プラーさんが回答したバンコクの質問

カウントダウン花火が見たいです

31日のカウントダウンの花火をチャオプラヤー川沿いで見たいのですが、元気な高齢者を連れて行きますので、行き帰りの足を確保したいと思っています。
どなたか、ホテルに迎えに来ていただいて、ホテルまで送ってくださるような方がおられましたらお願いしたいです。
金額は相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 バンコクはグラブやボルトといったライドシェアが発達しています。 アプリを活用すれば、言葉を話さずとも目的地までいけますよ。 是非、使ってみてください。

はじめまして、プラーです。
バンコクはグラブやボルトといったライドシェアが発達しています。
アプリを活用すれば、言葉を話さずとも目的地までいけますよ。
是非、使ってみてください。

ノアールさん

★★
この回答のお礼

グラブやボルトは存じていますが、31日にうまくゲットできて、希望を聞いてくださるか不安なので、予約しておこうと思いました。
検討します。ありがとうございました。

すべて読む

ボランティア活動について!

初めまして。
タイでボランティア活動に参加したいと思い投稿させて頂きました。私自身数年程前から海外と日本の生活が続いていて色んな人に救われました。
私が出来る事は小さなこと以下ですが自分も自分ができることで誰かの役に立ちたいと思って私に優しくしてくれたみんなへの恩返しだと思って海外ボランティアに参加したいと思うようになりました。

資格や経験などありませんが自分にもできることがあるかな。。と、思い現地の方でしたら情報をお持ちかなと思い投稿させて頂きました。

ご興味がある分野としては
子供、学校問題
環境問題ですがその他でも大丈夫です。
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 私も環境問題やこどもの問題など取り組みたいと思っています。 https://www.youtube.com/watch?v=F9JwbDxl7Qc 動画です...

はじめまして、プラーです。
私も環境問題やこどもの問題など取り組みたいと思っています。

https://www.youtube.com/watch?v=F9JwbDxl7Qc
動画ですが、ここは3年前に設立したのだそうです。有機栽培で安全な野菜を提供するのを目的に
始まり、そこから発展してカヤックや、子供釣堀、親水施設、ミニキャンプ場も全てメンバーが
手作りで行っています。
そして、カヤックによる月1回の川のゴミ拾いのボランティアを実施しています。
参加するのには、特に資格などはなく、やる気があればできます。

ぜひ、見てみてください。

すべて読む

寮のあるインターナショナルスクールを探しています

こんにちは!バンコクのインターナショナルスクールについて質問させてください。

現在、日本の公立小学校に通う小学校2年生、5年生(いずれも女児)がいます。
この二人を、早期に海外で勉強させたいと考えており、バンコクもその有力候補として考えています。
ただ、夫が日本で仕事をしており動けず、中学校1年の娘も私学に通っているため
私が日本とバンコクを行ったり来たりして、生活のフォローをしたいと思っています。

バンコクの他はパタヤ、ブンタウしか行ったことがありませんが、郊外でもかまいません。

小学校から入れる寮があるインターナショナルスクールがあるかどうか
ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
もしあれば、年明けにでも見学に行きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

初めて、プラーです。 バンコクに在住しております。 今回のこどもだけで海外に行くのは、珍しいケースですね。インターナショナル校であれば、保護者VISAが取れるので一緒に帯同しているケース...

初めて、プラーです。

バンコクに在住しております。
今回のこどもだけで海外に行くのは、珍しいケースですね。インターナショナル校であれば、保護者VISAが取れるので一緒に帯同しているケースが多いです。

知り合いに、教育コンサルタントがいますので、必要でしたら、仲介させてもらいます。

宜しくお願いします。

pualoaloさん

★★★★★
この回答のお礼

プラ―様、ご回答ありがとうございます。教育コンサルタントのお知り合いがいらっしゃるのですね!
コンサルタントの方にはまだ相談したことがないのですが、リサーチしていく中で仲介をお願いするかもしれません。そのときはぜひよろしくお願いいたします<(_ _)>

すべて読む

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

初めまして。 全部タクシー移動であれば可能だと思います。 3.4.5を1時間以内とかなり短い滞在時間になるので、楽しめるかどうかの心配はありますが…

初めまして。
全部タクシー移動であれば可能だと思います。
3.4.5を1時間以内とかなり短い滞在時間になるので、楽しめるかどうかの心配はありますが…

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

すべて読む

8歳の子供の預かり、デイキャンプなどの相談

子供を日中預けるところについてご相談できる方を探しています。
来年2月にバンコクに行く予定です。
その時に親が出かける予定があるので、8歳の男の子を日中預けられるところを探しています。
ホテルのキッズにクラブやlets AsiaやCOMMONS などのスクールのデイキャンプなども考えていますが、2月に開いているところはありますか?

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

初めまして、プラーです。 子どもさんをマングローブツアーなどの旅プランに預けることが可能です。 日本ではなかなか見られないムツゴロウやカブトカニが見れますよ。

初めまして、プラーです。
子どもさんをマングローブツアーなどの旅プランに預けることが可能です。
日本ではなかなか見られないムツゴロウやカブトカニが見れますよ。

すべて読む

バーンクラーからスワンナプームへ出る良い方法

現在タイへの旅行の計画をしている最中です。
最終日に宿泊地のバーンクラーから12時半頃までにスワンナプーム国際空港へ行く予定です。
その行程で悩んでいます。

1.トゥクトゥクなどでチャチューンサオ駅まで出て10:20の列車
 →丁度最終日が土曜で水上市場が開いている日のようなのでギリギリまで見学したい気持ち
2.バーンクラー/チャチューンサオバスステーションからロットゥーがあるか
 →うまく調べられませんでした
3.Bor Khor Sor Bus Serviceの9910路線が少なくともスワンナプームからバーンクラーを通る経路
 →この路線が生きているのか確認したいけれど公式サイトが見つかりませんでした
4.タクシー/ロットゥーを借り切って…等々

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

初めて。 1番が効率的かと思います。 電車はご存知と思いますが、時間通りには行かないことも多いです。そこの点は考慮されて、充実した旅を過ごしていただきたいです。

初めて。
1番が効率的かと思います。
電車はご存知と思いますが、時間通りには行かないことも多いです。そこの点は考慮されて、充実した旅を過ごしていただきたいです。

すべて読む

9月初めのバンコクの天気について

9月から世界一周旅行の予定です。その旅行の始まりとして、バンコクに9/2〜4で観光を計画していますが、
この時期、大雨になる様なネット情報を見ました。この時期、ルートから外すべきでしょうか?

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして。 雨季なんで、大雨が降るときもあります。 でも、日本の梅雨みたいに一日中降ることはあまりないので大丈夫かと。 あと、大雨が降って、洪水みたいになるのに、一晩で何もなかったよう...

はじめまして。
雨季なんで、大雨が降るときもあります。
でも、日本の梅雨みたいに一日中降ることはあまりないので大丈夫かと。
あと、大雨が降って、洪水みたいになるのに、一晩で何もなかったように引くのを見るのも、楽しいと思いますよ。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

おススメは電車です。 BTSやMRTなどすごく整備させてきたので。 タクシーも安いですが、渋滞がすごいので、ハマると大変です。

おススメは電車です。

BTSやMRTなどすごく整備させてきたので。
タクシーも安いですが、渋滞がすごいので、ハマると大変です。

すべて読む

給与からバンコクの生活水準感を教えてください

初めて質問させていただきます。バンコクかシラチャに転勤になるかもしれません。
給与は月85,000バーツで、年に2ヶ月分のボーナスが支給され、住宅費用は会社持ちです。

三人家族の場合、ある程度、余裕のある生活はできるのでしょうか。

ネットでは一人暮らしでも70,000バーツはないと...と書いてあるので、正直とても不安です。
もしお時間ありましたらご教授ください。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして。 お子様の年齢にもよりますが、習い事などをされるのであれば、日本並みにかかります。 食事も自炊で現地の店で買えば、余裕はあると思います。しかし、日本人御用達のフジスーパーで...

はじめまして。

お子様の年齢にもよりますが、習い事などをされるのであれば、日本並みにかかります。
食事も自炊で現地の店で買えば、余裕はあると思います。しかし、日本人御用達のフジスーパーで買っていたら、日本の価格の2倍くらいかかるので、大変になると思います。

すべて読む

バンコク旅行で必要なアプリなど…

初めまして。
夏にバンコク旅行を控えているのですが、初バンコクのためお力を貸していただきたく思います。
①ダウンロードしておいた方がよいアプリはありますか?特にマップ(乗り換え案内など)でおすすめがあればお聞きしたいです。
②皆様のおすすめ観光地が知りたいです。
③最近アプリでもタクシーが捕まらないと見かけるのですがそのような感覚はありますか?
④バンコクを楽しむために注意や気にした方がいいことがあれば教えてください。
質問が複数あり申し訳ございません…。お一つからでもお助けいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 ①grabかvoltをオススメします。 これでタクシーを探さなくてすみます。 でも、中心地から外れたらいない場合もあるで、注意してください。 あと、via...

はじめまして、プラーです。

①grabかvoltをオススメします。
これでタクシーを探さなくてすみます。
でも、中心地から外れたらいない場合もあるで、注意してください。
あと、viabusです。現地のローカルバスの情報がわかります。
バスはエアコン無しと有りで値段が違い、無しならどこも8バーツ、有りなら距離によってかわりますが、20バーツでお釣りがきます。どこまでいくのか、お金を回収しにくるおばちゃんに言えば、降りるところを教えてくれます。みんな優しいです。

すべて読む