MaryCさんが回答したバンクーバーの質問

バンクバー観光案内頂ける方を探しています

40代後半のサラリーマンです。

だいぶ先の話ですが、来年'17の4月中旬に休みが取れそうなので
バンクバーへの旅行を計画しています。
フライトチケット、ホテル手配の為、日程の当たりづけをしたく、
そこで、バンクバーの観光案内頂ける方を探しています。
まだどこに行きたいとかは考えていないのですが、
プランも含めてご相談にのっていただけると助かります。
平日になる可能性が高く、平日でも対応可な方が見えると幸いです。

もう一つ、バンクバーへはシアトルからアムトラックで入ろうと思っています。
その際の注意事項等アドバイス頂けたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、私は平日、基本的に大丈夫です。ご自身でも色々調べているとは思いますが、よろしければ相談に乗りますよ。まだ先の事ですが、要望に応じて旅の間の簡単な英会話レッスンも交えてご案内できます。...

こんにちは、私は平日、基本的に大丈夫です。ご自身でも色々調べているとは思いますが、よろしければ相談に乗りますよ。まだ先の事ですが、要望に応じて旅の間の簡単な英会話レッスンも交えてご案内できます。よろしければ詳しい日程などわかってきた時にでも気軽にご連絡下さい。

みっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

MaryCaraさん

早速のご回答、ありがとうございます。
平日対応も可とのことで、うれしく思います。
英会話レッスン、是非お願いしたいです。
恥ずかしい話、英語は本当にダメなんですよね。
そんな奴が海外一人旅、笑わないでくださいね。
日程はだいたい当たりを付けたのですが、行きたい所がまったく調べられておらず、
これから少し調べてみて、またご相談させて頂きます。
その節は、よろしくお願いいたします。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

スイス ジュネーブ近郊 周囲の美しい村や国へ旅行が簡単に旅行ができるのと、落ち着いた雰囲気が気に入っています。

スイス ジュネーブ近郊
周囲の美しい村や国へ旅行が簡単に旅行ができるのと、落ち着いた雰囲気が気に入っています。

すべて読む

カナダの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、カナダでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

カナダでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、旅に感する質問では無いのですね。それはともかく。今の時期ですが、カナダの中部や北部では初雪がすでにあり、長い冬の到来です。私が住むバンクーバーでは雨のシーズンが始まる頃です。 ...

こんにちは、旅に感する質問では無いのですね。それはともかく。今の時期ですが、カナダの中部や北部では初雪がすでにあり、長い冬の到来です。私が住むバンクーバーでは雨のシーズンが始まる頃です。

日本の運動会の様なものは無いです。日本特有、そうですね〜。赤と白(またはクラス、学年ごと)に別れて競技を競い合うんですよね。運動会の”練習”も何日もあったと思います。準備も大掛かりで、そんなにまでして、と思うくらい必死にやっている印象があります。 こちらでも日系の幼稚園、学校ではやっているかも?

カナダで私の知る限りでは、陸上の個々の記録をとる時はあります。(競争するというのでは無いです。)あと時々、野外学習の日があって、学校からバスでスポーツセンターへ皆でトランポリンや、クライミングをしに行ったり、地域の森や山の散策をしたり、いろいろやっている様ですが運動会自体は皆無ですね。  会社だと参加自由で、プログラムにそって運動するブーツキャンプの様なイベント(これはもともと体重減の為)や、ピクニックとゲームを楽しむ日とか企画する場合もあるようですが、稀だと思いますし、会社とかグループによると思います。

また、学生はホッキーやテニスなど、やりたいスポーツがあれば地域のクラブや学校のスポーツのチームに参加していて、ゲームに向けてのトレーニングの日々で忙しそうですよ。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
それぞれのスポーツでやるというのはありますよね。
日本の場合はまとめて運動会でやってしまうのかもしれませんが。

すべて読む

方法教えてください!

こんにちは。
来年、コモックスからバンクーバーに引っ越す予定なのですが、引っ越しの荷物どうやって運ぶのがいいでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

もう少しインフォメーションがあるといいのですけどね。 どのくらい荷物があるのかな。 一人ですか?車はありますか? 車は無いけど、運転免許をお持ちなら、レンタカーはどうですか? 自分で引っ越...

もう少しインフォメーションがあるといいのですけどね。

どのくらい荷物があるのかな。 一人ですか?車はありますか? 車は無いけど、運転免許をお持ちなら、レンタカーはどうですか? 自分で引っ越を済ませたいなら、U-Haul がポピュラーです。そちらでオフィスがあればレンタルして、こちらの到着地のU-Haul の駐車場に戻せばいいです。または引っ越し業者を雇う。

もし家具なしで、身の回りの物だけで、スーツケースやダンボール箱いくつかに収まるのなら、トラックを持っている方を雇うとかですね。ダンボールはカナダポストで送る手も有りますよ。

まだ時間がある様ですから、よく計画してくださいね。
同じ質問がダブっていますね、一応こちらも返答します。

すべて読む

引っ越しする方法教えてください!

こんにちは。
来年、コモックスからバンクーバーに引っ越す予定なのですが、引っ越しの荷物どうやって運ぶのがいいでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

もう少しインフォメーションがあるといいのですけどね。 どのくらい荷物があるのかな。 一人ですか?車はありますか? 車は無いけど、運転免許をお持ちなら、レンタカーはどうですか? 自分で引っ越...

もう少しインフォメーションがあるといいのですけどね。

どのくらい荷物があるのかな。 一人ですか?車はありますか? 車は無いけど、運転免許をお持ちなら、レンタカーはどうですか? 自分で引っ越を済ませたいなら、U-Haul がポピュラーです。そちらでオフィスがあればレンタルして、こちらの到着地のU-Haul の駐車場に戻せばいいです。または引っ越し業者を雇う。

もし家具なしで、身の回りの物だけで、スーツケースやダンボール箱いくつかに収まるのなら、トラックを持っている方を雇うとかですね。ダンボールはカナダポストで送る手も有りますよ。

まだ時間がある様ですから、よく計画してくださいね。

すべて読む

7月30日の花火について教えてください。

はじめまして,よろしくお願いします。
7月末よりバンクーバに旅行に行きます。29日着ですので,30日の花火を見たいなと思っております。双子の6歳児連れです。子連れですので,あまり混雑するのも不安ですが,せっかくなので,花火を体験出来たらとも思っています。
ホテルはイングリッシュベイから徒歩15分から20分位です。イングリッシュベイで見るか,少し離れたバラード橋から見るか←バラード橋はホテルから10分程度です。(すべて地図上はなんですが・・)
他におすすめの花火のスポットはあるのか教えていただきたいです。イングリッシュベイに有料のベンチみたいなのがあるようですが,どうでしょうか?クルーズも考えたのですが,すでに完売していました。
どの位前に,ホテルを出発し,席を確保したらいいのかや,おすすめのスポットございましたら,教えてください。
あまりにも混雑で止めた方がいい場合も教えてください。
よろしくお願いいたします(^O^)

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

イングリッシュベイは早くから良い場所は取られてしまいますよ。デッキの席のチケット購入はまだできるかは下のリンクをみてください。近辺の 花火が見えるレストランのテーブルはまだ予約できる様ですが、...

イングリッシュベイは早くから良い場所は取られてしまいますよ。デッキの席のチケット購入はまだできるかは下のリンクをみてください。近辺の 花火が見えるレストランのテーブルはまだ予約できる様ですが、パッケージになっていて高値です。交通は規制され、近辺の道路は歩行者天国になり、花火終了後は帰宅する人の波で道路が埋まります。 簡易トイレが並びますが、行列ができる様です。近辺の店のトイレ利用はその利用客のみです。

無料で人混みを避けて、道路になりますが、デンマンストリートのデイビーストリートの直前あたりからでも見えますよ。ここだと早くから行かなくてもいいですし、終了後の移動が早くできるでしょうね。 もう一つはイングリッシュベイの対岸のキツラノビーチです。バラードブリッジを渡って西の所です。こちらの方が混雑が少ないと思います。バスは22番、4番、7番で。

http://ticketleader.ca/events/honda-celebration-of-light

ミカさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
場所を教えていただいたので,ホテルから見れない際は,参考にさせていただきます。
早く行かなくてもいいというのがうれしいポイントです。

すべて読む

ボランティアについて教えていただけませんでしょうか?

はじめまして、ボランティアについて教えていただけませんでしょうか?
先月バンクーバーに到着し観光ビザで4ヶ月ほど滞在しようと考えています。その中でボランティアをやろうと思いgovolunteerを見てメールをしましたが一切の連絡もありません。私は英語を流暢に話せないのでESLの分類の中で探しています。他にも何か方法はありませんか?
よろしくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こちらのローカルの求人募集サイトや、日本人向けのウェブサイトなど色々あります。チェックしてみてはどうですか。時々、手仕事中心のボランティアが出てるので、英語が流暢でなくてもトライできると思います。

こちらのローカルの求人募集サイトや、日本人向けのウェブサイトなど色々あります。チェックしてみてはどうですか。時々、手仕事中心のボランティアが出てるので、英語が流暢でなくてもトライできると思います。

すべて読む

バンクーバー空港から

子供含む6人です。
空港からホテル移動は電車、タクシー
?何が楽ででお得でしょうか?

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

ホテルはどこかわかりませんが、タクシーでしょうね。 空港発の料金はエリアごとの一律になっているので、渋滞があっても高くなったりしないですし(逆にホテルから空港は一律では無いですよ。普通にメータ...

ホテルはどこかわかりませんが、タクシーでしょうね。
空港発の料金はエリアごとの一律になっているので、渋滞があっても高くなったりしないですし(逆にホテルから空港は一律では無いですよ。普通にメーター制です。)

すべて読む

グランビルアイランド

当方、ハイアットリージェンシー宿泊予定です。。そこからグランビルアイランドに行ってみたいのですが、一番やさしい方法を教えて下さい。英語は苦手です。70代の同伴者があります。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

グランビルストリートバス停から南下するバスに乗って下さい。4、7、10、14、16番のどれでも。グランビルの橋を渡ったところでおります。5-6分で、ウエストクローバーリーフというバス停です。おり...

グランビルストリートバス停から南下するバスに乗って下さい。4、7、10、14、16番のどれでも。グランビルの橋を渡ったところでおります。5-6分で、ウエストクローバーリーフというバス停です。おりたら今度は橋の下の道路へ歩き、横断歩道をわたり、橋の下を北へ向かって歩いて10分弱です。地図があるとわかりやすいです。

バスは大人$2.75。シニアは$1.75です。お釣りは出ないので、コインを用意してください。

bunさん

★★★★★
この回答のお礼

MaryCaraさんへ
お返事おそくなりすみません。
バスは♯50が便利かと思っていましたが、そんなにあるのですね。英語苦手、方向音痴~毎度、珍道中ですが、地図とにらめっこしてみます。同伴者の体調を考えるとタクシーもあり得ますが、数日間だけでもバンクーバー市民になってみたいので、検討してみたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む