ふるちょさんが回答したマンハイムの質問

観光や食べ物について

マンハイム周辺でおすすめの観光スポットや名物の食べ物などありましたら教えてください。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

ゆんさん、 こちらも遅い返事になりましたが、お役に立てるかわかりませんが、少し書かせていただきたいと思います。 まず、自然がお好きでしたら、Luisenpark やHerzogenriedp...

ゆんさん、
こちらも遅い返事になりましたが、お役に立てるかわかりませんが、少し書かせていただきたいと思います。
まず、自然がお好きでしたら、Luisenpark やHerzogenriedparkなど有料の大きな公園があります。Luisenpark の脇にある高い塔がにエレベーターで上がれば素晴らしい景色が見られます。
あと、マンハイム駅から左へ7分ほど歩くとSchloss ( 城 )があり、中を見学できます。当時モーツァルトが演奏した楽器や教会 (Schlosskirche ) も見られます。
絵画などに興味のある方は、Stadtgalarie へいかれると良いかと思います。駅とRosengartenの中間くらいにあります。
マンハイムから30分ほどStrassenbahnに乗ると、有名なHeidelbergがあります。ご興味があればもう少し詳しく書きます。
マンハイムでの食事ですが、私は情報通ではないのであまり知らないのですが、日本からこられる方は、ドイツ料理は一度は食べてみても良いかと思います。
私にとってよかったところは、Rosengartenのすぐそばにあるイタリア風のVapianoは、自分の食べたいメニューのところに並んで、目の前でベテランのコックさんが作ってくれる店と、そのVapiannoから信号を渡ったところにある、Mèmoires d'indochine という、アジアレストランです。
また、Dönner Kebabがお好きな方は、ここドイツにはたくさんのKebabの店があるので、Marktplatz ( マルクト広場 ) のそばのトルコレストランへ行くと、多くのトルコ人と一緒に食事ができますよ。

豊島区在住のロコ、まりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
参考にします!!!!

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの追記

あと、ついでですが、マンハイムのスターカフェという、喫茶店とLaterneという、レストランが、若い方に人気との情報が入りましたのでお伝えします。
ふるちょより

すべて読む

AnimagiCについて

AnimagiC2024に行く予定です。
フランクフルト中央駅から会場(Mannheimer Rosengarte)最寄り駅に行くには何駅で下車すれば良いでしょうか?

もしAnimagiCに参加したことがある方がいましたら毎年どれくらい前から並んでいるか、ステージに参加するためにはどのようにすれば良いかご教示ください。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

ゆんさん、 遅い返事ですみません。 もう既にどなたかからお返事があったのではないかと思いましたが、あえて少し書かせていただきます。 まず、Frankfurt Hauptbahnhof ( ...

ゆんさん、
遅い返事ですみません。
もう既にどなたかからお返事があったのではないかと思いましたが、あえて少し書かせていただきます。
まず、Frankfurt Hauptbahnhof ( フランクフルト中央駅 ) からは、Mannheim Hauptbahnhofで降りて、駅からまっすぐ大きな通りを800m歩けば大きなWasserturm( 貯水塔)の向こうの赤っぽい石の立派な建物がRosengartenです。
Strassenbahnに乗っても7分かかりますので、待ち時間や乗車券購入の手間を考えると歩きが良いかと思います。
ひとつ情報ですが、7月16日からマンハイムからフランクフルト空港駅へは、工事で走らないため、お気をつけください。
また、Animagicのサイトのドイツ語に、google翻訳の携帯のカメラで日本語に訳しながら読むと、おしりになりたいことがわかるのではないかとおもいまづす。
少しはお役にたてれば幸いです。
ふるちょより

豊島区在住のロコ、まりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
800メートルほどであれば歩けるのでマンハイム中央駅から徒歩で会場に向かいます!

すべて読む

ドイツ学生ビザでの仕事探し、ワーホリへの切り替えなど

学生ビザでドイツに住んでますが、バイトフルタイム問わず就活をしようと思っています!住んでいる地区の外国人局にも聞いていますがもし似たケースをご存じでしたら教えていただけると助かりますm(_ _)m

①大学に通いながらフルタイムの就活をするのはビザ的にNGでしょうか?
それともルール上可能であっても、単に実際に就活を進める上で学生の状態でフルタイムの仕事に応募できないor仕事をもらうのは難しいだけ、でしょうか?

大学準備ビザでドイツに滞在し、実際は大学に通う気がなく就活をして問題になったと聞いたことがあります。
そのような目的外での滞在許可の乱用?があると将来的に日本人のビザ取得が厳しくなるからマナー的にNG、ということですか?
実際には法律的に規制されていないのかと思っています。
私の場合、大学を続けたくても勉強のレベルが高すぎて、修了まで想定より3年は多く時間かかってしまいそうで、金銭的な事情がありますが、それでも許されないでしょうか?

可能なら下記のような流れを考えています。
大学に在籍しながら学生用の仕事かフルタイムに関わらず応募→
A.学生用の場合、その仕事である程度働いた後フルタイムへの移行、就業ビザ取得支援について会社に相談
B.フルタイムの場合、応募/面接時に就労ビザ取得支援可否について相談

もし上記学生ビザでの就活が不可、または試験等で大学を除籍になったの場合、学生ビザからワーホリビザへ移行した上での就活を考えていました。
しかし、日本のドイツ大使館等、公的機関の正式情報には記載がなさそうですが、既に何らかのビザでドイツに滞在している場合はワーホリ申請は不可、という意見もいくつか聞きました。
②ワーホリ以外のビザでドイツで滞在を開始した後、ワーホリへ切替えた方はいますか?
可能でも、一度日本に帰国してから申請が必要、のような決まりはありますか

日本で学部卒業、日系企業就職、その後ドイツの大学院に正規留学に来ましたが(エンジニア系)、海外での就業経験もないので、時間がかかってもドイツの学位は取得すべきですが、現実的に卒業するのが難しそうです。。ので奨学金等も厳しいです

最終的には管轄の外国人局の対応によると思うのですが、在独の先輩方々からも総合的にアドバイスいただけると嬉しいです(>人<)

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

モモさん、 私は在独30年以上のものです。 こちらの大学を卒業後、就職し、日本へ帰ることなく、学生ビザから就労ビザにかえてもらえました。 私よりも少し前にドイツに来たほとんどの人は一度日本...

モモさん、
私は在独30年以上のものです。
こちらの大学を卒業後、就職し、日本へ帰ることなく、学生ビザから就労ビザにかえてもらえました。
私よりも少し前にドイツに来たほとんどの人は一度日本へ帰り、就労ビザを改めて申請していました。
今日、ドイツの大学に行きながら、アルバイトをする外国人は多いので、ここで私が以前耳にしたひとつのアドバイスは、外人局にモモさんが行かれるときに、話が上手そうな仕事先の人を同行させ、外人局の人と、うまくやり取りをすると、スムーズに事が運ぶかも知れません。
何かあればまたお聞きください。
どうかうまくいきますように!

ふるちょより

すべて読む

観光ルートについて再質問です

以前お勧めの観光について質問させていただき、沢山ご回答いただきました。
有難うございました。再度質問お願い致します。

その後検討した結果、フランクフルト→ローテンブルグ→フッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)→ミュンヘンのルートでいこうと思います。(その他レーゲンスブルクなど行ってみたいのですが初めてのドイツ、初めての鉄道移動になる為詰め込まない方が賢明かと思いまして・・・)
フランクフルトには夕方に着く便なので1泊します。ゆっくり観光するとなると各地2泊ぐらい必要になりますか?
(旅程は6泊8日になります)
また、ノイシュヴァンシュタイン城見学はツアーとかの方が良いのでしょうか?
他の方がどこかで質問していてロコの方々が回答しているのに見落としていたら申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

mariさん、 ドイツに30年住んでいるふるちょです。 ローテンブルクは小さな町ですので1日で回れます。1年中クリスマスの飾りなどが見られ、かわいらしい店が多いです。フッセンで1泊してノイシ...

mariさん、
ドイツに30年住んでいるふるちょです。
ローテンブルクは小さな町ですので1日で回れます。1年中クリスマスの飾りなどが見られ、かわいらしい店が多いです。フッセンで1泊してノイシュバンシュタイン城、またはもっと内装のきらびやかなホーエンシュヴァンガウ城へ行かれるとよいでしょう。どちらも早めにチケットを予約することをお勧めします。案内のみの入場です。1つの城に約2時間、両方見るとなるとプラス1時間の移動時間を考慮されるとよいかと思います。
ミュンヘンはバイエルン州の州都で大きく、素晴らしい美術館や音楽会などがたくさんあります。
2日間ゆっくり回られるとよいかと思います。

mariさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有難うございます。

本当はXmas時期に行くのがもっと良いと思いますが、ローテンブルグでは1年中Xmasの飾りが楽しめるとの事で楽しみにしています。
ミュンヘンはやはり2日は必要なんですね。
ゆとりをもった滞在でまわろうと思います!

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの追記

ミュンヘンでもどこを見て回るかによって要する時間が変わると思います。
フッセンでは、町自体はこじんまりしているのですぐに見て回れると思いますが、そこから車で5分、3kmほどの所に、Königliche Kristall-Therme am Schwangau クリスタル テアメという大きな温泉があり、水着で入りますがサウナ施設も素晴らしく、もしもそういうのがお好きでしたらオススメします。水着ともしもゴムぞうりがあればタオルは貸してくれます。

すべて読む

8/2-8/8の日程で

少し急な募集なのですが、8/2-8/8でドイツオランダを旅行するのですが、ドイツ国内の都市で1日でも日程が合い案内してくださる方を募集させていただきます。FRA空港発着便で回る予定です。
よろしくお願いいたします。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

はじめまして、古川(59男性)と申します。もう案内のかたはみつかりましたか? ドイツのどの辺りをいつ観光なさりたいのでしょうか? 私はマンハイム近郊在住です。

はじめまして、古川(59男性)と申します。もう案内のかたはみつかりましたか?
ドイツのどの辺りをいつ観光なさりたいのでしょうか?
私はマンハイム近郊在住です。

すべて読む

ドイツ鉄道都合のICEに変更ついて(字数制限の為、句読点減らしてます。読みにくか

昨日、同じ質問をさせて頂いたのですが、必要な情報が足りていないと分かった為、改めて質問し直させて下さい

3ヶ月前にDBアプリで予約したICEのチケットが
時刻表変更の為、便が変更になったとメールが来ました
ICE915 09:11→11:22が
ICE515 09:56→12:08に変更になったそうです

遅延しがちなICEを46分も遅い便に振り替えられると、さすがに旅程に響きそうなので
変更するなら1本早い便であるICE513 07:53→10:08にして欲しいです

購入当時は2人で67€だったチケットも現在は135€な為、キャンセル取り直しではなく、交換を希望しています
チケットはSparpreis
「You can cancel (exchange or refund) your ticket before the first day of validity for a fee of 10,00 EUR in exchange for a voucher. 」
アプリとHPからチケットの詳細も見ましたが、キャンセルはあるものの、変更はありませんでした(会員登録済み)怖くて押せていないのですが…キャンセルページの先に変更ボタンがあったりしますか?

問い合わせ窓口にもメールを送っているのですが、一向に返事が来ません
英語ドイツ語共に、旅行単語を覚えている程度で、電話でのやり取りは難しく…
現在日本にいる為、窓口へ行けるのもドイツ到着後となり、予定ギリギリになってしまいます

色々な問い合わせ窓口を教えて頂いたので、送ってはみたのですが、唯一返信が来た所は「チケット変更は窓口が違う」との事でした。しかしその後に
「Alternatively, you can use any other connection between Cologne Messe / Deutz and Stuttgart Hbf, as the timetable change comes from Deutsche Bahn.
The train connection is cancelled.」
と添えてあったのですが
これは「好きな便に勝手に乗っていいよ」という事でしょうか?
皆様のご意見聞かせて欲しいです

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

こんにちは、古川ともうします。 早速ですがそちらのご質問を読ませていただきましたが、最後の方の英語の文章の意味は、そちらのお察し通り、どの電車に乗っても良いという意味です。ケルンから、指定席で...

こんにちは、古川ともうします。
早速ですがそちらのご質問を読ませていただきましたが、最後の方の英語の文章の意味は、そちらのお察し通り、どの電車に乗っても良いという意味です。ケルンから、指定席ではお乗りになれないかもしれませんが、ICEの座席のところにどこからどこまで予約という表示がなければ座れると思います。

新宿区在住のロコ、liliyさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
やはり好きに乗って良いという返信でしたか!
違う窓口から来た返信というのか少々引っ掛かりますが、DBはDBですよね…
現地で窓口へは聞きに行こうと思いますが、基本的には違うICEへ乗って良さそうで安心しました!ありがとうございます!

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの追記

私でしたら、最初のチケットをDB側で変更され、英文での、どの列車に乗っても良いという文章を車掌に見せればそれで良いのではないかと思います。
窓口へいかれたいとの事ですが、待ち時間もあるかもしれませんし、窓口の人が親切であるかどうかもドイツではわかりません。
勿論ご自分で納得のいくようにされるのがベストだと思います。
余計なことを書いたかも知れず、失礼いたしました。

すべて読む

ドイツでひとりで食事をすることについて

3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

こんばんは、ドイツに30年在住のものです。 こちらでお一人でお食事、まったく問題ないと思います。 ただ、どなたでも日本からの旅行者に知っておいてほしいことは、 ここは日本ではないので、バッ...

こんばんは、ドイツに30年在住のものです。
こちらでお一人でお食事、まったく問題ないと思います。
ただ、どなたでも日本からの旅行者に知っておいてほしいことは、
ここは日本ではないので、バッグや携帯を置いたままトイレに行くことは
お勧めしません。世の中良い人もいれば悪い人もいるので、どうしても
荷物を置いたまま席を離れたいときは、近くにいる良心的に見える人に、
ちょっとトイレに行きますと言って、戻った時にありがとうと言えば
良いかと思いますよ。
ここドイツは、一人でいようが、変わった服装をしてようが、人のことは
気にしない民族です。

すべて読む

Ebay Kleinanzeigeで購入

日本からの購入が偶然出来ました。数年前にこちらのサイトへ登録しました。
仕様が変わったのか、現在は電話番号で本人確認をしないといけないみたいで、日本人がこのサイトを簡単には使えなくなっているみたいです。
何年か振りにこちらで気になった物が有ったので、出品者に問い合わせる事が出来ました。ペイパルで支払いました。
200ユーロを超えるので、購入するまでに時間が掛かりましたが、取引を決めました。
お聞きしたいのは、購入したのに、「有難うございます。」と礼が有りません。
購入するまではペイパルのアドレスに振り込む様に言って来たのですが、支払っても礼が無いので、「私はこちらのサイトの取引に不慣れで、購入後にメールが無いので、いつ発送してくれますか?不安です。」とメールすると「月曜日に発送し、追跡番号を送ります。」とだけ返事が有りました。まだ追跡番号の知らせは有りません。
商業用の出品みたいで、日本の謝礼などが全く無く、こちらでの取引も初めてなので不安です。
フォロワーは500人程いて、評価が悪いセラーでは無いのですが、レスポンスが日本人みたいでは無いので少し不安です。
ドイツ人はこんな対応なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

こんにちは、 私はずっとドイツに住んでおり、ebayなどで個人的に購入もしましたが、謝礼がないことは良くあります。商品さえきちんと届けば、礼などは気になさらない方がよいかもしれませんね。中には...

こんにちは、
私はずっとドイツに住んでおり、ebayなどで個人的に購入もしましたが、謝礼がないことは良くあります。商品さえきちんと届けば、礼などは気になさらない方がよいかもしれませんね。中には親切な人もいますよ。

arisan3さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
どうも有難うございます。
はい、気にしないように致します^^

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの追記

ご注文の品がきちんと届きますように!

すべて読む

日曜日のレストラン、お土産ショップについて

3月に大人2名でドイツ旅行を計画中です。

ローテンブルク、ハイデルベルク、またはノイシュヴァンシュタイン城を日曜日に観光する場合、開いているお店は少ないのでしょうか?
教えていただけると助かります。

また、フランクフルトからローテンブルクに加えて、他の都市(立ち寄り程度で可)観光に車で日帰り送迎してくださる方を探しています。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

こんにちは、ドイツ在住の古川(59 男性) と申します。日程によっては、車でご案内できるかもしれません。ドイツには3月のいつ頃ご旅行の予定でしょうか。なお、もう既にどなたかお決まりになったようで...

こんにちは、ドイツ在住の古川(59 男性) と申します。日程によっては、車でご案内できるかもしれません。ドイツには3月のいつ頃ご旅行の予定でしょうか。なお、もう既にどなたかお決まりになったようでしたらお返事はくださらなくても結構です。

k_tcu2262さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答をありがとうございました。
同行者と相談します。

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの追記

あと、そちらからのご質問にお答えしていませんでしたが、ローテンブルクとノイシュバンシュタイン城のあたりは、日曜日でも全部ではありませんがお土産屋や飲食店は開いていると思います。普通の店は基本的には月ー土まで開いています。

すべて読む

ebay kleinanzeigen の代行

ebay kleinanzeigenで欲しい商品があり、購入しようと思ったのですが。
なぜかebay kleinanzeigenのアカウントが作りなかったので購入と輸送の代行をお願いしたいのですが
引き受けてくれる方はいませんか?

マンハイム在住のロコ、ふるちょさん

ふるちょさんの回答

こんにちは、 私は、ebaykleinanzeigeにアカウントを持っていますので、もしかするとお役にたてるかもしれません。

こんにちは、
私は、ebaykleinanzeigeにアカウントを持っていますので、もしかするとお役にたてるかもしれません。

すべて読む