バンコクの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ドンムアン空港からAsokへの移動手段について
ドンムアン空港を20年ぶりくらいに利用します。土曜日の15時にドンムアン空港着予定で、空港からnana駅辺りまで行きたいのですが、移動手段をどうしようか悩んでいます。バス+BTSか、タクシーのどちらかだと思うのですが、タクシーだと時間帯的に夕方の渋滞に巻き込まれる感じでしょうか。。?また、タクシーの場合、空港からGrabを利用できるものでしょうか(通常利用だとぼったくりなどが心配なため…)
2018年6月5日 12時39分
とみこさんの回答
私も家がアソーク近辺ですが、ほぼ毎回タクシー利用しています。
大体、40分から50分というところでしょうか。
金額は300バーツから350バーツほどです。
ぼったくりはであったことありませんが、(乗るときは必ずメーター回させます)
高速はすぐ乗ろうとしますね。
荷物が多くなければ、バス+BTSが早いと思います。
一度だけ、タクシーが行列できてた時にバス利用しましたが、その時は待ち時間もほとんどなくて便利でしたよ。
私は、バス+タクシーでしたが。
でも荷物が多いとバスもBTSも混むので大変だと思いますから、その際はタクシーをお勧めします。
土曜日は、どうでしょうね。仕事休みの人も多いと思いますので、帰宅ラッシュに巻き込まれることはそんなにないと思いますよ。
空港内に、Grab呼べるのかどうかは、わかりません。
空港に並んでるタクシーに、Grabの車が並んでる場合もあります。
追記:
いい運転手さんに出会えるといいですね^^
楽しい旅を!
2018年6月7日 14時29分
とみこさん
女性/40代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2009年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

アソーク付近にお住まいなんですね。我々も今回、宿はアソークに近いんです。スクンビット通りの渋滞がすごいときいていたので、基本はBTS移動をしようとおもいつつ、空港からだけちょっと面倒そうなのでどうしようかな…と今回ご相談した次第です。でも土曜日ということでそこまで渋滞がひどくなく、タクシー利用の方も多いようなので、空港からはタクシーのほうがよいかな…。アドバイスありがとうございました!
2018年6月7日 12時28分
番長さんの回答
こんにちわ。ドンムアン空港からナナ迄ですねー。ベストはタクシー➕BTSですね。ドンムアン空港15:00到着ですか?その時間なら まだ渋滞にはならないと思います。また 空港からgrabも呼べます。僕は荷物が有るので スワンナプームでもドンムアンでも 行き帰り共にgrabです。ドンムアン空港ーナナ だと料金は300btしないと思います。
追記:
ありがとうございます。
お気をつけて たのしんでくださいね?
2018年7月8日 3時37分
番長さん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2016.5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。実際に行ったところ、15時着で確かにドンムアン空港はとても空いていました。荷物預けもなかったので飛行機がついて30分もかからずに入国できました。結局タクシー手配からナナ駅まで乗ってしまいましたが、メーター使用で問題もなく値段も適正価格でした。ドンムアン空港使うのも今後少し安心して利用できそうです。 アドバイスありがとうございました!
2018年7月8日 2時15分
ゆなさんの回答
こんにちは。
日にもよりますが、その時間だったら渋滞は大丈夫だとおもいます。
グラブもいいと思いますが、ドンムアン のタクシー配車係の所から乗ればメーターで行きますよ。ぼったくりはそれ以外の所から拾うからです。
出口方面の1番はじの1番下の階だったような?
到着会にあるtaxiカウンターはリムジンタクシーなので、2000パーツとかします。間違えないでください。
最近法律で乗車拒否とメーター以外でふっかけるドライバーの取り締まりがきつくなったみたいです。
2018年6月8日 19時21分
ゆなさん
女性/50代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

渋滞はバンコク比では軽かったのかもしれませんがそれなりには渋滞でした(^^;
危うく出口直後のでっかくTaxiの看板が描かれている所に行きそうになりましたが、どこかで調べた情報で空港の端っこだったような…とうっすら記憶があったので、無事に普通の配車コーナー?からタクシーにのれました。ちゃんとメータータクシーでした。
このたびはアドバイスありがとうございました!
2018年6月15日 19時51分
クリームママさんの回答
急ぐのでしたらバスとBTS
座れないかも知れず、そこそこ渋滞するバスとBTSを乗り継ぐのが面倒で
急がないならタクシーです
合併?してしまいましたが
グラッブよりウーバーの方が好きです。英語で会話が出来るレベルのサラリーマンがアフター5にバイトしてるという感じです。レストランでご飯終わって家に帰る時にタクシーを呼んでもらうと必ずウーバーですし。
ちなみに3つのうちで一番安いのは普通のタクシーですが。
追記:
楽しいご旅行だったようで何よりです。
日本在住のタイ人が
「日本で不便を感じるには
銀行が早く閉まる(タイはデパートの中だと夜9時までで、土日も営業) のと
タクシーが高くて気軽に使えない事だと
こぼしています。
日本だと成田まで行くと25000円かかりますが
タイだと1000円もしませんものね、
2018年7月8日 9時57分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!結局、空港からタクシーのみでいきましたが、高速使ってもらったためか、かなりスムーズに行けました。空港出るまでだけ渋滞でした(^_^;)
バンコクはタクシーが本当に便利ですね。ほぼグラブを使いスムーズにいきました。旅の後半は普通のタクシー、交渉でも使える度胸がついたので、次回はより快適に過ごせそうです(*´ェ`*)
2018年7月8日 2時32分
NAO28さんの回答
空港からのタクシーだと基本メータープラス50バーツですが、すべての車がそうではなく特に外国人相手だとまだまだボッタクリも多いのが現状でしょうか。Grabの利用も予約したのに来ないこともあります。バジェットを抑えるのが優先ならば、バス+BTS。タクシーの利用だとちょっと頑張ってGrabが良いかもしれませんね。渋滞は天気にも左右されます。特に今は雨季なので時間には充分余裕を見て頂いたほうが良いかと思います。
バンコク訪問楽しんでください!!
2018年6月5日 16時11分
NAO28さん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2010年から
詳しくみる
この回答へのお礼

そうですね…。うまくいかなかったという情報の方がみなさん共有してくれるし自分の印象にも残っているので、、必要以上にネガティブなイメージになってしまっているところもあるかもしれません(汗)実は雨季の訪タイは初めてなので、時間にゆとりを持ってうごきたいとおもいます。アドバイスありがとうございました。
2018年6月7日 12時23分
ケンさんの回答
20年前ほどの渋滞はないです。
バンコク市内の会社は土日が休みな会社が増えましたし、平日の夕刻の渋滞のようなことは
ないです。(月末の給料日後とか、大雨とか、交通事故とか、イベントとか 何らかの外的要因は否定できないですが。。。)
バスやBTS(切符を買うにも並びます)の待ち時間、手荷物を考えれば 目的地までタクシー が妥当でしょうか。(ま、タクシーにしても順番待ちがありますが。)
空港のタクシー乗り場から乗車すれば ボッタクリの被害もまずないか と思います。
(タクシー乗車時に メーター料金表示スタート35バーツのスイッチが入るのを確認は必須)
空港乗車料50バーツと、高速道路を利用した場合高速料金は別途かかります。
私なら。
*荷物はデイパック1つ
*BTSのプリペイドチケットを持っている
*バスやBTSの乗り方に慣れている。地理も分かるしタイ語もできる
ので
空港バスで、モチット もしくは戦勝記念塔に出て、 BTSでナナ駅に向かうと思います。
私は、タクシーを使う場合も空港のタクシー乗り場からは乗りません。
鉄道駅に渡る陸橋にでて、すぐビパワディ通り(空港バスではなく 路線バスに乗れます)に
おり、そこでタクシーを拾います。(空港乗車料50バーツかかりません。でも運転手と
きちんとコミュニケーション取れないとトラぶります)
2018年6月5日 15時3分
この回答へのお礼

ふむふむ…。とても詳しくアドバイスありがとうございます!私も今回行きはデイパックのみでいくので、当日の時間や天候などによってバス+BTSが優勢かなあ…とおもいつつ。初タイの同行者がいるので相談しつつムリの無い動き方をしようかと思います。沢山のアドバイスどうもありがとうございました!
2018年6月7日 12時18分
キヨさんの回答
4時台に空港を出られると思うので、渋滞はさほどひどくないと思いますよ。
多分時間的にはタクシーで直行したほうが早いと思います。
乗ってしまえば空港から40分くらい…1時間はかからない筈。
タクシーで空港を出てしばらくウィパワディー-ランシット通りを南下すると高速の入り口があって、そこから市内中心部手前までは普段は渋滞無し。
ディンデーンの合流からスクムビット出口、そこからナナまでは渋滞の可能性がありますが悪条件が重ならない限りはそれほどでもないかと。(あくまでバンコク基準でですが。)
タクシーは到着階でGrabも使えますし、アマリホテル行きの連絡通路でウィパワディー-ランシット通りまで出て、そこのタクシー乗り場で流しを拾うという手もあります。
追記:
日常的にラッシュ時(17:30頃~)に通っているルートなので、情報は確かです!(笑
あとはナナ周辺のスクムビットの状態次第ですが、ナナ自体は高速から降りてすぐですので問題ないかと思います。
2018年6月5日 16時22分
この回答へのお礼

タクシー案について、詳しくアドバイスいただきありがとうございます!
飛行機の到着時刻もありますし、空港をどのくらいで出られるかにも寄りますよね。。4時台に出発できれば渋滞はそれほどでもない(バンコク基準)ということ、しっかり頭に入れて置きます、ありがとうございます!
2018年6月5日 14時27分
シゲハルさんの回答
ドムアン空港のパスポートコントロール(入管)ですが、非常に遅いことで有名です。18時頃の出発となると土曜日でも混雑が予想されます。BMTAという空港バスで最寄のBTSのMochit駅(Chatuchak方面)で降りて、BTSに乗るのが早いかと思います。タイ政府にてウーバーは、違法と判断されて業務停止⇒撤退しましたが、GrabはOKのようです。ご存知かと思いますが、空港からタクシーに乗り場合、50Bの空港乗り入れ料が発生しますので、メーターとは別にこれを支払って下さい。又、高速道路使うのでこの料金も別途必要です。
2018年6月5日 15時6分
この回答へのお礼

やはり入国は時間かかるのですね…。出られた時間で、うまくいけばタクシー、遅くなってたらバス+BTSにしようかな、、と今のところ考えてます。あとは当日の状況ですよね。皆さんのアドバイスが大変参考になりました。ありがとうございます!
2018年6月7日 12時16分
のりレオさんの回答
今、モルジブより移動中です。
今夜バンコクに戻り次第、ご案内を差し上げます。
只今、バンコクに着きました。
15時だと、タクシーに乗るのが16:00頃ですので、渋滞が始まる頃です。
雨が降ると、高速道路も、降りた後も渋滞します。
最近は、空港発は、タクシースリップを貰えるので、そこにタクシーのナンバー、運転手の個人情報などが書かれていて、それを降りるまでキープしていれば、常に警察に通報されるリスクが有るので、それを冒してまで、ボッタクリされる事が無くなりました。
グラブを使う際は、4階の出発階でのお迎えが便利です。
到着階だと、一律空港税50バーツが請求されます。
追記:
私は、雨の日や渋滞時間帯の通勤には、タクシーを使わずに、エアポートリンクを使い、雨を避けて、最寄り駅からタクシーに乗り換えます。
空港から直接タクシーは、2人以上か、深夜早朝だけにしています。
参考になさって下さい。
2018年6月7日 12時25分
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
この回答へのお礼

とても詳しく教えてくださってありがとうございます!タイのタクシー事情も変わってきているんですね。今月は雨期でもあるでしょうから、渋滞をとるか、雨に濡れて不快なスタートをとるか、、ですね。アドバイスありがとうございました!
2018年6月7日 12時2分
ジェンさんの回答
ドンムアンからのタクシーの乗り方は2通り。空港内のタクシー乗り場だとタイ語が通じなくてもカウンターで英語でしゃべればタクシーに伝えてくれますが、+50バーツ余分です。最寄のBTSはチャトゥチャで。150バーツ前後かな。少しタイ語が出来るなら、ブリッジをわたるとビブハヴァディー道路に降りられますから、そこでタクシーを拾えば50バーツ安くなります。15時到着だと道路はそんなに込んでないので30分くらいでBTSの駅までいけるかな??
バスだとエアコンバスで40バーツくらいですかね。タクシーより15~20分余分にかかります。どの道一本道なので、タクシーに"サターニーBTSチャトゥチャ"と言えば日本人の発音でもタクシーに通じます。サターニーというのは駅のタイ語です。バンコク市内はBTSが一番早いよ。ただ後1年半たたないとドンムアンとチャトゥチャまでつながりません。結局タクシーが一番早いです。また、スワナプーンは到着してからターミナルを出るまで1時間以上かかりますが、ドンムアンだと多分30分位かな!!!
2018年6月5日 14時53分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

そうですよねBTS使えるところまでいければ、確実だし安いですよね。スワンナプームよりドンムアン空港のほが空港出るまで早く済むんですね、それは有り難いことです。いろいろアドバイスありがとうございます!
2018年6月7日 12時5分
マーチさんの回答
munakaさん、初めまして。
近頃のドンムアン空港の混雑ぶりは常軌を逸してるのでイミグレーションを抜けるのにどれくらいかかるのか予想が難しいです。LCCは遅延も多いので。
よってmunakaさんがタイ語が話せない事を前提に考慮すると、
BTSモーチット駅までタクシー、その後はBTSに乗り換えてNANAまで行くのが一番経済的で時間効率もいいのではないかと思います。
2018年6月6日 20時38分
マーチさん
男性/40代
居住地:チョンブリー/タイ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

おお、、空港はやはり混んでいますか。。飛行機の遅延もたしかにあり得ますよね。タイ語はまだまだ実用レベルじゃないので、安全策をなるべくとっていきたいと思います。アドバイスありがとうございました!
2018年6月7日 12時7分
この回答へのお礼

そうですね、荷物にもよりますよね。自分はデイパック1つなのですが、同行者がどうかなー…。また当日の様子でどうするかきめることになりそうです。アドバイスありがとうございました
2018年6月7日 12時29分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
munakaさん、ご質問ありがとうございます。
土曜日の15時にドンムアン空港、出てきてタクシーに乗るのが16時くらいでしょうか。その時間だと、土曜日でもセントラル・ラップラオ近くが混んでいそうですね。
Grabタクシー、わかりませんが、構内のタクシー乗り場でないところか、空港の外でのピックアップになるのでしょうか(ほかのロコさんの情報をご参考ください)。
ナナ近くの宿泊先の場所にもよりますが、BTS駅に近いのであれば、BTS利用もありかと。ただ、やっぱり、タクシーでホテルまでが楽かと思います。高速に乗って、スクムビット出口を下りれば、ナナはすぐですから。
すみません、あまり、はっきりとした答えが出ませんが。
あと、ロコさんの中には、空港からホテルまでをお願いできる方もいるかもしれませんね。
杉山
>>>>>
追記:
munakaさん、ご評価ありがとうございます。
楽しいタイの旅になりますように。
杉山
2018年6月7日 12時23分
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございます。楽さをとるならやはりタクシーですよね。皆さんからいただいたアドバイスと当日の状況で決めたいと思います、どうもありがとうございました!
2018年6月7日 12時15分
ピンさんの回答
一番安いのはバス+BTSです。バスはラチャテウィー行きがあります。車の場合、混む可能性高いと思います。Grabは分かりませんが、到着出口から右に進むと(タクシー待ち場と逆)リムジンタクシーカウンターがあります。一般的なタクシーより割高ですが、待たずに済みますし、料金は事前に示されます。
2018年6月5日 15時54分
ピンさん
男性/40代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる
この回答へのお礼

安さだったらやはりその選択ですよね。同行者とも相談して当日の状況で決めようと思います。アドバイスありがとうございました!
2018年6月7日 12時21分
Hanaさんの回答
15時到着ということで、空港を出られるのは、早くても17時前後でしょうか。土曜日ですので平日程の渋滞はないと思われますが、多少の渋滞があったとしても、やはりタクシーでの移動をお勧めします。バス+BTS移動は安いかも知れませんが、疲れます。
パブリックタクシーを利用すれば安心の様で、たとえ多少ボラれたとしても数百バーツ、微々たるものです。日本のタクシー料金に比べたら、タイは格安です。せっかくの旅行、あまりケチケチせずに、おおらかな気持ちで楽しんで下さい?
2018年6月5日 13時54分
Hanaさん
女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

旅の最初から疲れるのはちょっと残念かもしれないですね…、よく考えて決めたいと思います。アドバイスありがとうございました!
2018年6月5日 14時36分
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!実際にほぼタクシー移動しまして、とても便利でした(エアコンが効いているし!)
2018年7月8日 2時33分
しんさんの回答
タクシーが1番無難です。空港にハプリックタクシー乗り場があります。そこで整理番号取って番号呼ばれたらタクシーに乗れます。その時間は混んでいますので、30分は待つと思います。
2018年6月5日 19時49分
しんさん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

空港でタクシーを待つ時間、というのを計算にいれてませんでしたので助かりました。アドバイスありがとうございます!
2018年6月7日 12時28分
しほぺっぺさん
女性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2017年07月より
詳しくみる
この回答へのお礼

この時間帯ならタクシーも大丈夫そうなのですね、料金の目安も助かります。アドバイスありがとうございました!
2018年6月7日 12時10分
やまさんさんの回答
ドンムアン空港からエァーポートバスでモーチット迄行きBTS(高架鉄道)でナーナー行くのが良いでしょう。エァーポートバスはNo.A-1及びA-2です。料金は35バーツBTSを乗り換えて、ナーナ―迄1時間以内でいけます。
2018年6月5日 14時29分
やまさんさん
男性/80代
居住地:タイ国バンコク
現地在住歴:1955年より
詳しくみる
この回答へのお礼

1時間以内でいければ、バスBTSもやっぱり捨てがたいですね。路線番号までありがとうございます!
2018年6月7日 12時3分
TAKU-BNKさん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ王国
現地在住歴:2007年4月より
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど、タクシー事情も変わってきているんですね!アドバイスどうもありがとうございました!
2018年6月7日 12時7分
Takaさんの回答
タクシーでいいと思いますよ。私は旅行で来ていたときは毎回タクシーでした。
電車ってそんなにたくさん走ってるイメージがないので不便かなと。
ぼったくりは心配ないと思います。到着口から出て、そのフロアか下のフロアの到着口背にして、左端にタクシーの受付があります。カウンターで愛想の悪いおばちゃんに行き先を伝えてパスポート見せれば、順番待ちしてるタクシードライバーに連れて行かれます。過去4度ほどその方法でタクシーにのっていますが、ぼったくりは一度もありませんでした。心配でしたら、タクシーに連行される間に「メーター」って連呼してればいいと思います。荷物はドライバーさんが運んでくれます。ホテルまで着いてからも、ちゃんと荷物を降ろしてロビーまで運んでくれたり、それはドライバー次第なのかもしれないですけど、基本的に塩対応はないです。それよりも街中で拾うタクシーのほうをぼったくりに関しては気にされたほうがいいです。
Grabは近くにいれば利用できると思います。でも、プロのドライバーではないので彼らの運転は基本的に信用していないです。タクシードライバーの運転ですら怖いのに、、、。
ということで、窓口でタクシーを使われるのがベタだと思います。
2018年6月5日 20時48分
Takaさん
男性/30代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2017年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Grabは地元のタクシー会社所属の人、だとおもってたので、ちょっと勘違いしていました。そうだとすれば、たしかに、使うなら普通のタクシーの法がいいかもしれないですね。。アドバイスありがとうございます!
2018年6月7日 12時32分
tataさんの回答
荷物によりますが、シャトルバスーBTSが速くて安いです。
空港のタクシーはぼったくりや料金で揉めることは少ないです。
GRAB taxi も使えますが、タクシーの倍ぐらいかかります。
2018年6月5日 13時25分
tataさん
男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる
この回答へのお礼

コストだったらやはりバスータクシーなのですね。フムフム、空港タクシーは揉める事は少ないというのを聞いて少し安心しました。アドバイスを元に決めたいと思います、ありがとうございました!
2018年6月5日 14時25分
ピーしんさんの回答
ドンムアン空港前から出てるオレンジ色のエアコンバスA1(モーチット行き)でモーチットまで行きBTSモーチット駅からナナ駅まで行くのがオススメです。バスは空港を出て高速を使うので渋滞なく行きますし交通費も合わせて100バーツもかからないのでお得です。
追記:
荷物が多いとバス&BTSはしんどいかもしれないですね…まぁバスにチャレンジしてみるのも面白いかと思います。でも楽なのはやっぱりタクシー。土曜日の3時着なら渋滞に巻き込まれずスクムビットに到着できるかとおもいます。タクシーは当たりハズレがありますが…どちらにせよトラブル無く目的地につけるといいですね。旅を楽しんで下さい。
2018年6月5日 18時0分
ピーしんさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2002年
詳しくみる
この回答へのお礼

価格でいったらやはり公共交通機関ですよねー、バスにはまだ乗ったことがなく興味もあるので、いただいたアドバイスと荷物量と相談して決めたいと思います、ありがとうございました!
2018年6月5日 14時24分
Akiさんの回答
munakaさん
こんにちわ。ロコのあきです。
ドムアン空港からバンコック市内の何処に行かれるか?
その場所によると思いますが街の中スクンビットと言うことでご回答します。
高速道路を使えばタクシーで30分もあれば着いちゃいますよ。
BTSですモチットまでタクシーで来られ乗り換えられれば良いと思います。
あき拝
追記:
バンコックを楽しんで下さい。
あき 拝
2018年6月15日 21時50分
この回答へのお礼

結局、その後の体力温存のため空港からタクシーにのりまして、無事30分ちょっとでNaNa駅近くまで行けました。
アドバイスありがとうございました。
2018年6月15日 19時52分
Shoさんの回答
土曜の15時~渋滞は平日ほど無し
バスは29番でモーチットでBTS乗り換え
空港内に、Grabが迎車で乗り入れる事は有り得ないと思います。
基本的には、空港専用のタクシー乗り場からの乗車で、支払いの際に、空港使用税の50バーツを足して支払います。
2018年6月6日 12時48分
この回答へのお礼

土曜だと平日よりは渋滞がやわらぐんですね。シンプルにアドバイスいただきわかりやすかったです。ありがとうございました!
2018年6月7日 12時9分
toshiさんの回答
ドンムアン空港からですとタクシーが便利ですがGRAB タクシーも使えます。
また、最寄りの駅ですとBTSモーチット駅か地下鉄チャトチャック駅が近いですが
タクシーかバスで行くようになりますのでこの距離のみタクシーを利用したら良いと
思います。BTSですとNanaに直通で行けます。
2018年6月5日 13時4分
toshiさん
男性/60代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:20年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

なるほど、空港最寄り駅までタクシーというのは思いつきませんでした、アドバイスありがとうございます!
2018年6月5日 14時19分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
ドンムアン空港からの移動はいかがでしたか?
もしよかったら今後利用者ための情報として
実際にやってみた際の状況などお知らせ頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
追記:
不安な空港からの移動、問題が無く良かったですね。価格は適正なものです。BTS はタイのことですから延期に次ぐ延期の末に開通したあとトラブル続出というのが恒例ですので開通してからしばらくは安心できません。
2018年7月8日 5時29分
この回答へのお礼

こんにちは、良いご提案ありがとうございます!たくさんアドバイスいただいたし、どこかでご報告できれば、、と思っていました。
ドンムアン空港は土曜日の15時着でらとても空いていました。荷物預けもなかったので飛行機到着から30分もかからずに入国できました。
予定より早く入れたので街中で両替したかったのと、暑さをなるべく避けて体力温存したかったので空港からナナ駅まで一気にタクシーで行くことにしました。
空港のタクシー手配所も待ち人なく空いていてすぐに乗れました。メーター使用、荷物をトランクに乗せ、高速使い、空港手数料とか運転手さんへのチップとか含め、トータル370B位でしたので適正範囲かなと。そのうち、高速代は料金所でその都度運転手さんに渡し、お釣りもちゃんともらいました。高速使うかはあらかじめ運転手さんから確認され、我々は時間をとりたかったので利用していきました。
結果的に街中で両替も出来たし、とても良かったです。
なお、タクシーの窓から建設中のドンムアン空港近く高架駅が見えました。ホーム内の案内板なども出来てるようだったのでもしかして一年くらいのうちにはbtsか何かも開通するのでしょうかね。
2018年7月8日 2時29分
退会済みユーザーの回答
タクシーの場合、空港からGrabを利用できるものでしょうか
可能です。
到着時間から考えると、NANAに近づくにつれて渋滞が予想されます。早く着かれたい場合は、タクシーでBTSモーチットまで移動し、そこからBTSで移動されるのがいいと思います。
空港のタクシーの待ちが長い場合は、空港を出て右方向へ歩いて行けば、空港の外へ出ることが出来、そこでタクシーを捕まえることが出来ます。5分も掛かりません。
待機しているタクシーはぼったくりも報告されていますので、できれば流しのタクシーを捕まえるのがいいと思います。
タクシーに「モーチット」とだけ伝えると、バスターミナルに行く可能性もありますので、「BTSモーチット」と伝えてください。
メーターを押さないなどの問題が見られるタクシーは直ぐに降りるか、タクシー助手席にあるドライバーの顔写真付きの情報を携帯のカメラで撮ると、タクシーはおとなしくいう事を聞きます。乗って直ぐにこの作業をしても構いません。
空港タクシーが空いていれば、そちらを利用されるのがいいと思います。
2018年6月11日 11時39分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
運良く当日の空港が入国審査もタクシーカウンターも空いていたので、通常の空港タクシーを使い、メーターでいってもらえました。
たしかに、メーターに厳しくなってそうでした。帰りにカオサンから交渉タクシーで行ったのですが空港に入るときに運転手さんがわざわざメーターをONにしたので、(ああ、なんか空港側でチェックされるのかな?)と思ったのですが、やはり厳しくなってるんですね~。慣れないものにはありがたいです。ご回答ありがとうございました!
2018年6月15日 19時48分
退会済みユーザーの回答
15時着だと、16時ドンムアン出発の17時ナナ着くらいかと思います。
夕方のラッシュは、17時過ぎから始まりますので、まずタクシーで帰宅ラッシュに巻き込まれる心配は、あまりないと思います。
ただし、何がなくても渋滞があるのがバンコクです。それをご考慮ください。
ナナのどの辺りかによりますが、高速を使えばスクンビットで降ります。
そこからの渋滞ですから、仮に渋滞にぶつかっても、それほどでもないかと。
空港構内でのタクシーは、プラス50バーツ払う必要があります。
基本的にぼったくり(交渉)はありませんが、たまにそういうのやターボメーターなどがあるかもしれません。
これは流しのタクシーであれば、同じこと。
どうしてもGRABを呼びたければ、空港から外に出て、空港前の道路で呼ぶことはできます。
また、タクシーでBTSモーチット駅まで行くという選択肢もあります。
いずれにせよ、メリットとデメリットがありますので、ご自身の価値観でご選択ください。
ちなみに私なら、空港のタクシーが混んでなければ、迷わずタクシーに乗ります。
荷物もあるので、面倒ですから。
非常に混んでる場合は、構内のバス(30B)でモーチット駅へ行き、そこからBTSですかね。
BTSの駅から遠いところへ行くなら、空港前で流しのタクシーを拾います。
2018年6月5日 13時26分
この回答へのお礼

>何がなくても渋滞があるのがバンコクです。
なるほど、、しっかり覚えておきます(^-^;)
到着時間と、タクシーの混み具合をみてどうするか決めようかな、、と思います。アドバイスどうもありがとうございます!
2018年6月5日 14時29分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
空港でのパブリックタクシーは空港公社の認可を受けた車両しかタクシーとして客受け出来ないなっており、一律50バーツの手数料が加算されます。
ですので、ここでGrabは利用できません。
15時着だと微妙ですね!入国審査終え荷物受取で16時くらいに出て来れたとしたら、渋滞が始まりかどうかの頃合いです。ナナへ向かわれるならプルンチットの高速出口の渋滞が半端ないので、それを考えるとタクシーでモーチットまで行かれて、そこからBTSで向かわれる方が無難かも知れません。但し、空港からモーチットまでも結構渋滞ですが。。。
2018年6月5日 13時7分
この回答へのお礼

なるほど、タクシーの場合はそういうルールがあるのですね。はい、ちょっと微妙なじかんですよね…。アドバイスを元にどうするか決めたいと思います。ありがとうございました!
2018年6月5日 14時22分
退会済みユーザーの回答
ぼったくりが心配ならバス+BTSが一番いいですね。
grabを使っても魔法ではないので渋滞で来るのが遅れることもあるし、その後渋滞に巻き込まれます。
そもそもなぜNANAですか?
渋滞やボッタクリが心配ならNANAなんかに泊まらないでしょう。
あんな渋滞の酷いところに行くこと自体間違いです。
2018年6月5日 12時50分
この回答へのお礼

確かに、あの付近を選ぶ時点で道路の渋滞は覚悟しておかないと、でした(^^;
アドバイスありがとうございます!
2018年6月5日 14時37分