
ニックさんが回答したバンコクの質問
アユタヤへの女性ひとり旅について
- ★★★★★この回答のお礼
プランの主旨を読み取っていただきご助言ありがとうございます!
乗り合いトゥクトゥクサービス、調べてみます!
話しかけてくる人は半分はヤバイ連中という言葉しっかりと受け止めて観光してまいります! ニックさんの追記
小生も『アユタヤで日本に来月行く予定だが日本円を持っていたら見せて欲しい』とか『日本円を持っているが両替してくれないか』など英語で声を掛けられたことが度々あります。MuvMiは3〜4年前にスクンビット近辺で始まったエリア内だけのGrab式電動トゥクトゥクみたいなもので大きなコンドミニアム、スーパー、バス停等にMuvMi独自の停留所が設定してあり、何処から何処へ行くかを設定して車を呼びます。何処からでも来てくれるGrabとは少し違います。また乗合も可能です。無事に楽しいアユタヤ観光ができることを祈念しています。
バンコク市内ホテル ~ワット・サマーン・ラッタナーラーム観光~パタヤ市内ホテル
ニックさんの回答
KOOU様 いわゆるミニバスが必要ですね。ワット・サマーン・ラッタナーラーム(ピンクガネーシャ)なら綺麗で巨大なガネーシャや釈迦如来などの写真を撮るだけなので、普通の運転手付きレンタカーで大丈...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ニックさんの追記
ロコさんが見つかっても帰りもあるので念のため追記します。パタヤの送迎会社が安いのは往復で稼げるからです。往復割引もあるので、帰りに同じ会社で頼めば100Bahtほど割引してくれます。
最近はVeltoraベルトラさんの方がAll Pattayaさんや中華系のKKday,Klookさんより元気良さそうです。ただの送迎ではなく観光を含めるので、各社に早めに見積りをお願いしてはどうでしょうか。やはり日系のVeltoraさんかAll Pattayaさんがお勧めです。
楽しい旅行になることを祈念しています。
バンコクのお勧めホテルを教えてください
ニックさんの回答
wako様 前略、小生も娘家族や息子家族が来るときは小生の家からの距離は便を考えてしまうので、プロンポンの"エムポリアムスイーツ"かトンローの"マリオットホテルスクンビット"をまた、ゴルフなど...- ★★★★★この回答のお礼
どのホテルも広くて交通の便もよくとても良いですね
検討してみます
ありがとうございました ニックさんの追記
ツアーの集合場所はBTSのサイアムの近くが多く、またサイアム近辺には大きなスーパーマーケットが集中しています。またMRTだと中華街のあるワットマンコン駅まで7駅、タニヤ日本人街やゴーゴーバーで有名なパッポンのあるシーロム駅まで4駅で行けます。有名なワットポー(9駅)やワットトライミット(6駅)、最近有名になったワットパクナム(12駅)も少し頑張れば行けます。またナイトバザールは2つ目のラマ9世駅からすぐなのでタクシーを利用せずGooglemapsさえあれば何とかなります。
PS 旅行中Googlemapsを使うために事前にe-SIMを購入してセットしておくことをお勧めします。古い携帯の場合にはバンコク空港でSIMカードを購入してセットして貰って下さい。また危険は少ないですが騙し等は多いので油断せず緊張感を忘れずにお願いします。
楽しい旅行になることを祈念しています。
チュラロンコーン大学付近で間借り
ニックさんの回答
タマ様 前略、どなたか良い方見つかりましたか?小生特に近辺に知人はいません。以前にチュラ大に短期留学する方がいましたが寮に入ると仰っていました。今回はホームステイ希望とのことでネットにはHom...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に有り難うございます🙇🏻♀️
Homestay.com、HomestayWebなど早速調べてみます。
ニックさんの追記
ご子息を大都会バンコクに一人で送り出すのはさぞやご心配でしょう。甘い誘惑に引っかからないようしっかりしている方が近くにいたら安心ですね。良いホームステイ先が見つかるよう祈念しております。
1日観光ツアーの1人参加について
ニックさんの回答
コリン様 前略、コロナ禍後の観光客が少ない時期は全てプライベートコース扱いで原則2名〜に運転手とガイドが着く形で価格設定してありましたが、現在ではミニバスが主流で1名様から受付ています。パンダ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
パンダバスやHISで見てみます。 ニックさんの追記
やはりプロはそれなりに凄いです。小生も会社がアユタヤに近かったので日本から出張で来たメンバーを20回以上は案内して周りましたが、プロは毎日ですから。楽しい旅行になることを祈念しておりますす。
スワンナプーム空港から別切りチケットの乗り継ぎについて
ニックさんの回答
YKparisさん 結論から言うと7:55スワンナプーム発で十分時間あります。小生6月の初めの夕方に着きましたが、TDACが始まったせいかイミグレはスムーズでした。それより飛行機や空港が空いて...
子連れでのバンコク・アユタヤ観光
ニックさんの回答
pocnockさん アユタヤの場合、普通にお寺や遺跡を巡ったり象に乗るだけならただ車で廻るだけですが、パンダバスさんのような子象への直乗りや世話などは特別のコースになります。その他のお寺や写真...
バンコク市内、指定した場所のスナップ写真を撮っていただける方を探しています
ニックさんの回答
小生日本とタイを行ったり来たりしています。6〜8月はバンコク市内をブラブラしているのでバスで行ける範囲なら行っても良いですよ。
交通事情や生活抒情について
ニックさんの回答
マキ様 どなたか奇特なロコさん見つかりましたか?さすがにチョンブリのバンブンだと公共交通機関に頼るのはかなり無理があります。奇跡的に近くに暇なロコさんがいればラッキーですが、基本バイクか中古自...
バンコク、ルーフトップバーについて
ニックさんの回答
saraburiyumi様 ハヌマン,オクターブは有名ホテルのルーフトップバーなのでリッチ感はありますが、円安の日本人にはぼったくり価格としか思えません。メニューや口コミはGoogle map...
ニックさんの回答
sxs0125様
アユタヤは小生も勤務時代に日本からの出張者の案内で20回以上行ったと思いますが全て車でした。ご希望として①鉄道に乗る②アユタヤの街や観光地を貸自転車で安く周る、③夜のライトアップを見る。などでしょうか。
①鉄道は小生あまり詳しくありませんが、ファランポーン駅と新しいバンスー(クルンテープアピワット)駅からそれぞれ1〜2時間おきに出ているので問題なく乗れると思います。②アユタヤでの移動ですが、貸自転車もありますが暑いのと雨季なので特に雨が心配です。まあこの時期お勧めはGrab,Boltタクシーか新しく始まったMuvMiの乗合トゥクトゥクサービスです。特に女性一人なら密閉されたタクシーより開放的なトゥクトゥクの方が安心です。乗降場所(停留所)が細かく設定してあります。困っていると優しく声を掛けてくれる連中がいますが半分はヤバい連中だと思って下さい。夜暗くなったらさらに注意が必要です。さすがに夜の自転車移動は避けて下さい。夜間ライトアップしていて入場できるのは2ケ所で金土日祝だけだそうです。もちろん外からも見れます。また、夜になると鉄道の本数が減るので注意して下さい。駅も人はそこそこいるはずなので治安は問題ありません。タイ人は優しい人が多いですがシャイで通常は話し掛けて来ません。話し掛けられても絶対に油断はしないで下さい。パスポート、財布、携帯は絶対に手放さないようにお願いします。
PS 大きなスーツケースはドンムアン空港に手荷物預かり所が24hr開いています。携帯とGoogle mapsが命綱になります。携帯は日本でeSIMをセットしておくと良いでしょう。Grab,Bolt,Muvmiなどのアプリも事前に登録しましょう。
老婆心ながら少し長くなりました。少しでも参考になれば幸いです。