パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Rita

返信率
オンライン旅行ガイド

Ritaさんが回答したパドヴァの質問

イタリアの高速鉄道について

12月25日から12月31にちまで、ベネチア→フィレンツェ→ローマの順で観光をします。

各都市の移動は高速列車で移動をします。
そこで質問なのですが、高速列車に乗る際、どのくらい前に駅に到着するのが良いでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

mocoharuさま 慣れていらっしゃらないので余裕を持って最低でも20〜30分位前がよろしいと思います。 出発ホームを確認して慌てず移動したらいいと思います。手荷物、貴重品に神経を集中...

mocoharuさま

慣れていらっしゃらないので余裕を持って最低でも20〜30分位前がよろしいと思います。
出発ホームを確認して慌てず移動したらいいと思います。手荷物、貴重品に神経を集中して移動してください。
大きい駅ですと端から端まで混雑をくぐり抜けて結構時間が掛かるものです。
時間が余ったら駅でコーヒーでも飲めばいいのです。

余計なアドバイスですが、
ホームは出発間際にも確認してくださいね。突然変更になる場合もあります。
あと、紙のチケットの場合は、乗車前に日付スタンプを押すのをお忘れなく。
駅にはスリが多いのでお気をつけくださいね。

Rita

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります。ありがとうございます(*^^*)

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

どういたしまして

すべて読む

6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について

12月24日(火)~1月1日(月)の9日間の日程でイタリアの3都市を旅行します。

12月25日(水)9:30 ベネチア マルコポーロ空港着
12月26日(木)一日ベネチア
12月27日(金)ベネチアからフィレンツェへ(高速列車)
12月28日(土)一日フィレンツェ
12月29日(日)フィレンツェからローマへ
12月30日(月)一日ローマ
12月31日(火)19:00 ローマ フィウミチーノ空港発

以上のような日程を予定しています。航空券とホテルは確保し、あとは列車の時間をどうするか悩んでいます。
旅行会社を通して予約したのですが、列車の時間を以下のA~Fの中から選ぶことができます。

A 8~9時   B 10~11時   C 12~13時
Ⅾ 14~15時   E  16~17時   F 18~19時

フィレンツェでの滞在時間をできれば確保したいなと思っており、そうなるとベネチア発を8時にするのがいいかなと思うのですが、ベネチアの滞在日がほとんど店の閉まっている25、26日になるので、27日の午前中くらいまで滞在すべきか考えています。

また、フィレンツェからローマ間は、日の入りの時間も考えて、EかFの時間がいいのかなと思うのですが、
そうなると、ローマ滞在時間が短すぎるかなとも思います。いろいろなサイトでローマ滞在が一番日数をかけた方がいいと書いてありました。ローマでは、主要な観光場所は行きたいなと考えております。

おすすめの時間がありましたらアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

はじめまして、mocoharuさん Ritaです? 私でしたら、ヴェネツィア〜フィレンツェを10時台、フィレンツェ〜ローマを11時台にします。 両方共Bってことですね… 充実した良い旅に...

はじめまして、mocoharuさん
Ritaです?
私でしたら、ヴェネツィア〜フィレンツェを10時台、フィレンツェ〜ローマを11時台にします。
両方共Bってことですね…
充実した良い旅になります様お祈りします。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

どういたしまして?

すべて読む

イタリア旅行6泊9日の日数配分について

12月24日〜12月31日の6泊9日間の予定で、ベネチア→ミラノ→フィレンツェ→ローマの順で巡る予定でいます。

現在のプランでは、
25日午前ベネチア着
26日午前ベネチア 午後ミラノ
27日午前ミラノ 午後フィレンツェ
28日フィレンツェ
29日午前フィレンツェ 夕方ローマ
30日ローマ
31日夕方までローマ

の予定です。各都市の移動は高速列車を使います。
本当はミラノに行く予定ではなかったのですが、どうしてもドゥオーモを見たくてプランに入れました。ただ、この日程だと移動が多く慌ただしい旅行になってしまうようで心配です。やはり3都市に絞るべきか、もっとより良いプランがあるのかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

はじめまして。Ritaです。 ミラノはドゥオーモをご覧になりたいようですが、他の都市の特にご覧になりたい物、なさりたい事はなんでしょうか?それによっても変わってくるかと思います? お手伝いで...

はじめまして。Ritaです。
ミラノはドゥオーモをご覧になりたいようですが、他の都市の特にご覧になりたい物、なさりたい事はなんでしょうか?それによっても変わってくるかと思います?
お手伝いできれば光栄です。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただきありがとうございます(*^^*)

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

どういたしまして。良いご旅行になるといいですね?

すべて読む

パドヴァからマルコポーロ空港へのアクセス

パドヴァからマルコポーロ空港へ直行バスはありますか?バスの発着場所を教えてください。宜しくお願いいたします。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

ありますよ。パドヴァ駅を中心街方面出口に出て左の方へ行くと、大きなバスステーションがあります。busitaliaというバスです。

ありますよ。パドヴァ駅を中心街方面出口に出て左の方へ行くと、大きなバスステーションがあります。busitaliaというバスです。

smacoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!確認してみます!

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

念の為リンク貼ります

http://www.fsbusitaliaveneto.it/index.php/offerta/orari-inverno-2019-2020/orari-padova-venezia-aeroporto

すべて読む

急募!お時間に余裕があり、同時通訳可能な方

はじめまして(^^)
今回、そちらの地域の仕入先との交渉をしたいと思い通訳をしていただける方を探しております。
お電話で現地に電話をいたしますので三者間通訳をお願いできればと考えております。
お時間に余裕がある方を募集しております。
もちろん費用はこちらで負担致します。
どうぞよろしくお願い致します。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

はじめまして。いつでしょうか。

はじめまして。いつでしょうか。

maaari1019さん

★★★★★
この回答のお礼

お問い合わせ頂きありがとうございます。
できれば本日打ち合わせしたいのですが、Ritaさんのご都合はいかがでしょうか?

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

いいですよ?
私は語学教室で教えたりもしているので、日によってはできないかもしれませんが…。

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

こんにちは。はじめまして。 そうです。通信としてのSNSは皆whatsappを使ってます。親戚レベル、学校のPTAレベル、会社レベルまでグループチャットを便利に活用しています。 その他のSN...

こんにちは。はじめまして。
そうです。通信としてのSNSは皆whatsappを使ってます。親戚レベル、学校のPTAレベル、会社レベルまでグループチャットを便利に活用しています。
その他のSNSではfacebookやinstaも使ってますよ。

ますみさん

★★★★★
この回答のお礼

WAなんですね!!
親戚とかグループチャットですか!
それは新鮮ですね!
ありがとうございます^^

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

どういたしまして(^o^)

すべて読む

イタリア国内の移動手段

10月に1週間ほどイタリア旅行に行きます。
ヴェネチア(ゴンドラ体験と周辺観光を軽く)→
ピサ(斜塔と周辺を軽くのみ)→ローマ市内(2.3日)

という感じなのですが、都市間移動は電車がベストなのでしょうか。種類?が色々とあり日本語サイトなどもあるのですが、イマイチ分からず混乱しています><
またゴンドラは予約など必須でしょうか??
ローマは回りたい場所が沢山あり、都合が合えばアテンドをお願いしようとも考えています。
長々と申し訳ありません。よろしくお願い致します!

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

はじめまして。ヴェネツィアの近くパドヴァに住むRitaです。 ヴェネツィアゴンドラは時間と場所に寄っては少し並ぶかもしれませんが、予約無しで大丈夫ですよ。 その三箇所なら電車の移動が...

はじめまして。ヴェネツィアの近くパドヴァに住むRitaです。

ヴェネツィアゴンドラは時間と場所に寄っては少し並ぶかもしれませんが、予約無しで大丈夫ですよ。

その三箇所なら電車の移動がいいです。
ピサはイタリアの中央から外れてますから、まずフィレンツェに出てローカル線に乗り換えになります。
ヴェネツィアーフィレンツェーローマは、FRECCIA(フレッチャ)というイタリアの特急列車が停まる駅です。その他、ITALO(イタロ)という特急列車も運行してますよ。どちらも快適な列車です。

すべて読む

カポディキーノ国際空港からの移動手段について

こんにちは。今度、カゼルタでユニバーシアードが開催されるので応援に行く予定をしています。ナポリ・カポディキーノ国際空港に到着するのですが、カゼルタまでのお薦めの(安全な)移動方法を教えていただけないでしょうか?
ちなみに、イタリア語はさっぱりです。ホテルと航空券だけ予約していくつもりです。無鉄砲だと思われると思いますが、よろしくお願いします!

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

こんにちは、はじめまして。 空港からカゼルタまでタクシーですと料金は40ユーロ程かかりますが、約30分と最速で簡単で楽ですし安全とも言えるでしょう。言葉も話せないならそれが一番かもしれませんね...

こんにちは、はじめまして。
空港からカゼルタまでタクシーですと料金は40ユーロ程かかりますが、約30分と最速で簡単で楽ですし安全とも言えるでしょう。言葉も話せないならそれが一番かもしれませんね。
その他の方法として空港からAlibus(アリブス)という日本のいわゆるリムジンバス(5€)もあるので、それでナポリ中央駅のあるガリバルディ広場まで行き、そこから列車でカゼルタ駅まで40分ちょっと(3,40€)かけて行くこともできます。
安全か?と言われると自信ありませんが…、というのは、イタリアの駅付近はどの町もあまり治安が良い方ではありませんから。でも、ナポリ中央駅は数年前に新しくなって小さな地下ショッピングモールに続いているし、常に緊張感を持っていれば大丈夫ですよ。タクシーの四分の一以下の料金です。

ふなずしさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
その後調べてたら、ホテルの空港送迎シャトルバス(有料)があるそうなので、旅行会社に予約できないか確認をお願いしました。片道1台50ユーロだそうですが、安心代だと割り切ることにします。
片言でも理解できるようになったら、バスでの移動も楽しそうですね!

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの追記

良かったですね!
楽しい観戦となりますように!

すべて読む

南イタリア観光日程相談可能な方を探しています。

ロコの皆さま
こんにちは 以下相談可能な方とやり取りが出来れば嬉しいです。
①観光日程相談:
 南イタリア(ナポリ、ポンペイ、カプリ島、ポジターノ、アマルフィ、アルベロベッロ等)シチリア島??

以下は必要に応じて
➁現地交通手段の相談+手配
③レストランの相談+予約
④アテンド
など相談できればと思っておりますが、先ずは基本の①でお願いします。

現在の予定は
・日程:9月上旬の金曜日お昼にナポリの空港着~6泊し、7日目の昼前にナポリ空港までの合計7日間
・4~50代夫婦
・イタリア語は駄目、英語は生きて帰られる程度
・運転は自信あるとは言えません(先日スペインで500㌔以上運転しましたが、イタリアとは勝手が違うと思うので)
・ホテルは自分で手配しますが、場所やおススメはお聞きしたいです
・ナポリ2泊、海が見える所に2泊はしたい
・行きたい順に、青の洞窟、アマルフィ・ポジターノ(どちらも散策程度?)、ポンペイ、マテーラ、アルベロベッロ ※マテーラとアルベロベッロは個人で難しければ諦めます。
・アグリツーリズモの宿やアルベルゴ・ディフーゾにも興味あり。と言いつつクラシカルなホテルも好きです。
・地元の方でにぎわうお店で美味しい物を頂きたいです。
・対応不可の方の返信は無用です!
・移動手段はノーアイデアですが、スーツケースは1人1個あるので、その辺も考慮に入れて頂くと嬉しいです。
 いい大人なので、ムリにドキドキして公共バスに乗るよりタクシーが安心ならそちらを選びます。
・あり得るか分かりませんが、アルベロベッロなどへは、ロコさんの車で連れて行って頂くなども可能でしたら検討したいです。

以上、相談可能な方のみお返事いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

パドヴァ在住のロコ、Ritaさん

Ritaさんの回答

はじめまして、Ritaと申します。 私は北イタリア在住ですが、夫がナポリ出身ですので、南イタリアにはよく足を運びます。 私でよろしければご相談に載らせていただきます。

はじめまして、Ritaと申します。
私は北イタリア在住ですが、夫がナポリ出身ですので、南イタリアにはよく足を運びます。
私でよろしければご相談に載らせていただきます。

すべて読む