ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふい

返信率

りーふいさんが回答したペキン(北京)の質問

買付、発送をして下さる方を支給探しております!

初めまして。 
ハイブランドのバイヤーをしておりますmisakiと申します。
この度、【ルイヴィトン】 
で在庫確認を頂き、買い付け→日本へ発送をしてくださる方を急遽探しております。
1件4000円になります。
今後も長期的に依頼させて頂く事もあるかと思いますので、是非ご検討頂けますと幸いです。


是非、ご連絡お待ちしております。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

misakiさん こんにちは。 北京在住の主婦です。 何度かFENDIの品を日本へ送ったことがあります。 もし良かったら、一度ご連絡ください。 りーふい

misakiさん

こんにちは。
北京在住の主婦です。
何度かFENDIの品を日本へ送ったことがあります。
もし良かったら、一度ご連絡ください。

りーふい

すべて読む

万里の長城観光に関する質問

夏に北京と西安を回ってこようと思ってます。北京滞在中には万里の長城に行きたいと思ってますが、激混みのところなどいろいろあるようです。比較的混まずに万里の長城らしいところ(峰々に龍が舞うごとく城壁が続いているところ)はどこでしょうか。また、個人で参加できるツアーなどありましたらご紹介ください。 

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

バガボンドさん こんばんは。 北京在住の者です。 万里の長城は、キレイな復元型を見たければ八達嶺が一番有名です。ただ、恐らく人は一番多いです。市内からも1時間程で行きやすいですし。...

バガボンドさん

こんばんは。
北京在住の者です。

万里の長城は、キレイな復元型を見たければ八達嶺が一番有名です。ただ、恐らく人は一番多いです。市内からも1時間程で行きやすいですし。長く続いている姿も見やすいです。

司馬台は馬の背のような山に長城があり、圧巻です。こちらは近年開発され、長城の下に古い町並みを復元した小さな街があり、飲食や宿泊も可能。そこを通らないと長城に行けないのは不便…とも言えますが。市内から若干遠く、2時間半はかかります。

慕田峪も市内から1時間強で行けます。八達嶺よりは人が少ないです。

週末や連休に行かなければ大丈夫だと思います。
個人で参加できる日帰りツアーはこちらはいかがですか↓
https://www.veltra.com/jp/asia/china/beijing/ctg/3493:The_Great_Wall/

素敵な旅行を。
りーふい

バガボンドさん

★★★
この回答のお礼

中国語ができれば地元民と同じように安く行けるのにと悔やみつつ、日本語か英語のツアーを探してみます。

すべて読む

北京から山海関日帰り旅行

北京から山海関への日帰り観光は可能でしょうか? 新幹線が開通したのですかね。老龍頭、天下第一関、孟姜女廟、秦皇求仙入海処、秦行遺址だけ見れればよいのですが。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

しもさん こんばんは。 ご質問の件、もう解決されているかも知れませんが… 2時間強で行ける列車があるようですが、北京市内の移動等も合わせると最低片道3時間は必要かと思います。朝一番...

しもさん

こんばんは。
ご質問の件、もう解決されているかも知れませんが…

2時間強で行ける列車があるようですが、北京市内の移動等も合わせると最低片道3時間は必要かと思います。朝一番の列車までは調べていませんが、10時くらいに着けたとして、観光地の最終入場は16時半頃なので6時間強。現地での移動時間、観光地見学時間を考えると、やはり日帰りは難しいかと思いますが…。1泊するか、もしくは2~3カ所に絞るとか、対策が必要だと思います。

りーふい

すべて読む

司馬台長城の行き方について

こんにちは

北京に行った際に司馬台長城に行きたいと計画中です。
調べていく中、事前予約が必要なのは分かったのですが、現地に着いてからの情報(発券の場所や車を降りてから長城の行き方(※))があまりなく、わかりません。
※どこかのサイトでは10:00、12:00?他1日3便、入場して長城の入り口まで行くとありましたが、何を指しているのかよく理解できませんでした。

古北水鎮は予定していません。

現時点では北京よりガイド付き車をチャーター予定です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

sawa0125さん こんばんは。 司馬台長城へは1年程前に行ったのですが、10年前とは変わっていてびっくりしました。 現在どこの長城へ行っても駐車場が遠く、専用バスに乗らなければ...

sawa0125さん

こんばんは。
司馬台長城へは1年程前に行ったのですが、10年前とは変わっていてびっくりしました。

現在どこの長城へ行っても駐車場が遠く、専用バスに乗らなければ行けないようなシステムになっています。
司馬台長城は古北水鎮を通らなければ行けない作りになっていました。
当時チケットは予約なしでも買えました。チケット予約に関しては分かりませんが、1日3便というのは何か分かりませんが、そんな本数じゃ観光客を絶対さばけないので、普通に見るには心配ないと思います。あるとしたら、何か特別なルート案内とか、特殊なものでしょう。

駐車場から長城まではバスや船、徒歩、色々な方法がありました。乗り物は、乗り場でチケット売ってました。

変化が多く、住んでいても色々あるので…
素敵な旅行になりますように。

りーふい

sawa0125さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
最近、よく予約をしてなくては入れない夢を見ます(笑)
準備万端で楽しめるように計画します。

すべて読む

初夏のPM2.5とセブンイレブン

こんにちは。じゅんです。5月、6月頃の計画を立てています。2点程質問です。

1例年の5.6月辺りのPM2.5はどうなるのか?気管支が少し悪いので気になります。(冬ほどは多くない?)

2そちらのコンビニ「セブンイレブン」では日本食は売っているか?はたまたは全く日本とは違うのか?(食事を取るのに考えています。)

以上宜しくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

じゅんさん こんばんは。 1、5~6月の北京の空気はまぁまぁです。近年随分マシになってるので、マスクなどの準備をされていれば、それ程神経質にならなくても大丈夫かと思われます。 ...

じゅんさん

こんばんは。

1、5~6月の北京の空気はまぁまぁです。近年随分マシになってるので、マスクなどの準備をされていれば、それ程神経質にならなくても大丈夫かと思われます。

2、セブンイレブンはおにぎりやサンドイッチ、サラダ等はそれ程違わないと思います。お弁当は中華です。
場所にもよりますが、和食が良いのであれば、そこそこなお店も沢山ありますよ。東三環の辺りが多いです。
どうしても心配であれば、カップ系の物をお持ちすることをおすすめします。お味噌汁とかお持ちだと、おにぎり買うだけでもなんとか一食になりますし。
または中国の麺やワンタンであれば、油っこくないし、美味しいです。

りーふい

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。カップ類の持ち込みも考えたのですが、入国時に中国は厳しくチェックされて没収されることはあるんでしょうか…また此方も調べてみます。また質問させていただきますね。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの追記

書籍を25~30冊ほど持って来たときに止められたことはありますが、他はありません。教育関係というか、思想や書類に関してはうるさい国だと思います。
よほどの数でなければ、カップ食品は大丈夫かと思いますが…多分。カップでなくても、インスタントのお味噌汁10セット入り1パックとかなら絶対大丈夫! ホテルにマグカップくらいあるでしょうし。食品や化粧品などなどをこっそり持ち入って売る、そういう人を取り締まりたいはずなので、それに間違われない程度にされたらいいと思います。

すべて読む

東直門での猫とのルームシェアについて

北京在住の皆様

昨日、「賃貸物件探し」でロコ募集をした際に、たくさんの方からご返事いただいたので、御礼を申しあげたかったのですが、どこから御礼を申し上げたらよいのかわからず・・・。ご返事くださった皆様ありがとうございました。
教えていただいたURLなども見てみましたが、北京の不動産価格が非常に高いということがよくわかりました(>_<) 
例えば、東直門で猫(3匹/花:♀、たんたん:♂、ゆぇんゆぇん:♂)と一緒にルームシェアをしてくださる方(できれば日本人)を探す場合などは、どのような方法がありますでしょうか?ご存知の方がいればご教示いただけますと幸いでございます。

私は中国の東北地方に10年住んでおり、猫さん達とももう10年一緒に暮らしています。30代の女性です。
社内異動の話が出ており、猫を連れて北京へ異動する可能性があります。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

ひろこさん もうたくさん回答があったんですね。 そしてもう中国に長くいらっしゃったとは! 4000元だと超郊外かルームシェアでしょうね。 http://www.mahooshan...

ひろこさん

もうたくさん回答があったんですね。
そしてもう中国に長くいらっしゃったとは!

4000元だと超郊外かルームシェアでしょうね。
http://www.mahooshanghai.com/bbs/cn/home/fre.cgi
こんなページがありましたが、北京は少ないっ! 閲覧だけでは見つかりそうにないので、書き込んでみるか…ですね。

頼りにならずすみません。
他の方に期待っ!

りーふい

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん

★★★★
この回答のお礼

りーふいさま
お忙しい中ご返事をくださりありがとうございます。北京では、市の中心ですと、すごく古そうな部屋でも何千元もするようで、驚きました。ルームシェアは人生で未経験ですが、北京はそういう街なのだとようやく理解するに至りました。同じ中国大陸とは言え、北京は違いますね・・・。

すべて読む

一人で北京の観光するには?

4月の金、土の2日で一人で観光したいですが、ガイドと現地ツアーのどちらが安いでしょうか?
中国は英語が通じないようなので、どちらかを選択したいと思います。
行きたい場所は順番に天安門広場、万里の長城、故宮、紫禁城、十三陵、王府井街、頤和園等メジャーな観光地です。
ここはツアー、ここはガイド等でも良いので教えてくださいませ。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

アヤコさん こんにちは。 2日間でたくさんの場所を観光されたい場合は、やはりツアーかガイドが便利かも知れません。価格面では、ツアーの方がお得かと思います。 行きたい場所を拝見した限りで...

アヤコさん

こんにちは。
2日間でたくさんの場所を観光されたい場合は、やはりツアーかガイドが便利かも知れません。価格面では、ツアーの方がお得かと思います。
行きたい場所を拝見した限りでは、万里の長城と十三陵は北京市郊外なので、お1人では大変かと思いますが、その他の市内で地下鉄で行ける場所であれば、ご自分でも十分移動が可能かと思います。ただ説明が聞きたいというのであれば、ツアーが良いかも知れませんが。

郊外の観光(長城と十三陵)だけで丸1日かかります。これはツアーをお薦めします。
もう1日で市内観光になると思います。ゆっくり回ると頤和園に午前中行き、天安門広場と故宮(紫禁城)は午後、夕方以降王府井というコースであれば、1日で観光出来ると思います。

ステキな旅行になりますように☆
りーふい

アヤコさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
一人旅は慣れておりますが、とにかく中国は英語が全く通じないようで不安です。

もう少し色々調べてまたこちらで相談させて頂きますが

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの追記

筆談という他の国とは違った楽しみ方もありますよ☆
タクシーに乗られたら、行き先の住所や名称を書いたメモを見せても大丈夫ですし。
私も最初語学生時代はいつもメモとペンを持ち歩いていました。
英語はどこでも使えるとは言えないかと思いますが、北京や上海等大きな街は旅慣れた方なら動きやすい国だと思います。
また何かありましたらメッセージください。

すべて読む

ビャンビャン麺のあるお店について

お世話になります。来週北京に行くのですが、ビャンビャン麺が食べられるお勧めのお店がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさんの回答

costapさん こんばんは。 私は北京で食べた事はありませんが、色んな場所にあるようです。 あくまでネットで調べた範囲で良ければ、お答えできるかと思います。 なるべくお泊りや、観光...

costapさん

こんばんは。
私は北京で食べた事はありませんが、色んな場所にあるようです。
あくまでネットで調べた範囲で良ければ、お答えできるかと思います。
なるべくお泊りや、観光予定の場所に近いほうが良いと思うのですが、大体でいいのですが、行動範囲はどんな予定ですか?

りーふい

すべて読む