バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェン

返信率
本人確認済

ジェンさんが回答したバンコクの質問

コンサートチケットについて

12月にバンコクで行われるコンサートのチケットについて質問です。
チケットのリセールサイトで、tixxa(https://www.tixxa.co/home)というサイトをご存知でしょうか。
これは日本からでも利用できるのか、現地の方に代行していただく必要があるのか教えてください。
また、もし代行可能でしたらその旨も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

参考までですが、タイの場合のURLは殆どが使えません、 ネットに載って居る場所も殆どが以前の場所が多いです、 日本なら住所が変わったりすると、削除したり、変更したりするのですが、 タイの場...

参考までですが、タイの場合のURLは殆どが使えません、
ネットに載って居る場所も殆どが以前の場所が多いです、
日本なら住所が変わったりすると、削除したり、変更したりするのですが、
タイの場合は変更前の物はほったらかしが殆どなので、
実際にその場所等に行って確認しないと当てにはなりません。

今日本に居るので現地確認はできませんが、そう言う国なので、余程信用出来るタイ人に調べて貰わないと危ないです。

チケットなども現地で精通して居る人に頼まないと安心出来ません。
バンコクに居れば調べる事が出来るのですが、日本なのでゴメン。

又バッタモノも非常に多い国です。

たんさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細に回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。
サイトの情報が古かったり、そもそも無くなっていたりする可能性があるのですね。
調べようとしていただいてありがとうございます。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの追記

バンコクに居ればそれなりに役にたつ親族は居るのですが、誰も日本語は話せず。
奴らと話をするには面と向かって話さないと意思が通じない。
電話だとさっぱりです笑笑😛

タイに暮らすと分かるんですが、日本で何でもない事がタイでは面倒です。
特に移動に関しては、日本人でタイ語が話せないと殆ど無理。

やはり日本人の民度は世界トップクラスですが、まあタイ人の民度は特別な人を除いて中3日、高1位ですかね。

1を聞いて10を知るなんて日本人位です、とにかく日本語の表現は複雑怪奇な分長い文章も漢字だけ見ていけば、そこそこ意味はわかるし、漢字自体日本人はほぼ図形認識するんで、烏と鳥と違って居ても前後の文で区別出来ますが、
タイは言葉数が少ないので曖昧な表現が出来ず。微妙な違いを表す言葉も少ない為に日本人同士だと言葉を使い分けて意思を伝えられますが、タイ語は日本語よりはるかに言葉数が少ないので、微妙な意志を伝えるのに凄く時間が掛かる。

タイで生活するには、単純にゼロから1かの生活で無いと疲れます。
例で挙げると日本では砂糖小さじ一杯が出来ますが、タイには小さじなんて無いから、大さじにまーこの位か!  なので結構的に甘さが足りないか甘すぎるか、

会話も生活も大体こんな感じです。
何事も簡単で良い事は良いのですがね。

そんな時を知っててタイに行くとより面白いですよ。

すべて読む

ナナプラザ・WSでの安い部屋ってありますか?

ナナプラザとWSのGOGOバーでペイバーする場合で、自分の宿泊しているホテルが遠い場合に安価なラブホのような所はあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

タイの独特の泊まり方ですが、車が有れば所謂モーテルです。 一般のアパートでも大体のアパートなら短期寝泊まりが出来ます。 冷蔵庫と扇風機のみ位ですが、大体は1日300〜500バーツですよ。 ...

タイの独特の泊まり方ですが、車が有れば所謂モーテルです。
一般のアパートでも大体のアパートなら短期寝泊まりが出来ます。
冷蔵庫と扇風機のみ位ですが、大体は1日300〜500バーツですよ。

どうやって探すかと言うと.道端に屋台を出して居る人に聞けば、近くの事はよく知ってます。
前金制なので、パスポートを見せればOKです。

部屋に鍵はかかるので安全です。

色々聞く時は大体屋台ですね、

ニーガイ ルチャ ロンレーム トウー ミーマイ カップ です。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど~屋台の人に聞くんですね!参考になります。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの追記

タイの生活洋式は日本と違う所が数多く有ります。

住んでみて経験すると色々有ります。

普通のアパートで、扇風機のみだと月3000バーツ位から、エアコン、冷蔵庫、TV付きだと5000バーツ位からが相場です。

大体のアパートには建物の入り口がロックされているので、セキュリティ上は殆ど大丈夫👌

すべて読む

インパクトアリーナとバンコク市内の移動

11月にインパクトアリーナで行われるライブに行きます。ライブは夜に2日間行われます。スワンナプーム空港にライブの前日の夕方について、2日目のライブ終わりにかなり遅い深夜便で帰ります。
タイは初めてなので昼間はバンコク中心部の観光をしたいと思っていますが
インパクトアリーナは中心地から離れているとのことで移動する時間も考慮しないといけませんが、良い移動手段はありますか。
今、ラッタコシン地区のホテルを仮予約していますが、ライブ会場近くのホテルのほうが良いのか悩んでいます。
ライブも観光も楽しむには拠点(ホテル)をどちらにするほうが移動しやすいのでしょうか。
タイは初めてなのですが、電車やバスはわかりやすいですか。タクシーのほうが良いのでしょうか。
お知恵を頂ければ幸いです。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

チェンワッタナのイミグレーション近くかな? 高架鉄道は開通して居ると思いますが、何とも不便な場所で、マイカーが無いと移動が大変だし、道も結構渋滞します。 ドンムアン空港以外はなのも無い様...

チェンワッタナのイミグレーション近くかな?
高架鉄道は開通して居ると思いますが、何とも不便な場所で、マイカーが無いと移動が大変だし、道も結構渋滞します。

ドンムアン空港以外はなのも無い様な所ですね。
基本的にタイの移動は最近では電車です。
バスはバンコクに住み慣れた人でないと、難しいで。

住み慣れて居ると路線バス、ソンテウ、モトサイと自由に乗りこなせるのですが、根本的に地理が解って居て、会話程度のタイ語が話せないと、移動は出来ないです。

近くに思いつく観光地も無い。
タイで意外と良いのは大きなデパートに行く事ですね。
食べ物にも困らなし、映画館もあります。

日本と違って、バンコク市内の移動は知らない人には大変難しいですね。

先ずは電車で移動して、そこからはタクシーげ移動するのが一般的です。

タイのタクシーは日本と違って、乗る前に運転手に行きたい場所を伝えて、行ってくれるか確認します。

日本の様に乗ってから行き先を言うのでは有りません。
当時ながら、タイ語しか通じません。
まー非常に稀に英語を話す人や片言の日本語を話す人も居ますが、あくまでタイ語です。

何処から何処にどうやって行くのかと言う質問には移動方法と所用時間は説明出来ますが、漠然とお勧めの場所はと聞かれても、本当にバンコク市内の移動は難しいです。

すべて読む

タイの労働ビザに関して

10年近く前、タイで働いてました。
その際、労働ビザのキャンセル及び返却(パスポートと似た様な冊子)をせず本帰国しました。

その後転職して来年1月からバンコク赴任になり10年前に労働ビザのキャンセル手続きしていなかった事を思い出しました…(記憶が確かなら当時キャンセル手続きの話は言われませんでした…)
来年労働ビザを申請する際にトラブルになり労働ビザが取得できるか心配です…(会社の総務に事情を話すと10年も前でパスポートは新しくなってるし問題ないのでは?と言われましたが、、、)

どなたは詳しい方がいれば教えて頂ければ幸いです!

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

あまり詳しくは無いですが、私の場合、ワークパミットは雇い側が申請してました。 オーバーステイも1日500バーツ払うだけで、元々がアバウトな国なので、大丈夫だとは思いますが、 ワークパ...

あまり詳しくは無いですが、私の場合、ワークパミットは雇い側が申請してました。

オーバーステイも1日500バーツ払うだけで、元々がアバウトな国なので、大丈夫だとは思いますが、

ワークパミットが終了したままオーバーステイして居ると、申請した会社に罰金が来たりはします。

すべて読む

タイ語 特定の会話について

近日、初バンコク予定しています
特定の場面でのタイ語でのいい形ついて質問させてください

①気持ちの良い接客やサービスを受けてチップを受け取ってもらいたいときはどのような言葉を添えて渡せばいいですか?

②子供がアレルギーでして、料理の中にクルミとヘーゼルナッツが入っていないか確認したいとき。
 この②は文章が長いのでスマホに保存した画像もしくは文章を印刷したものをお店の方に見ていただくつもりです。
 Google翻訳では以下の様でした
   ลูกของฉันมีอาการแพ้
   จานนี้มีวอลนัทและเฮเซลนัทไหม?
  この文章を見てもらえたら伝わりますか?

③主に魚介系料理を頼むときに十分に中心部まで火を通してほしい時にはなんといえばいいですか?
 Google翻訳では「十分に」とか「火を通す」のところがいわゆる直訳になっている気がして伝わらないのではないかと心配しています。

よろしくお願いします

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

単純に コップ クン マー クラップ 付け加えるなら クン(女はチャン) ジャイディー クラップ あなたは優しいです が1番喜ばれる言葉です、

単純に
コップ クン マー クラップ

付け加えるなら クン(女はチャン) ジャイディー クラップ

あなたは優しいです が1番喜ばれる言葉です、

akinko805さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
「あなたは優しいです」はいい言葉ですねぜひ使ってみます

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの追記

タイ人がとにかく一番好きなのは、ジャイ(心)デイー(良い、優しい)で、
一番嫌いなのは ニッサイ マイデイー (性格悪い)
ヒアー(嫌い) ちょっと嫌い位ならマイ チョップ

女の人にニッサイ マイデイー ヒアー チンチン(本当に) と言われたら直ぐに逃げましょうね、物凄く怒って居る時に使い、近くに刃物があったら刺される位強烈な言葉です。

軽い意味でのおバカさんは バーバボーボ で、これらは日常的によく使う言葉です。

タイは女の人が家を継ぐので、女はしっかりして居ますが、その分怖いですよ。
タイで一番偉いのはお婆さんです。

男は大体単なる種付け馬なので、ろくな奴は居ないのが普通で、タイ男の一番の望みは、お金持ちになって、豪邸とまではいかなくても、高い車に乗って愛人を作る事。

タイのどの家に行っても女性が沢山居るのは、そう言った風習からです。

タイでは男に生まれるよりは女に生まれる方が断然幸せです。

タイの男の細やかな幸せはタバコをふかしながら安酒を飲む事くらいですね。

工事現場でも圧倒的に女の方が多いです。
カンボジアからの出稼ぎが多いですね。

ですから、日本で言う職長は男は使い物にならないが、女を職長にすると、暗くなるまで働いて居ます。
とにかくタイは女が男以上に良く働く国でびっくりします。

日本だと女の人は重たい物はもちたがら無いが、タイだと男に退けと言って自分で持ちますよ。

すべて読む

バンコクでの街頭インタビューのサポート

バンコクのショッピングセンター前で街頭インタビューに協力して頂ける方いらっしゃいますでしょうか?
内容は美容サロンの顧客ニーズに関しての簡単なアンケートになります。
当方、タイ語が喋れませんのでサポートをお願いしたいです。
ヒアリング内容自体は10個程度のアンケートを予定しています。
時期は2024年11月・12月です。
相場が分かると嬉しいです。
1時間〇〇〇〇円など。
美容関係なので女性の方が理想です。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

タイの人件費は様々ですが、単純に 一日1000 バーツ位です。 タイ語を日本語に正確に通訳出来る人はごく稀で、1日3000 バーツ位にもなります。 私の場合はタイ語は片言ですが、タイ人の...

タイの人件費は様々ですが、単純に 一日1000 バーツ位です。
タイ語を日本語に正確に通訳出来る人はごく稀で、1日3000 バーツ位にもなります。

私の場合はタイ語は片言ですが、タイ人の性格は知り尽くしているので、問題無く生活してますが、やはりタイ語が全く解らないと、通訳が正しいのかどうかは解りません。

日本と同じくタイ人も色々なので、やはり信用出来るのは、長年の友人か、家族になります。

日本人時結婚して居るタイ女性の90%以上は、ビザか金目的なのは事す。    

残念な回答と思うでしょうが、タで何かするのでああれば、生活程度のタイ語が喋れて、タイの習慣に熟知して居る必要があります。

私乗り場合は建築関係で時々タイに居ます。
社内には日本人も居ますが、日本語しか出来ない人はタイでの生活には苦労して居る様です。

何年もタイに生活していて、殆どアパートからでた事が無い人が殆どですね。
  

y-inoueさん

★★★★★
この回答のお礼

ジェンさん
丁寧にご返信ありがとうございます。
N1かN2レベルのタイ人の方か、日本人の方でタイ語に精通している方にお願いしようと考えております。
金額についてはそれ相応の費用は考えております。
参考にさせて頂きます!

すべて読む

10/28 バンコクでのコンドミニアム購入検討にあたって、見学アテンドのお願い

初めまして。
投資用として海外不動産の購入を考えており、バンコクでのコンドミニアム購入を検討しています。

10月28日は終日空いておりますので、いくつか物件見学のアテンドをお願いすることはできませんでしょうか。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

今は日本に居るので、お手伝い出来ませんが、昨年迄仕事でコンドミニアムに関わって居ました。 よかったら、野村不動産の建物も検討下さい。 現地下請け建設会社が工事して居ますが、管理は住友さんとか...

今は日本に居るので、お手伝い出来ませんが、昨年迄仕事でコンドミニアムに関わって居ました。
よかったら、野村不動産の建物も検討下さい。
現地下請け建設会社が工事して居ますが、管理は住友さんとか日本人の専門スタッフが工事管理をして居るので、問題無く住めます。
私も工事査定をして居ましたが、ほぼ日本並みの基準で監視するので、まあ全く日本と同じとは行きませんが、タイでは良い物件です。
因みに私は日本ではライオンズマンションの工事にも関わって居ました。

すべて読む

タイでバイクのパーツ販売

タイ国内でバイク(ホンダ、ヤマハの250cc前後のスクーター)のオジリナルのカスタムパーツを制作し販売したいと考えております。
制作や販売に関してお手伝い頂ける方がいらっしゃいましたら連絡お願い致します。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

タイでは少ないクラスですね、 XMAX300,FOLZA350,バーグマン220、ベスパ300、宣伝が凄いのがランブレッタ300、結構多いのがGPXのドローン150。一番人気はAEROX155...

タイでは少ないクラスですね、
XMAX300,FOLZA350,バーグマン220、ベスパ300、宣伝が凄いのがランブレッタ300、結構多いのがGPXのドローン150。一番人気はAEROX155。

私はbenelli270に乗ってますが、タイでは150クラスは少し金持ち、300クラスになると、かなりの金持ちです。

一番人気はFORZA350か?  そのクラスに乗ってる人は大体オプションを付けて居ます。
タイの場合は電飾品とかメッキパーツ、アルマイト処理パーツ、珍しくマフラー程度。

商売で考えるなら125cc用品を数で勝負。
300クラスに乗ってる人は多少高くても格好良ければ買います。

私がパーツ探しに行くのはウオンウエンヤイのパーツ専門店。
たまにプーんサップ市場位しか無いですね、

以前ナワミンにBIGBIKEで日本製品を扱って居ましたが閉店された。

メガバンナ辺りにバイク用品店が有ると良いのですが、無いnですね。

デインデン近くには、ハーレー、KTM,などの高級バイク店が集まって居る場所がありますがパーツは少ないです。同じ場所に自転車のシーポ専門店もありますが、その店の客はベンツで乗り付けて来ます 笑笑😛

まあ タイ人は見た目格好良ければ何でも好きですね。

参考までに所有バイクはホンダレブル500、BENELLI-GT270,,YAMAH AEROX155,,ホンダリード125。
日本では買えなですが、ベネリーは大きさはPCXと同じで重量140kgなのにエンジンは278ccで、実測140k楽に出ます。最近人気が有ります。
ランブレッタやベスパに比べると安いですね。

ただデパートの駐輪場で大型バイクエリアに停めて置くと125と間違われるのはよくあります。

デパートの駐輪場は大型スペースは空いてますが125スペースは超満車なので、その辺の買い物にはAEROX155で行きますが、デパートに行く時はBENELLI270です。

タイのバイク事情には詳しいのでよかったら連絡ください。今は出稼ぎで宮崎にいますがね!!

すべて読む

今日のよるごはん、どなたか。。

こんにちは!
バンコクに2週間ほど仕事で来ております。

突然ではありますが、今日の夜ごはんを一緒に食べに行く方を募集します。18時~20時ぐらいで。
お店選びもお願いしたいです。トンロー付近が希望です。

私は50歳ぐらいの男性です。
お店は、、、ビールがあれば大丈夫です。
あまりこだわりはないですが、できれば日本人があまりいかなそうなお店だと嬉しいです。

可能な方はぜひお知らせください。

※ごはんをご一緒に、、、というほんとに軽い募集です。。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

日本に居るのでバンコクまではいけませんが、トンローでしたらドンドン・ドンキーが近いですよ。 あまり日本人は行かないみたいです。 市食事をするくらいの店は在りますよ。 すこし足を延ばすな...

日本に居るのでバンコクまではいけませんが、トンローでしたらドンドン・ドンキーが近いですよ。
あまり日本人は行かないみたいです。
市食事をするくらいの店は在りますよ。

すこし足を延ばすならエカマイのポークンパオ・レストランなどは面白いです。
まあタイ語が話せるのが第一ですが!!!

すべて読む

スワンナプーム空港で乗り換え8時間あります

空港での乗り換え待ち時間が8時間あります。
この時間を利用して、高速電車でローカルの人が好むようなタイ料理を食べてきたいと思います。
当方バンコクは2回目ですが コロナ前の訪問でしたので、現在の状況を知りたいです

そこで質問です。

1.空港からアクセスが良い駅を教えてください。

2.おススメのレストラン(屋台?)を教えてください

3.タイのレストランはクレジットカード可な場所が多いですか?

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

スワナプーミ空港からタクシーで10分くらいのところに有名なレストランがあります。 味は申し分なく超一理由で会社の接待などに使います。 料金は1.5倍位です。 普通にタイ料理を食べるなら...

スワナプーミ空港からタクシーで10分くらいのところに有名なレストランがあります。
味は申し分なく超一理由で会社の接待などに使います。
料金は1.5倍位です。

普通にタイ料理を食べるなら大きなデパートのフードコートか料理店を探せば味にさほどの違いはないです。
その他有名だとエカマイにあるポークンパオ・レストラン
大きなデパートだとセンター・ワールド、
チェーン店でおすすめはタイローカルレストラン。
私らは普通は中華街に行きます。

ポークンパオは普通に有名でエカマイ駅に行くにはシティーラインを使いマッカサン駅で地下鉄に乗り換えアソック(スクンビット)でBTSに乗り換えエカマイで降りるか、
パヤタイでBTSに乗り換える。
又はシティーラインのラムカムヘン駅で降りて後はタクシーでエカマイに行くのが一番早い。

空港に近いところなら、サイアム・プレミアム・アウトレット内のレストラン。
アウトレットで大きな施設なので、暇つぶしにもなりますが、タクシーで100バーツ位だと思います。

すべて読む