シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsu

返信率

katsuさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

AlipayとWechatPay

今まで何度も出ている質問かとは思いますが
AlipayとWechatPay、どちらの方が使い勝手が良いでしょうか?

中国への渡航目的は長くても10日の旅行(観光)です。

あと、AlipayとWechatPayのどちらにせよ、登録するクレジットカードはAMEXにしたいです。
少なくともAlipayはAMEXを登録可能なようですが、登録できても実際に利用できない場合もあるようです。
(店側がAMEXに対応していないからのようです。)
やはりVISAかMasterのクレジットカードを登録すべきでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

Wechatもアリペイも変わりません アメックスは手数料が高く使えない店舗も多いみたいです♪保険でVISAも入れておいた方がいいかもです

Wechatもアリペイも変わりません
アメックスは手数料が高く使えない店舗も多いみたいです♪保険でVISAも入れておいた方がいいかもです

すべて読む

病院で処方された向精神薬の持ち込み

2025年の9月下旬から、一ヶ月中国に旅行する予定です。
現在、病院から処方されてる向精神薬を、日本から北京の空港に持ち込みたいです。
ロラゼパム0.5mg(劳拉西泮)→計120錠(60mg)【一ヶ月分】
税関手続きの際に必要な書類を教えていただきたいです。それから、書類の中文翻訳は自分でして提出しても良いのでしょうか?
回答頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

3月程度でしたら大丈夫だと思います。処方箋あればそれに横に中国語書いていけば良いかと思います♪

3月程度でしたら大丈夫だと思います。処方箋あればそれに横に中国語書いていけば良いかと思います♪

すべて読む

中国の空港からロンドンの友人にメールを送る時gmailでもおくれますか?

ロンドンの友人とメールでやり取りする場合gmailをつかえますか?お互いに普段は、gmailをつかっています教えてください

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

中国国内じゃGmail使えませんが 人によっては日本のSIMだと使える人もいるみたいです♪ 安全牌でVPNを入れてきて VPN通せば使えます。

中国国内じゃGmail使えませんが 人によっては日本のSIMだと使える人もいるみたいです♪
安全牌でVPNを入れてきて VPN通せば使えます。

すべて読む

上海浦東国際空港の乗り継ぎ時間

お世話になります。
近く上海を経由してミュンヘンに行きたいと考えているのですが、
吉祥航空 で22:25上海浦東国際空港着で23:25発のルフトハンザに登場するのは
遅延等が無くても難しいでしょうか。
吉祥航空→ルフトハンザの場合一度入国して手続きを取る必要があるでしょうか。

ご回答頂ければ幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

日本からトランジットの場合 チケットが2枚出るはずです♪ターミナルについてトランジット口に行けばいけるはずです♪ もしチケットが一枚の場合 上海〜ミュンヘンの手続きが必要かと思います。

日本からトランジットの場合 チケットが2枚出るはずです♪ターミナルについてトランジット口に行けばいけるはずです♪
もしチケットが一枚の場合 上海〜ミュンヘンの手続きが必要かと思います。

kurara_806さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
仰られる通り一度入国して搭乗手続きを行う必要があるそうで、無理ですね。

すべて読む

上海ディズニーでの写真撮影

こんにちは。

9月に上海に初めていきます。
色々調べているのですが、その中で気になった点があり
ご存知の方がいたら教えて下さい。

どの観光地でも自撮りをしていると、
ご厚意で写真を撮って下さる方がいると思いますが、
上海ディズニーでは、写真を撮ったあとにお金を請求してくる一般客のふりをした人々がいる、とネットで見かけました。

何か見分ける方法はありますか?
せっかくの好意を無下にはできないという日本人が狙われやすいのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

ディズニーで俺がガイドしようか?って言ってくるやつは気をつけた方がいいみたいです♪ 写真撮る場所で同じような観光客みたいな方だと大丈夫かと! 後入ってすぐ右側に公式の写真撮ってくれるとこ...

ディズニーで俺がガイドしようか?って言ってくるやつは気をつけた方がいいみたいです♪
写真撮る場所で同じような観光客みたいな方だと大丈夫かと!

後入ってすぐ右側に公式の写真撮ってくれるとこにお金を払うと全部デジタルで貰えるのでありです!!

マツモトさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます。
同じような観光客の方にお願いするように、気を付けます!
公式を頼める場所も教えて下さりありがとうございます!確認してみます!

すべて読む

浦東空港でのバス乗り換えについて

6月末に旅行で一人で中国に行きます。先に現地入りしている中国人の友人と無錫で待ち合わせし、数日遊んで一緒に日本に帰国する予定です。
友人より、LCCで上海浦東空港まで行き、浦東空港から長距離バスに乗って無錫まで行くルートを勧められており、LCCのチケットは往復ですでに購入手続きしました。
ところが!
なんと、LCC到着(昼過ぎ)からバス出発まで1時間半しかありません。
長距離バスのチケット売り場や乗り場も分からず(そもそも浦東空港が未知です汗)、ましてやこのLCCは日本国内線(成田発)時にもよく30分から1時間遅れるとのこと、果たして今回一人で浦東空港で1時間半でバスに間に合うのか急に心配になってきました。
バスを1本遅らせる手もありますが、そうしたら無錫に着くのが夜になってしまい、それも不安です。
そこで、以下を考えましたがどちらがより現実的でしょうか。

①今のLCCをキャンセルし、一本早い東方航空(昼前到着)にして、バスの時間まで余裕を作る。
②飛行機は現状のまま、長距離バスをあきらめて、空港送迎を予約する。

また、ほかにいいアイデアをお持ちでしたら教えていただけるとありがたいです。。
なるべく夕方には到着したいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

LCCをキャンセルして東方航空の金額がいくらになるかで決めたほうがいいかと! 日にもよりますが只今外人さんの旅行客が増えて入国に時間がかかる場合もあります。 金額によっては飛行機チェンジ...

LCCをキャンセルして東方航空の金額がいくらになるかで決めたほうがいいかと!
日にもよりますが只今外人さんの旅行客が増えて入国に時間がかかる場合もあります。

金額によっては飛行機チェンジもしくはバスを遅らす!

タクシーで移動もありますが安く交渉できるかです。

tawasi3103さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。キャンセル料と東方航空のチケット代でさらに2~3万の手出しになるので、キャンセルはせず、新幹線にチャレンジしてみる予定でいます。タクシーで交渉なんて、到底無理です汗

すべて読む

Alipay、wechatpay

Alipayやwechatpayはパスポートを登録しないと使えないのでしょうか?
クレジットカードの登録だけでは現地で決済できませんか?制限があったりするのでしょうか?
登録方法を検索すると登録必須という方と、登録しなくても決済できたという方がいてよく分かりません…。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

中国の銀行カードお持ちでない方 海外の方 Alipay WeChat payも両方ともクレジットカード登録すれば使いえます。 アメックスやJCBは使いないとこもあるので、VISAや2つほどカー...

中国の銀行カードお持ちでない方 海外の方 Alipay WeChat payも両方ともクレジットカード登録すれば使いえます。
アメックスやJCBは使いないとこもあるので、VISAや2つほどカード登録されたほうがいいかもです♪

kikuchiiiさん

★★★★★
この回答のお礼

何枚かクレジットカードを登録しておこうと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

労働節(GW)での混雑状況について

はじめまして。現在、上海への観光旅行を計画しています。
その中で、上海ディズニーランドにも訪れたいと考えているのですが、
労働節期間(5月1日〜5日頃)の混雑状況について調べても、
ブログやSNSではなかなか詳しい情報が見つからず、困っています…

もし、過去の混雑の様子をご存じの方や、
今年の混雑予想について個人的なご意見でも構いませんので、
参考にさせていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

5/1の労働節は地方からもたくさんくるのでディズニーは多いと思います。が日本のディズニーより待たなくても良いかと思います。 あとはお金を払ってファーストパスや早く入場出来る方が良いかと ...

5/1の労働節は地方からもたくさんくるのでディズニーは多いと思います。が日本のディズニーより待たなくても良いかと思います。
あとはお金を払ってファーストパスや早く入場出来る方が良いかと

グリーンティーンが日本より時間が長いので時間はかかるかと思います。

pshatwaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

浦東国際空港深夜着で上海駅までの移動にDIDIを呼ぶ場合

お世話になります。
上海は今度の旅行で2回目になる者です。
今度の旅行では深夜1時過ぎに浦東国際空港に到着しDIDIを使って上海駅のホテルまで行く計画をしております。
質問としては以下になるのですが、ご存知の方に教えていただきたいと思います。
・深夜でもDIDIで車手配は捕まりやすいかどうか(ワゴンやプレミアムクラスでも)
・深夜料金加算で幾らぐらいかの目安

宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

浦東空港からだとワゴンタイプは建物から出てすぐ前の小屋に人がいるとこにプレミアムとワゴンの受付があります。タクシーは出て右に行った場所にあるので人数多い場合は伝える事! DIDIは今車が駐車場...

浦東空港からだとワゴンタイプは建物から出てすぐ前の小屋に人がいるとこにプレミアムとワゴンの受付があります。タクシーは出て右に行った場所にあるので人数多い場合は伝える事!
DIDIは今車が駐車場にしか停めれないので連絡してどこに居ますって感じで会話ができるかどうかです♪
DIDIはプレミアムかワゴンタイプか選べるので

金額は200-300の間では無いでしょうか?!

あやみみ99さん

★★★★★
この回答のお礼

katsu様
情報ありがとうございます!電話番号付きのesimではない予定なので会話する必要のある車は避けようと思います(*^^*)

すべて読む

wechatpay(認証済み)へのチャージ代行をお願いしたい

はじめまして

3月26日に上海静安大悦城にある中国アニメのコラボレストランに行きたいと思っています。
このレストランは予約代金と現地での飲食代決済がWeChatのチャージ決済のみなのですが、
中国の銀行口座もっていないためwechatアプリにチャージができず困っております。
チャージ代行をしてくれる方を探しています。
手数料も含めた日本円を私が送金するので、その後手数料を差し引いた金額を私のWeChatアプリに送金してほしいです。
チャージ残高を1200元くらいになるようにしたいです。未使用で残ってもかまいません。
申し訳ないのですが大金を送金するのは抵抗があります。何回かに分けられたら安心です。
手数料はすべてこちらが負担します。

不慣れなため何か説明不足でしたらご指摘ください。
ご検討をよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさんの回答

今Wechatもアリペイも日本のカード紐付け出来ます。

今Wechatもアリペイも日本のカード紐付け出来ます。

すべて読む