
最終ログイン・1ヶ月以内
katsuさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
上海での乗り換えについて
すべて読む
車の臨時免許の取得について
katsuさんの回答
日本は居留許可がないと試験も受けれません 国際免許のジュネーブ条約に加盟してないので、国際免許でも運転できません- ★★★★★この回答のお礼
居留証のハードルが高すぎます...。中国は広いのに車なしは不自由ですね。情報ありがとうございます。
katsuさんの追記
まだタクシーが安い分ありがたいです〜
すべて読む
市場での買い物の支払い方法について
katsuさんの回答
現金でも大丈夫ですよ- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をありがとうございました。
すべて読む
浦東空港でのトランジット待ち時間過ごし方
katsuさんの回答
SKYプラオリティがあればラウンジ入れますが、無い場合空港横のホテルになります。- ★★★★この回答のお礼
SKYはなくてプライオリティーならあるのですが、24時間ではなさそうですね。
ありがとうございます
すべて読む
上海持ち込みの処方薬について
katsuさんの回答
何個かのバックに入れてくれば、大丈夫かと思います。 税関の人の気分で言い分は変わるので、生物とか肉を持ってこない限りそこまでうるさくはないかと- ★★★★★この回答のお礼
早々のご回答ありがとうございます。
入国の際の温度感が垣間見えて、心構えができそうです。
いくつかに分けて持っておくのも手ですね。
ありがとうございます。
すべて読む
饅頭や包子の本場といえばどこですか?
katsuさんの回答
粉物やまんとうは山東省や北の方が有名です。 各地方で食べ物の週間も違うので、色々試されて良いかと! パン屋さん上海でやってください。- ★★★★この回答のお礼
上海でやりたいです笑 ありがとうございます。山東調べてみます。
すべて読む
中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可
katsuさんの回答
Mビザは出張や商談ビザなので 給料が発生してはいけません! でもMビザで仕事に来てる日はたくさん居るので、見つからなければ大丈夫だとは思いますが! 就労ビザはZビザで短期で取る意味はな...
すべて読む
wechatの認証依頼
katsuさんの回答
Wechatは日本携帯番号でも登録できます。登録したあと、IDとパスワード設定したら日本携帯でも中国SIMに変えても使用できます。- ★★★★★この回答のお礼
katuさま
早速アドバイスありがとうございました。日本の携帯でのインストールはできていて、もう一台で中国電話番号のを使用したいと思っております。 katsuさんの追記
携帯間で移動もログインも出来ますよ
すべて読む
上海浦東国際空港について
katsuさんの回答
Wifi有りますが登録が必要です〜 レストランもありますが時間帯によっては閉まってます。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
すべて読む
トランジットの過ごし方について
katsuさんの回答
第三国に行く時に空港で24時間トランジットビザで入国できます。 一番右側の入国カウンターに行かれてください。
すべて読む
katsuさんの回答
2時間で入国するには足りないので到着して入国があるあたりの左側に行けばトランジット口が有ります。