シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチ

返信率

マッチさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

トランジットで可能ですか?

18:25着、1:45発の飛行機のトランジット中、リニアに乗ってちょこっと観光したいと思っています。

出来れば「上海亜太新陽服飾礼品市場」を訪問したいのですが、無理でしょうか?
もし、無理なら他におすすめの観光は有りますか?

また、この間のアテンドと通訳をお願いしたいと思っています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

リニアは龍陽路から空港行き最終は2140です。 入国審査等に一時間弱かかるのをご理解の上で市内行きはリニア。 市内から空港へはタクシーもしくは地下鉄になります。 地下鉄の終電も都会でありな...

リニアは龍陽路から空港行き最終は2140です。
入国審査等に一時間弱かかるのをご理解の上で市内行きはリニア。
市内から空港へはタクシーもしくは地下鉄になります。
地下鉄の終電も都会でありながら早いです。
服飾礼品市場滞在は2時間くらいでしょう。

hatabowさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

上海の交通カード(上海公共交通卡)について

上海の交通カード(上海公共交通卡)についてお伺いいたします。こちらのカードは浦東空港(第二ターミナル)にて入手可能なのでしょうか。フライトは22:00頃に到着となりますので、預け入れ荷物はありませんが、入国審査などの混雑具合によっては23:00頃に表に出るような感じになるかと思います。そのくらいの時間でも空港内で入手可能ですか。また帰りは昼の便になりますが、残金があった場合は浦東空港にて返金可能なのでしょうか。上海は初めてなので交通カード(上海公共交通卡)についてお分かりの方はチャージなども含めて色々と教えてください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

浦東空港発2号線の最終は22時30分です。始発は6時。 中国は地下鉄の終電が早いです。 中国は変更になることがよくありますが。 したがって後は乗り合いタクシーかメータータクシーです。 朝...

浦東空港発2号線の最終は22時30分です。始発は6時。
中国は地下鉄の終電が早いです。
中国は変更になることがよくありますが。
したがって後は乗り合いタクシーかメータータクシーです。
朝まで空港で待つ人も多いです。
空港はカメラが多いし、警備員も巡回していて日本より治安は良いです。

確かに入国審査等の時間がかかるので一時間プラス見ている方がよいです。
上海交通カードは20元のデポジット制で返却時に戻ってきます。
ただし記念カードは買い取り制なので返金は無しです。
チャージは駅により対応が違い、駅員がしてくれる所とコンビニでする所があります。
よい旅を!

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。22:30までに外に出るのは厳しいかも知れません。到着日のカードのゲットは諦めます。もっと終電が遅ければ良かったですが仕方ないですね。

すべて読む

11月末の上海ガニのお店

11月末に上海へ行く予定です。上海ガニを初めて食べてみたいと思いますが、すでに旬は過ぎてしまっておりますでしょうか。もしおススメがあれば、一人でも入店可能な評判の良いお店を教えてください。宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

11月末からはメスが旬で美味しくなります。 孔乙己酒家 は上海蟹はお得に食べられます。 あとはショッピングセンターの地下とかにあるフードコートとかでも食べられます。

11月末からはメスが旬で美味しくなります。
孔乙己酒家 は上海蟹はお得に食べられます。
あとはショッピングセンターの地下とかにあるフードコートとかでも食べられます。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。上海ガニ、楽しみです。

すべて読む

浦東空港での両替及びSIMカード(深夜)

浦東空港に23:00頃到着します。そこから両替してSIMカードを入手したいと考えております。浦東空港内で深夜に両替やSIMカード購入は可能なのでしょうか。また上海市内でのおススメの両替所があれば教えてください。LINEやTwitterなどが使えなくなると困るので、SIMカードもそれらに対応したものが欲しいのですが、浦東空港で深夜に入手可能なのでしょうか。お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

両替とSIMカード購入は可能です。 しかし、SIMカードは日本でネットとかに香港軽油で繋げることができる物を売っているので事前に買っておくのが良いです。 中国はネット制約があるので。 日本...

両替とSIMカード購入は可能です。
しかし、SIMカードは日本でネットとかに香港軽油で繋げることができる物を売っているので事前に買っておくのが良いです。
中国はネット制約があるので。
日本のネット環境を使いたいなら。

両替は市内なら銀行の横におじさんかおばさんがたむろしていて声かけしてくることがあります。
この人たちは両替人です。自己責任で対応してください。レートは言い値でなく交渉してください。
次は市内の中国銀行です。

すべて読む

上海のホテルのおすすめエリア

初めて上海へ行く予定です。一人旅を考えております。旅行では上海市内観光の他、杭州や蘇州、朱家角など郊外にも行きたいと考えております。ホテルは上海市内に1ヵ所取っていずれも日帰りの予定です。観光や移動に便利なエリアで宿泊したいのですが、どこの辺りが最適でしょうか。地図で見ると「人民広場駅」「上海駅」辺りが中心のようですが、アドバイスをお願いします。ホテルは高級ホテルではなく、寝るだけなのでビジネスホテルレベルで考えております。宜しくお願いいたします。ちなみに浦東空港到着は23:00頃のため、リニアモーターカーは営業終了しています。その時間帯からでも地下鉄などで移動できる範囲でお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

こんにちは。 空港着が23時頃だと入国審査、移動が1時間近くかかるのでゲートを出ると24時頃になります。 地下鉄の市内中心に行くのは2号線ですが最終は早く終了しています。 後は乗り合いタク...

こんにちは。
空港着が23時頃だと入国審査、移動が1時間近くかかるのでゲートを出ると24時頃になります。
地下鉄の市内中心に行くのは2号線ですが最終は早く終了しています。
後は乗り合いタクシーかタクシーになります。
タクシーだと市内中心の人民広場までで約200元~300元くらいです。
蘇州、杭州には上海虹橋駅から高鉄で日帰りで行けますが杭州には一泊するのもお勧めです。ユースホステルもあります。
朱家角には地下鉄で行けます。
上海市内のホテルと言うより中国のホテルは一部を除いてビジネスホテルでも高いです。
市内観光もするなら人民広場周辺が便利です。
中国は物価は年々上昇しています。
公共交通は安いですが他は日本とあまりかわりません。
タピオカドリンクは160円くらいですが。日本がぼりすぎているだけです。
上海市内の治安は日本より良いです(防犯カメラが沢山)ただし交通マナーはまだ悪いのと赤信号でも右折は出来るので注意が必要です。
では上海旅行を楽しんで下さい。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。上海の地下鉄は営業終了するのが早いんですね。出来れば到着日に市内までは辿り着きたいので、そうなると空港バスが現実的でしょうか。空港バスなら安そうなイメージです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの追記

空港バスも空港発市内行きは、方面により時間は変わりますが6時30分~23時までです。
地下鉄は6時~23時くらいです。
空港は24時間空いているので、椅子に座って始発まで待っている人もいます。
治安も日本よりも良いです。(カメラ多数)貴重品は気をつけて下さい。

すべて読む

上海でのタクシー利用について

日本に帰るフライトが深夜便のため、タクシー利用を考えています。
22時頃、ホテルからタクシーに乗る場合、フロントに呼んでもらえば確実でしょうか?(4つ星ホテルの場合)

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

こんばんは。 ご質問の件ですが、ホテルのフロントで呼んでもらえばタクシーは来てもらえますがおそらく特定の運転手と契約していると思います。 空港までは確実に送ってくれますが、タクシー料金はメー...

こんばんは。
ご質問の件ですが、ホテルのフロントで呼んでもらえばタクシーは来てもらえますがおそらく特定の運転手と契約していると思います。
空港までは確実に送ってくれますが、タクシー料金はメーターでなく言い値の可能性があります。市内の場所によりますが市内中心からだと300元辺りだと妥当な金額です。

mamo114さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます☺

すべて読む

上海浦東国際空港までの行き方、もしくは送迎

2019年9月5日(木)24時に上海浦東国際空港ターミナル 2に到着したいです。
出発地:上海東方体育中心
到着地:上海浦東国際空港ターミナル 2
オススメの移動手段を教えていただきたく思ってます。

また、夜なので可能かどうかわかりませんが、送迎をしていただける方がいらっしゃればお願いできればなって考えてます。

よろしくお願いいたします!

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

こんばんは。 一番確実に行くのは地下鉄ですが 終電が早いので東方体育中心を20時頃始発で空港着は9時30分位です。 東方体育中心から8号線で人民広場駅乗り換えで2号線で浦東空港駅。 もし...

こんばんは。
一番確実に行くのは地下鉄ですが
終電が早いので東方体育中心を20時頃始発で空港着は9時30分位です。
東方体育中心から8号線で人民広場駅乗り換えで2号線で浦東空港駅。
もしくは6号線で世紀大道乗り換えで2号線で浦東空港駅。
車のチャーターの場合には400元位かかります。タクシーなら250元位です。
車のチャーターの場合には代行します。費用は400元プラス100元です。
よろしくお願いいたします。

Bingo93さん

★★★★★
この回答のお礼

マッチさん
ゲームの取材開始が20:30でおそらく終わるのが21:40あたりだと思うので、すでに地下鉄は諦めてます。。。
他の方も含めて検討していますので、ご相談・お願いする際はご連絡させていただきます!

すべて読む

上海のタクシーについて質問します。

上海のタクシーは人民元の現金での使用は出来ますか?
また相場はいくらくらいなのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

人民元の現金は使用できます。 ただし流しのタクシーをつかまえるのは難しくなってきています。 現地人はアプリのDiDi 等を使用しています。 浦東空港から中心部の人民広場までで 約200元...

人民元の現金は使用できます。
ただし流しのタクシーをつかまえるのは難しくなってきています。
現地人はアプリのDiDi 等を使用しています。
浦東空港から中心部の人民広場までで
約200元時間は1時間30分位です。

すべて読む

上海の郵便局 営業時間

上海に旅行に行きます。現地の友人に贈り物をしたいのですが、土日も郵便局はあいていますか。
もしほかに注意事項があればおしえてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

少し規模の大きな郵便局は土日も開いてますが小さな特定郵便局は閉まっています。 郵便局は町のあちらこちらにありますので聞くか百度の地図で確認して行ってください。 中国国内EMS 料金は500グ...

少し規模の大きな郵便局は土日も開いてますが小さな特定郵便局は閉まっています。
郵便局は町のあちらこちらにありますので聞くか百度の地図で確認して行ってください。
中国国内EMS 料金は500グラム以下20元、500グラム超過の500グラムごとに距離により4~17元加算になります。
普通の小包はもう少し安いです。
この情報も昨年なので値段が上がっている可能性があります。

すべて読む

中国の銀行口座の開設

微信payを使いたいので、中国の銀行口座を作りたいです。観光客でも作れますか?土日も銀行はあいていますか?平日も日本のように15時までですか?

中国語を専攻していたので基本的なことは話せます。(銀行で難しいことを聞かれたらわからないかもしれません)

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさんの回答

結論から言えば現在は簡単には口座は作れないです。 銀行は銀行、店舗により開店日時はバラバラです。基本は平日の9時~17時ですが、土曜日曜も開店している所もあります。 口座開設時に日本のマイナ...

結論から言えば現在は簡単には口座は作れないです。
銀行は銀行、店舗により開店日時はバラバラです。基本は平日の9時~17時ですが、土曜日曜も開店している所もあります。
口座開設時に日本のマイナンバーを確認される場合があります。
これは日本側の関係で詳しくは日本の財務省ホームページにて確認してください。
その他銀行によりパスポート以外に居留許可証、現地の会社(日本企業)の就業証明等が必要な場合があります。
反対にパスポートだけで口座開設出来る場合もあります。
中国語が出来ると言うことなので、店舗入って直ぐにだいたいサービス係員がいるので観光客だか開設出来るか聞いて下さい。
保安係には聞いてもわかりません。
中国はこの一年で交通ルール、ごみ出し初め全てのルール、法律が厳しくなって来ています。

すべて読む