haruさんが回答したシドニーの質問

11月のシドニーは暑いですか?

再来週にシドニーに行きます。服装をどうしたらいいか迷ってます。Tシャツ1枚で過ごせますか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

シドニーのお天気は変わりやすいので、念のため、Tシャツにはおりものをご用意することをオススメいたします。 現地の天気や服装の参考にどうぞ https://ameblo.jp › for-...

シドニーのお天気は変わりやすいので、念のため、Tシャツにはおりものをご用意することをオススメいたします。

現地の天気や服装の参考にどうぞ
https://ameblo.jp › for-bright-future

ニューヨーク在住のロコ、YASUさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

シドニー滞在におけるオススメ観光

11月16日の朝にシドニー到着します。
この日は、ホテルから土曜日の花火を見ようと思います。
復路の飛行機は、11月19日の夜です。

レンタカーを借りても良いのですが、
どのような観光がオススメでしょうか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。credorさんが興味のあることによってオススメが異なりますが、レンタカーを借りるのであれば、世界遺産のブルー・マウンテンズへのドライブが定番&オススメです。 車ではないと行け...

こんにちは。credorさんが興味のあることによってオススメが異なりますが、レンタカーを借りるのであれば、世界遺産のブルー・マウンテンズへのドライブが定番&オススメです。

車ではないと行けなかったり、行きにくい場所が多いです。団体ツアーもあり、ガイドブックには書かれていないオーストラリアやシドニーの知識を学びつつ、効率よくまわれますが、時間配分を自由に変えられるドライブの方がより楽しめるかなと思います。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ブルーマウンテンズ、いきました。
ほかにオススメないでしょうか。

すべて読む

地元の人おすすめのゴルフ場を教えてください

有名なコースは検索で出てくるのですが、
地元の人が行くリーズナブルなゴルフ場を教えていただきたいです。
また、予約方法なども教えていただけると助かります。
ビジターでは予約ができないなどもご教示ください。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。エリアはどのあたりでお探しですか?車で移動されますか? シドニー郊外のリッチモンドゴルフクラブは、ビジター利用で18ホールで平日の日中でAUD35、休日AUD45です。予約は電話限...

こんにちは。エリアはどのあたりでお探しですか?車で移動されますか?
シドニー郊外のリッチモンドゴルフクラブは、ビジター利用で18ホールで平日の日中でAUD35、休日AUD45です。予約は電話限定になります。

https://www.richmondgolfclub.com.au/cms/

ご参考になりましたら幸いです。

葛飾区在住のロコ、Cazuさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます!
電話予約ですかー汗
英語苦手なのでちょっとハードル高いですね笑
困ったらホテルの人にお願いするのもありかもしれませんね!

すべて読む

持ち込む履き物が入国審査で通るか不安です

スニーカーを履き、サンダル、ビーチサンダルは預けて荷物に入れて入国予定です。
オーストラリアは動植物の持ち込みは禁止されていますが、サンダルの側面が麻?のような感じです。(麻紐のような素材)
使い古したもので、もちろん洗ってから持っていきますが、植物となりアウトでしょうか?

またホストファーザーへのお土産として、和風のい草サンダルをとも考えましたが、こちらも無理ですよね?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

サンダルについては分かりかねますが、い草サンダルは新品タグ付きであれば、持ち込める可能性はあります。ただ、空港で検疫を受けるように指示され、場合によっては消毒されるかも知れません。 ちなみに、...

サンダルについては分かりかねますが、い草サンダルは新品タグ付きであれば、持ち込める可能性はあります。ただ、空港で検疫を受けるように指示され、場合によっては消毒されるかも知れません。
ちなみに、無印良品のい草サンダルはオーストラリアで売っています。

豊橋在住のロコ、Pyon10さん

★★★★★
この回答のお礼

無印でい草サンダル売ってるんですね〜
面倒なことにはなりたくないので、い草サンダルはやめることにしました。
ありがとうございました!

すべて読む

シドニーで乗り換え時に市内観光できますか?

初めてオーストラリアに行きます。
エアーズ・ロックに行くのですが、カンタス航空でシドニーで国際線から国内線に乗り換えます。
この間、23時間ほどありシドニー市内の観光をしたいのですが空港から外に出ることはできますか?
どのようにすればいいか教えてください。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

乗り換えの際、シドニー空港から外に出ることは可能です。 (過去にそのようなお客様をガイドした経験があります。) シドニー空港到着後、国内線乗継カウンターで手荷物を預けてください。

乗り換えの際、シドニー空港から外に出ることは可能です。
(過去にそのようなお客様をガイドした経験があります。)
シドニー空港到着後、国内線乗継カウンターで手荷物を預けてください。

すべて読む

展示会への参加および営業・販売をお手伝いいただける方の募集

2024年10月25日-27日に開催されるブリスベンでの食品展示会に弊社と一緒に参加して頂き、営業業務を請け負ってくださる方を募集しています。

■展示会について■
日時:2024年10月25日-27日
名称:Good Food & Wine Show
https://goodfoodshow.com.au/brisbane/
場所:BRISBANE CONVENTION & EXHIBITION CENTRE

■依頼したい内容■
・上記展示会に参加して、バイヤーと商談を行って頂けること
・商品の試食、販売を行っていただけること
・商談内容の事前インプットにご協力いただけること(1時間程度)
・展示会直前の会場設営をお手伝いいただけること(4時間)
・弊社が取り扱う商品をバイヤーへアピールしていただき、商談を行っていただけること

■当方の業務内容に関して■
日本の中小企業が作る食品や飲料を海外へ輸出しています。

■報酬について■
報酬総額 ¥75,000
事前インプット、前日設営準備に対する報酬、交通費を含む
*ワーカー様の知識や経験の専門性に応じて決定

■募集人数■
2人

■応募資格■
(必須)
・3日間開催される展示会にフルタイム(休憩込 9時間)で参加いただけること
・ビジネスレベルの英語が話せること
・営業代行にて個人・法人(大企業など)の豊富な実績を持っていること
・積極的に考えて動ける方、先読みして行動できる方
(できれば)
・貿易関連の業務/折衝の経験があること
・展示会における営業代行の経験が豊富なこと

■応募方法■
以下のファーマットに沿う形で詳細を必ずご連絡ください。
① 自己紹介【150文字以上】
② 営業代行における個人・法人の実績【150文字以上】
③ 英語での商談が可能かどうか

■選考について■
①掲示板にて応募
②面談
➂採用可否の連絡

■備考■
・双方よければ、継続して営業をお願いする可能性もございます。
ご質問などがあれば気軽にご連絡ください!
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。当方はシドニー在住で、この質問が上がって来ました。 こちらからYOROZUYA様が選択したエリアが見えないので、もし、ブリスベンに向けて質問を投稿されていたら良いのですが、念の...

こんにちは。当方はシドニー在住で、この質問が上がって来ました。

こちらからYOROZUYA様が選択したエリアが見えないので、もし、ブリスベンに向けて質問を投稿されていたら良いのですが、念のため、質問を投稿したエリアをご確認ください。

オーストラリア全土のロコに向けて発信しているようでしたら、失礼いたしました。

適任者が見つかり、展示会の成功をお祈りしております。

神戸在住のロコ、YOROZUYAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!確認してみます。わざわざコメントありがとうございます。

すべて読む

オージービーフとタスマニアサーモンが食べられるオススメのレストラン

はじめまして。10月末から11月初旬に旅行でシドニーに3泊致します。
宿泊先はHilton Sydneyです。
夕食にオージービーフとタスマニアサーモンが食べられるオススメのレストランがあれば教えていただけませんでしょうか?
人数は二人、予算は一人100AUDくらいまで、お酒はほとんど飲まない中年夫婦です。
暗いところが苦手なので明るめの店か店内の段差が少ないところがありがたいです。
歩いて行けなくても、電車やタクシーで行けるところなら大丈夫です。
何卒よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はじめまして。 サーキュラーキー駅前の商業ビルに入っているハリケーングリルはいかがでしょうか。 カジュアルな雰囲気ですが、世界的著名人も訪れる人気店です。 ヒルトン(QVB前)から路面...

はじめまして。
サーキュラーキー駅前の商業ビルに入っているハリケーングリルはいかがでしょうか。
カジュアルな雰囲気ですが、世界的著名人も訪れる人気店です。

ヒルトン(QVB前)から路面電車で終点下車。ホテルからお店まで約15分で行けます。
https://hurricanesgrillrestaurants.com.au/circular-quay/

両方が一度に食べられるお店でしたら、ダーリングハーバーのニックスシーフードがおすすめです。シーフードレストランですが、オージービーフもメニューにあります。
https://www.nicksgroup.com.au/venue/nicks-seafood-restaurant/

ご参考になりましたら幸いです。

rayforceさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きましてありがとうございます。行き方までご案内頂き大変助かります。ビル内なら明るそうなので安心して行けそうです。

すべて読む

シドニーからハンターバレーへの観光

初めまして

9月25日にシドニー市街地からハンターバレーのワイヤリー3箇所程度への観光を考えています。ハンターバレーでは試飲、ワインの購入、昼食などを考えています。
私たちは男女を含む大人5名なので、1台で移動可能なサイズのお車をお持ちの方で、朝から夕方まで対応可能な方がいましたら、お願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 今回はご案内できませんが、楽しいシドニー旅行となるよう願っております。 朝晩は少し冷えますが、気候の良い時期なので過ごしやすいかと思います。 日差しが強くなって来ておりま...

こんにちは。
今回はご案内できませんが、楽しいシドニー旅行となるよう願っております。

朝晩は少し冷えますが、気候の良い時期なので過ごしやすいかと思います。
日差しが強くなって来ておりますので、サングラスや帽子があると役立ちます。

直接の回答ではなく申し訳ありません。

すべて読む

シドニーの子供向けスポット

再来週に家族でシドニーへ行きます。
5歳の男の子が楽しめるスポット・イベントが知りたいです。できれば現地の子が集まるような場所が良いです。
室内遊び場、児童館や図書館、ゲームセンターなどもあれば教えていただきたいです。

子供が楽しめるレストラン(日本のキッズスペース付きレストランのような)もあるようでしたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。図書館や児童館のような場所は開催日時が決まっていますので、滞在する曜日によりお伝えできる場所が異なります。 曜日がキーで、曜日によってはホテルから徒歩圏内で子どもが集まり、つい...

こんにちは。図書館や児童館のような場所は開催日時が決まっていますので、滞在する曜日によりお伝えできる場所が異なります。

曜日がキーで、曜日によってはホテルから徒歩圏内で子どもが集まり、ついでに観光も楽しめる場所をご紹介可能です。

市内中心部から遠い場所をご紹介している方が目立つので、初めてのシドニーで2日間の滞在中に行く場合は、定番の観光地にほとんど訪れる事が出来なくなってしまうのではないかと思います。

市内中心部からアクセスしやすいオススメは、ダーリングハーバーとオーストラリア博物館です。

お子様連れの観光プラン(オススメの飲食店や効率的な移動方法を含みます)の作成を行っておりますので、ご興味がありましたら個別にご連絡ください。

シドニー在住のロコ、tomomiさん

★★★★★
この回答のお礼

色々と教えてくださりありがとうございます。
ダーリングハーバーとシドニー博物館、候補に入れたいと思います。

すべて読む

荷物の転送対応できる方コメント下さい

オーストラリアブランドのネット購入荷物の転送をお願いできる方サービス料をご提示いただけますでしょうか?

詳細は以下ですが、作業自体は簡単かつ荷物も軽く、対応も急がないので、低価格でご対応下さる方希望です。

■納期:未定、オーダー時に改めて相談しますが基本的に急がないです

■ 相談内容
オーストラリアブランドの水泳用品が好きなのですが、DHL発送で送料と手数料が高いので、他の低価格な国際発送で荷物転送してくださる方を探しています。
商品自体はネット購入可能なので支払いはこちらで済ませられます。よってお支払いは豪→日本の転送料金と報酬となります。(発生した輸入税などはこちら負担です、ご安心ください)

どうぞよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。日本への送料+梱包材費用+2,000円x当方のロコタビ手数料でお受けいたします。 オーストラリアは海外発送の選択肢が少ないので郵便局より発送いたします。 梱包材費用は、自宅に...

こんにちは。日本への送料+梱包材費用+2,000円x当方のロコタビ手数料でお受けいたします。
オーストラリアは海外発送の選択肢が少ないので郵便局より発送いたします。

梱包材費用は、自宅に届いた荷物の状態によっては不要です。
海外発送に適さない状態の場合は、郵便局で数百円で海外発送可能な封筒や箱を購入いたします。

以上、ご検討のほど宜しくお願いいたします。

lahushさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
本件、解決いたしました。
またの機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします

すべて読む