
パリジェンヌ Mさんが回答したパリの質問
日本帰国時PCR検査について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
当日ですと不安が残りますよね、、、
Rapideのテストでも間に合わないと、、と心配になってきました。日程がタイトなだけに。もう少し検討してみます。
初回滞在許可(title de séjour)更新の予約について
パリジェンヌ Mさんの回答
初めまして。 丁度、2週間前に滞在許可証を更新しました。受領する前に、2回,日時を変更しました。 一度キャンセルをして、コンファームが来たら、もう一度希望の日時を予約します。 何回でも変更...- ★★★★★この回答のお礼
パリジェンヌM様
早速お返事ありがとうございます。
2週間前に予約されたとのことで大変参考になります!
一度キャンセルすれば日程は何度でも変更できるのですね。
あまり遅くならないように注意しながら予約いたします!
ありがとうございました!!
パリ以外のフランスの旅先候補について
パリジェンヌ Mさんの回答
初めまして。 私もパリに住んでおりますが、ロックダウンも3週目に入り、さすがに家に籠るのもうんざりしてきますよね! クリスマス休暇に移動するのは、何かと大変と思いますが、汽車や電車はフルに稼...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。ナントも魅力的ですね!ゲルランドにも電車で行けたり、海鮮も楽しめそうで行ってみたいです。子供達が遊べるところも沢山あるのは安心です。検討してみます!有難うございました。
ロックダウンは1回目に比べたら緩いものの、やはり気が滅入りますよね…12月には規制緩和されるとのことですし、お互い頑張りましょう…!
日本産ジビエ(鹿肉/猪肉)のフランス内流通の事例調査についてご協力いただける方を探しています。
パリジェンヌ Mさんの回答
高田様、 ご質問拝見しました。 私自身、フランスワインの日本への輸出代理代行は、現在も行っておりますが、ジビエの分野では知識が乏しく無責任なアドバイスは控えさせていただきます。 フランスへ...- ★★★★この回答のお礼
鈴木様
早速のメッセージ、誠にありがとうございます。
「ジェトロ日本貿易振興会パリ事務所」へは簡易レポートの依頼を投げさせていただいており、
その他のミクロな商取引などの事例がないものかとこちらへ相談させていただいた次第でございます。フランス国内では鹿や猪の狩猟が禁止されてしまっており、
ジビエのほとんどが輸入に頼っていると聞いております。
日本にはジビエがあり余っている状況ですので、
いつの日にか輸出できるよう精進して参ります。 パリジェンヌ Mさんの追記
高田様、
ご事情、了解いたしました。
私も自分の勉強になるので、ジビエの輸入に関して調べてみます。
フランスは、各分野に組合がありますので、一度問い合わせてみます。
何かお役に立てれば幸いでございます。
改めてご連絡申し上げます。
鈴木
Leboncoinのトラブル
パリジェンヌ Mさんの回答
SUNSUN様、 私自身も、BONCOINに時々出品していますし、日本のロコの方から依頼されてご希望の商品を購入し、日本まで送付したりしています。 今迄、自分自身の分も含めて、全く問題はあり...
パリジェンヌ Mさんの回答
初めまして。
フランスへ入国される際は問題ないのですが、日本へ帰国する際にかなり面倒なようですね。
先週丁度同じようなケースで、PCR検査の同行と、労働保険省指定の用紙に記入を依頼するお手伝いをしたところです。彼は月曜日帰国だったのですが、土曜日と日曜日に開いている検査所を探すのに一苦労でした。それと陰性の結果が出てからでないと、指定用紙(日本語か英語)に記入してくれません。
彼の場合は、翌朝陰性結果が出て、ギリギリで間に合いました。
空港の検査所なので短時間で結果が出ると思いますが、指定用紙に記載をお願いする交渉力(語学力)も必要です。
当日のPCR検査はかなりリスクがあるとおもいますので、せめて2日前にフランスへ到着されたほうが安心と思います。
私からのアドバイスがお役に立てれば幸いでございます。