yuji.tさんが回答したシンセン(深圳)の質問

引越業者を御存知ないですか?

現在、罗湖に住んでますが、仕事の関係で沙井に住みたいと思いますが、荷物がおおいのて、引越し屋さんに依頼しようと思ってます。
どなたか、教えて下さい。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

地元の引っ越し屋さんは、あまりにいろいろなので。近くをやってくれるかどうかわかりませんが、一度、クロネコに聞いてみては、いかがでしょう? 雅玛多国際物流有限公司深圳分公司 武山さん 133-0...

地元の引っ越し屋さんは、あまりにいろいろなので。近くをやってくれるかどうかわかりませんが、一度、クロネコに聞いてみては、いかがでしょう?
雅玛多国際物流有限公司深圳分公司 武山さん 133-0290-0260  杉原さん135-0284-0833

シンセン(深圳)在住のロコ、kenさん

★★★★★
この回答のお礼

情報有難うございました。

すべて読む

シンセン西部から広州白雲空港への交通

上海在住のものです。
今月末に出張でシンセンに参ります。
西部にある工業地帯(ピン山区)から、午後に広州空港に移動するのですが、シンセンも広州も火車駅がいくつもあり、どの経路が一番早くて便利なのか困惑しております。
どなかたアドバイスいただけませんか?

G列車(高鉄)は早いのですが、広州南駅に到着するため、そこから空港までが地下鉄、タクシーでもまた一時間以上かかるようで、意味がないのではないか?と思っています。
広州北に到着する電車は本数が少ないようで、時間が合うかどうかも微妙です。

よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

RKさんが調べられている通り、公共機関を使うのであれば、ほぼ2つの方法があります。 1.坪山⇒広州東駅⇒白雲空港 1時間半+40分 2.坪山⇒広州南駅⇒白雲空港 最速で55分+地下鉄を乗り換...

RKさんが調べられている通り、公共機関を使うのであれば、ほぼ2つの方法があります。
1.坪山⇒広州東駅⇒白雲空港 1時間半+40分
2.坪山⇒広州南駅⇒白雲空港 最速で55分+地下鉄を乗り換えて約1時間20分

これなら、1の方が地下鉄の乗り換えがない分、楽だと思います。
2なら、広州南駅からタクシーでも構いませんが、かなり高いですよね。

シャンハイ(上海)在住のロコ、RKさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
広州南駅がかなり遠くてびっくりしました。
できるだけタクシーは(広州では)乗りたくないので、地下鉄を考えています。

すべて読む

深センでのキャッシュレスの支払いについて

日本でWechatをインストールしてWechat payにチャージすれば深センでの支払いは可能でしょうか?
チャージする方法として
1、pocketchangeからwechat pay にチャージする
2、両替して人民元の現金をゲットし、現地の人に頼んでチャージさせてもらう(渡した現金分をWeChat Payで送ってもらう)
1 と 2の方法で深センでWechat pay で支払い可能でしょうか?

また上記以外でWechat payに簡単にチャージする方法があるのでしょうか?

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

実は、先日、同じような方みえて、やったことがあります。 結果は、一度試して問題なかったため、600元を入れました。 その後、もう一度、500元を入れようとしたのですが、その後は どうやって...

実は、先日、同じような方みえて、やったことがあります。
結果は、一度試して問題なかったため、600元を入れました。
その後、もう一度、500元を入れようとしたのですが、その後は
どうやっても入れることができませんでした。
やはり、ちゃんと中国の銀行口座を持っていないと、普通には
できないようです。

satoさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

すべて読む

今月末の香港での照明のイベント

今月末に二日位香港に泊まり照明のを巡り後二日を深センで電脳街で視察しようと思います。男性二名で海外旅行の初心者です。翻訳機を持ってこうと思います。どなたかサポートしてくださる方おりますでしょうか?宜しくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

香港のガイドはできませんが、深圳ならOKです。深圳市内、翻訳機があっても難しいと思います。

香港のガイドはできませんが、深圳ならOKです。深圳市内、翻訳機があっても難しいと思います。

climaxさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。詳細が決まって依頼するときは宜しくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの追記

承知しました。

すべて読む

AliExpress について

初めまして。AliExpressを利用しようと思うのですが日本から注文して商品の受け取りをしていただき日本に送ってもらう事は可能でしょうか。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

普通のものであれば、問題ありません。

普通のものであれば、問題ありません。

maharuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうござます。
自分自体、英語も中国語も話せないのですが、Aliexpressに色々と興味がある商品があり購入したいけど色々な面で戸惑っており購入するのに躊躇しております。
そこでどなた様か中間に入っていただき何かあったときに言える体制があればと思い質問を掲載致しました。
直接、ネット購入で日本まで送ってもらえるみたいですが不安である程度取引して安心できればという事で考えております。

多数の回答者がコメントをくださり、どなたに任せればいいのか正直迷っております。
仲介をしてもらう手数料などお伝えいただけたり、他にも何かお力になれる事がありましたら教えてください。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの追記

正直申しまして、Aliexpressであれば、直接やられて問題ないと思います。中国のこのヨナネット販売が急速に発展したのは、信用できなかったものが安心して買えるようになったからです。手数料より、送料がかなり高くなるため、仲介すると合わないと思います。

すべて読む

滞在場所がどこがおすすめでしょうか?

深センに10月28日 29日に滞在します。

 VR関連のスタートアップ企業の訪問やDJIの訪問 電気街 エンジニアの方とお会いできれば
 と考えております。

 どの辺のホテルが良いでしょうかアドバイスお願いします。

 

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

いくらくらいのホテルにもよりますが、このホテルはいかがでしょうか? Shenzhen Century Plaza Hotel(深圳新都酒店「シンセン センチュリープラザホテル」)

いくらくらいのホテルにもよりますが、このホテルはいかがでしょうか?
Shenzhen Century Plaza Hotel(深圳新都酒店「シンセン センチュリープラザホテル」)

satoさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございます!検討してみます!

すべて読む

チベットへの旅行手配

エリアがないため全土での質問となり申し訳ありません。
12月後半に西寧からチベットへ青蔵鉄道で向かいたいと考えています。
日本で手配すると高いので、現地の旅行代理店やホテルに依頼し、入境許可証とチケットの発券を依頼したいと考えています。またガイドの手配も考えています。
なかなか情報がなく、困っています、、
どなたかそういった手配が可能、または詳しい方はいらっしゃいませんか?

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

私も行ったことがあります。ただ、どうしても鉄道の予約は出来ず、飛行機で行きました。旅行社に電話すれば、できるかもしれません。日本語もできるそうです。無理でしたら、私の方から電話して聞くことはできます。

私も行ったことがあります。ただ、どうしても鉄道の予約は出来ず、飛行機で行きました。旅行社に電話すれば、できるかもしれません。日本語もできるそうです。無理でしたら、私の方から電話して聞くことはできます。

あっしゅさん

★★★★★
この回答のお礼

連絡させていただきます!

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの追記

https://www.tibetcn.com/about/contact.html
この旅行社には、Lineがあります。
ここに、相談してみてください。但し、慎重に相談してください。
今、チベットに行くのは面倒ですし、価格もかなり高いです。
私が行ったのは、10年くらい前ですが、ホテルもガイド料も飛行機もかなり
高かったです。鉄道のチケットは、普通のやり方では取れないと言われました。

だまされないように、気を付けてください。ご検討をお祈りいたします。

すべて読む

買い物の支払い時。とくに食べ物やさんで。

はじめまして。買い物や食事の支払い時(現金)に指を2本もしくは2元?いいと話されているようなきがしますが真意はなんでしょう?消費税みたいなものですか。よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

支払い時に、ピースサインのように2本指を立てられたり、2元(リャンクワイ)と言われたり、するということでしょうか?私は、その経験がありません。食事の時、余ったものをテイクアウトする際、入れ物代を...

支払い時に、ピースサインのように2本指を立てられたり、2元(リャンクワイ)と言われたり、するということでしょうか?私は、その経験がありません。食事の時、余ったものをテイクアウトする際、入れ物代を取られることくらいでしょうか?

ひなやんさん

★★★★★
この回答のお礼

容器代ですか?2元でした。

すべて読む

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、yuji.tさん

yuji.tさんの回答

簡単に変えますが、日本に送れないと思います。40gで1500円くらいです。

簡単に変えますが、日本に送れないと思います。40gで1500円くらいです。

mkumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回代行いただく方が決まりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

すべて読む