シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hiroka

返信率
インタビュー

hirokaさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

情報があまりなくて教えて頂きたいです。

一月の中旬に家族旅行で霓虹児童広場に行ってみたいと思ってるのですが閉店しているという情報があったりします。
事実でしょうか?
もし閉店しているなら代わりになるような市場を教えていただけえれば幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

tama0120さん はじめましてhirokaです。 観光で来られるのでしたら、人民広場近くにある“普安路店”が便利だと思います。 先日近くを通った時には営業していましたが、変化の激し...

tama0120さん

はじめましてhirokaです。
観光で来られるのでしたら、人民広場近くにある“普安路店”が便利だと思います。
先日近くを通った時には営業していましたが、変化の激しい上海ですのでいらっしゃる時に開いている事を祈るだけですね。

我家の子供が小さかった時には今のようにネットショッピングが無かったので、ココの市場にお友達と買いに行くのが楽しみでしたが、市場の服は値札が付いていないのが基本なので、いちいち値段を聞いて欲しければ値段交渉して…の繰り返しで時間と忍耐が必要です。良いなと思うものはそれなりにお値段もするので、相手に急かされて高い物を買わされないように冷静さも必要です。
日本には無い買物の仕方を楽しむ程度なら良いと思います。

もし、アテンドなどが必要でしたら、個人宛にメッセージをお願い致します。

すべて読む

上海の教育事情について教えていただける方を探しています

上海での教育事情について調べています。

◯公教育の進学の仕組みや学校での指導の方法
◯学習塾などの私塾の役割

などを中心にお話を聞きたいと思っています。

以下のような方何名かからお話を聞きたいと考えています。

◯普通にお子さんを上海で育ててみえる方や育て終えた方(男性でも女性でも)
◯ご自分が上海で教育を受けられた方
◯教育関係にお勤めの方
◯民間の塾

ごく一般的なご家庭の感覚のお話から、専門的な方のお話まで知りたいと思っています。

仕事の関係で上海での教育事情について調べています。

◯上海の公教育における進学の仕組みや学校での指導の方法
◯日本人学校について
◯学習塾などがあればその役割

などを中心にお話を聞きたいと思っています。

以下のような方何名かからお話を聞きたいと考えています。

◯普通にお子さんを上海で育ててみえる方や育て終えた方(男性でも女性でも)
◯ご自分が上海で教育を受けられた方
◯教育関係にお勤めの方
◯教育現場(塾など)の見学を取り次いでくださる方

ごく一般的なご家庭の感覚のお話から、専門的な方のお話まで知りたいと思っています。

2017年12月に上海に行く予定があるため、日取りを相談して、お時間ある方、お会いしてインタビューさせてくださる方みえましたら、お返事ください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

EDUさん はじめましてhirokaと申します。どういうわけか質問が投稿されているのは分かっていても 詳細が開けない日が数日ありました。 この件に関しては、私はお役に立てるのでは無いか...

EDUさん

はじめましてhirokaと申します。どういうわけか質問が投稿されているのは分かっていても
詳細が開けない日が数日ありました。
この件に関しては、私はお役に立てるのでは無いかと思い、やっと回答する事が出来て良かったです。

詳しいことは私のプロフィールをご覧いただければと思いますが、私は2人の息子を上海で子育てしており、ローカル幼稚園から現地系インターに通わせております。またうちの子供たちのように日本人学校に通っていない子供を対象に、日本語を勉強する補習クラブをボランティアで運営しています。
ですので、幼稚園や日本人学校、インター、現地校、家庭教師、塾などなど様々な方々と人脈がありますので、ご希望の形で座談会やレポートなど承ることは可能です。

私個人までメッセージいただけましたら、詳細についてご相談させていただきます。
どうぞよろしくご検討お願い致します。

EDUさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

相談内容が編集ミスで重複文章ある状態でアップしてしまいましたm(_ _)m

様々な形の教育の形をご相談できそうで、大変心強いです。個別に連絡相談させていただきますので、よろしくお願いします。

すべて読む

上海領事館 総領事部の最寄り駅は?

上海領事館 総領事部へ同一人物証明を取りにいきます。
住所は延安西路2299号上海世貿大厦13階ということですが、
地下鉄で行く場合の最寄り駅はどちらになるか教えていただけるとありがたいです。

また、上海はタクシーがつかまりにくいとききます。
現地のみなさんは、滴滴出行など利用されているのでしょうか?また使い勝手はいかがでしょう?

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

Allistonさん はじめましてhirokaです。 領事部への最寄駅は、地下鉄10号線伊犁路です。4号口より徒歩10分ちょっと。延安西路沿いにどーんと立つ白い建物です。 それ...

Allistonさん

はじめましてhirokaです。

領事部への最寄駅は、地下鉄10号線伊犁路です。4号口より徒歩10分ちょっと。延安西路沿いにどーんと立つ白い建物です。

それからもうひとつ。
外灘が始発で延安路をひたすら西に向かう71路のトラムも出発地点が合えばオススメです。こちらですと、娄山关路站で降りると目の前が領事部の建物です。

タクシー確かに捕まりにくくなってます。私は捕まらなくてイライラしたくないので、目的地の最寄駅までなるべく地下鉄やバスなどで行く様にして、シェアサイクルを利用することが多くなりました。
滴滴で呼んでも課金(ボーナスのようなもの)を出さないと来てくれない時もあってちょっともったいないのと、場所によっては運転手とのピックアップポイントが上手くいかないときなどもあって(運転手から電話が来てどこにいるのか説明します)急いでいる時に困った経験があります。

Allistonさん

★★★★★
この回答のお礼

HIROKAさん ありがとうございます。おお、色々おやくだち情報ありがとうございます。71路、調べてみたら上海をまっすぐ東西に横断するんですね。領事館の用事がすんだら観光もしたいと思っているので、シェアサイクルも気になります。ありがとうございます。

すべて読む

上海蟹を食べに行きたい

年末年始に行ったらまだ上海蟹を美味しく食べられますか?
美味しい店に連れて行ってください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

ii0815さん はじめましてhirokaです。 上海蟹はまさに今がベストシーズンです! 9月下旬ごろより出回り始め、12月末までがシーズンと言われております。 いらっしゃるのが年末...

ii0815さん

はじめましてhirokaです。
上海蟹はまさに今がベストシーズンです!
9月下旬ごろより出回り始め、12月末までがシーズンと言われております。
いらっしゃるのが年末年始ですとシーズンはほぼ終了ですが、
シーズンに関係なく1年中上海蟹が楽しめる蟹専門店もありますので、
ご予定が合えばご案内可能です。

よろしくお願い致します。

すべて読む

11月の上海旅行おすすめ

11月に、上海旅行に行く予定です。
前回はツアーで行って、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々なところに行きたいです。
男性3人、市内でのホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産、観光を教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

daisuke1616さん はじめましてhirokaです。 以前上海にいらしているのであれば、主な観光地は行かれてるのでは無いでしょうか。いらっしゃればきっと思い出されるはずですので、上...

daisuke1616さん

はじめましてhirokaです。
以前上海にいらしているのであれば、主な観光地は行かれてるのでは無いでしょうか。いらっしゃればきっと思い出されるはずですので、上海ディズニーランドや近郊の水郷などいかがでしょうか。
上海蟹も美味しい季節ですから、日帰りで蟹ツアーも良いかもしれません。

観光プラン作成やアテンドのご希望がありましたら、私まで直接ご連絡をお願い致します。

すべて読む

ラッシュアワーについて

ロコの皆さんこんにちは!

10月26日から始まるゴルフツアー観戦のため初めて上海に行きます。
25日の18時半頃、空港到着予定なので恐らくイミグレーションと税関で1時間少々かかると予想しています。

お尋ねしたいのは到着日と観戦する26日から29日の4日間のラッシュアワーについてです。

到着日は恐らく20時前後に地下鉄(リニアも検討中)に乗車見込みです。
26日からは7時から7時半にはホテルを出発しツアー会場である地下鉄9号線のシャ山駅まで向かいます。
ホテルから最寄り駅は陜西南路駅です。

乗換アプリ(上海版)によると12号線と9号線を乗継するのが便利なようです。
観光ガイドをざっと読む限り私が向かう方面はオフィス関係とは逆なように感じるのですが
実際はどうなのでしょうか?
例えば、どこどこ駅までは混んでいる、や乗換には○○駅の方が便利など教えていただけると助かります。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

naotakeさん はじめましてhirokaです。 ラッシュアワーに関しては、みなさん書かれているので割愛させていただきますが、数日とは言え地下鉄やタクシーを利用されるのであれば、日本の...

naotakeさん

はじめましてhirokaです。
ラッシュアワーに関しては、みなさん書かれているので割愛させていただきますが、数日とは言え地下鉄やタクシーを利用されるのであれば、日本のPASMOのような“交通卡”(交通カード)を作られる事をオススメします。これがあれば、地下鉄の切符売り場に並ぶことも無いですし、タクシーでの支払いもキャッシュレスで楽です。

購入の仕方はきっとガイドブックに載っていると思いますが、リニア駅の窓口で購入出来ます。カード代1枚20元がかかりますが上海滞在中に使う交通費を大体予想してチャージすれば良いと思います。滞在途中でのチャージは駅のコンビニで可能です。

楽しい滞在になりますように!

naotakeさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
交通カード購入します。
7泊するのでゴルフツアー4日間と観光2日間楽しみます♪

すべて読む

天気予報と雨の場合の代替観光地

先日は夜景クルーズの質問でお世話になりました。
今回、新たに質問したいことがありますので、よろしくお願いします。

1. 最近、ちょくちょく上海の天気予報、特に週間予報をネットで見ています。中国の中央気象台の予報と、tenki.jpとでは結構違いがあるように思います。実際にお住まいの皆さまでしたら、どちらをより参考にされますでしょうか?

2. 最近雨や雨の予報が多いようなので、実際に雨だったらどうしようかなと考えることがあります。夜景クルーズも雨ならできれば他の日に変えようと思っています。なので、
2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ
2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地
2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地

質問が多くて恐縮ですが、一部でもご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

RiE_7さん こんにちはhirokaです。 1. 私はスマホの天気予報を参考にします。1時間ごとにお天気と気温・大気汚染もわかるので便利です。お日にちが決まっていましたら、お天気お...

RiE_7さん

こんにちはhirokaです。

1. 私はスマホの天気予報を参考にします。1時間ごとにお天気と気温・大気汚染もわかるので便利です。お日にちが決まっていましたら、お天気お知らせすることも可能です。

2.
2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ  船が出ていれば雨でも夜景クルーズは良いと思います。雨を避けたいのであればバーや雑技などはどうでしょうか。

2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地  私は雨の上海も好きなのでやめておいた方が良い観光地はありません。

2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地 上海には雨は雨の良さがあると思っているのでおススメと言うほどではありませんが、雲にかぶった高層ビルや雨に濡れた田子坊の石畳など大好きです。

以上参考になりましたら幸いです。

RiE_7さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答どうもありがとうございました。
皆さんスマホアプリを使われてる方が多いんですね。
少しくらいの雨なら代わりを探すよりは予定通りクルーズのほうがいいかもしれないですね。他に乗れそうな日があってもその日も雨かもしれないですし、同行者と相談してみます。

すべて読む

上海automechanikaにて通訳をお願いしたいです。

はじめまして、

来月末11月29日~12月2日に上海で開催されるautomechanikaに訪問を予定しております。
私の勤めている会社にて自動車関連商品を販売しているため、新しい商品を求めて
訪問する予定です。

■内容

現地での通訳をお願いしたいです。
開催日程の中で30日、1日の2日間通訳をお願いしたいと考えております。

■人数
こちらの人数2人(男2)

■希望日
候補1:2017年11月30日~2017年12月1日

■時間

大まかな目安として10時~17時

■場所、エリア
National Exhibition and Convention Center (NECC)
https://www.jetro.go.jp/j-messe/tradefair/AMS2017_54437

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
・商売の話しをするので、ビジネスレベルでの語学力が必要となります。
・30日、1日を通訳依頼させていただきたいです。
また金額次第となりますが、もし可能でしたら空港の送迎も検討中です。

現状の予定としては、以下の通りとなっております。

11月29日8:40 羽田発→10:30 PVG 浦東(プドン)国際着

宿泊ホテルへ移動
ザ QUBE ホテル 上海 虹橋(The QUBE Hotel Shanghai Hongqiao)
https://goo.gl/LNc9or

National Exhibition and Convention Center (NECC)にて下見

11月30日、12月1日商談も兼ねてNECCへ再訪問
10時~17時目安

12月2日
17:05 PVG 浦東(プドン)国際発→20:50 HND 東京 羽田着

以上の内容にて30日、1日の2日間通訳を依頼させていただいた場合と、
空港の送迎も含めた場合とでは、それぞれどれくらいの予算を組めば
よろしいでしょうか。

ご協力いただける方からのメッセージお待ちしております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

じょんさん 始めましてhirokaです。お問合せありがとうございます。 空港ホテル間の送迎や観光案内でしたら是非お引き受けしたいと思いますが、車関連の専門知識はありませんので今回は大...

じょんさん

始めましてhirokaです。お問合せありがとうございます。

空港ホテル間の送迎や観光案内でしたら是非お引き受けしたいと思いますが、車関連の専門知識はありませんので今回は大変残念ではありますがご遠慮させていただきます。

この手に長けてるロコさんがいらっしゃるのでご都合が合うことを祈ります。
いらっしゃる頃は上海蟹も美味しい季節ですので、お食事も楽しめると良いですね。

すべて読む

ユーリ!!!onICE(アニメ)の中国限定グッズを代理購入して下さい

アニメイト上海(〒200000 上海市黄浦区福州路390号外文書店4F)にて、ユーリ!!!onICEの日本で言うなら「まるかく缶バッジ」、中国では「【冰上的尤里-徽章】on flower animate中国独占限定」を代理購入して下さる方を探しています。可能な方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
※中国のどのアニメイトで売っているか分からなかったため、上海を指定させて頂きました。広州と北京にもあるそうですが、店舗が小さいそうで・・・店頭購入となる為、目撃された方からのご返信をお待ちしています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

タツキさん はじめましてhirokaです。 このアニメ上海でもとても人気があるようで、今月初めに外文書店に行った際にアニメイト内で特設コーナーが設けられていました。1Fにはカフェもありま...

タツキさん

はじめましてhirokaです。
このアニメ上海でもとても人気があるようで、今月初めに外文書店に行った際にアニメイト内で特設コーナーが設けられていました。1Fにはカフェもありましたよ。
もうご依頼済みの様でしたら残念ですが、私の回答は以下の通りです。

代理購入は可能ですが、現段階で購入希望商品とお値段がはっきりしていないため、私がご依頼をお引き受けするのであれば、2回に分けてご依頼をお願いしたいと思います。

*1回目 アニメイト商品リサーチ
“こんなものが欲しい”をお知らせいただいて商品の有無や在庫状況、お値段をレポート

*2回目 代理購入依頼
レポートをもとに購入商品を決めて私が代理購入。ご希望があれば指定された場所に郵送

このような段取りになります。詳しい料金などは、私個人宛にメールをいただいてご相談させていただきたいと思います。
どうぞよろしくご検討下さい。

すべて読む

【オススメ】火鍋のお店

いつもお世話になります。
滞在中、火鍋を食べたいのですが、オススメのお店を教えて頂けたらと思います。
①地下鉄2号線沿いで西は中山公園駅まで、東は外灘くらいのエリア
②営業時間
③通し営業かどうか
④火鍋なんて食べないで、もっと上海に来たらオススメがあるという方、そのお店を教えてください

火鍋について自分でリサーチした結果、斉民市集・海底撈火鍋の2軒に絞りましたが、
海底撈火鍋はたくさん支店があるようで、地下鉄からのアクセスの良い店舗がどこなのか分かりません。
オススメと共に、海底撈火鍋の地下鉄からのアクセスが良い店舗も教えて頂けたらと思います。

ではどうぞよろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの回答

cyurucyuruさん こんにちはhirokaです。 もうすでに沢山の方からお返事を頂いているようですので情報は充分のようですが、 私からはひとこと付け加えさせていただきます。 ...

cyurucyuruさん

こんにちはhirokaです。

もうすでに沢山の方からお返事を頂いているようですので情報は充分のようですが、
私からはひとこと付け加えさせていただきます。

滞在中に何回お食事をする機会があるのかわかりませんが、確かに火鍋は日本のお鍋とは全く違うので興味湧きますよね~私も好きで夏でも汗かきながら食べてます。でもせっかく上海に来たのだから上海料理も召し上がっていただきたいところです。
火鍋の予定はテニス観戦の後の予定なのですね。時間が遅くなるならお店の混雑の心配は必要ないと思いますが、海底撈火鍋は超人気店なので18I時から21時くらいは予約無しだと1時間は待つ予定でいたほうがいいと思います。(ここはサービス過剰でも有名なので待っている間も楽しい工夫がありますよ)

お泊りが中山公園駅周辺なら、駅前にある大きなショッピングモール内で(龙之梦购物中心)で、
お店を見ながら気に入ったところに入るのも楽しいかもしれません。参考までに飲食店は22時ごろが閉店です。
上海での滞在、楽しまれて下さい。

cyurucyuruさん

★★★★★
この回答のお礼

hirokaさん
お返事ありがとうございます。
私も夏でもお鍋を食べる程大好きですので、火鍋はとても興味があります。
時間帯は、テニスの試合の進み具合なので、まったく読めないんです・・・
なので、24時間営業は有り難いのですが、地下鉄が終わってしまったら、タクシーになります。
上海はそう簡単にタクシーを捕まえられないと、何かで見た気がするのですが、どうなのでしょうか?
そうなると、ホテルから徒歩で行けるお店で深夜までやっているお店を探さないといけませんよね。
滞在の予定は、1・2日目はテニス、3日目は蘇州方面の予定、4日目は18時の便で帰国ですので、3日目の夜か4日のランチに火鍋を食べるのがベストなのかもしれませんよね。
上海料理も是非食べたいと思います。
龙之梦购物中心も、地下鉄に乗る際に、寄ってみたいと思います。
ありがとうございました!!

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさんの追記

cyurucyuruさん

試合が終了する前に地下鉄が終わる事はないはずです。みなさん帰宅手段が無いと困ってしまいますから…といってもいつまでも走ってはいないと思いますので速やかに駅に向かわれて下さいね。
タクシーは正直当日にならないと分からないとこがあります。上海は全体的にタクシーが捕まりにくい傾向があるのは確かですので、なるべく地下鉄のあるうちに移動した方が安心だと思います。イベント会場には付き物の白タクもいるのでご注意下さい。

地下鉄やタクシーを利用されるのであれば、日本で言う所の交通卡を作られたら便利だと思います。切符売り場で並ぶことも必要ないですし、タクシーの支払いもスムーズです。作り方(買い方)はガイドブックに載っていますよね。分からなかったらお知らせ下さい。

蘇州は上海とは全く趣きが違いステキですよね〜私も大好きな場所です。

すべて読む