alohalohaさん
alohalohaさん

早朝にタイのDMKに到着します。

早朝4:00にタイのDMKに到着します。
ホテルのチェックインは14:00です。
どこで、何をして、過ごすのがいいでしょう?

2018年5月16日 1時37分

のりレオさんの回答

出国に45分程度かかるでしょう。05:50の日の出まで、あっという間です。DMKのカフェで過ごしましょう。空港内のタイマッサージが開くのは08:00過ぎです。
タクシー乗り場は1ヶ所しかないので、バスが動く06:00迄は待合室に人が溢れます。
荷物を空港に預け身軽になって早めにタクシー乗り場に向かい、順番待ちをしましょう。
空港の西にKoh Kred と言う、地元の若者に大人気の観光地が有ります。
チャオプラヤ川がD字形に湾曲している部分です。
美しい白と金と赤の寺院を中心に、中洲を取り巻く土産物店が狭い通路の両側にズラリと並んでいて、そこで作られる陶器、川を眺めながら食事が出来るお洒落なカフェ、飾り付けが見事なランプのショップ、観葉植物の店、リゾートウェアやリゾートサンダルのショップなど、ディスプレイに拘った、インスタ映えする小道が随所に並びます。
中洲を周遊する観光ロングテールボートでローカルな美しい寺院や庶民の暮らしの香る川沿いの家を眺めながら途中のスイーツショップでココナッツの効いたタイのおやつを買う事ができます。
このスポットを訪れるだけで、ワクワクして、あっという間に12時になりますので、船を観ながらランチして13:00にタクシーに乗れば、15分で空港に戻れるので、14時のチェックイン迄有効に時間が使えます。
ホテルによっては、アーリーチェックインが受け付けて貰える所が有るので、是非トライしましょう。

2018年5月16日 8時31分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

よーいちさんの回答

alohalohaさん はじめまして。

朝の4時着だと、中々プランが大変そうですね。

お泊りのエリアによって、選択肢が変わってくるとは思うのですが、

ドンムアン空港周辺は、出勤時間帯(朝6時くらいから既に)には、
特にバンコク方向への道路が混み始めます。

ですので、バンコク市内にお泊りの予定であれば、
ひとまずホテルに来られるのがいいかと思います。

大体のホテルは時間前のチェックインが出来るかどうかに関わらず、
宿泊予定のお客さんの荷物はだいたいどこでも預かってくれます。

そこで身軽になった後ですが、(恐らくこの時点で6〜7時くらいでしょうか?)

1.事前予約制ではあるものの、
朝7〜8時くらいから開いているマッサージ、スパ店がございます。

2.朝の出勤時間は、朝ごはんメインの屋台がでてますので、
ホテル周りがそういった地域であれば、その様子をカフェから眺めてみたり、
味わってみたりするのも面白いかもです。

3.タイに来られたことがあるようでしたら、観光などに行かれるのもよいかもです。
パッケージツアーみたいなものがありますので、日本からそちらを予約して、
空港から直接バンコク近郊に観光に行かれるのも面白いかもですね。

4.ホテルと交渉して、部屋が空いているようならチェックインさせてもらい、
部屋で休憩。

といったところでしょうか。少しでも参考になりましたら幸いです。

2018年5月16日 12時57分

バンコク在住のロコ、よーいちさん

よーいちさん

男性/40代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2007年1月から
詳しくみる

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

Alohalohaさん、ご質問ありがとうございます。

ドンムアン空港に夜行便での到着とのこと。少し眠いけど、どこか行きたいという感じでしょうか。

ドンムアン空港から平日の朝、市内に向かう道は、通勤の渋滞があります。特に、7時半ごろから8時半ごろの間は、ひどいです。ご留意を。

ホテルは、朝ついても、チェックインはできると思います。お部屋には入れませんけど。ですので、一度ホテルに行って荷物を置いてから観光するというのも、1つの方法です。

さて、何をやるか。
・アユタヤ観光 ドンムアン空港は、バンコクとアユタヤの間にありますので、市内に入らず、そのまま、アユタヤへ。
・ひとっ風呂浴びてから市内観光 バンコク市内にいくつかスーパー銭湯がありますので、そこで汗を流して、リラクゼーションルームで仮眠してから市内観光へ。
・朝からゴルフ タイはゴルフ場が、沢山ありますので、朝からゴルフを楽しむのはいかがでしょうか。
・ホテルに荷物を置いてから市内観光 大きな荷物はホテルに置いて、そこから市内観光に行くましょう。市内観光は、お寺めぐりが定番ですが。

沢山のロコさんから回答があるかと思いますけど、ロコさんに初日をお任せするのもアリかもです。

楽しいタイの旅になりますように。

2018年5月16日 10時19分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヤギ チャンさんの回答

一番安価でEasyなのは、ホテルに行き、ロビーのソファーで時間つぶし、14;00とは言わずに昼前、早めにCheckinさせて貰うかです。ホテルにもよりますが、空いていれば、臨機応変に対応してくれます。空いていなくとも、前夜の宿泊者がCheckoutし、掃除が終われば、入室可能です。半日分の部屋代を追加で払えば、ほぼOkayかも。これもホテルによりますが。

夜行便到着と言えども、元気なら、且つ平日なら、空港で朝食をとり、ゴルフ場に直行し、靴とセットをゴルフ場から借り、予約なくとも、一人でも6;00過ぎからラウント可能゙。11;00には 上がりますので、
ホテルへ。

夜行便ですから疲れていたら、日本的な温泉がお勧めかも。
勿論マッサージも併設しています。取りあえず、ホテルに直行して
荷物をフロントに預け、朝食をとり、次に 1)2)に。
1)有馬温泉(タニヤ)。9;00からOpenしています。
2)湯の森(スクムビット ソイ26)10;30Openです。
時間制限はありません。何れにしてもちょっとした時間つぶしは必要かも、スタバとか 映画(但し10;30から)で。

以上 八木

 

2018年5月16日 17時43分

バンコク在住のロコ、ヤギ チャンさん

ヤギ チャンさん

男性/70代
居住地:タイ王国 バンコク
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる

キヨさんの回答

タイ在住13年です。

4時到着ということですので5時には空港から出られる感じでしょうか。

荷物の量にもよりますし、ホテルの場所にもよりますがまずはホテルに直行されて荷物を預け身軽になるのが良いように思います。
部屋が空いていればチェックインさせてくれる可能性もあります。

朝早いのはお寺か市場。
バンコクの3大寺院であるワットアルン/ワットポー/ワットプラケーオが8:00~8:30に開くので、それに向けて移動し早めにその辺の屋台で朝食を食べて待つ…とか。

オートーコー市場(https://www.bangkoknavi.com/shop/153/)が6時から開いているので朝食を兼ねて行って、街が起きるまで散策する…とか。

それ以外であれば例えば空港で車を抑えてそのままダムヌンサドゥアック水上マーケットに向かう…とか。

わかりやすいところではそんなもんかと思います。

2018年5月16日 17時37分

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2005年4月〜
詳しくみる

相談・依頼する

コミチャイさんの回答

ホテルは何処か知りませんが、まずは国鉄のドムアン駅に行き、寝台列車以外の列車に適当に乗り、終点のバンコク中央駅までいきます。ビックリするぐらいの安い料金で中央駅まで行けるはずです。中央駅に着くころには空も明るくなり、市内の全貌も分かるようになります。中央駅からチャイナタウンにのんびり歩き散策し時間をつぶすのはいかがでしょうか。日中ですと移動に時間のかかるチャイナタウン界隈ですが早朝ならばスイスイです。朝の市場の光景も面白いですよ。朝飯も安く食べられます。まで元気があるようでしたら寝釈迦仏のあるワットポーまで足を延ばせます。もっと、この案は大きなトランクをもっていないことが前提ですが。もっていても中央駅内にある荷物預かり所に預けて散策する手もあります。

2018年5月16日 7時44分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

シゲハルさんの回答

まずは、大きな荷物をホテルに預けましょう。バンコク市内観光(午前中コース)などに申し込んだらどうでしょうか?⇒現地の日本語ツアーで、「パンダバス」「ウェンディー」などが有るので、ネット検索したら見えます。 ゆっくりしたいなら、ホテルがどこか分からないのですが、朝食を食べれるスタバとかサブウェイも利用したら良いでしょう。10時頃になるとマッサージ屋さんがOPENするので、フットマッサージャーやタイ式マッサージで2時間450~500Bで、半分寝ながらリラックスするのも良いでしょう。ホテルがプロンポン駅に近ければ、「湯の森」と言うスーパー銭湯も有ります。ここは、温泉+食事処+マッサージと時間を潰すのには最適です。⇒ネットで検索したら詳細見れます。

2018年5月16日 11時2分

バンコク在住のロコ、シゲハルさん

シゲハルさん

男性/60代
居住地:バンコク(プロンポン駅近く)
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

Rakさんの回答

荷物は多いですか?もし大きな荷物をお持ちでしたら...
1.真っすぐホテルに行く。
2.着いたら、スーツケースから必要な物だけ抜いたり、着替えたりする。
3.持ち歩くのが大変なスーツケースなどはチェックインまでホテルに預ける。
これがおススメです。この時間観光に行ったり、のんびりも出来ます。

事前にアーリーチェックイン出来るかメールで確認するのもいいですね(^-^)
出来るならラッキー☆すぐに部屋に入れます。

身軽なら、真っすぐ出かけても良いかもしれませんが、
ホテルの場所が分からないので...(^-^;)
カフェも含め、ほとんどのお店が10時以降OPENなので、ある程度決めておいた方が良いかもしれませんね。

2018年5月16日 12時35分

バンコク在住のロコ、Rakさん

Rakさん

女性/40代
居住地:Thailand/Bangkok
現地在住歴:since 2014
詳しくみる

みかんさんの回答

alohaloha さん

イメージしてみましたので書いてみますね。
チェックイン時間が14:00でも、荷物はフロントで何時でも預かってもらえるでしょうから、まず宿泊予定のホテル、それからそのホテルとは別の、ご自身が興味のあるホテルに行ってのんびりと優雅な朝食を楽しみ、満腹になった頃には観光地もお店も開いているので、体調や気分、お天気次第で行き先を決めてバンコクの街をぶらぶら。。

早速、船に乗ってチャオプラヤ川散歩でも、デパートショッピングセンター巡りでも、お腹がこなれてきたらタイマッサージでリラックス、などなど。。

楽しい旅になりますように。

2018年5月16日 10時38分

バンコク在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/50代
居住地:バンコク/ タイ
現地在住歴:1997年1月から(2000年1年間は除く)
詳しくみる

相談・依頼する

kouさんの回答

1 そのままホテルに直行し、アーリーチェックインをする。
 ホテルにもよるが上手く行けば無料でチェックインが可能。
2 アーリーチェックインがだめな場合は、荷物をチェックイン時間迄預ける。これは何処のホテルでも無料で預かってくれる。その後、身軽になって外出する。
3 2の後、長時間時間を潰すなら、ホテルの近くのマッサージ屋に行く。(ホテル内のマッサージは周囲の店と比べかなり高い) 又は、WIFIが使えるカフェ、ホテルロビーなど涼しい場所で過ごす。

2018年5月16日 4時51分

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさん

男性/70代
居住地:バンコク ラチャプラソン
現地在住歴:2007年から約10年
詳しくみる

バンコク26年生さんの回答

体力があるのでしたら、早朝のアユタヤ観光して、バンコクに戻り、ホテルにチェックインがいいかもしれませんね。
 体力がないようでしたら、道が空いている時にさっさとホテルに行き、荷物を預かってもらい
食事したり、エアコン効いてるカフェで翌日以降のバンコクの観光の予定立てたり、
ホテル最寄のマッサージ屋で2時間がっちり揉まれておくとかがいいと思いますよ。
あとホテルも部屋が空いてたら早朝でもお部屋に入れてくれることもあるので
ここは運次第ですね。

2018年5月16日 3時28分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

むむさんの回答

4時着で税関通ったりしてゲートを出るのが5時くらいですかね。
渋滞が始まる前にホテルに向かって
ホテルに荷物を置かせてもらい、
朝はお好きなところでゆっくりと朝食(お泊りのホテルも料金を払えば食べられますよね)
市内観光をするなら9時くらいから移動開始してもいいかと思います。
暑さを避けるならデパートめぐりもいいですが
大体10時半から11時オープンなので少し遅めですね。

マッサージなんかもいいかもしれません。

2018年5月16日 9時1分

バンコク在住のロコ、むむさん

むむさん

女性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

さえこさんの回答

まず、ホテルに行き、荷物を預かってもらいましょう。
5時くらいでしょうか。ホテルの喫茶店で、ゆっくりして、
6時くらいに朝食。
湯の森という温泉にいってみてください。
マッサージもあり、ゆっくりリラックスできる部屋もあります。
お部屋で寝ることもできます。
午前中湯の森で過ごし、お昼ご飯を食べてからホテルに
14時にいってください。はやく着いたら、お茶でも飲んで
待つか、チェックインできるか
聞いてみてください。

2018年5月16日 18時36分

バンコク在住のロコ、さえこさん

さえこさん

女性/60代
居住地:オンヌット/バンコク/タイランド
現地在住歴:29年
詳しくみる

相談・依頼する

たくさんの回答

イミグレーションなどなんやかんやで1時間、それからタクシーに乗ってもまだ7:00前で、時間潰しのマッサージもまだ空いてないですね〜〜、屋台なら空いてるのでバンコク市内で朝飯ですかね〜。MBKというショッピングモールは時間潰せますが、あそこも9:30とか10:00オープンだったと思います。としたか日が土日であれば、チャットチャックマーケットがやってると思いますが曖昧な情報ですみません。

2018年5月16日 3時38分

バンコク在住のロコ、たくさん

たくさん

男性/40代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

tataさんの回答

4:00にDMKですと空港を出るのに1時間かかります。まずはホテルにチェックインして、荷物だけ預けるのがいいのではないでしょうか。
時間が早いのでアユタヤまでバスか汽車で行くと有効に時間を過ごせると思います。

2018年5月16日 7時43分

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさん

男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

クリームママさんの回答

DMKはイミグレの混雑がひどく(特に某国人の横入りもあり)通関で1時間くらいかかります。
ホテルがどちらか(ランクも含めて)
予算がどのくらいか
体力がどのくらいか
わからないので何とも申し上げられませんがいくつか案を。

①早朝着のメリットを利用し、そのまま水上マーケット&線路市場へ。
ランチも済ませてバンコクに戻れば丁度チェックインの時間です。
これは私がアテンドサービスをさせていただいていた時、
早朝空港着のお客様がよく利用されたコースです。
他にアユタヤ(&ロッブリー)やパタヤルートもあります。

②アーリーチェックインして体を休ませる。
部屋の空き状況によりますが、通常朝7時前なら100%、7時以降なら50%増しでアーリーチェックインできます。
とりあえずチェックイン手続きをすると、ラッキーならそのままお部屋に案内してもらえることもあります。アーリーチェックインできなくても荷物は預かってもらえます。
お泊りが高級ホテルで予算をセーブしたいなら、1000バーツ程度で泊まれるところもあるので
到着時の仮眠用に1泊だけもありです。

ホテルに荷物を預けて
HOLLY CAFEなど24時間開いてるWIFIカフェでうとうとしながら時間つぶしをするとか
ワットパクナムなどお寺に行くとか
マッサージに行くとかはいかがでしょう。

2018年5月17日 2時56分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

Silkyさんの回答

何をしたいかです。
タイの市場は24時間どこかは開いてます。
早朝ならチャオプラヤ川のほとりで散策やルンビニー公園で大トカゲを見るのも良いです。

2018年5月16日 10時3分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

Hanaさんの回答

タクシーでホテルに直行し、フロントに荷物を預けて、ロビーか近所の早朝から開いているカフェで休憩し、その後辺りを散策したりするのは如何でしょうか。

2018年5月16日 2時38分

バンコク在住のロコ、Hanaさん

Hanaさん

女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる

武さんさんの回答

初めまして!
まずバンコクは初めてでしょうか⁉️
そして人数又バンコクに来られる方々は男性なの女性なのかで変わってきます!

2018年5月16日 2時0分

バンコク在住のロコ、武さんさん

武さんさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2015年11月
詳しくみる

すこたいさんの回答

荷物はホテルに預けられると思いますので、身軽になれば寺院の観光、ショッピング、マッサージ、お食事等時間を潰せることは多いと思います。

2018年5月16日 10時27分

バンコク在住のロコ、すこたいさん

すこたいさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2010年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

TAKU-BNKさんの回答

ホテルに荷物を預けてから、マッサージ(早いところは8時位から開いている)とか良いのでは?

2018年5月16日 14時35分

バンコク在住のロコ、TAKU-BNKさん

TAKU-BNKさん

男性/60代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2007年4月より
詳しくみる

SAKIさんの回答

ホテルにいって荷物を預けて観光にいけば良いです。

2018年5月16日 2時12分

バンコク在住のロコ、SAKIさん

SAKIさん

男性/60代
居住地:タイナコンパトム
現地在住歴:2003年4月
詳しくみる

mahasamutさんの回答

なにか興味のあることとかよくわからないので何とも言えません。
日中まる一日あるので、たとえばまずバンコクには行かず、アユタヤへ行って遺跡巡りとかいかがでしょうか。DMK空港前から電車に乗ってアユタヤに行けます。
もう一つは、また電車ものですが、汽車に乗って一日過ごすです。東北方面もしくは北方面に行って、夕方バンコクに戻ってくる。
以下タイムテーブルですので、NORTHERN LINE とNORTHEAST LINEで行き帰りをしらべてみてください。

2018年5月22日 12時54分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

ケンさんの回答

お荷物の状態、宿泊先、到着時のお疲れ具合にもよりますが、
バスもしくはタクシーで カオサンに向かう ということが
考えられます。
早朝ですが、ぶらぶらしながら14時まで時間潰しは十分できます。

尚、到着後お疲れでしたら、DMK空港内の簡易ホテルの
休憩コースを利用して リフレッシュしてから市内に向かう手も
あります。

2018年5月17日 15時28分

バンコク在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Akiさんの回答

Alohalohaさん

ロコのあきです。
先月お問合せを戴いたのですね。
完全に漏らしてしまいました申し訳ありません。

楽しいタイの旅になりましたでしょうか?
此れに懲りずにトラベロカをご利用頂けますようにお願い申し上げます。

あき 拝

2018年6月14日 17時13分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

ピンさんの回答

ホテルはチェックインできなくても荷物預かってくれると思います。
まずホテルに行って荷物を預かってもらって、その後行きたいところに行かれてはいかがでしょう。 大体の商業施設やショップは朝10時開店です。

2018年5月17日 18時2分

バンコク在住のロコ、ピンさん

ピンさん

男性/40代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

ナットウさんの回答

安いホテルならチェックイン出来る場合がありますよ。カオサンなら確実にできます。

2018年5月17日 16時24分

バンコク在住のロコ、ナットウさん

ナットウさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年ごろから
詳しくみる

Mr guideさんの回答

早めにいってもOKだとおもうよw

何で予約したの?

2018年5月17日 0時13分

バンコク在住のロコ、Mr guideさん

Mr guideさん

男性/30代
居住地:タイ
現地在住歴:2010年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

バンコクのお店が開くのは、だいたい10時くらいからです。
なので、何かしたいことがあるのでしたら、それを先にされるのが良いかと思います。
たとえば、そこから列車やロットゥーなどでアユタヤへ行くなど。
一通り観光して戻ってくれば、夕方までには戻れるでしょう。
ホテルへ行って、スーツケースを預けてからでもいいですが。

そういうプランがなくて、ただゆっくり休みたいのであれば、ホテルへ行ってアーリーチェックインができるかどうか相談してみると良いと思います。
ダメでもホテルのラウンジで休めます。

ゆっくり休んだ後は、近くのマッサージ屋へでも行って、2時間もマッサージをしてもらえば、そのうち1時間くらいは寝られますよ。
マッサージ屋は、10時くらいから開いています。

また、4時だとバスがまだ動いていないと思います。おそらく5時くらいからです。
タクシーなら問題ありませんが。
まあ、入国審査などで時間がかかるので、出たらちょうどよい時間かもしれませんけどね。

2018年5月16日 10時41分

退会済みユーザーの回答

どこのホテルに宿泊するのか
分かりませんが、チェックイン前にホテルで荷物を預かってもらうのがいいと思います。
問題なく預かってくれます。
それから何をするか考えるのもいいのではないでしょうか?

2018年5月16日 7時36分

退会済みユーザーの回答

ホテルに行って荷物を預かってもらって近くのマッサージに行く、
あとはホテルがどこにあるかによりますね。

普通、ホテル名くらいは書かないと・・・

2018年5月16日 10時1分

退会済みユーザーの回答

シャワー室もある、満喫なんていかがでしょうか?

https://www.haruranman.com

2018年5月16日 6時50分

退会済みユーザーの回答

DMKから都心へはバスがありますがさすがにam4:00だとないかも知れません(エアコンバスでなければ24時間走っているかもしれません)
まだ暗いですから夜が明けるまで空港で休んで夜が空けたらルピニー公園やチャトチャック公園で時間をつぶしたり休憩した方が良いでしょうか。早朝(6時-7時)だとルンピニー公園はジョッギングする人、太極拳をする人、ダンスをする人、歌を唄う人とさまざまです。それらを見物するのも楽しいです。また美味しいお粥も食べれます。

2018年5月17日 22時43分

退会済みユーザーの回答

ご自分が計画されたスケジュールなので、自己責任と言いいますが質問自体ナンセンスと思います。到着時刻は駐機場に着く時間なので、バスでターミナル入国審査 手荷物の受け取りで1時間は消費 空港からホテルまで1時間程度 荷物を預けて街中を散策で問題無いと思います。ホテルによっては昼から部屋に入れる所もありますが、交渉次第

2018年5月16日 3時52分

退会済みユーザーの回答

とりあえず、ホテルへ行ってみて下さい。チェックインできるかもしれません。

2018年5月17日 18時42分