しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

タイの製品の輸入販売をしたいので企業との仲介、交渉をお願いしたい。

初めまして。日本で株式会社を経営しております。タイの渡航歴は10年程あります。主にバンコク中心です。現在、インターネットでタイの商品、一部販売しております。それ以外の製品で、日本で輸入販売を始めたい商材がありますので、そちらに関しまして、現地法人との仲介や交渉のお手伝いをお願いしたいと思っております。宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

せつかくご連絡頂きましたが。現在転職して日本におりお手伝い出来ないん状態です。たくさんのロコの中から選んで頂き恐縮です。可能なら現地にいるタイ人が親しい人がいるのでできる限りでお手伝いさせてい...

せつかくご連絡頂きましたが。現在転職して日本におりお手伝い出来ないん状態です。たくさんのロコの中から選んで頂き恐縮です。可能なら現地にいるタイ人が親しい人がいるのでできる限りでお手伝いさせていただきますが。同行タイなどはできません。
御検討よろしくお願いします。

すべて読む

植物種子の海外輸出について

植物種子の海外輸出についてご存じの方がおられましたら、教えてください。
タイに在住のロコの方から、「植物種子を日本へ輸出するのには、タイ政府の販売許可を持った業者から購入した種子でないと、植物検疫を受けることは出来ないし、輸出も出来ない」と聞きました。これは本当でしょうか?販売許可と輸出許可を誤解しているのではないでしょうか?
タイでは個人で栽培して採種した植物種子を海外に輸出できないのでしょうか?(販売許可のある業者から購入していないので)
根拠となりそうなタイ政府のWeb記事のURL等教えていただけると助かります。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

タイではマリファナ類の麻薬が色々出回っております。よって輸出できるのは食品輸出入の登録事業者しか おこなえません。 また日本でもタイの植物検疫局から正式に交付された書面を求められる為 色々...

タイではマリファナ類の麻薬が色々出回っております。よって輸出できるのは食品輸出入の登録事業者しか
おこなえません。
また日本でもタイの植物検疫局から正式に交付された書面を求められる為
色々な規制があります。一部正しく理解している所と誤って解釈されている所がありますが。
少量なら自分で飛行機に乗りハンドキャリーで10kgぐらいなら持ち帰れるかも知れませんが。植物検疫証を求められて持っていない場合は没収になります。バレなければそのまま通れることもあります。根拠はタイ語で書いており貴方は読んでもわかりません。
またタイと日本は二国間協定が有り
公的な書面があれば関税が無税になりますないとかかるものも多いです。
以上個人でやるには制限を受けますので回答申し上げます。

よろしくお願いします。

GreenHouse_5963さん

★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

すべて読む

バンコクの大学への留学を検討しています。

こんばんは、
バンコクの大学に留学をしたいと考えているのですが、
バンコク大学、、カセサート大学へのなどへの留学はどのような手順を踏めばいいでしょうか?

個人で手続きをするのですが、どうすればいいでしょうか?
留学の事務手続きや費用などを教えてい頂けますでしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

大学のWebサイトに英語で問い合わせして所定の入学金や1期分の授業料を払い込みして日本でタイ領事館に事前に学生visa を所得してからタイに渡る形になります。個人的には。カセサート大学やスリナカ...

大学のWebサイトに英語で問い合わせして所定の入学金や1期分の授業料を払い込みして日本でタイ領事館に事前に学生visa を所得してからタイに渡る形になります。個人的には。カセサート大学やスリナカリンウィロード大学がいいです。バンコク大学はレベルが下がります。タイ人と違い外国人枠で入学なので費用は高いでしょう。
最低限英語の読書とTOEIC700点レベルはないと授業についていくのはしんどいと思います。タイ語はきとんと毎日勉強すれば1年もいればかなり話せて上達するでしょう。読書は私もできませんが
コツコツするしかないです。あとタイ人にはお金の貸し借りを絶対にしない事。かえらない事が多くあげたつもりならいいですが。普通に貸してください。返す来なく気が無くてもいいます。

大阪市在住のロコ、ありささん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

タイ語上達したらいい仕事いっぱいありますよ。読み書きもできたらもっと可能性は上がりますので頑張ってください。
タイ人男性は白い肌の日本女性を好みます。タイ人男性は働かない酒癖悪い人も多く人間観察してからお付き合いしてください。子供が出来ても責任持って育ててくれる男性が全てでなく。見捨てられて収入も少ないどうやって生活したらいいか困った日本女性を数人いました。人生くるわないようにほどほどにタイ人男性とは恋愛にしましょう超金持ちの
会社や高級車に乗るタイ人は別格です。
僕もハーフの子供にどのようにタイ語教えたら良いか色々考えましたがインタナショナルスクールは年間200万円以上かかなりかかりますのでこれから貯金しないとしんどいです。

すべて読む

スーツケースを郵送する場合の郵便料金

こんにちは!現在シドニーに留学しており、もうすぐ帰国します。日本に帰る前に東南アジアを旅するのでスーツケースを先に日本に送りたいのですが、オーストラリアの郵便代はとても高いので困っています。したがって、最初に寄るバンコクから送ろうと考えているのですが、バンコクから東京にスーツケースを送った場合日本円でいくらくらいかかりますか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

バンコクから送っても普通に10kgで3万は円以上します。船便で1ヶ月かけて送ればいいのではないですか?

バンコクから送っても普通に10kgで3万は円以上します。船便で1ヶ月かけて送ればいいのではないですか?

すべて読む

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

申告しなくてもスキャンされたら税金を払えと言われます。 自分の使うものだと言う解釈はタイ税関には通用しないです。1人の荷物にあてが多すぎます。30kgだけで十分です。しかも航空会社に払う超過料...

申告しなくてもスキャンされたら税金を払えと言われます。
自分の使うものだと言う解釈はタイ税関には通用しないです。1人の荷物にあてが多すぎます。30kgだけで十分です。しかも航空会社に払う超過料金も高額なので5kgで20000はとられます。現地でも買える者は服など安いです。移住するなら必要最低限の荷物で行くべきです。関税はわからないです。でも彼らはスタンダードの価値表を持っています。昔CDラジカセ1万円の物に3000円取られました。税関の課税はポケットにほとんど入ります。

すべて読む

スワンナープ乗継時間を利用して

スワンナープに11:00頃到着して16:00頃までに戻ってこないといけません(シュムリアップからウボンラチャターニへ行きます)この時間を利用してローカルフード食べたりや観光をしたいと考えています。3人なので公共機関(ARL、BTS、MRT等)を利用しようと思っています。空港の近くにも見所があるのかバンコク市内まで出かけた方がいいのか。。。市内のメイン観光は後日他の仲間と車をチャーターして観光するので「隠れた」観光があるといいのですがいかがでしょうか(来月7月中旬の予定です)

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

まずはじめにスワナプウン空港空港近辺は 観光地が有りません高架鉄道で市内まででて。買い物ぐらいしかその4時には戻れないでしょう。 買い物ならパトウナーム市場が安くて色々なタイのお土産が安く...

まずはじめにスワナプウン空港空港近辺は
観光地が有りません高架鉄道で市内まででて。買い物ぐらいしかその4時には戻れないでしょう。
買い物ならパトウナーム市場が安くて色々なタイのお土産が安く買えます衣料や民芸品などあとは歩き疲れて1時間足裏マッサージで1時間又は90分ですね3時半にはまた電車で移動して空港に戻らないといけないと思います。下手にワットポーなどの観光地に行くと大渋滞して間に合わなくなります。

dora2913さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

タブレットを多数持ち込みたいです。

日本からタイにタブレットを5台、ノートPC2台、スマホ5台ほど持ち込む予定です。関税や機器の台数の制限など、もしわかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えてもらえませんか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

スキャンされたら2台以上はたとえ個人使用だと言い逃れしても税金を払えと言われます。または賄賂を要求支払うまでゲートの外に出れないと思います。深夜便で乗り梱包しっかりプチプチで手荷物で預けて朝の早...

スキャンされたら2台以上はたとえ個人使用だと言い逃れしても税金を払えと言われます。または賄賂を要求支払うまでゲートの外に出れないと思います。深夜便で乗り梱包しっかりプチプチで手荷物で預けて朝の早い飛行機なら税関職員眠たいのであまり確認しないです。昼間は避けたほうが良いです。15年以上前パソコン日本から輸出入タイでしていてハンドキャリたくさんしました。

ウドーンターニー在住のロコ、kayさん

★★★★★
この回答のお礼

朝早くを狙うんですね!アドバイスありがとうございます。昔は色々とできてたんですね。今は厳しくなってきましたね~!

すべて読む

展示会見学にアテンドしていただけるロコを探しています。

先ほど質問した内容に誤りがありましたので再度質問させていただきます。

来る6月9日にバンコク(BITEC)で開催される展示会(バイオマス燃料関連)への見学に同行をお願できる方を探しています。制約時間は10時ごろから15時くらいのお昼を挟む5時間程度です。
予算はあまりなく低予算でお願いできる方を探しています。勿論ですが昼食はこちらで持ちます。
何卒よろしくお願いします。

※内容についての編集機能がわからないため再度書き込んだ次第です。
PS,男女年齢は問いません。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

すいません私は無理なので他のロコさんとご相談お願い致します。

すいません私は無理なので他のロコさんとご相談お願い致します。

aspecさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

現地受取のモバイルWi-Fiレンタル

4月下旬にバンコクに行きますので、モバイルWi-Fiのレンタルを探しています。
ベトナムから行きますので、現地のスワンナプーム空港で受け取れるレンタル会社がいいです。(日本国内で受け取れるのはたくさんありますが)
できれば、事前にネットで予約ができて、クレジットカード支払いができるのがいいです。
また、SIMは入れ替えが面倒なので、モバイルWi-Fiがいいです。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

タイの空港の中で7日間980円 インターネット5GB 通話30分 ついているサービスをsimを買うのが良いと思います。

タイの空港の中で7日間980円
インターネット5GB 通話30分
ついているサービスをsimを買うのが良いと思います。

すべて読む