バンコク在住のロコ、ニックさん

ニック

返信率

ニックさんが回答したバンコクの質問

ノボテルインパクトホテルから、ワットパクナム ホテル往復送迎できる方

宿泊先が、ノボテルインパクトで中心部から離れています。
友人が、ワットパクナムだけは観たいと言っています。
ワットパクナムも郊外にあるし、初めてのバンコクなので、電車やバス移動は避けたいです。
夜はコンサートがインパクトアリーナであるので、午前中希望です。
ホテルからワットパクナムの往復送迎してくださる方いらっしゃいますか?
日にちは11月九日です。2名です。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ロイクラトーン祭りの前の週ですね。ずれて良かったか悪かったかは分かりませんが、とりあえず混み合うことはないでしょう。小生車ないので参考までに。ワットパクナムは黄金の大仏と寺院の最上階の天井画の2...

ロイクラトーン祭りの前の週ですね。ずれて良かったか悪かったかは分かりませんが、とりあえず混み合うことはないでしょう。小生車ないので参考までに。ワットパクナムは黄金の大仏と寺院の最上階の天井画の2つが見どころで1時間あれば十分です。送迎で良い方が見つからなければ、GrabやBoltで充分かと思いますが、日本人のいるレンタカー会社の都レンタカー、ABIDEK、アップルさんなどなら間違いないですが、半日で依頼できるか不明です。Google mapsを見ながらMRTの駅から徒歩10分程度で行けます。まだ時間はあるのでゆっくりご検討ください。少しでも参考になれば幸いです。

berryfire89さん

★★★★★
この回答のお礼

色々な情報をありがとうございました。

すべて読む

バンコク中心部からラヨーン~トラートまでで、サーフィン2時間したいのですが

バンコク朝出てラヨーン
タクシー兼ドライバー
サーフボードレンタル
16:00ごろには帰れるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ラヨーンでサーフィン良いですね。あまり波は大きくは無さそうですが、海岸は綺麗です。バンコク〜ラヨーンが約2時間半、往復5時間+サーフィン2時間+昼食・トイレ・休憩等1時間で計8時間、16時戻りで...

ラヨーンでサーフィン良いですね。あまり波は大きくは無さそうですが、海岸は綺麗です。バンコク〜ラヨーンが約2時間半、往復5時間+サーフィン2時間+昼食・トイレ・休憩等1時間で計8時間、16時戻りで逆算で8時出発で大丈夫そうですが、朝7:00過ぎると渋滞で高速まで1時間かかることもあるので余裕みて6:00か最低でも7:00前には出た方が良いでしょう。サーフボードはラヨーンのレンタル屋が便利で安いと思います。LAEMYAH RAYONG SURFCLUB等あるようです。
レンタカーは日系の都レンタカー,ABIDEK,アップルなどが良いでしょう。サーフィン楽しんで来て下さい。少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

バンコクのMPについてお尋ねいたします

初めてバンコクへ遊びに行きますのでお力をお貸しください!11/11(月)19:00にMPブラックキャビアにいこうと思っております。ただ、お店のラインやFB等が機能していないようなのですが、現在は営業されていますでしょうか?ひょっとして営業してない?もしくは風前の灯火とか?ちなみに平日月曜19時は女の子の出勤は少ないですか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生ラチャダー方面は疎いので行ったことはないですが、超高級みたいですね。Google mapsだと3週間前が最新ですね。HPやFBも機能しているようです。HPからならLineも繋がると思います。...

小生ラチャダー方面は疎いので行ったことはないですが、超高級みたいですね。Google mapsだと3週間前が最新ですね。HPやFBも機能しているようです。HPからならLineも繋がると思います。バンコクは欧米人は多いですが、日本人は円安でかなり少なく、中国人も景気が悪いのかまだまだ少ない感じです。韓国勢も1〜2月を除いてはそれほど多い感じではないのでその手のお店も平日の早い時間ならそれ程混まないとは思います。他にも沢山お店はあるので楽しんでください。少しでも参考になれば幸いです。

大垣在住のロコ、ヨッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります!ありとうございました

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの追記

そう言えば初めてでしたね。頼りになる情報は色々ありますが、g-diaryが一番じゃないでしょうか。日本人相手でハードルが低いのはタニヤのカラオケやスクンビット24/1や26のMPでしょう。ラチャダーやソイカーボーイ、ナナも日本人が多くなってきたと言っても上級編だと思います。タイは決して安全安心な国ではありません。油断は禁物です。無理せず気をつけて楽しんできてください。

すべて読む

バンコク年明けのローカル市場や木タラに関して

年始のローカル屋台は1月6日くらいまでやってないでしょうか?

1月2日の木タラやってるのかな
KhumYimfoodmarketに行ってみたいけど年明けはいつからなのかな、
KhumYimfoodmarketレベルの市場やmarketに行きたいけど、いつからやってるのかな・・・・

もし、1月1日や2日でもこの辺りの市場やローカル屋台やってるぞ!みたいなのがあれば教えてほしいです。
観光ブログや別の掲示板などの情報は読み漁ったので
「2日以降大手ショッピングモールやビッグCなどのスーパーはやってるけど、6日前後までローカルな店はやってない」というひとくくりの情報まではよく見たのですが
やはりロコさんの詳細な情報があれば知りたい・・・よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

何か良い情報ありましたでしょうか?日系の会社は1月3日まで休みますが、ショッピングセンターや病院は元日も開いています。タイの正月は基本的に4月なのと、中国正月がすぐ控えているので一般的なタイ人は...

何か良い情報ありましたでしょうか?日系の会社は1月3日まで休みますが、ショッピングセンターや病院は元日も開いています。タイの正月は基本的に4月なのと、中国正月がすぐ控えているので一般的なタイ人は12月31日と1月1日ぐらいのはずです。長期に休む感じではありません。ただし日本人相手のカラオケやマッサージなどの出稼ぎが多い職場では休んでいる店も多いことは確かです。ただし次の土日まで長期に休む店は本当に日本人駐在相手の店ぐらいでしょう。小生最近はパタヤ で正月を迎えていますが、パタヤ は大晦日に徹夜で呑んで騒いで頑張るので元日だけは休みの店もありますが、基本的にかき入れどきなので長期に休む店はありません。木タラートですが、来年は1月2日で確かに微妙です。ただ1月2日は祝日ではないので、休む店もあると思いますが完全休止にはならないと思います。またウドムスックもかなり開けている店もあるかと思います。あくまでも小生の勘です。他の情報も参考にして下さい。
参考になれば幸いです。

Yayatabiさん

★★★★★
この回答のお礼

とても具体的なご回答ありがとうございます。
一番参考になりました!そして、現地で生活されている方の勘がほしかったので感激です。
パタヤやチェンマイなどでゆっくりもいつかしてみたいのですが、
まだまだバンコクでまわりたいところもあるので、とても楽しみになりました。
ちょっとでも空いているかも~と思いながら、色々とまわってみます!

すべて読む

Chitbeerへの行き方

ご存知の方、教えてください。

クレット島にあるChitbeerへ、公共機関を利用して行きたいのですが、GoogleMap検索でも対岸までしか表示されません。
ご存知の方や他の検索方法を教えていただけませんでしょうか?

住所は、WF5R+P89 เกาะ เกร็ด, Ko Kret, Amphoe Pak Kret, Nonthaburi 11120 タイです。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

なんかクラフトビールの飲めるお店みたいですね。Google mapsに日本人のクチコミがありますね。 ไทยมอ๊ตโตะさんのクチコミに詳細な行き方がありましたよ。 COPY オリジナル...

なんかクラフトビールの飲めるお店みたいですね。Google mapsに日本人のクチコミがありますね。
ไทยมอ๊ตโตะさんのクチコミに詳細な行き方がありましたよ。
COPY
オリジナルのクラフトのドラフトが飲める店。キッツいの好きな人にはちょっと風味が物足りないけど、初心者連れて行くには抜群。
【行き方】
BTSのモーチット駅とかから乗り合いバンもあるけど、素直に自家用車かタクシーで。
普通にパーククレット行っていくつかある渡し船乗り場から渡って歩けば行けるけど、店直通の渡し船乗るなら、まずパーククレットのレストラン、クルア・ジャーヤン2(ครัวว่ายัณ2ปาก​เกร็ด​)に向かいましょう。
そのレストランの駐車場の奥に渡し船の船着き場があって、待っていればやってくる船に乗ってチッビアーと言えば連れてってくれます。料金は15バーツ。
帰りも店の前で待ってれば渡し船が来るけど、18時台には船は終わるので、その前に帰るか、ロングテールボートをチャータして戻れます。

papaさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。 年に1~2回渡航するだけですので、中々そこまで出来ません。 なので公共機関利用で行くようにしております。 他の方が505のバスで行けると教えていただいたので、トライしてみようと考えてます。

すべて読む

2泊3日の車のチャーター

9月中旬にノンタブリー(ニチャダタニ)からパタヤかカオヤイに2泊3日で大人3名と小型犬連れで旅行に行きたいのですが、車がないため2泊3日ドライバーさん付きで車を手配していただけるところがあれば教えてください。英語ができる方が希望です。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

どこかレンタカーの目星はつきましたか?小生が旅行やゴルフで依頼するのは"都レンタカー"で瀧澤さんという方が窓口でタイ人の奥様がドライバーを手配します。満車のときは"アビデック(ABidek)レン...

どこかレンタカーの目星はつきましたか?小生が旅行やゴルフで依頼するのは"都レンタカー"で瀧澤さんという方が窓口でタイ人の奥様がドライバーを手配します。満車のときは"アビデック(ABidek)レンタカー"に依頼します。それでも駄目なときは旅行会社の"旅ランド"ですが、こちらは前払いで少し大きめのミニバンになります。
いずれも日本語のメールか日本人への電話で予約可能です。
今は運転手も携帯でGoogle maps見ながら運転するので、小生は行きたい観光地をGoogle mapsで調べて英語のリストにして周って貰っています。Google mapsでは移動時間も出るので観光時間を30〜60分など適当に当てはめれば1日の観光計画が出来上がります。Google mapsには口コミもあるので参考になります。
少しでも参考になれば幸いです。良い旅行になるようお祈りします。

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。都レンタカーさんからは問い合わせましたが返事がなく、アビテックさんは既に満車でした。旅ランドさんは知らなかったので問い合わせてみようと思います。ドライバーさんに観光のリストの作り方を教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの追記

Xの都レンタカーさんのブログでは12日まで満車のようですね。タイも人手不足なので早めの予約が必要です。パタヤへ行くだけならパタヤの会社が割安です。"オールパタヤ"か"KKDAY"バンコク市街地からパタヤ市街地までの移動用です。パタヤ市内はGrabかBoltを使うのが便利です。
カオヤイも行くだけならGrabやBoltのタクシーでも行ってくれると思います。

すべて読む

タイ語Tシャツが欲しいのですが、どこかにありまふか?

いかにもな土産物でなく着られるような、
タイ語Tシャツがほしいのですがなかなか見つかりません。

特に変な訳だとタイ人に反応貰えて楽しいです(笑)

1枚、プラチナムモールで見つけたのですが
どこか他にありそうなところはありますでしょうか?

チャトゥチャックはタイミングがあいません…。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

小生も7年前からタイ語を習い始めて、タイ語のTシャツを何着か持っています。1着か2着はチャトチャックだと思います。後は観光地の土産物屋だったように思います。外人が来るナイトバザールを探せばありそ...

小生も7年前からタイ語を習い始めて、タイ語のTシャツを何着か持っています。1着か2着はチャトチャックだと思います。後は観光地の土産物屋だったように思います。外人が来るナイトバザールを探せばありそうです。タイ語たTシャツはノーブランドというかオリジナルブランドなので、コピー中心のマーブンクロンには無いと思います。一番手堅いのは、ShopeeかLAZADAで"T-shirt,Thai caracter"とか"T-shirt,Thai alphabet"等入力して検索することです。現物を見れないですが、探し歩く手間が省けます。ShopeeやLAZADAの利用方法はネットに多数出ていると思います。ホテル宛でも届くはずです。あと小生は使った経験ないのですが、大型スーパーの片隅にあるTシャツやポロシャツの印刷屋さんでオリジナルのデザインの印刷を頼む方法があります。ただデザインを決めて印刷するので1枚だけ作るのでは高くなりそうです。
少しでも参考になれば幸いです。

shomamoさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくありがとうございました!
本当になかなかなくて、後半は時間もなく帰国しました…。
通販は盲点でした!また次回チャレンジしたいと思います。

すべて読む

ZUMBAウェアの取扱店

お尋ねします。
9月、旅行でバンコクに行きますが、
ズンバのウェアはどこで購入できるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

ZUMBAはコロンビア発祥のエクスサイズダンスみたいですね。"ジロジロ有吉"でも蒲田のフィリピン人の間で流行っていると報じていました。タイにはZUMBA WEAR THAILANDという会社があ...

ZUMBAはコロンビア発祥のエクスサイズダンスみたいですね。"ジロジロ有吉"でも蒲田のフィリピン人の間で流行っていると報じていました。タイにはZUMBA WEAR THAILANDという会社がありますが、店舗は無くHPでは通販のLAZDAとShopeeが紹介されています。どちらもクレジットカードで購入できます。ホテルの住所でも送ってくれるはずです。LAZADAの方が英語への対応が良かったような気がします。どちらもアプリをダウンロードしてアプリ内で購入します。
LAZADAやShopeeの注文方法はネットにいっぱい載っていると思います。少しでも参考になれば幸いです。

matsu1121さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

スワンナプーム空港での乗り継ぎについて

はじめまして。9月にバンコク+ルアンパバーンに行きます。
日本からバンコク行きの往復チケット(9/12発、9/20日本帰国)を取り、それとは別にスワンナプーム発ルアンパバーン行きの往復チケット(9/13発、9/16バンコク着)を取りました。

スワンナプーム着が9/13の深夜1時すぎで、ルアンパバーン行きのフライトが同日のAM9:45なのですが、チケットはバラバラに買っているため、バゲージスルーもありません。普通の乗り継ぎというよりも、荷物をピックアップして一度入国審査を受け、その後もう一度出国審査へ進むという理解で大丈夫なのか不安で質問させていただきました。 

少々わかりにくい内容ですが、どなたか教えてくださると助かります。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

提携航空会社によって扱いが変わるようです。ただ手荷物まで乗り継ぎを依頼できたとしてもミスでうまく乗せ替えできないと手荷物が行方不明になりかねません。時間もあるので、ここは一旦イミグレーションを通...

提携航空会社によって扱いが変わるようです。ただ手荷物まで乗り継ぎを依頼できたとしてもミスでうまく乗せ替えできないと手荷物が行方不明になりかねません。時間もあるので、ここは一旦イミグレーションを通り、地下のカプセルホテル等で仮眠するのが正解だと思います。
あくまでも慎重派の考えです。参考になれば幸いです。

なつみさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほどです!慎重派のご意見、助かります。ご回答ありがとうございました。

すべて読む

バンコクでタイ産ワインが飲めるお店

8月下旬に1週間ほどタイへ行く予定です。
最近タイ産ワインが美味しいときき、ぜひ色々飲んでみて
美味しいものがあればお土産として買って帰りたいと考えています。
タイ産ワインを多く置いているBARやレストラン、テイスティングできるワインショップなど
いろいろな種類を飲むことができるお店がありましたら教えて下さい。
(外国産のワインがメインのお店しか見つけられませんでした)

バンコクのほかに、チェンマイも行く予定ですので
そちらでも大丈夫です。

バンコク在住のロコ、ニックさん

ニックさんの回答

タイのワインならやはりカオヤイに行くべきでしょう。見学できるワイナリーもあります。早朝から出れは日帰りも可能です。 少しでも参考になれば幸いです。

タイのワインならやはりカオヤイに行くべきでしょう。見学できるワイナリーもあります。早朝から出れは日帰りも可能です。
少しでも参考になれば幸いです。

koma0722さん

★★★★★
この回答のお礼

ワイナリー検討してみますね。ありがとうございます。

すべて読む