記

勿論、まだです。
28日の鹿島とムアントンのチケットもまだ発売していないとThai chiclket majorで今日言われました

すべて読む

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

100円 汽車でバンコクからアユタヤまでの片道行けるでしょう。 1000円 汽車でバンコクからスコータイ片道行けるでしょう。 10000円 チェンマイまで汽車で往復した、チェンマイで3...

100円
汽車でバンコクからアユタヤまでの片道行けるでしょう。
1000円
汽車でバンコクからスコータイ片道行けるでしょう。
10000円
チェンマイまで汽車で往復した、チェンマイで3☆ホテルに2泊出来るでしょう。

すべて読む

12月14日にビジネス通訳出来る方いらっしゃいませんか?

12月14日の12:00~16:00の間に、タイ企業との商談で通訳をして頂ける方いらっしゃいませんか?
商談時間は13:30~14:30を予定しております。前後の時間は事前打ち合わせと商談が長引いた時の事を考え長めに設定しております。私は日本語と中学生レベルの英語しかできず、商談相手はタイ語とある程度の英語が可能です。
金額面も含めてご提示頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

もしよろしければ、役に立てるかわかりませんが、お手伝いさせてください。 商談内容がわかりませんが、一般的な通訳なら、英語でもタイ語でも大丈夫でしょう。 満足していただければ1時間1000バー...

もしよろしければ、役に立てるかわかりませんが、お手伝いさせてください。
商談内容がわかりませんが、一般的な通訳なら、英語でもタイ語でも大丈夫でしょう。
満足していただければ1時間1000バーツ以上で、ご満足頂けなかったら、頂きません。

すべて読む

バンコクでのロングステイを考えています

12月初旬にバンコクに行く予定です。
いずれバンコクでロングステイを考えているのですが、12月2日夜か、12月3日終日でロングステイについてのお話が伺えればと思っております。
また観光や食事、マッサージなどについても案内いただければと思っております。
ではよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

12月2日(金)はいつでも大丈夫です。 3日(土)は18:00以降でしたら、大丈夫です。 私、こちらで8年になります。

12月2日(金)はいつでも大丈夫です。
3日(土)は18:00以降でしたら、大丈夫です。
私、こちらで8年になります。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

ベトナムのフエに住みたいです。 1.ベトナム家庭料理は野菜が多く、油もあまり使っていないので、健康に良い。 2.歴史があり、落ち着いた街で、市内を流れるホン川沿いは散歩するのにもとても  い...

ベトナムのフエに住みたいです。
1.ベトナム家庭料理は野菜が多く、油もあまり使っていないので、健康に良い。
2.歴史があり、落ち着いた街で、市内を流れるホン川沿いは散歩するのにもとても  いい場所。
3.物価が安い。
4.観光客も多いですが安全
5.ベトナム語はむずかしいので、勉強しがいがある。中には中国語、日本語、タイ  語に似た言葉もあり、面白い。

すべて読む

タイの喪服期間について

質問です。タイの国王がなくなってしまい30日の喪服期間があると聞きました。
しかし国によって単純に30日なのか1か月かわ違うと聞いたのですが、タイのほうでは喪服期間が終わるのは11月に何日になると情報がでてますか?
分かる方いましたら回答頼みます。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

今朝の Bangkok Post には30日の喪服期間がすぎ、11月14日からTVなどのエンターテイメントも元に戻ると言っています

今朝の Bangkok Post には30日の喪服期間がすぎ、11月14日からTVなどのエンターテイメントも元に戻ると言っています

すべて読む

バンコクテロ計画について

バンコクテロ計画について

来月の11月16日から19日までバンコクに滞在予定なのですが、以前ニュースで取り上げられていた、バンコクテロ計画について、現地ではどのように報道されたのでしょうか。
また、現在はどのような状態で、新たな情報や変化などはあったのでしょうか。

観光でバンコクに行きますので、なるべく観光地に行きたいと思っているのですが、危険な雰囲気であるなら最悪、空港やホテルから出るのを避けたほうが良いのかとも考えております。(1人ですので)

日本での情報には限界があるので、なにか小さな情報でも、教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

テロはないと思いますが、暴動については先が読めない。 それと、いくつかの観光名所が閉じられていますが、その時までに開放されているのかは分からない。

テロはないと思いますが、暴動については先が読めない。
それと、いくつかの観光名所が閉じられていますが、その時までに開放されているのかは分からない。

ぽっちゃまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
国王のことでの自粛は仕方がないですね。様々なことに配慮して訪問しようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

バンコクの現在の様子を教えて下さい。

2017/1/9頃からバンコクへ観光を検討しております。しかし現在国王の関係で通常とは違う様子かと思われますが、観光するには時期をずらした方がよろしいでしょうか?
現地の様子等が分からず大雑把な質問で申し訳御座いません。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

大雑把に言えば、先が読めない

大雑把に言えば、先が読めない

きよさん

★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。

すべて読む