
ニックさんが回答したバンコクの質問
寮のあるインターナショナルスクールを探しています
- ★★★★★この回答のお礼
ニック 様
参考になるサイトのリンクを教えていただきありがとうございます!
そうですね、日本で受け入れてくれる大学のことも調べておかないと、ですね。まだ小学生なのでのんびりしていましたし、まだ留学について調べ始めたばかりですので、アドバイス助かります。慎重に検討したいと思います。ご回答深く感謝します! ニックさんの追記
25年以上前にタイに駐在したのですが、当時中1の娘が某有名私立中学に入学したばかりでしたが、英語圏なら2年間MAXで復学可能でした。タイでインターでもダメでした。タイではなくカナダかオーストラリア辺りが無難だと思います。当時オーストラリアに駐在していた同期の小学生の娘さんは英語がペラペラでビックリしました。今でもオーストラリアにいるそうです。今はネットで調べられるのでかえって大変ですが親としては仕方ないですね。
バンコクでおすすめのレストラン
ニックさんの回答
小生家内が一緒にいるのでランチ以外はあまり外食しないですが、コスパの良い一応エアコンのあるスクンビット周辺の定番のお店を3つあげると次のようになります。 ①エカマイ サバイジャイ ガイヤーン(...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!!大変参考になりました。教えていただいた3つのレストラン全て行ってみようと思います!
ニックさんの追記
あとローカルなところでお勧めはエカマイの通りソイ20の超有名店ワッタナパーニットの牛筋スープをセンレックではなくガオラオ(+ご飯)で、その少し先ソイ17のアルンワンの豚肉スープ(全部乗せ)をやはりガオラオ(+ご飯)で、牛肉も豚肉も両方捨てがたいですが、ワッタナパーニットは遅い時間も中国人で満席なのでしばらくはアルンワンしか行ってません。ドンキーも近いですよ。
詳しい方や職人さんを探しています!
ニックさんの回答
小生宝石にはあまり興味が無いので参考までに、8月にタイの東南地方を周ったとき、チャンタブリというパタヤ、ラヨーンの先にある町が宝石の町と言われているそうで宝石市場を歩きました。チャンタブリージュ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます、宝石の街、、調べて実際に行ってみます!話かけてみて、繋がれたらと思います。ど素人な私と、、と思われるかもしれないですが、できるだけのことしてみます!ありがとうございます。
ニックさんの追記
行動あるのみですね。頑張って下さい。ラヨーンまでは外人も多いですがその先のチャンタブリ、トラートは西洋人もあまりいないのでのんびりして良いですよ。ご健闘を祈ってます。
ウエディングプロデュースを頂ける方募集です
ニックさんの回答
小生は全く畑違いですが、タイ観光庁のホームページhttps://www.thailandtravel.or.jp/wedding/ にタイのビーチウェディングの情報があります。業者も載っていま...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます!参考にさせて頂きますありがとうございます。
ニックさんの追記
老婆心ながら在タイの日本人に業務を継続的に依頼する場合はワーキングビザの有無を確認してから契約方法など検討した方が良いです。不法労働は結構厳しく、ワーキングビザの無い方との契約は御法度のはずなので慎重にお願いします。
タイでの求人について
ニックさんの回答
小生農業は詳しくありませんが、JAICAの海外協力隊に問合せてみてはどうでしょうか。小生30年近く前に大手乳業メーカーのタイの工場にいました。タイでチルド牛乳の販売を開始して5〜6年経った頃でし...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
JAICAの求人も見てみました。家族での移住には金銭的に厳しかったので、問い合わせしませんでしたが、情報を得ることはできますね。ありがとうございます、一度問い合わせてみます。
タイの観光ビザの延長について
ニックさんの回答
小生は6年前からタイと日本を行ったり来たりしているので、毎回日本で60日の観光ビザを@5,500円(1,900THBより安い)で取得しています。15回取りました。2度だけタイで90日まで再延長し...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信どうもありがとうございました
ニックさんの追記
昨日タイ大使館で15回目の観光ビザ60日の申請してきました。リタイアメントビザを勧められますが、行ったり来たりで2ケ月しか滞在しないと言うと係のタイ人も納得します。日本で申請すると書類が沢山必要ですが、向こうで延長するより安いし日本語対応なので楽です。申請書類も日付を変えるだけでいつも同じです。ずっと滞在したいならリタイアメントビザか就学ビザ、あるいは就職してワークビザを取るのが良いでしょう。お金があればエリートビザもあります。
バンコクで案内をしていただける方を探しています。
ニックさんの回答
小生今日本なのでお付き合いできませんが、約8万円でプラカノン駅の近くに1LDKのコンドを借りているので参考までということで。まず生活の基盤となる食品系スーパーですが日系のフジスーパーとマックスバ...- ★★★★★この回答のお礼
返信遅くなりすいません。回答いただき、ありがとうございます。
具体的な情報をいただき、感謝いたします! ニックさんの追記
参考になりましたか。お節介ついでに、オンヌットは新しい商業ビルセンチュリープラザができ、スタバとマックの他かつや、長崎チャンポン、吉野家、シャカリキ432など日本食屋が充実し駅の反対側のロータススーパーには東急でお馴染みの魚力が入る予定なのでタイに行きたての日本人には良いかと思います。
また高架鉄道BTSはオンヌットで料金が変わり、オンヌットから先は15THB均一料金に変わります。1駅だけだと少し割高になります。次のバンジャークまで乗っても3駅先の賑やかなウドムスックまで乗っても同じなので、オンヌットの次は賑やかなウドムスックがバンジャーク、プンナウィティよりお勧めです。近くのバンナーの角に巨大な商業ビルバンコクモールが計画されています。まだ2〜3年かかりそうです。
スケジュールでお尋ねです
ニックさんの回答
荷物とはスーツケースでしょうか?また当日の足ですが、バスや公共交通を使うつもりでしょうか?レンタカーを1台頼めばすべて解決するような気がします。 小生がよく使う都レンタカーさんの場合8時間で1...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!
ボン・マルシェパークについて
ニックさんの回答
小生も知らなかったのでGoogleMapで見たら18:00までですね。他にはですが、一般的に子供向けのアミューズメントパークは夕方で終わりです。シーライフバンコクオーシャンワールドなら20時まで...- ★★★★★この回答のお礼
細かい情報までありがとうございます!
シーライフバンコクオーシャンワールド調べてみます!
リタイアメントビザの更新は何日前からできるのか?
ニックさんの回答
リタイアメントビザは書類も多く大変だったと思います。1年間の更新申請はタイ入国からビザの切れる15日前つまり75日目まで可能です。書類の不備などで必要書類を準備して審査を通るためには出来るだけ早...
ニックさんの回答
以前は少なかったのですが、今は沢山出来て選ぶのが大変です。少し古いですが、参考になりそうなものをネットで見つけました。
https://tutorinbkk.web.fc2.com/myprofile/index27.html
大学によっては英語圏でないと優遇されない場合も以前はあったので、よく確認して下さい。
参考になれば幸いです。