プラーさんが回答したバンコクの質問

スワンナプーム空港から電車

今度バンコクに遊びに行きます。
泊まるホテルがラチャプラロップ駅とパヤータイ駅の真ん中のプラチナムファッションモールから徒歩10分くらいの場所にあります。
電車でラチャプラロップかパヤータイで降りてgrabに乗りたいのですが、どちらの駅の方が良いでしょうか?
土曜日の17時頃なので渋滞状況もご存知でしたら教えて下さい。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

その時間はどちらからでも渋滞しそうなので、歩いたほうがよさそうですね。 徒歩10分が車で15分かかって、その時間はグラブでも一番値段が高いのでお金がかかるので馬鹿らしいかと。

その時間はどちらからでも渋滞しそうなので、歩いたほうがよさそうですね。
徒歩10分が車で15分かかって、その時間はグラブでも一番値段が高いのでお金がかかるので馬鹿らしいかと。

すべて読む

おすすめのMOOKATAを教えてください。

初めまして、おすすめのMOOKATAを教えてください。
また、海鮮BBQも教えてください。

路上、場外、露天などどのような食事場所でも構いません。

宿泊場所が、トンロー駅近くになります。
できれば、歩いていける距離やLRTで簡単に行ける場所が良いです。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 トンローということで近場を紹介します。 https://maps.app.goo.gl/6hMcjBVxPoiW8MmY7 ここは食べ放題です。ソフトドリン...

はじめまして、プラーです。

トンローということで近場を紹介します。
https://maps.app.goo.gl/6hMcjBVxPoiW8MmY7
ここは食べ放題です。ソフトドリンクやソフトクリームまで付いています。
アルコールは別料金です。
味はオーソドックスで悪くはないです。

まあ、近くでいくというのであれば候補にしてください。

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
また、有効な情報ありがとうございます。
現在、タイのお隣の国(モスリム圏)におり豚・ブタ・🐖に飢えているのでバーガーその他を楽しみたいと思います。

すべて読む

夜の電車移動について

はじめまして。
今度1人でユニオンモールで行われるイベントへ参加する予定をしており、その後トンロー駅のホテルに宿泊を考えております。
イベント開始時間が20時で、終演後(おそらく22時過ぎ)ホテルまでBTSでの移動を考えております。
バンコクの夜の電車の治安はどういう感じでしょうか?
(トンロー駅にホテルをとった理由は、日系ホテルだったからです。)
あまり治安が良くないようでしたら会場まで徒歩でいけるホテルへ変更することも検討しております。
バンコクへは初めて行くのでアドバイスいただけましたら幸いです。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 治安に関してはBTSは警備員も配置されていて安全であること、トンロー駅周辺であれば人通りも多いので問題ないように思えます。 基本的に、裏通りなど人気のないとこ...

はじめまして、プラーです。

治安に関してはBTSは警備員も配置されていて安全であること、トンロー駅周辺であれば人通りも多いので問題ないように思えます。
基本的に、裏通りなど人気のないところは別ですが、治安はよいと思います。
安心してバンコクに来てもらえればと思います。

少しでも不安が解消されることをお祈りしております。

すべて読む

バンコク_水上マーケットへの移動方法について

こんにちは。
来月、バンコクへ行くのですが、基本的にツアー等は入る予定はありません。
ただ水上マーケットはどうしようか考えておりまして、下記お教えいただきたいです。

・どの水上マーケットがおすすめでしょうか?(規模、活気、ロケーションなど)
・その水上マーケットまでのおすすめの移動方法を知りたいです。(タクシーでOKかツアーに申し込んだほうがいいかなど。。)

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 水上マーケットは、アムパワーをオススメします。 普通のマーケットとしての活気もあり、周りの景色も良いです。また、夜にはそこからホタルを見に行く事もできます。 ...

はじめまして、プラーです。

水上マーケットは、アムパワーをオススメします。
普通のマーケットとしての活気もあり、周りの景色も良いです。また、夜にはそこからホタルを見に行く事もできます。

行くにはバスや鉄道で近くまで行って、タクシーが面白いかと思います。
ツアーもそこまで高くないので、気軽に行くにはそういうのもありです。

よろしくお願いします。

すべて読む

日本人学校への通学について

今夏に旅行兼移住検討のためバンコク訪問を予定しています。
小学生の娘がおり、日本人学校について情報が欲しいです。

どなたかお子様が日本人学校に通われている、もしくは過去通っていたことがあるロコ様はいらっしゃいませんか。
または日本人学校の情報に詳しい方はいませんでしょうか。

現地でお話しを聞かせていただきたいです。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 現在、娘を通わせています。 だいたいのことはわかるので気になることがあればお答えしますよ。

はじめまして、プラーです。
現在、娘を通わせています。

だいたいのことはわかるので気になることがあればお答えしますよ。

m3twさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討いたします。

すべて読む

旅のプランについてアドバイス下さい。

年内家族でバンコクに行く予定です。
また、別で友人と2人旅も計画しています。
(子供13歳)オススメのレストランはありますか? 
13歳の子供が楽しめる場所はどんな所がありますか?
行動しやすいオススメホテルも教えて頂けると嬉しいです。
野外マーケットでショッピングも希望です。
何曜日にありますか?

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 オススメのレストランはエビ釣り堀が併設しているレストランです。 タイ料理も食べれるし、エビ釣りができます。エビは釣れたら、焼いたりして、その場で食べれます。 ロ...

はじめまして、プラーです。
オススメのレストランはエビ釣り堀が併設しているレストランです。
タイ料理も食べれるし、エビ釣りができます。エビは釣れたら、焼いたりして、その場で食べれます。
ローカルのタイ人とも交流があったりします。
そういうのが好きな方はオススメです。

maluさん

★★★★★
この回答のお礼

エビ釣りは面白そうですね!!
子供が喜びそうです。
ありがとうございます。

すべて読む

日帰りアユタヤ遺跡観光について教えてください!

6月13日から3泊4日でバンコクへ旅行予定です。
その中で、日帰りアユタヤ遺跡観光を計画しています。

お聞きしたいのがバンコクとアユタヤの往復とアユタヤでの観光方法です。

①バンコクとアユタヤの往復
鉄道またはロットゥー(ミニバン)を利用したいと思っています。
往路と復路のどちらが良いと思いますか?
往路は「鉄道」で復路は「ロットゥー」
または
往路は「ロットゥー」で復路は「鉄道」
観光日を6月14日金曜日または15日土曜日にしております。
バンコク市街地の渋滞を考えると往路「ロットゥー」復路「鉄道」が良いかと思っています。
バンコクでのアユタヤ行きの「ロットゥー」乗り場も教えてください。

②アユタヤでの観光方法
現地での観光方法は、「徒歩」「自転車」「バイク」「トゥクトゥク」がありますがどれが良いと思いますか?
あまり広範囲に観光はせずに主要な場所を回りたいと思います。
また、主要な観光場所も教えてください。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまて、プラーです。 ①往路は「鉄道」復路「ロットゥー」がいいと思います。 バンスー駅から発車しますので、指定席でなくても座れること。バンスーの駅の雰囲気を味わえるのは帰りではなく、...

はじめまて、プラーです。

①往路は「鉄道」復路「ロットゥー」がいいと思います。
バンスー駅から発車しますので、指定席でなくても座れること。バンスーの駅の雰囲気を味わえるのは帰りではなく、行きのほうが良いと思うからです。
復路は渋滞しますが、運転しないので、寝ていても着くので心配ありません。30分ぐらい余分にかかるくらいです。
②私はトゥクトゥクをおススメします。
運転手さんとのやり取りも意外と楽しいので、思い出になりますよ。
お金は日本円でそんなにかからないので。
安くあげたいと思うなら徒歩か自転車じゃないですかね。
主要な観光地はアユタヤの観光地と調べれば出ます。
https://www.thailandtravel.or.jp/ag/ayutthaya/sightseeing/
タイ国の公式サイトです。
参考になればと思います。

では、良い旅を!

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
頂いた内容をご参考にします。
がっつりとアユタヤ遺跡群を楽しんできたいと思います。

すべて読む

民族と生活できるためのコーディネーター募集

日本からの世界一周の旅(一人)で、タイの民族と一緒に生活を共にし、サバイバルな環境で知恵や経験を蓄えたいと考えております。
その経験をもとに、日本の田舎にて理想郷を作りあげていくのが私の夢です。

過去にケニア・マサイ族とブラジル・アマゾン民族との生活がきっかけで、民族の生活を体験することに没頭しはじめ、今回アフリカと南米を中心に一緒に生活できる民族を探しています。

世界一周の初めはタイです。
チェンマイの近くの民族(アカ族、ラフ族)と一緒に生活できる情報を探しております。
Homestayなどができるのであれば、予約などの業務もお手伝いいただければ幸いです。

通訳可能(必要時)なコーディネーターができる方、もしくは情報提供いただければ幸いです。
話せる言語は、日本語のほかに、英語、スペイン語です。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

初めて、プラーと申します。 たぶんタイ人コーディネーターを間に挟めば問題なくできると思いますよ。 タイのアカ族などは観光用に特化している感があるので費用はそれなりにかかかると思いますが。 ...

初めて、プラーと申します。
たぶんタイ人コーディネーターを間に挟めば問題なくできると思いますよ。
タイのアカ族などは観光用に特化している感があるので費用はそれなりにかかかると思いますが。
必要なら連絡をください。

よろしくお願いします。

すべて読む

象の村のようなところを探しています

タイで象に乗るのではなく象使いの少年と像が川で戯れているような風景を写真におさめたくそのような風景が見れる場所を探しています。何か情報があればお聞きしたくよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

こんにちわ、プラーです。 たぶんこんなのですか? https://yourtabi.com/zayntabi/new-elephant-licence/ 象使いの資格を取るという観光ツ...

こんにちわ、プラーです。

たぶんこんなのですか?
https://yourtabi.com/zayntabi/new-elephant-licence/
象使いの資格を取るという観光ツアーがあります。

ぜひ、参考にしてください。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは、こんな会社もあるのですね。ありがとうございます。ゆっくり見てみます。

すべて読む

買い物?購入代行について

lazadaで買い物をしたいと考えています。
ペット用品?フード?なのですが、ロコさんに街で買ってもらうのとlazadaなどの通販で買ってもらうのはどちらが安いのでしょうか?
また、タイではそういったペット用品?などの専門的な市場などがあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 購入金額の比較であれば、lazadaに軍配が上がると思います。通販は店舗がない分安くなりますから。また、中国製が多い傾向です。 專門的市場はチャットチャックか...

はじめまして、プラーです。
購入金額の比較であれば、lazadaに軍配が上がると思います。通販は店舗がない分安くなりますから。また、中国製が多い傾向です。

專門的市場はチャットチャックかなと思います。
よろしくお願いします。

すべて読む