柚子さんが回答したメルボルンの質問

6月始めの服装について

はじめまして。

6月始めから1週間ほど初めてメルボルンに旅行に行く者です。

今パッキングをしているのですが、持っていく服にとても悩んでいます。
ネットでは6月はけっこう寒いとのおおざっぱな情報しか見つけられず、ヒートテックやヒートテックのタイツにセーター、薄手のダウンを考えています。
しかし、インスタでメルボルンを検索し最近の写真を見るとけっこう薄着の方(薄手のダウンの中はTシャツなどけっこう薄着)も見られ、実際の体感温度が全然想像できない状態です。
上記の服装だと厚着すぎでしょうか?

観光で行くので、午前中から晩ご飯くらいまで頑張って外に出ていくつもりです。

アドバイスよろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

メルボルンの今週の気温が 最低温度4℃ 最高温度14℃ くらいです。 朝晩はかなり冷えますが、 日中は日が出ていればオーストラリア人たちは半袖です。 日本との気温差もあって、寒く...

メルボルンの今週の気温が
最低温度4℃
最高温度14℃
くらいです。
朝晩はかなり冷えますが、
日中は日が出ていればオーストラリア人たちは半袖です。

日本との気温差もあって、寒く感じるかもしれないですね。
私は16年住んでるので、オージーと
同じ感覚で真冬でもカーディガンくらいですけど(笑)
ダウン着ている方も、最近見かけます。
ストールとかあると、きゅうに寒くなってきたときに便利です。
あと、雨が予報がはずれて降ったりやんだりするので折り畳み傘をお忘れなく。

Emiemikoさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。

気温の温度ほど寒くないと聞いて少し安心しました。

遠出はしないつもりなので、予定している服装を持っていこうと思います。

ありがとうございました!

すべて読む

恐竜の化石を買いたいです  教えて

  化石買える場所とかサイトわかる方教えてください

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

すみません。 全く解りません。

すみません。
全く解りません。

すべて読む

メルボルンの移民やethnic monorityno

メルボルンはもともと多民族都市でしょうが、それでも特にethnic minorityの集積している近郊の街を教えて欲しいなあと思っています。Lygon Street、Victoria Pde、Springvale、Footsclayなどは行きましたが、まだまだいろいろあると思いますので。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

Broadmeadowsに住んでいました。 Arabic、Turkishの方がたくさん住んでいます。

Broadmeadowsに住んでいました。
Arabic、Turkishの方がたくさん住んでいます。

T Tさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。いろいろな国から来た方が住んでいるのですね。

すべて読む

メルボルンの「おしゃれ食品」をおいている雑貨屋さん情報をお願いします!!!

メルボルンの雑貨屋さん情報をお願いします。日本でいうDEAN&DELUCAのような「おしゃれ食品」を置いているおしゃれな雑貨屋さんって、メルボルンはどのくらいありますか?もちろん、メルボルンよりも他の場所の方が多いとかそういう情報もウエルカムです!7月にシドニー、メルボルンに行く予定です。その際にご一緒できればと思います!よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

おしゃれ食品がよくわからないですが、デリのような食品ですか? それともオーガニック食品とか? 可愛いスイーツとか? 素敵な雑貨屋さんはあちこちにあります。 特にブランズウィックス...

おしゃれ食品がよくわからないですが、デリのような食品ですか?

それともオーガニック食品とか?
可愛いスイーツとか?

素敵な雑貨屋さんはあちこちにあります。
特にブランズウィックストリートとか
スミスストリートとかが有名なエリアです。
個人で経営している、小さめの可愛い雑貨屋さんで手作りのものやメルボルンのデザイナーのものが多いです。

TERUさん

★★★★★
この回答のお礼

柚子さん、ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
オーガニックももちろん、いいですが、オーガニックではないといけないとかではなく、ちょっと日持ちのする「おしゃれな食品」などもギフト用に扱っているようなお店ですね。食品だけではなくアパレルとの融合、カフェとの融合、インテリアショップとの融合のような片隅で販売しているようなところでもいいです。
よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの追記

こちらではあまり、ギフト用、贈答品などの概念がないので日持ちするとなるとチョコレート、オリーブオイルなどになりますかねー
いろいろな香りがついたオリーブオイル、トリュフやチリの入ったものなどは見かけます。

マカロンやドーナツがおしゃれに
売られてますが、日持ちしなそうですよね。

マーケットがあちこちにあるのですが、サウスメルボルンマーケットが
食品がたくさんありますよ。
おすすめです。

すべて読む

メルボルンのコーヒー事情を教えてください!!

メルボルンのコーヒー事情をお願いします!人気なお店、人気なメニュー、1杯あたりの価格は?現地ではドリップ派?エスプレッソ派?インスタントコーヒーは人気ですか?などなど、現地のコーヒー事情を聞かせてください。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

メルボルンは世界一カフェが多い待です。 市内だけでも200軒以上あります。 車よりも高価なエスプレッソマシーンを使っている所がほとんどです。 ロングブラックよりもフラットホワイト、ラテや...

メルボルンは世界一カフェが多い待です。 市内だけでも200軒以上あります。
車よりも高価なエスプレッソマシーンを使っている所がほとんどです。

ロングブラックよりもフラットホワイト、ラテやカプチーノを注文するお客さんが多いです。

ミルクも熱めやスキム、ソイをたのまれる方が多いと思います。

だいたいコーヒー1杯$3.50~3.80
くらいですが、ソイなどは追加料金$0.30くらいかかります。

朝、カフェでテイクアウェイするのと
ランチのあとやディナーのあとにも
コーヒー飲むお客さんが沢山います。

TERUさん

★★★★★
この回答のお礼

柚子さん、ありがとうございます。
ソイもそちらでも流行っているんですね。
朝と、食後は欠かせないんですね!!すごいですね。

ちなみに自宅やオフィスでコーヒーを飲みたいときはみなさん、どうされているんでしょうか?

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの追記

ショッピングセンターなどにも必ず
カフェがあるので、自宅近くまで
買いに行くかドライブスルーでも
もちろん買えます。

オフィスのビルの下にもカフェついてるところが多いですよ。

ネスプレッソのマシーン持ってるひとも多いですけど、ミルクの泡立て方とかやっぱりプロが入れた方が断然美味しいと思います。

すべて読む

メルボルン空港送迎&観光5時間

5/8(月)メルボルンに14:00頃到着。
空港まで迎えに来ていただき、ホテルへ(ホテルチェックインのお手伝い)。
その後観光・街歩きに案内していただきたいです。
所要時間は5時間程度で考えています。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

申し訳ないです。 8日の火曜日は別の予定があってお受けできません。

申し訳ないです。
8日の火曜日は別の予定があってお受けできません。

すべて読む

メルボルンと周辺の観光について

5月10日から3~4日メルボルンに滞在予定のアラ還女性です。
短い滞在ですが、できるだけたくさん見たり、体験したいと思っています。
今のところ、メルボルンの街散策、グレートオーシャンロードツアー、ワイナリー巡りなど考えていますが、他に良いお勧めスポットはありますか?
あと、街めぐり、ワイナリー巡りするにあたってのアドヴァイスなどいただければ嬉しいです。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

日本語ツアーのジョンさんというのがメルボルンにあります。 私の友達も楽しんでました。 市内はトラム(路面電車)で無料です。 美術館や図書館など、建物が古くて 素敵な景観ですよ。 カ...

日本語ツアーのジョンさんというのがメルボルンにあります。
私の友達も楽しんでました。

市内はトラム(路面電車)で無料です。
美術館や図書館など、建物が古くて
素敵な景観ですよ。
カフェが世界一多い街なので、のんびりお茶やコーヒーを楽しんでください。

むらさきさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
あまり欲張らず、街を楽しみたいと思います。

すべて読む

オーガニック、コスメ関係 通訳できる方。

5/1(火)朝9:30am1 メルボルン空港スタート
Dandenong South VICTORIA取引先候補訪問し、その後午後15時ぐらい市内視察
8h~9h オーガニック、コスメ関係。通訳できる方。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

2日の水曜日でしたら、一日ご案内出来るんですが火曜日のベビーシッターが今のところ見つからずにいます。

2日の水曜日でしたら、一日ご案内出来るんですが火曜日のベビーシッターが今のところ見つからずにいます。

koko_kitagawaさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました

すべて読む

新生活スタートのサポートをお願いします

今月息子が日本の大学を卒業し4月よりそちらに語学留学をする予定です。ワーホリは取得しており、行きたい語学学校もほぼ決定しております。どなたか生活スタート全般をサポートしていただけないでしょうか。ぜひ宜しくお願いいたします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

最初は、ホームステイからはじめるのでしょうか? 何かお困りなことがあれば、いつでもご相談にのります。

最初は、ホームステイからはじめるのでしょうか?
何かお困りなことがあれば、いつでもご相談にのります。

すべて読む

イースターの期間の観光について教えてください

3/30~4/3のいずれかの日にグレートオーシャンロードに行きたいのですが英語が堪能でなくても参加できるツアーはありますでしょうか。出来ればチャドストーン発着で教えて頂けると助かります。参加者は2~3名です。他にお勧めの観光プランもあれば教えて頂けたら嬉しいです。またイースターの時期は殆どのお店がお休みという書き込みを拝見したのですが街中への観光も止めておいた方がいいのでしょうか。初めてのオーストラリアで分からない事ばかりなので教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

ジョンさんの日本語ツアーは どうですか? 私の友達も日本語で丁寧に案内してもらえて喜んでましたよ。 30日のGood Fridayは中華街なら 開いているので行かれたら良いと思います...

ジョンさんの日本語ツアーは
どうですか?
私の友達も日本語で丁寧に案内してもらえて喜んでましたよ。

30日のGood Fridayは中華街なら
開いているので行かれたら良いと思います。
あとの日は大体、営業してるので
心配いりません。
クラウンホテルの中のレストランなども年中無休です。

すべて読む