
Ritaさんが回答したパドヴァの質問
イタリアの列車チケットの購入などについて
- ★★★★この回答のお礼
Ritaさん
早速お返事ありがとうございます!
事前購入がベスト、エコノミーでも快適、イタロの方が少し安い、などなど、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。 Ritaさんの追記
どういたしまして。
安全で楽しい旅となりますように!
パドヴァでのバレーボール観戦
Ritaさんの回答
よんさま、 はじめまして、Ritaです。 パドヴァもヴェローナも地下鉄は通ってませんよ。どちらも小さい町です。 私はパドヴァの会場には時々観戦に行きますが、町の中心街から大分外れた場所...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!!
距離があるならバスを利用したほうが良さそうですね。バス停など頑張って探してみます。
パドヴァチームをなるべく近くで観れる席を取りたいと思っています。金額も参考にさせていただきます!!とても助かりました。ありがとうございました!!
Ritaさんの追記
どういたしまして(^_^)
パドヴァからマルコポーロ空港
Ritaさんの回答
たもさま はじめまして、Ritaです。 マルコポーロ空港に電車は通ってません。 パドヴァからはバスかタクシーで行くことになります。- ★★★★★この回答のお礼
電車は通ってないのですね!
ありがとうございます。参考になりました! Ritaさんの追記
どういたしまして(^^)
高速列車のスーツケース置き場について
Ritaさんの回答
mocoharu様 はじめまして、Ritaです。 イタロ(スマート)かフレッチャロッサ(スタンダード)ということですね。 私の記憶では、大きなスーツケース置き場は、どちらの列車もそ...
パドヴァの移動手段について
Ritaさんの回答
はじめまして、Ritaです。 uberはイタリアではまだ大きい町でしか使えないようです。 タクシーは日本と同じ様な感じです。 お気をつけていらしてください。 良い旅になりますように。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます?
イタリアの高速鉄道について
Ritaさんの回答
mocoharuさま 慣れていらっしゃらないので余裕を持って最低でも20〜30分位前がよろしいと思います。 出発ホームを確認して慌てず移動したらいいと思います。手荷物、貴重品に神経を集中...- ★★★★★この回答のお礼
参考になります。ありがとうございます(*^^*)
Ritaさんの追記
どういたしまして
6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について
Ritaさんの回答
はじめまして、mocoharuさん Ritaです? 私でしたら、ヴェネツィア〜フィレンツェを10時台、フィレンツェ〜ローマを11時台にします。 両方共Bってことですね… 充実した良い旅に...- ★★★★★この回答のお礼
ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)
Ritaさんの追記
どういたしまして?
イタリア旅行6泊9日の日数配分について
Ritaさんの回答
はじめまして。Ritaです。 ミラノはドゥオーモをご覧になりたいようですが、他の都市の特にご覧になりたい物、なさりたい事はなんでしょうか?それによっても変わってくるかと思います? お手伝いで...- ★★★★★この回答のお礼
教えていただきありがとうございます(*^^*)
Ritaさんの追記
どういたしまして。良いご旅行になるといいですね?
パドヴァからマルコポーロ空港へのアクセス
Ritaさんの回答
ありますよ。パドヴァ駅を中心街方面出口に出て左の方へ行くと、大きなバスステーションがあります。busitaliaというバスです。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!確認してみます!
Ritaさんの追記
念の為リンク貼ります
http://www.fsbusitaliaveneto.it/index.php/offerta/orari-inverno-2019-2020/orari-padova-venezia-aeroporto
急募!お時間に余裕があり、同時通訳可能な方
Ritaさんの回答
はじめまして。いつでしょうか。- ★★★★★この回答のお礼
お問い合わせ頂きありがとうございます。
できれば本日打ち合わせしたいのですが、Ritaさんのご都合はいかがでしょうか? Ritaさんの追記
いいですよ?
私は語学教室で教えたりもしているので、日によってはできないかもしれませんが…。
Ritaさんの回答
Hitomi様
はじめまして。パドヴァ在住のRitaと申します。
お答えしますね。
1.チケットは予約した方がいいです。早目に予約すると安いですからね。
私は事前予約をお勧めします。
突然キャンセルになる事と言えば、ストが発生した場合ですが、払い戻しや別な列車を利用する事は可能ですし、大幅の遅延の場合はその場でのチケットの変更が可能です。
遅れる事はよくある事ですが、やはり気になりますよね…。
Trenitaliaの他、別会社のItaloというのもあります。Italoの方が安い事が多いですし、遅延も少ない様に感じます。
2.勿論ビジネスの方が快適ですし、荷物置き場も便利だったりしますが、エコノミーでも問題はないですよ。私は乗る時はいつもエコノミーです。
ご参考になれば幸いです。
Rita