パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

pipe line storeでの購入代行と輸送の依頼

https://pipeline-store.fr/
上記サイトでの購入代行と輸送をお願いしたいと思っております。
商品は電子タバコの機器でリチウムイオンバッテリーなどではありません。
ご対応できそうな方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願い致します。pipe

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! 購入代行は可能ですが、ロコタビを通した場合、サービス料金に加え、ロコタビに差し引かれる20%分のシステム利用料を商品代、送料などの経費に加算して、サイト上であらかじめ決済い...

はじめまして!

購入代行は可能ですが、ロコタビを通した場合、サービス料金に加え、ロコタビに差し引かれる20%分のシステム利用料を商品代、送料などの経費に加算して、サイト上であらかじめ決済いただく必要があります。

非常に割高になりますので、直接業者から個人輸入されてはいかがでしょうか?

kaz777さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
日本に配送できないと事前にいわれておりまして、それでもなんとか欲しくこちらにたどり着きました。
ですがショップのほうで在庫がなくなりましたので一旦様子を見ることにいたしました。
ありがとうございました。

すべて読む

フランスのヒッピーについて情報

初めまして。日本の大学教員で、フランスの農村研究をしているsodaです。

現在、フランスのヒッピーについて調査を始めようとしています。
皆さんの周りで、ヒッピーのような人をみたという情報や、どういう場所に
どのようなことをしていた、あるいはどの辺によく住んでいる、マルシェで
どのようなものを売っている...

なんでも、みなさんが見かけたヒッピー情報があったらぜひお教えいただけると
研究の手始めにとっても助かります。
ヒッピーに定義はないので、「ヒッピーかな」という程度でも構いません。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 仰るようにヒッピーの定義は難しく、私はヒッピーと聞くとアメリカの60年代くらいのヒッピーをイメージしますが、そういうタイプのヒッピ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

仰るようにヒッピーの定義は難しく、私はヒッピーと聞くとアメリカの60年代くらいのヒッピーをイメージしますが、そういうタイプのヒッピーは見かけた事もありませんし、恐らく現代のフランスにはほとんど存在しないかと思います。

ヒッピーとは異なると思いますが、ボヘミアン、ジプシー的な人たちは今も至る所でよく見かけます。

他には現代アートのアーチスト達が建物を占領して共同生活をしている建物があったり、各地に点在するエコ・ヴィラージュやエコ・アモーと呼ばれるところが別名ヒッピー・コミューンとも呼ばれる事があるようで、これが言わば現代版のヒッピーでしょうか。

sodaさん

★★★★
この回答のお礼

エコ・ヴィラージュやエコ・アモー,そうなんです,彼らが
まさに現代版のオルタナティブ共同体と考えています。
ただ一方で,ヒッピーコミューンがあることはあり,ニューエイジ
ムーヴメントの残り滓として山奥に共同体があるようなのです
ありがとうございました!

すべて読む

【フランス ebay】購入& 転送

こんにちは。

フランスのebayで購入しようとしたところ、支払が「Money order/Cashier's check」のみで、発送がフMondial Relayのみといわれてしまいました。

そこで、購入代行していただき、日本へ郵便等で発送して頂ける方を探しております。

購入したいものは100.00ユーロでパンツ4本とジャケットのセットになります。

謝礼についてご提案頂けると幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 購入代行は可能です。ただebayの場合はオークションなので該当の商品のページの条件を見てみないと実際購入が可能なのか分かりません。サ...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

購入代行は可能です。ただebayの場合はオークションなので該当の商品のページの条件を見てみないと実際購入が可能なのか分かりません。サービス料につきましては個別にご連絡いただけましたら改めてご提示させていただきます。

また、ロコタビを通じて代行させていただく場合は、サービス料金に加え、ロコタビ部差し引かれるシステム利用料20%分を商品代、送料などの経費に加算して、ロコタビのサイト上あらかじめお支払いいただく必要があります。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

初回滞在許可証申請について教えてください

滞在許可証申請の件でお伺い致します。
就労ビザにてフランス(パリ)へ入国予定なのですが昨年より初回の滞在許可申請が簡略化され入国後3ヶ月以内にオンライン申請をするかたちに変更されたと聞きました。
そこで質問なのですが、オンラインで申請した場合以前までOFII移民局にて行われていたフランス語学力チェックは廃止されたと考えて良いのでしょうか?
語学力がたりなければ最大600時間無料にて語学学校に通わされると聞いていたので、気になっておりました。
どなたかご存知の方がいましたら教えていただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! 仰る通り昨年からオンライン申請が出来るようになりました。ただ、お調べする限りでは、フランス語学力チェックは継続されています。 私がフランスに来た頃はまだこのシステムは...

はじめまして!

仰る通り昨年からオンライン申請が出来るようになりました。ただ、お調べする限りでは、フランス語学力チェックは継続されています。

私がフランスに来た頃はまだこのシステムはなく、自費で語学学校に通ったので、無料でフランス語が学べるのは羨ましいです。

このような時期で何かと大変かと思いますが、頑張ってください。

fujiyama223さん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご返信ありがとうございます!
先走り、てっきり語学力チェックがなくなったのかと思っておりました^^;
無料で学校に通えるチャンスなんて滅多にありませんので、習得できるよう頑張ろうと思います!

すべて読む

インプーターを探しております。

こんにちは、
私は日本からフランスへ輸出しておりますが、DHLとUPSで発送する際に現地のインポーターが必要です。
アマゾン倉庫へ直接に納品するので、インポーターがは何もしなくてもよろしです。
もちろん通関会社、物流会社からの連絡もないです。
料金は後ほど相談致します。
インポーターになっていただく方がいませんか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! 詳しい仕事内容が分かりませんが、条件が合えば可能です。ただ、現在ロックダウン中で業務が難しい場合もあります。

はじめまして!
詳しい仕事内容が分かりませんが、条件が合えば可能です。ただ、現在ロックダウン中で業務が難しい場合もあります。

すべて読む

働き方の変化についてご教示いただきたいです(ロコタビ けーじゅん)

ロコの皆さま、はじめまして。
ロコタビのけーじゅんです。

現在ロコタビとして、コロナに関する情報を集め国内外含め共有していくことに努めています。
昨日、ライターの方にロコタビを通じて作成いただいた記事( https://www.businessinsider.jp/post-210699 )では多くの反響をいただき、皆様のご意見が大変貴重で日本の方々にとって有益な情報であることを改めて感じました。

現在日本では、ロックダウンが実施され国民それぞれの環境の変化を含め、危機を感じています。ロコタビとして、日本の方々に世界のリアルな状況やそこから学べることを真剣に伝えたいと考えています。今回、ロックダウン中やロックダウンを経験した都市にお住まいの皆さまに、変化を余儀なくされている「働き方」についてご意見をいただきたくご連絡いたしました。

ぜひいくつか下記ご質問にご回答いただけないでしょうか?

1)コロナ以前のお住いの国のテレワーク事情について教えてください
 例)総務省:日本のテレワーク普及動向
  https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/telework/furusato-telework/diffusion/index.html
2)コロナの影響で起きた(起きている)働き方の変化はありますか?
3)在宅勤務(テレワークなど)をされている方は、気をつけていることはありますか?また、在宅勤務のコツなどあれば教えて下さい。
4)あなたの年代や業種、現在の国の居住年数、居住都市なども教えてください。
 (例:30代、飲食業、バルセロナに3年、など)


※頂いた回答は日本のロコタビのnoteの記事にさせて頂く事があります。
※たくさん伝えたいことがある方は、zoomなどで30分ほどロコタビを通じてヒアリングさせていただきたいと考えています
※コロナの影響や働き方の変化が分かるような画像(例:自宅での作業風景)をもしお持ちの方がいればご教示いただきたいです。追ってご依頼させていただきます。


貴重なご意見、お待ちしています。
大変な時期に申し訳ございませんが、ぜひご協力いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

けーじゅん様、いつもお世話になっております。 日本も緊急事態宣言が出され、緊張が高まっている事と思います。けーじゅん様のお住いのところは大丈夫ですか? ロックダウンについての記事拝見...

けーじゅん様、いつもお世話になっております。

日本も緊急事態宣言が出され、緊張が高まっている事と思います。けーじゅん様のお住いのところは大丈夫ですか?

ロックダウンについての記事拝見させていただきました。まさかのパリ飛ばしですが、何だか日本に対して批判的な意見が多いのはちょっと考えさせられました。

さて本題に入りますが、家族を含めテレワークをしている者はおりませんので、テレワーク事情はあまり詳しくなく、お役に立てないかもしれませんが、分かり範囲内でお答えいたします。

1)前述のようにあまり詳しくはないので、この機会に調べてみました。テレワークは近年増え続けてはいるようですが、昨年の資料で8〜17.7%と、ヨーロッパ平均の20%を下回っているようです。
http://www.teletravailler.fr/observatoire/en-france

2)外出禁止令が発動してからは、テレワークが可能な業務は自宅で、それ以外は会社の証明書と外出署名所を携帯して通勤となっています。ただ、ほとんどの店舗や娯楽・文化施設などは休業、またそれによる受注減少などにより、失業や部分的失業をしている人が多数います。

3)現在テレワークはしておりません。

4)50代、主婦、旅行業(現在はロコタビの仕事がメイン)、パリ在住約27年

けーじゅん様はじめ、トラベロコのスタッフの皆さんも大変だと思いますが、ご自愛ください。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中ご親切にご回答いただきありがとうございます!
大変貴重なご意見をいただき、嬉しいです。

弊社代表の椎谷のnoteにて、
皆さまにいただいたご意見を元に記事を公開させていただきました。
https://note.com/yshiiya/n/nabbd2fc994cf

ご協力いただきありがとうございます!

すべて読む

3月17日正午以降のタクシーや配車アプリ

3月18日にパリから日本へ帰る予定です。
3/17の正午以降外出禁止となりますが、
タクシーやuberやboltのような配車アプリは利用可能なのでしょうか。
もしご存じの方いらっしゃったら教えてください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 こんな大変な時にあたってしまって、お気持ちお察しいたします。 タクシー、Uber共に稼働しています。事前に予約された方が確実...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

こんな大変な時にあたってしまって、お気持ちお察しいたします。

タクシー、Uber共に稼働しています。事前に予約された方が確実です。必要以外の外出禁止令が出ていますので、例え在住者でなくても帰国のために空港に行くにも外出証明書が必要という事です。下記よりダウンロードされてプリントされて記載されるか、プリンターがなければ手書きでも結構です。

https://mobile.interieur.gouv.fr/fr/Actualites/L-actu-du-Ministere/Attestation-de-deplacement-derogatoire-et-justificatif-de-deplacement-professionnel

欧州からの入国者は2週間自宅待機が要請されているようで、ご帰国されてからもしばらくは大変かと思いますが、お気をつけてご帰国なさってください。

すべて読む

コロナウイルスの影響について 3/21.22.23 パリへ旅行予定

はじめまして!今、ベルギーに留学している者です。

3/21.22.23の3日間、パリに旅行する予定なのですが、
コロナウイルスの影響による現在のパリの雰囲気を教えていただけないでしょうか?

ルーヴル美術館は閉館していると聞いたのですが、
他の施設やレストランは、どのような状況なのでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 今日からルーヴル美術館、エッフェル塔、ヴェルサイユ宮殿など主な観光施設はほとんど休館しています。レストランやショップは今のところは...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

今日からルーヴル美術館、エッフェル塔、ヴェルサイユ宮殿など主な観光施設はほとんど休館しています。レストランやショップは今のところは一部を除いて営業していますが、状態が悪化すればイタリアのように営業休止になる可能性は否定できません。あと1週間でこの状態が収まるとは思えませんので、残念ですがご旅行は延期された方がよろしいと思います。

いつまでベルギーに留学されるか分かりませんが、お隣の国ですので、またご帰国までにご旅行のチャンスはあると思います。不安な思いや制限のある中旅行するよりも、安心して旅行できる時まで楽しみは取っておきましょう。

すべて読む

Leboncoinのトラブル

Leboncoinで日本から商品を購入しました。

Leboncoinのメッセージ機能でメールでやりとりがしたいと言われ、メール上で銀行振込を行いました。
銀行振込を行なった後、連絡が途絶え、かれこれ2週間ほど出品者と連絡が取れません。

銀行振込後、3度ほどメールを送りましたが一向に返信もなく、詐欺だったかと思い始めています。

詐欺の場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
相手の氏名、住所、電話番号(携帯電話ですが、着信後すぐに留守電に切り替わります)は共有されていますが、はたして本当に実在するのは不安です。

どなたか対応詳しい方、お教えいただけませんでしょうか。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 Leboncoin は個人間の売買の掲示板のようなサイトで、取引の為の場所を貸しているだけで、間に入って取り引きを仲介してくれる訳...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

Leboncoin は個人間の売買の掲示板のようなサイトで、取引の為の場所を貸しているだけで、間に入って取り引きを仲介してくれる訳ではありません。誰でも登録でき、手数料も一切かかりませんので、いろいろな人がいて、対応も人それぞれ、適当な出品者も数多いです。

今回の場合は文面をお読みすると、明らかに詐欺の手口だと思います。メッセージ機能ではなく、メールで連絡をさせられたのですよね。メール上で銀行振込とは具体的にはどういうことでしょうか?つまり簡単振込のような形で、口座番号も分からないという事でしょうか?この時点でどう考えてもおかしいので、詐欺を疑うべきでした。

Leboncoinは商品と交換で手渡しで支払う形が原則です。手渡しが無理で、発送を受け付けている出品者の場合は、paiement sécurisé という方法があり、カードで支払い、荷物預かり所に送ってもらい、商品受け取り後に相手に代金が支払われるというものです。それ以外の方法を使う場合は自己責任になります。

今後も利用される場合は必ずカード払いにされてください。カード払いなら、他のサイトであっても paiement sécurisé の利用に関わらず、原則カード会社の保険の対象になります。

私もこのサイトではないですが、以前詐欺にあった事がありますが、カードで支払ったため、全額払い戻されました。

paiement sécurisé 利用の場合は荷物預かり所に行くのは無理なので、ロコに代理購入の依頼をされるといいでしょう。

代金が戻ってくることはまずないかとは思いますが、出来る事と言えば 今後被害者を増やさないためにも、Leboncoinの運営に報告や警察に被害届を事くらいでしょうか。

すべて読む