
のりさんが回答したシンセン(深圳)の質問
中国 衣類購入について
湖北省孝感市へ行くには
のりさんの回答
こんにちは。湖北省はそこまで詳しくないので少し調べてみました。ご参考までに。 関空から直行便で武漢市まで飛行機が出ております。約3時間半です。 そこから孝感市まで行くにはタクシーか高速列車、...
シンセンのアテンドができる方へ
のりさんの回答
はじめまして 以前私がご案内した内容ですが ①華強北 ②無人コンビニ ③テンセントビル付近探索(ハイテク企業ビルが立ち並ぶ地区) ④DJI旗艦店 ⑤アリババスーパー ⑥CE...
おすすめを知りたい!
のりさんの回答
ろみさん 広州はそこまで詳しくありませんが問屋街がたくさんありますので見て回るのも面白いと 思います。 玩具であれば 一德路玩具礼品批发市场 服であれば 广州十三行服装批发街 ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!
調べてみます(^^)
バスで香港から深圳中心部への移動
のりさんの回答
香港のどのエリアからバスに乗るかまた、深センのどのエリアまで行くかによって違ってきます。 バス会社のURLです。 http://www.trans-island.com.hk/en/serv...- ★★★★★この回答のお礼
あいまいな質問に回答いただきありがとうございます。
バス会社のURL参考にいたします。
香港から深圳へのの日帰り観光
のりさんの回答
日帰りで可能です。以前キャッシュレス体験をしたいという方と1日で見て回りました。 ①盒馬鮮生(アリババスーパー) ↓ ②Well go(無人コンビニ) ↓ ③華強北もしくは老街にて...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
Wechatはダウンロードしていますが、中国の携帯と銀行口座がないので
Wechatpayは使えないと聞きました。
キャッシュレス体験は外国人だと難しいでしょうか?
Wechatpayを使えなくても、無人コンビニに入ったりすることは可能でしょうか? のりさんの追記
中国の銀行口座と携帯がないとすべてのキャッシュレスサービスが利用できません。
※日本のクレジットカードで登録することもできますがwechatpay間での送金は可能になりますが無人コンビニ、配車タクシーアプリなどは使えませんでした。
QRコード決済はできると思います。
また香港版wechatpayで登録すれば使えるサービスもあるようですが香港simが必要になるので日本人にはハードルが高いかと思います。
引越業者を御存知ないですか?
のりさんの回答
佐川急便(深セン)に聞いてみてはいかがでしょうか? http://polysagawa.com/jp/- ★★★★★この回答のお礼
情報有難うございました。
シンセン西部から広州白雲空港への交通
のりさんの回答
ルート①:深セン羅湖駅-広州東駅(和偕号)運行時間:約1時間20分、広州東駅から空港まで地下鉄で約36分 ルート②:深セン福田駅-広州南駅(高鉄)運行時間:約40分、広州南駅から空港まで地下鉄...- ★★★★★この回答のお礼
詳しいご案内ありがとうございます!
羅湖駅というのは、’シンセン’駅と表示される駅のことですね?
さらに福田駅もあるのですね。本当にややこしいです。
シンセン北駅が人が多いという情報もありがたいです。
チケットは車次が決まれば、予約して発券してから行きます。ありがとうございます。
深センでのキャッシュレスの支払いについて
のりさんの回答
日本でインストールしたことがないので可能かわかりませんが人民元をチャージできるのであれば 使用は可能かと思います。 チャージ方法として上記のほかにオンラインチャージというものがあります。 ...- ★★★★この回答のお礼
ご連絡有難うございます。1,2の方法ですと、途中で使えなくなってしまう可能性もあるようです。
滞在場所がどこがおすすめでしょうか?
のりさんの回答
深センは地下鉄がありますので比較的工場や電気街へは行きやすいです。そうなるとホテル付近にレストラン、コンビニが多いほうが良いかと思いますので、羅湖地区か福田地区がオススメです。羅湖地区ですと国境...
のりさんの回答
現在香港に住んでおります。タオバオでの購入可能です。
特に急ぎでなければ香港から日本へ郵送することで発送費を安く抑えることができます。
ご検討ください。