e0817334さんが回答したケルンの質問

数週間以内のスケジュールで

1日間8時間以内でケルン市内の観光、レストラン、ショッピングの案内をお願いしたいのですが。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

ゲンさん、 ご質問ありがとうございます。早速ですが、お返事させて頂きます。 1日8時間のケルン市内観光ご案内は、基本料10000円でお受けいたします。行きたい目的地などがあれば、それをプ...

ゲンさん、
ご質問ありがとうございます。早速ですが、お返事させて頂きます。

1日8時間のケルン市内観光ご案内は、基本料10000円でお受けいたします。行きたい目的地などがあれば、それをプランに組み入れますし、まだ回れそうなら私からもお勧めのお店などを紹介させて頂きます。
お車が必要でしたら、1日10000円の追加を頂ければ、私が手配し、その日運転をいたします。

ご依頼お待ちしております。

すべて読む

ツヴィッカウへ行く予定なのですが

6月にツヴィッカウへ行こうと思っています。初めてなのですが、ライプチヒから列車で行くのがとても心配です。(切符の買い方や乗り方など全くの初めてのため)
また、ツヴィッカウではピアノのコンクールを受けるつもりですが、通訳をしてくださる方やライプチヒから列車で同行して下さる方なども探しています。
宜しくお願い致します。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

初めまして。旅程を詳しく教えていただけたらと思います。 6月のいついつに電車にのるか等です。 よろしくお願い致します

初めまして。旅程を詳しく教えていただけたらと思います。
6月のいついつに電車にのるか等です。
よろしくお願い致します

すべて読む

就労ビザ(+ Selbstständige Tätigkeit gestattet)でセカンドジョブとしてフリーランスで働く場合

私は今雇用契約を結び、ベルリンで働いています。

私の取得した、就労ビザには
+ Selbstständige Tätigkeit gestattet
が書かれています。

この就労ビザ(+ Selbstständige Tätigkeit gestattet)でセカンドジョブとしてフリーランスで働く場合、何をする必要があるのでしょうか?
フリーランスで働いた経験がないので少しでも情報を頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

初めまして。回答失礼いたします。Selbstständige Tätigkeit gestattetの記載ですが、そちらのビザには、雇用主の指定はありますでしょうか。 雇用主の縛りが無い限りは...

初めまして。回答失礼いたします。Selbstständige Tätigkeit gestattetの記載ですが、そちらのビザには、雇用主の指定はありますでしょうか。
雇用主の縛りが無い限りは、副職務やフリーランスのお仕事も、現行ビザの上では可能かと思います。
あとは現在のお勤め先が、副職を認めているか、という問題になってくるかと。

ビザにお勤め先が指定されてる場合、そちら以外での給与を伴う労働、及びフリーランスは禁止ですがSelbstständige Tätigkeit gestattetと記載があるという事は、フリーランスも問題無いかと思われます。

他にご不明な点がございましたら、再度ご依頼お願いを致します。

すべて読む

ICEの行先を車内で変更可能?

5月に行くアムステルダムからデユッセルドルフへのICE切符を買いましたが、間違えてデユッセルドルフ空港行きの切符を購入してしまいました。ICE指定券が前の駅のデュイスブルグまでになっているのを車内でデユッセルドルフ中央駅に変更可能でしょうか。教えて下さい、よろしくお願いします。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

こんにちは。 今回のICE座席指定付きでの購入との事ですが、 座席指定については、一律で9ユーロと決まっていますので、変更をかけるべくは、降車駅を空港から中央駅までに変えるという事になります...

こんにちは。
今回のICE座席指定付きでの購入との事ですが、
座席指定については、一律で9ユーロと決まっていますので、変更をかけるべくは、降車駅を空港から中央駅までに変えるという事になります。
今回そのチケットで乗車予定のICEは、デュイスブルクの次に空港駅に停まるのでしょうか。

一番の安全策は、乗車前にアムステルダムの駅インフォメーションで、お持ちのチケットで中央駅まで行けるかどうかだけ、尋ねてみる事ですね。
乗り継ぎ時間等の都合で、乗車前に時間が取れないようでしたら、乗車後チケットチェックの際に、聞いてみてください。

空港駅と中央駅は同じ市内なので、おそらく金額変更は無いと思われますし、一駅くらいちょこまかしても車掌は気づかないかもしれませんが笑、万全を期すなら上記の方法ですね。

ちなみにそのチケットが、割引等が効いているチケットの場合、変更料が15ユーロかかるかもしれませんが、通常料金での購入でしたらほぼ、この件は問題なくデュッセルドルフまで来て頂けるかと思います。

またなにか分からないことがあれば、追加依頼よろしくお願い致します。

ミイーさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な料金まで教えて頂きありがとうございました。
一人旅ですので回答に安心しました。

すべて読む

ワーホリでフルタイムで働き税金も払うことはできるか?

ワーキングホリデービザでドイツにきているものです。
今年の冬からこちらの大学に通うつもりです。
それまではワーホリビザでの滞在になります。
将来もドイツで暮らすつもりなので、学生ビザに変わるまでワーホリビザでできるだけ稼ごうと考えていました。
しかし先日あるバイトの面接官から「ワーホリ?じゃあミニジョブじゃないとだめだっけ?フルタイムで働いてくれたら助かるんだけどな」と言われ困惑。
ミニジョブだったら月450ユーロまでで非課税ですが、将来こちらで生活する予定なので、450ユーロを超えてフルタイムで働きながら税金や社会保障を払いたいと考えています。
そこで質問です。ワーホリでフルタイムで働きながら月収450ユーロを上回って課税対象となることは法律的に可能でしょうか。ご回答願えれば幸いです。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

初めまして。 日にち経ってしまっていますが、解決されましたでしょうか。私はドイツ滞在丸三年となる者ですが、初年度はワーホリビザによる滞在でした。現行の日独間の取り決めでは、このビザ自体は、最大...

初めまして。
日にち経ってしまっていますが、解決されましたでしょうか。私はドイツ滞在丸三年となる者ですが、初年度はワーホリビザによる滞在でした。現行の日独間の取り決めでは、このビザ自体は、最大一年間の滞在許可と、労働許可が付いており、労働時間、雇用主、所得に制限はありません。しかし、雇用側は当然このワーホリビザによる滞在をしている従業員を外人局および労働局に申請する義務があります。また、フルタイムで課税対象の業務につく事が決まった場合、年金、社会保険、健康保険、及び税務署へのマイナンバーの申請が必要です。健康保険に関しては、ワーホリビザ申請時に加入しているはずの保険とは別に、新たに保険を契約するのが通例。AOKやIKKなど取り扱いは多いので自分の気に入ったところで作ってみてください。その際、ワーホリビザように加入している保険は、その後有効性を失うことかあるため、要確認を。年金、社会保険に関しては、雇用主が申請します、毎月の給与明細に明記されることになります。所得税のマイナンバーですが、ドイツではSteuerklasseというクラス分けがあり、独身者は通常1級となり、最も多く所得税を収めることになります(給与のおよそ4割がひかれます)。

すべて読む

フランクフルト拠点の観光

はじめまして。

五月下旬にフランクフルトを拠点に一週間ほど観光予定です。
フランクフルトから日帰りで行ける良い場所があったら教えてください

現在考え中の行き先は
マインツ
ケルン
ハイデルベルグ
ヴュルツブルク
などをざっくりと考え中です。

*一人での初ヨーロッパ観光の上、ドイツ語・英語共に全く出来ないので、
 場所によってはガイドをお願いしようかと思っています

よろしくお願いします。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

初めまして。 ドイツには観光街道(計7つ)というものがあり、テーマごとに町と町を結んでいて、ちょうどフランクフルトを拠点に東西南北に伸びています。 どの街道も終点まで日帰りで行くのは大変...

初めまして。

ドイツには観光街道(計7つ)というものがあり、テーマごとに町と町を結んでいて、ちょうどフランクフルトを拠点に東西南北に伸びています。
どの街道も終点まで日帰りで行くのは大変だと思いますが、途中まででも興味のある街があれば行ってみるといいと思います。マイナーな田舎町も、5月という季節は気持ちが良かったりします。

または、ライン川沿いのリューデスハイム、ヴィースバーデンなどを尋ねたり、古城めぐりをするのもいいかもしれません。5月でしたらライン川下りも気持ちがいいと思います。そのまま下るとケルン方面なので、余分に1泊してゆっくり旅行されるのもいいかもしれませんね、私はケルンに住んでおりますので、そちらまでお越しの予定でしたら何かお役に立てることがあると思います。

ちなみに、電車でのご旅行をお考えでしたら、ジャーマンレールパスというチケットがお得だと思います。ドイツ全土市内外の公共交通機関が乗り放題で、7日つずり、10日つずりなどありますので、ぜひ調べてみてください。

koiwaiさん

★★★★★
この回答のお礼

回答有難うございます。
基本は電車移動になると思いますので、ジャーマンレイルパス調べてみます。
ケルンは行く予定なので、場合によってはお願いするかもしれません。
その際はよろしくお願いします。

すべて読む

ドイツに行きたいです!

はじめまして。

11月に初めてドイツに行こうかと考えています。
ただ英語は全く話せず一人で海外も初めてで不安しかないです。。
ケルンでのあるライブに行きたいのですが会場までの案内や
観光案内をしてもらうのは可能でしょうか?

無謀な計画だとはわかっていますが行けそうなら行きたいですので、
どうぞ宜しくお願い致します。

ケルン在住のロコ、e0817334さん

e0817334さんの回答

ケルン在住25歳です、観光で来られる方もたくさんいる街ですよ。 初めてのドイツだと、色々とわからないこともあるかとは思いますが、誰か付き添える人が独りでもいると心強いでしょう。 私でよけ...

ケルン在住25歳です、観光で来られる方もたくさんいる街ですよ。
初めてのドイツだと、色々とわからないこともあるかとは思いますが、誰か付き添える人が独りでもいると心強いでしょう。

私でよければ少し詳細教えて頂けますか?

クウさん

★★★★★
この回答のお礼

e0817334様

ありがとうございます。まだ詳細は決まってないのですが11/6~11/9か10あたりで
行こうかと思っています。ライブ以外は観光したいです。

すべて読む