
ふーさんさんが回答したジュウケイ(重慶)の質問
4月末〜5月上旬の中国旅行の混雑状況
貴陽周辺の少数民族村/農村部でのタクシー利用
ふーさんさんの回答
わたしは重慶市在住ですが貴州省にいる日本人は少ないはずですので少しアドバイスのお節介をしたいと思いました。貴方がこれまで何度も訪れているのかわかりませんが、DIDIを使いどこでもクルマが捕まるな...
雲南省の少数民族と藍染、伝統文化を知りたい
ふーさんさんの回答
中国ドウイン(tiktok)で「非遗传承扎染文化」で検索してみてはどうでしょう。もちろんaiも有効でしょうね。そこから深く進めるてみてもいいでしょう。大理市にはそういう情報が多いみたいですね、雲...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
とても参考になります。「非遗传承扎染文化」で検索してみます。AIの活用も含め、さらに深く掘り下げてみようと思います。大理市に情報が多いとのこと、雲南省全域ではない点も含め、貴重なアドバイスに感謝します!
フリマ閑魚の商品について
ふーさんさんの回答
おそらく ただであげます という意味と思います 運賃はあなた負担かもしれませんが。
中国のVPN事情・使用可能なVPNについて
ふーさんさんの回答
nord VPNは使えません。自分もいる以前契約したことがありますが、結果的には全く使えませんでした。なので、中国専門にVPNを提供している日系VPNを契約するか、中国国内で提供しているローカル...- ★★★★★この回答のお礼
まず、Nord VPNが使えないという情報が分かっただけでも大変助かります。
中国で使えるとありましたが、実際は使えなさそうでしたのでお答えいただきありがとうございます。
なるほど、ローカルの場合は現地専用の決済方法が必要なのですね。
ふーさんはじめ、現地に在住している皆様よりたくさんおすすめいただきじっくり選びたいと思います!ご回答ありがとうございました。
日本人観光客に対して
ふーさんさんの回答
重慶のどこに何の目的でいかれるのか存じませんが、重慶は日本人が大変少なく、おそらく4000万人強の在民に対して1000人もいない地区です。日本人は珍しいです。東海岸側で日本人学校がある地区に比べ...
中国トランジットで入国にビザとPCRは必要ですか?
ふーさんさんの回答
PCR検査については利用する航空会社に直接電話して確認するのがベスト。中国にはトランジットビザの概念はないので入国するさいは絶対に通常入国できるビザが必要。ともかく利用する航空会社と直接コンタク...
ロシアへの手紙の転送について
ふーさんさんの回答
事情はわかりませんが、メールと手紙の違いがどこにあるのかわかりません。秘匿性を求められるなら紙ベースよりも電子メールのほうが間違いなく有利でしょう? おっしゃるようなサービスは中国には存...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。ご回答いただき、ありがとうございました。そうですね、今の状況下では、手紙より電子メールのほうがいいのかもしれませんね。でも、いろいろこだわりがあって。っちょっと考えてみようと思います。本当にありがとうございました。
中国でのVPN接続状況の調査依頼
ふーさんさんの回答
現在中国のどの都市にお住まいですか? 重慶市 ・インターネットはどこの会社(电信や联通など)を使っていますか? 中国移動 ・現在VPNをお使いですか?なんのVPNを使っていますか...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。選考後、お仕事をお願いする際は再度連絡させていただきます。回答がなかった場合はまた機会があれば、ということでよろしくお願いします。
重慶にお住まいの奥様
ふーさんさんの回答
在重慶日本総領事館に問い合わせて見ればいいでしょう。怪しまれないよう問い合わせ意図を十分に説明すれば、少しは役立つ状況を説明してくれると思います。- ★★★この回答のお礼
ふーさん、アドバイスありがとうございます。
実は電話で領事館にも聞いたのですが、中国人女性の方が対応してくれて、『居ますよ、いると思いますよ。』というちょっと曖昧な返事でした。
『調べて下さい。日本人の方とお話しできますか。』とも言えず、ちょっと困っています。もう一度領事館にも確認して見ようと思いますが、やはりご存知の方がいらしたら情報いただけますでしょうか。
日本商工会にも問い合わせてみましたがこちらは返事をいただけません。 ふーさんさんの追記
在重慶日本領事館に問い合わせして、そういう個別のリサーチは依頼しても無理でしょうね そもそもそういうことは領事館の仕事ではないです 日本企業自体が極端に少ない地です 日本人も常在しているのが1000人前後とききます 私自身は住んで8年になりますが 日本人を見たのが1回だけです 北京上海広州深センなどを想像するとまったく日本人がいないところだと腹くくった方がいいでしょうね 重慶 YoutubeでオリエンタルDSで検索するとキムソンさんがいますので聞いてみてはどうでしょうか
ふーさんさんの回答
中国労働節休みは5/1-5日です 恐らくですが多くの観光客が色々なところを訪問するはずです まずホテルなどの宿泊施設の予約は早めにすべきです 期間中の宿泊代も高く成ります 着いてから探すと見つからない場合もありますし 外国人宿泊不可のホテルも避けなくてはなりません 無論移動手段についても利用者が増えるのでなかなか捕まらない状況は毎年見ています