
Alexさんが回答したホーチミンの質問
ホーチミンで、麻疹はかなり流行っているのでしょうか?
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。麻疹は終息に向かっているのですね。
インフルエンザの予防接種は12月頃打ったのですが、もう切れている頃ですね。
麻疹に限らず予防接種をどうするかドクターと相談してみらいと思います。
マスク着用は必須で旅行楽しみます!
旅程をホーチミンかフーコックどのようにするか悩んでます
Alexさんの回答
はじめまして、懸念されてる件につきまして、小職の意見を記載させていただきます。 フーコックは諦めて、Ho Tramに行かれることをオススメしたいです。 ホーチミンに到着された日は、ホ...- ★★★★★この回答のお礼
Alexs様
大変丁寧に教えていただきありがとうございます!
Ho Tram!全然知りませんでした。教えていただき本当に参考になりました。
個人的にはホテルなどもネットで見た感じでは、Vung Tauより好きっぽいです。ただし少し遠くなりますね。ホテルでゆっくりするし、全然1日で足らないぐらい遊べますね。貼り付けていただいたmapのURLから開けないのですが、
2つのホテルは
The Grand Ho Tram
かMelia Ho Tram Beach Resort
になりますでしょうか?
2日目にホーチミン市内からホテルの無料バスで行くのもありですね。もうベトナム在住の皆さんのご意見ご提案でフーコックに行くのは今回諦めましたので、こちらに行くことも夫と相談し、検討したいと思います。
ありがとうございました!「 Alexさんの追記
返信が遅くなってしまいました。
貼り付けたホテルは、2つになりますが、Grand Ho Tramは幾つかのホテルが同じ敷地内にあります。
具体的には、IntercontinentalとHoliday Innの2つのホテルがあります。定期バスでIxora Ho Tramというホテルにも移動可能です。地下にあるカジノは宿泊者じゃなくても、パスポート提示で入場できるような気がします(パスポートの提示しか求められないため)
Melia Ho Tram Beach Resortは、上記とは別のホテルです。Intercontinentalから8㎞ほど離れています。こちらはカジノ等はないですが、キレイなプールとビーチに面したレストランの雰囲気がとても良いです。レストランは宿泊とは別に予約しておかないと入れないくらいに人気なので(宿泊客とは別の来訪者による食事も可能)泊まられる際は、レセプションで予約されると良いと思います。
ご参考までに
ベトナム人の気質とベトナム航空について
Alexさんの回答
初めまして、以下に回答させていただきます。 ①質問者様が感じられたことがある通り、中国人に似ている節はあります。歴史を辿れば、ベトナムの領土も(北部限定ですが)中国王朝の領土であったことが...- ★★★★★この回答のお礼
返答が遅れて申し訳ございません。
ありがとうございます。>一方で本人達は、中国人をとても嫌っており、似ていると伝えると「信じない」と一方的な返答が帰ってきます。
ベトナム人は中国人が嫌いという話は聞いたことがありますね。>当方、英語が話せるため、日本語が通じずともCAの方は基本的に英語を話せるため、意思疎通は図れます。
私は中学レベルの英語が話せますが、それでもダメならオフラインの翻訳アプリでやり取りしようと思います。>その4択の中であれば、ベトナム航空が一番コスパが高いように思います
検索すると、ベトナム行きではベトナム航空の運賃が安かったですし、質問文にも書きましたが、ヨーロッパ行きの航空券もベトナム航空の乗継便が安かったですね。>Vietjetは、遅延発生率が高いため、オススメしづらいです。
ベトナムではありませんが、2回の台湾旅行で2回とも往路のJAL便で遅延したので、遅延はトラウマです…。
ホーチミンのマッサージ miumiuについて
Alexさんの回答
こちらにお住まいの方でしょうか? それとも、旅行者の方でしょうか? いずれの場合も想定して、回答させていただきます 1号店と2号店は、殆ど隣の立地にあります 4号店と5号店が、近い位...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。旅行者で、宿泊はグランドサイゴン付近予定です。
帰国前にシャワーもしたいのですが、
足、頭首肩の希望です。
ストーンも使いたいのですが、そんなコースもありますでしょうか?
いろいろすみません Alexさんの追記
Hotel Grand Saigonでしたら、1号店と2号店の方が近いと思います。
シャワーは両店ともにあります。
Hot stone Massageで予約されると良いかと思います。
90分で560,000 VND(日本円で約3,400円)になります。
現地の旅行会社を探しています!
Alexさんの回答
日本語対応可能という時点で、割とニッチな言語を要求されてることになり、他と違う付加価値を求められていることに他なりません。その上で低価格となると、割と難しい印象はあります。 Loco Ta...
shopee.vt での購入代行・日本への転送
Alexさんの回答
日本からでも、クレジットカード利用で購入可能です。 VisaやMastercard等のメジャーなクレジットカードなら、通貨問わず決済可能です。 但し、配送先はベトナム国内に限られますため...
初めてのベトナム、ホーチミン
Alexさんの回答
初めまして。 ホーチミンは、観光する場所が多くありません。 2日もあれば、大抵のメジャーな観光スポットへは行けてしまうと思います。 ゆっくり楽しまれるのであれば、4日かもしれません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
素早い解答ありがとうございます
参考になります
大晦日の空港から1区花火エリアのホテルへの移動
Alexさんの回答
タクシーでもホテルの送迎も、大差ないと思います。結局は同じ車です。 空港周辺はおそらくスムーズに走れるはずですが、川沿いに近づくにつれ 混雑していくと思われます。23時台になると、川沿い付近...- ★★★★★この回答のお礼
リンクまで貼り付けてくださってありがとうございます。
とても参考になりましたり
ホーチミン「Hue Nghia Bus Station」の利用について
Alexさんの回答
Googleで検索したところ出てきました。 https://maps.app.goo.gl/MDcX3VpbbfpFhtKM7 ホーチミンのローカルのバス会社は沢山ありすぎまして Hu...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。大体1時間に一本出ているんですね。情報助かります。
深夜にホーチミン(109番のオレンジ色のバス)に乗れますか?
Alexさんの回答
既に他の方が回答されてるかと思われますが、念のため回答させていただきますと 市内の公共バスの運行時間は、たいてい夜19時で終わりです。 そのため、深夜2時の移動手段は、タクシーかGrab...
Alexさんの回答
医療関係者ではないですが、おそらく一時期の流行は既に途絶えたと思われます。
似たような記事が下記になっています。
結論を申し上げると、終息したとのことです。
https://poste-vn.com/news/2025-03-31-19553
麻疹に限らず、狂犬病やA型肝炎や結核、インフルエンザ等の予防接種は
海外旅行前に打っておくのが無難といえば無難です。
インフルエンザは日本ですと冬に流行るイメージだと思いますが
こちらでは年中存在しています。いずれも、あくまで予防の一環ですね。
とはいえ、心配しすぎて精神的に追い込むのも良くないかもしれません。
現地に長く住んでいますが、人が多いところや人口密度の高いエリア(飛行機内含む)での
マスク着用は大事だと思います。あと、日に寄りますが、AQIといって、空気質指数が悪い日もあります。そういう日ではマスク着用が望ましいです。
ご参考までに。