
tataさんが回答したバンコクの質問
バンコクでの食生活について
- ★★★★★この回答のお礼
そうですね,買ってきたフルーツならお腹こわす心配はないんですね!
そういう選択肢もありなんですね。タイの果物とっても楽しみです(^^)
モン族文化の再認識と交流の機会について
tataさんの回答
モン族について、とても関心を持たれているのですね。 そして、モン族の文化の中でも焼き物技法についてもっと知り、広めていきたいということですね。 私はタイに15年住んでいますけど、モン族の...- ★★★この回答のお礼
Tataさんがいうモンはชาวมอญでお間違いないでしょうか?もしそうならばそうです。
tataさんの追記
すみませんでした。私が思っていたのは中国から来てタイの北部、ラオスに住んでいる ชาวหม้ง でした。
ชาวมอญ はミャンマーからですよね。すみませんでした
バンコクフリー2日間
tataさんの回答
車で行くのでしたら、可能でしょう。 ここで一番問題なのはメークロン・マーケットでしょう。 電車が来て、線路脇の屋台が片づけられるのは日に4回だけですから、それに合わせなくてはいけません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
メークロンマーケット、水上マーケット情報ありがとうございます。
参考になります
観光や滞在などについて
tataさんの回答
チョンブリにしばらく住むというのですが、なぜその土地を選んだのか分かりませんが、 タイの水道水は飲まない方が安全です。飲み水などはミネラルウォーターを買ってきた方がいいでしょう。水は安いですか...
カオヤイ国立公園ガイド☆カオヤイホテル滞在、3歳児連れ
tataさんの回答
私の友達がコラートいうカオヤイの近くの街にいますので聞いてみます。 ガイドはいたと思いますが、英語かタイ語ですね。 elephant riding はないみたいです。 私もタイ人としか行っ...
ルーフトップバーについて、他
tataさんの回答
クリスマスイブかクリスマスの夜のルーフトップバーはどこも外国人で混んでいるでしょうし、高校生には行かせたくないです。 その代わりに夜のチョプラヤークルーズも綺麗です。たぶん娘さんは喜んでくれる...- ★★★★★この回答のお礼
お寺巡り。
全開で娘に付き合ってる感だされそうで、躊躇してました。バンコク滞在は自由になるのはまる二日間でして、うまくコース練れなかったらアユタヤの観光ツアーに参加するか、と悩み中です。
空港までの時間、ありがとうございました。
車椅子を使った観光について
tataさんの回答
まずはやめた方がいいと進言します。 タイの社会は公共交通機関、歩くこともしない政治家によって見てくれはいい都会に仕上げられています。ですから、歩道を車いすや乳母車で動くことは危険です。BTSと...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。私は最悪ホテルでゴロゴロして、同伴者だけが観光することになるかもしれませんが、様子を見てみます。
バンコク周辺の観光について
tataさんの回答
大人はほっといて、お子様が楽しめるようなプランはなかなかないですね。 アユタヤでのゾウに触る、乗るということは日本では体験できないことですね。 それからお寺めぐりの時、BTSのサパーンタ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます!
お寺めぐりの時、BTSのサパーンタクシンまで行きそこの船着場から船でお寺に行くのはとても良さそうですね!
勝手にツアーで無いといけないと思い込んでいいました。タクシーのチャーターも検討してみます。
ハーブティもとても楽しみです。
エラワンミュージアムへタクシー利用
tataさんの回答
BTSサムローン駅番出口で降りて、そこでタクシーに乗って行くことを勧めます。 タイには日本のように駅前にタクシーステーションはありませんから、流しのタクシーを捕まえます。 車で6分の距離です...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えてくださりありがとうございます!参考になりました!
年末年始のバンコク・パタヤ・アユタヤ旅行について
tataさんの回答
年末年始のバンコクは日本と同じで、市内は渋滞があまりないです。 観光地はパタヤは西洋人が好きですが、今は中国人観光客で賑わっています。 アユタヤは日本人観光客が少ないので吸いていると思います...- ★★★★★この回答のお礼
tataさん、こんにちは!
年末年始のバンコクの交通状況や観光地の混雑具合についての情報、ありがとうございます!渋滞が少ないとのことで安心しましたし、パタヤやアユタヤの観光客の傾向も参考になります。
また、ハイエースのレンタカーの提案もとても助かります。10人という大人数での移動には便利そうですね。さらに、バンコク市内での観光について電車や地下鉄の利用や、Grabの配車サービスも紹介していただき、よりスムーズに移動できそうです。
親切なアドバイスをありがとうございました!
tataさんの回答
お子様連れでタイのパタヤでお過ごしなられるということですが、ホテルにキッチン付きのホテルに宿泊されると、自炊もできますし、買ってきた果物野菜などを自分で洗ってから食べることができます。
キッチン付きのサービスアパートメントにはマイクロウェー部も備わっとりますから便利だと思います。ナイフなどはあまり良くなかったら、スーパーで買った方がいいでしょう。1000円もしないで、買えるでしょう。
水はミネラルウオーターが安く買えます。
ぜひ、タイの果物を楽しんでください