柚子さんが回答したメルボルンの質問

メルボルンのプラセンタ探し!!

オーストラリアで購入できるプラセンタ100%原液を探しています。来月にメルボルンに行く予定です。
ネットで評判ではあるものの、どうしても画像が見当たらず困っています。
ご存じの方がいらっしゃれば、画像と価格帯、またメルボルンのどのあたりで購入できるか教えてください!!

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

カプセルのものと、液体のものがあって 大きめなドラッグストア(ケミストとオーストラリアではいいます)に売っています。 1200円で小さいサイズから1万円くらいまでです。

カプセルのものと、液体のものがあって
大きめなドラッグストア(ケミストとオーストラリアではいいます)に売っています。
1200円で小さいサイズから1万円くらいまでです。

cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。
ドラッグストアですね。値段はピンキリなんですね。
満足のいくものを選んできたいと思います!
ありがとうございました。

すべて読む

オーストラリアに短期親子留学

今年か来年の8月に親子でオーストラリアに2週間の短期留学を考えております。
小学3年,1年,2歳の子どもと私との4人です。子ども達は現地校に通わせたいと思っています。
日本のエージェントに見積り出してもらいましたが、人数が多いので少しでも費用を抑えたいです。
個人、エージェント関わらず何か情報お持ちの方や見積りしていただける方いらっしゃいましたら、ご連絡お願いいたします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

子供がいないので現地校のことは、良くわかりませんが 空港からのお迎えと、シェアハウス探しで良ければ相談にのれるとおもいます。

子供がいないので現地校のことは、良くわかりませんが
空港からのお迎えと、シェアハウス探しで良ければ相談にのれるとおもいます。

すべて読む

soundwave festivalに行きたい…

タイトルの通りなのですが、英語のできない女1人で行くには勇気が出ず迷っているところにこのサイトを見つけました。

ホテルはどこに取れば良いのか?会場へのアクセス方法は?同行者がほしい…など不安だらけです。

もし2016年のsoundwaveに行く予定の方がおられましたら、お話を伺いたいです!

シドニーかメルボルンの会場を考えています。
よろしくお願いいたします!

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

すみません。 返信遅くなりました。 Soundweveに興味ある人が周りにいませんでした。

すみません。
返信遅くなりました。
Soundweveに興味ある人が周りにいませんでした。

すべて読む

3月のメルボルンへの旅行について

こんにちは。私は3月の始めに友人と3日間ほどメルボルンに旅行を考えています。その内、1日はツアーでグレートオーシャンロードかフィリップ島のペンギンパレードを選んで行くことが出来ます。そこで、どちらの方がオススメかを知りたいです。また、残りの2日は自由行動なのですが、食事や雑貨屋さんなどココは行くべき!というオススメのお店があれば教えていただきたいです。その他に、持って行くと良いものなどあれば是非アドバイスをお願いします。

また、為替なのですが何処でするのが一番良いのでしょうか…?キャッシュパスポートなどのカードを利用したほうがいいでしょうか?もしレートの良い所があれば是非教えて頂きたいです。

その他、現在テロなどで世界情勢が荒れていますが、メルボルンの治安などはどのような状況かを知りたいです。

沢山の質問をしてしまい、申し訳ありません。
是非、回答をして頂けると幸いです。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

返信遅くなりました。 シドニーで昨年、テロがありましたがメルボルンでは特に ありません。 治安もいいほうですが、夜中に一人歩きなどは止めたほうが良いと思います。 クレジットカードが1番...

返信遅くなりました。
シドニーで昨年、テロがありましたがメルボルンでは特に
ありません。 治安もいいほうですが、夜中に一人歩きなどは止めたほうが良いと思います。

クレジットカードが1番レートがいいと思います。
ほとんどのお店はカードが使えます。
空港よりは、Cityのほうが両替のレートが良いです。

グレートオーシャンロードは人気があるし、見たほうが良いです。

食事でオススメは、トラムレストランです。
街中をトラム(路面電車)に乗って、食事も美味しいものが食べられます。 お酒も料金に含まれてます。

もし、日程があえば私と彼でいろいろカフェとか雑貨屋さんをご案内出来ます。
車でまわった方が簡単なので。

すべて読む

メルボルンで買うオーストラリア土産について

前回年末年始の観光についての質問をしたところ、たくさん回答していただきました。ありがとうございます。
みなんさんの意見を参考に、プランを練り上げています!
追加での質問になりますが、買い物、お土産についてお聞きします。

☆おすすめのオーガニック製品
イソップやジュリークは日本でも有名ですが、お手頃で良いオーガニック製品はありますか?またどこで購入できますか?

☆スーパーで買えるお土産
物価が高いメルボルンですが、スーパーで買える手頃でおいしいお菓子、はちみつ、スキンケア製品などありますか?ピンクソルトやティーツリーオイルもスーパーで買えるのでしょうか?

☆ワイン
ワインも1,2本買って帰りたいと思っています。安くて質の良いワインがあると思いますが、どこで買うと間違いないでしょうか?

☆その他おすすめ
食べ物、雑貨、コスメ、お店、なんでも結構です!おすすめがあればぜひ教えてください。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

私は、オーガニックのsukinが好きです。 値段もお手頃だし、ケミストなどで買えます。 あと、パパイヤで出来たクリームはお土産でいつも喜ばれます。 Lucas' Papaw Ointmen...

私は、オーガニックのsukinが好きです。
値段もお手頃だし、ケミストなどで買えます。
あと、パパイヤで出来たクリームはお土産でいつも喜ばれます。
Lucas' Papaw Ointmentという名前で赤いチューブに入ってます。スーパーでも買えます。
ピンクソルトもティーツリーオイルもスーパーにあります。
ワインはダンマーフィという大きなリカーショップがおすすめです。 安いし、いいものが揃ってます。
お菓子はショートブレッドをいつも、お土産にしてます。
甘すぎるものが多いなかで、いちばん丁度いい甘さで
箱入りなので見栄えもいいです。

tamaさん

★★★★★
この回答のお礼

柚子さん
Sukinは知りませんでした!滞在中に使ってみてお気に入りをお土産にしたいと思います。ありがとうございます。

すべて読む

年末年始のメルボルン旅行

今年の年末年始に、新婚旅行でメルボルンに滞在します。
年末年始を海外で過ごした経験はなく、初めてのメルボルン旅行なのでとても楽しみにしています。

そこで質問なのですが、
ガイドブックを読むと1月1日のみ休みの店が多く、その他の日は通常通り営業しているとのことですが、
実際どうなのでしょうか?
★大晦日、元日のおすすめの過ごし方、スポットやイベントがあれば教えてください!
(シティ中心部に滞在予定です)

★レストラン
レストランの予約をしようと思っているのですが、記念日にふさわしい、でも堅苦しすぎない
ステーキを堪能できるレストランを探しています。

・トラムカーレストラン(観光気分を楽しめそう。料理も良いとの評判ですが)
・ビューデモンド(かなり高級な感じでしょうか?記念日には良いのかな)
・Rrockpool&bar(お肉がおいしそう)

を検討しています。あまりお酒は飲みません。一人1万~2万程度でおすすめのお店があれば教えてください。

★グレートオーシャンロードをドライブ
レンタカーを予約しています。日本ではほぼ毎日運転していますが、注意することはありますか?
1日半レンタルします
ポートキャンベルに宿泊予定です。周辺、または途中でのおススメスポットあれば教えてください!

ドライブ以外はあまり予定を詰め込まず、マーケットやカフェ、ビーチでのんびり過ごそうかと
考えています。
現地在住の方ならではのおすすめ情報があればよろしくお願いします!

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

返信が遅くてごめんなさい。 海外にいました。 最近のメルボルンは、年末年始けっこうお店が空いてます。 特に、チャイナタウンは24時間空いているお店もあって、 お正月が中国の暦とは違うので...

返信が遅くてごめんなさい。
海外にいました。
最近のメルボルンは、年末年始けっこうお店が空いてます。
特に、チャイナタウンは24時間空いているお店もあって、
お正月が中国の暦とは違うので、元旦も営業してます。
トラムレストラン凄くおすすめです!!
お料理美味しいです。
有名レストランは、けっこうクリスマスから2週間ほど閉めるところが多いです。
クラウンカジノの中にあるレストランは、空いていますが早めの予約をおすすめします。
レンタカーは日本と同じ左側通行だし、道幅も広いので運転しやすいですが、標識とランドアバウトは覚えておいたほうがいいです。
グレートオーシャンロードはカーブがキツイのに、80km制限なので気をつけてください。

tamaさん

★★★★★
この回答のお礼

柚子さん
ご回答ありがとうございます。評判がようようなので、トラムカーは予約しました。楽しみです!チャイナタウンでもおいしい料理を楽しめればと思います。

すべて読む

個人ツアーガイド(依頼方法)のご相談

来年1月中旬にメルボルンに仕事の出張で10日間ほど滞在する予定です。期間中3日間ほど完全オフの日があり、この機会にメルボルン近郊のエクスカーションを楽しみたいと考えています。

当初は、お仕着せのパッケージツアーは面白くないので単独行でと考えていましたが、英語はカタコト、3日間ほとんどまともにコミュニケーション取れないのも辛いかなと思い直し、日本語のできるフリーガイドを探したいと考えています。

希望条件は以下の通り。
●行先はまったく未定(日帰りを繰り返すか、宿泊を入れるかも未定)ですので、事前にいろいろと相談に乗っていただける方
●プロのガイドでなくてもOK。コミュニケーション能力第一
●費用は妥当な金額がどのくらいか相場観がないので相談させてください(もちろん経費実費+日当で考えています)

以上よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

オーストラリア人で日本語がペラペラな、ジョンさんのツアーと言うのが、メルボルンにあります。 いろいろなツアーがあるので、好きなものを探してみてください。 Googleで探してくれれば、見つか...

オーストラリア人で日本語がペラペラな、ジョンさんのツアーと言うのが、メルボルンにあります。
いろいろなツアーがあるので、好きなものを探してみてください。
Googleで探してくれれば、見つかります。
私のお友達も凄く楽しんでましたよ。
ワイナリーとか、特におすすめです。

hiroさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ジョンさんのツアーは評価が高いみたいですね。検討させていただきます!

すべて読む

シドニーでの学習、観光スポット

2月〜3月の1か月間の留学にいきます。
ここは行くべき!という観光地や、留学するならこんなことをしておいて!ということを教えていただきたいです。
カフェや雑貨屋なども教えていただきたいです!

メルボルン在住のロコ、柚子さん

柚子さんの回答

オーストラリアのメルボルンに留学ですか? 2月は真夏で凄く暑いので、ビーチがおすすめです。 ブライトンビーチが私のお気に入り、素敵なパブやカフェもありますよ。 雑貨屋さんなら、ブランズウィ...

オーストラリアのメルボルンに留学ですか?
2月は真夏で凄く暑いので、ビーチがおすすめです。
ブライトンビーチが私のお気に入り、素敵なパブやカフェもありますよ。
雑貨屋さんなら、ブランズウィック ストリート、スミス ストリート
が手作りの変わったお店があっておすすめです。
カフェはシティだけでも200位あります。
いろいろなコーヒーを試して、好きなお店を探すのも楽しいですよ。

すべて読む