ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigon

返信率
本人確認済
Facebook 確認済

saigonさんが回答したホーチミンの質問

テト休み後の交通機関やホテル、お店の営業について

テトの後にベトナム北部や中部を旅行しようかと考えているのですが、交通機関やホテルやお店などは通常通り営業していますか?

テト休みは2016年二月の第二週ですが

http://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php?yb=2016

私が考えているのは第3週の15日から20日ぐらいでハノイ、ハロン湾を見てホイアンやフエへ南下するつもりなのですが、この期間に町に活気がなく交通機関に乗るのも困難そうなら違うプランも考えようかなと思っているんですが。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

一般的なテト休みは14日までが多いと思いますが、自営業だと1ヶ月位休む人もけっこういるので、15-20日も街が完全に平常運転という感じではないと思います。 ただ、最近はコンビニやチェーン店...

一般的なテト休みは14日までが多いと思いますが、自営業だと1ヶ月位休む人もけっこういるので、15-20日も街が完全に平常運転という感じではないと思います。

ただ、最近はコンビニやチェーン店が増えてきているので、テトの前後でも空いている店は多く、観光にはそれほど影響はないと思います。

飛行機や移動手段は、テト期間やその前後はもちろん混雑しますが、テト期間かどうかにかかわらず、先にとっておいたほうがよいと思いますよ。

oiugfdfghjklさん

★★★★
この回答のお礼

了解です。ありがとうございます!

すべて読む

リーソン島について教えてください!

ベトナムのリーソン島への行き方を具体的に教えていただきたいです。
ちなみにリーソン島の治安はどれくらいでしょうか。
また、ダナンからの所要時間や通訳を雇うべきかも教えていただければ幸いです!

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

数年前にホアンサー、チュンサー諸島への行き方を調べたことがありますが、公共の交通手段はみつかりませんでした。 ただ、以前のことなので、うろ覚え、かつ状況が変わっているかもしれません。 ...

数年前にホアンサー、チュンサー諸島への行き方を調べたことがありますが、公共の交通手段はみつかりませんでした。

ただ、以前のことなので、うろ覚え、かつ状況が変わっているかもしれません。

国境紛争地域で、軍事施設などもいっぱいあるので、観光で行くところではないとは思います。また、そういった状況ですので、言葉が分かる人と一緒に行ったほうがいいですね。

すべて読む

一時保育施設またはシッターについて

こんばんわ。以前、親子でホームステイする方法を質問させていただきましたjennyです。みなさんのアドバイスのおかげで滞在先を見つけることができました。ありがとうございました。
新たに質問をさせていただきます。
今回の滞在中に日系企業を訪問することになり、その間、子どもを預かってくれるところを探しています。日本人幼稚園に聞いてみたところ、一時預かりはやっていないとのことでした。
ホーチミンで、子どもの一時預かりをやっている施設や、シッターさん(日本人か日本語がしゃべれる人)の情報を持っているロコさんはいらっしゃいませんか?

母子二人での滞在です。子どもは5才です。日本語しかわかりません。
1月の2~3週目の平日になると思いますが、まだ未定です。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

一時あづかりしてくれるところは聞いたことがないですね。 5歳のお子さん1人の2,3時間とかでしたら、このサイトの女性のロコにお願いして、デパートのキッズスペースで遊んでるのを見てもらってお...

一時あづかりしてくれるところは聞いたことがないですね。

5歳のお子さん1人の2,3時間とかでしたら、このサイトの女性のロコにお願いして、デパートのキッズスペースで遊んでるのを見てもらっておくとかがよいかもしれません。
遊ぶものはたくさんあるし、係の人が勝手に外にいかないように見てくれてます。

キッズスペースは大きなデパートにはよくあって、時間無制限で500円くらいです。

jennyさん

★★★★
この回答のお礼

saigonさん、ありがとうございます。今回10日間滞在するので預ける件とは関係なくキッズスペースに連れて行ってみようと思います!

すべて読む

ベトナムのタクシー・レンタカー情報を教えてください!

年末年始に個人手配でベトナム周遊旅行を考えている者です。
乳児連れのため、ホイアン-ダナン間やダナン-フエ間の車の移動をどのようにしようか悩んでいるのですが、
ベトナム(特に中部)ではタクシーの配車アプリはありますか?ある場合はドライバーの質や中長距離の移動にも適しておりますか?
配車アプリを利用したことのある方からのお知恵をいただきたいです。

また、配車アプリは信用ならないと言うことであれば、ドライバー付きレンタカーをお願いできる業者などを教えていただけると嬉しいです。
(手配の代行を請負ってくださるか否かも併せてお知らせいただけますと幸いです。)

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

ベトナムではUberとGrab Taxi という2社がメジャーですが、ホイアン、ダナンと言った中部の都市ではまだサービスしていないようです。 ホーチミンでUberを何度か使っていますが、値...

ベトナムではUberとGrab Taxi という2社がメジャーですが、ホイアン、ダナンと言った中部の都市ではまだサービスしていないようです。

ホーチミンでUberを何度か使っていますが、値段は安いのですが、ドライバーのスキルが一般のタクシーに比べると低いかな、という印象です。
スマホにナビが搭載されているのに変な道に行ってしまったりということがありますね。

VINA SUN / MY LINH の2つのタクシー会社を使えばトラブルは殆ど無いのではと思います。

ヤノさん

★★★★
この回答のお礼

saigonさん
回答ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。
観光客が配車アプリを利用するには、時期尚早ということでしょうか。
トラブルが少ないタクシー会社の名前を教えていただき助かります。
どうもありがとうございました。

すべて読む

ベトナムの家族土産を教えてください。

こんにちは。
今月初ベトナムなのですが、日本の家族にお土産を買いたいのですが、おすすめありますでしょうか。
小さい男の子が二人おります。

気軽に買えるようなものが良いです。
行き先はハノイです。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

バイン・コム (Banh Com)という緑色のモチがうちの子には人気です。 http://ameblo.jp/love-egypt/entry-11230845670.html 食べ物系...

バイン・コム (Banh Com)という緑色のモチがうちの子には人気です。
http://ameblo.jp/love-egypt/entry-11230845670.html

食べ物系以外だと、木のパズルが面白いかもしれません
http://plaza.rakuten.co.jp/coccinella8/diary/201203100000/

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になりました。

すべて読む

ホーチミン現地での友達の作り方

明日から3日間、ベトナム、Ho Chi Minhに行きます。
色々トラベロコで質問させていただき回答していただいた
コーディネーターの方、ありがとうございます。

今回わたしひとりで現地に行きます。
1日もしくは2日現地の人と一緒に町ブラしてもらいたいと思ってます。

ビジネスライクでコーディネーターの方にお願いした方が確実なんだろうと
思いますが。予算がないので友達をあちらで出来れば最高です。
定期的にホーチミンには行く予定です。

現地で友達の作り方ってどうすればよいのでしょうか?
やっぱりいきなり外国人が友達になろうとかって怪しいですか?
片言の日本語もしくは英語が話せる人がよいです。

友達でも案内してもらうので、ご飯代と足代と謝礼は出すつもりです。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

日本語の話せるベトナム人と友達になりたいなら、日本食レストランのスタッフとかがよいかもと思います。 もしくは、人文科学大学など日本語科のある学校に潜入するのも良いかもしれません。 英語の...

日本語の話せるベトナム人と友達になりたいなら、日本食レストランのスタッフとかがよいかもと思います。
もしくは、人文科学大学など日本語科のある学校に潜入するのも良いかもしれません。

英語の話せる人であれば、9月23日公園というところで英語を話せる外国人旅行者に、熱心に教えてもらっている学生たちがいるので、そういうのがよいのかなと思います。

相手から日本語で声をかけてくる場合は十分に警戒して接したほうがよいとは思います。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★★
この回答のお礼

なるほどですね。ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンのRoom For Rentや買い物のドル払い、ドン払いについて

①ホーチミンでRoom For Rentで部屋を借りる場合ですが賃貸募集がドル表示であった場合は、ドンで払うことはできますか? またドル表記で契約した場合は、毎月ドンで払うとレートによって賃貸料金が変動することになるのでしょうか?

②ホーチミンで物を買う場合に、ドル払い以外受け付けてもらえない物、または逆にドン払い以外受け付けられない物はありますか?

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

① ドン払いはどのような場合でも可能です。というより、基本的にはドン払いになります。 ② 上記のような状況ですので、ドル以外受け付けないということは無いと思います。ドン払い以外受け付けない...

① ドン払いはどのような場合でも可能です。というより、基本的にはドン払いになります。

② 上記のような状況ですので、ドル以外受け付けないということは無いと思います。ドン払い以外受け付けない場所がほとんどです。

oiugfdfghjklさん

★★★★
この回答のお礼

了解です。ありがとうございます!

すべて読む

ホーチミン食事情について

今度ホーチミンに旅行予定ですが、ハノイやホイアンの料理も同時にホーチミンで楽しみたいと思います。
チェーン店ではないコアなお店を教えてください!!

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

ベンタイン市場の近くのしじみご飯の店がすごい美味しいです!

ベンタイン市場の近くのしじみご飯の店がすごい美味しいです!

すべて読む

良いところ・悪いところ

食べ物も美味しいですし、いまから発展していくベトナムホーチミン。
長く住んでいる方や、短期で常駐されている方がいらっしゃると思いますが
ベトナムの魅力を教えてください。もちろん悪い部分もあるかと思います。
そのあたりも教えてください。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

進んだものと進んでないものが絶妙に混在しているところが魅力です。 いろいろなところで日本のように整備されていなかったり、ルール化されていないので、イライラするようなことがあります。 ...

進んだものと進んでないものが絶妙に混在しているところが魅力です。

いろいろなところで日本のように整備されていなかったり、ルール化されていないので、イライラするようなことがあります。

一方で、ルール化されていないところを当事者同士の間合いで解決してしまったりするところは、日本ではなくなってきているベトナムの良い所だなと思います。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ミリタリーグッズ、軍払い下げ品を売っている所

ミリタリーものを探しにホーチミンにいきます。2回目ですが、ヤンシン市場は知っています。ほかにそういう物が売っている場所を教えてください。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさんの回答

すいません、ヤンシン市場以外はあまり聞いたことが無いですね。

すいません、ヤンシン市場以外はあまり聞いたことが無いですね。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む