
最終ログイン・1ヶ月以上前
コミチャイさんが回答したバンコクの質問
タイの喪服期間について
すべて読む
タイのバンコクの観光地について。
コミチャイさんの回答
11月10日ですと100日法要がまだ終わっておりませんんで、ワット・プラケーオ(王宮)はまだ入場できないでしょう。またワット・ポーは隣ですので周辺相当な交通規制が敷かれており行きつくのが困難。ワ...
すべて読む
バンコクの今のナイト街の状況について教えてください
コミチャイさんの回答
現在、カラオケクラブは通常営業しています。まだ営業再開になっていないのはゴーゴーバーやマッサージパーラー系です。しかし、おいでになる11月10日過ぎぐらいですと、働いている方々の暮らしがあるため...
すべて読む
バンコクテロ計画について
コミチャイさんの回答
テロに関しては、南部独立戦線の設立月にあたる今月25日から月末までを要注意としてレポートしています。ローイクラトーンなど大きなイベントは中止になっておりますので、一か所に人が集中することはなくな...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
本当にテロについては、予知できませんもんね。
注意していただいた場所や行動時間に配慮しようと思います。
ありがとうございました!
すべて読む
バンコクの現在の様子を教えて下さい。
コミチャイさんの回答
現在はご葬儀の関係などで王宮へ入場はできませんが、タイ政府の発表によりますと、速やかに平常に戻すとしておりますので、1月の来タイには何らの差し障りはないと思われます。ただ、いちおう喪服期間は1年...- ★★★★この回答のお礼
役に立ちました、ありがとうございます。
すべて読む
アランヤプラテートについて
コミチャイさんの回答
アランヤプラテートの街そのものは小さいので半日もあれば個人で行っても案内無しで回れると思います。ただし国境のバザールまでは車で10分ぐらいかかるので、駅の周りで待っている乗り合いのトラックバスで...
すべて読む
タイ(ラヨーン→サメット島→バンコク)
コミチャイさんの回答
サメット島からバンコクへとなると、当然ホテルへのチェックインが午後になると思われます。また、翌日のフライト時間を考えますと、あまり観光時間のよゆうがありませんね。観光というよりもブラリ歩きぐらい...
すべて読む
ワットサマーンについて
コミチャイさんの回答
帰りのことを考えますと空港に荷物を置いていくのは良いアイデアだと思います。エカマイから行くのは運賃が安くつきますが、乗り換えなどを考えますと時間がかかり、なおかつ雨期のいまはスムーズに目的地へ着...
すべて読む
コミチャイさんの回答
実質的な本葬は御崩御より1年後です。よって1年後まで喪中なのですが、公官庁の職員と、民間の職員では業務内容が違いますので、厳正な喪服着用義務は100日法要が終わるまでです。それ以後、本葬までは肩に黒リボンを着用することになるでしょう。外国人は無理に黒づくめになる必要はありませんが、派手な服装は避けたほうが無難です。