パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

ルーヴル美術館、入口について

何度もの質問、失礼します!

ルーヴル美術館、オープン時間の9時チケットを予約しています。
入口は、カルーゼル・デュ・ルーブル入口が良いのなぁ思っていますが、調べているとショッピングセンター自体は10時オープンのようですが、地下鉄ではなく地上からその入口を8時代に使うことは可能でしょうか?
(宿は、オペラ地区です)

また、ピラミッドの入口の方が実は良いよ!とかあれば、教えていただけると幸いです。

ちなみに、高齢両親と小学生の娘も同行していたり、時間の関係もあり、モナ・リザ/ミロのヴィーナス/サモトラケのニケ、、有名どころだけをひとまず観ようと考えています。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館には週に2~3回ほどは通っていますが、通常カルーセルルーブルよりピラミッド広場のメイン入口の方が通常早く入場出来...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ルーブル美術館には週に2~3回ほどは通っていますが、通常カルーセルルーブルよりピラミッド広場のメイン入口の方が通常早く入場出来ます。理由は地上は時間ごとに列が分かれるのに対して地下は1列で、荷物検査の機械が地上は2台に対して地下には1台しかないので、進む速度が違います。

本当はライオン口が一番早いのですが、現在閉鎖中です。

ただし、朝一なら前の回のお客様がいないので、それほどの大差はないでしょう。今年のぱりは猛暑ですので、暑さを避けたり、天候が優れない場合には地下街は便利です。ショッピングセンターの開店前から地下街に入場することは出来ます。

ちなみにご両親ふがご高齢ということで、係員に頼むと並ばずに入れてくれる場合があります。モナリザも非常に混み合いますが、同様に一般の列のロープの前から見学させてくれます。係員によりますが、少なくとも私はご高齢のお客様同行も場合はいつも頼んで成功しています。

ルーブル美術館の見学お楽しみになってください。

takk723さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます!
週に何回も行かれてるとのこと、とても心強いアドバイス助かります!!

なるほど、、ピラミッド広場の入口は多い人に対応すべき対策はされているのですね。しかし、おっしゃる通り、天候によって判断しようかと思います。

高齢者にも、優しく対応してくださりそうで、そこも少し安心出来ました。

すべて読む

7月14日パリ祭の交通規制について

こんにちは。
7月14日にパリからシャルルド・ゴール空港への移動について相談させてください。
 
オペラ地区に宿泊、14日15:30発の飛行機です。
ホテルから空港への移動時間とパリ祭の交通規制の時間にかぶってしまいました。
ロワシーバスで空港まで移動するつもりでしたが、午前中ロワシーバスは運行しているかご存知でしょうか?
ネット検索しても「規制の可能性があります」や、RATPのサイトにも明確な案内が見つけられず困っております。

例年の状況や、他の交通手段の方がいいよ、等あればお知恵を貸してください。
パリ祭とは知らず、変更不可の航空券を取ってしまったため、便の変更ができない状況です😰

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 例年パリ祭の日に交通規制があるのは、軍事パレードが行われるシャンゼリゼ通りの周辺です。従って、通常はロワシーバスの運行経路は直接...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

例年パリ祭の日に交通規制があるのは、軍事パレードが行われるシャンゼリゼ通りの周辺です。従って、通常はロワシーバスの運行経路は直接影響はありません。

もしかすると、シャンゼリゼ付近を避けた車が若干迂回して交通量が増える等の影響は考えられないことはありませんが、祝日でバカンス中ですので、一般的には市内の道はそれほど混雑する事はありません。

ただフランスの場合は、いつ何が起きるか分かりませんので、この日に限らず余裕をもってお出かけになることをお勧めいたします。

良いご旅行を!

Ranimaniさん

★★★★★
この回答のお礼

どうしたものかと困っていたので安心しました。
最新情報もチェックして早めに移動したいと思います!
ご丁寧にありがとうございました。

すべて読む

どちらのホテルがお薦めでしょうか?

8月に家族でパリ旅行を計画しています。
パリ市内の観光をするにあたり、以下の2つのホテルのどちらがお薦めでしょうか?
1.NOVOTEL PARIS CENTRE TOUR EIFFEL
2.HOTEL DE CASTIGLIONE
ホテル自体の快適さ(広さ・綺麗さなど)だけでなく、
立地(周辺環境・交通の便など)なども考慮して、アドバイスをいただけると幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 快適さではNovotel、立地の便利さは Castiglione だと思います。 Novotel は近代的な高層ホテルで、...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

快適さではNovotel、立地の便利さは Castiglione だと思います。

Novotel は近代的な高層ホテルで、旧日航ホテルだったため、日本人や航空会社のクルーの利用も多いです。エッフェル塔近くで、部屋によってはエッフェル塔が見えます。近くにショッピングセンターやスーパーもあり、食品や日常品

Castiglione はブランド街のサントノーレにあるのでハイブランドのお買い物に便利、中心地に近く観光のアクセスは良いです。大統領官邸や各国の大使館などに近く、警備は厳重、建物は古いですが、数年前に改装しました。

どちらが良いかは、ホテルに何を求めるかによりますので、一概に言えません。

良いご旅行を!

ダニャンさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます!

すべて読む

荷物を預かってくれる場所

ロコの皆様こんにちは
あったらいいな〜ですが。
パリに7月末から旅行で行きます。
そのうち2日パリ以外に行くのでその間スーツケースをどこかで預かってもらえる場所など
ありますか??
日本でもあまりないので。。厳しいかなと思いつつ。。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dociko と申します。 その前後にパリのホテルにご滞在されるのであれば、まずはホテルに尋ねてみてはいかがでしょうか? もし預かってもらえないようなら...

はじめまして!パリ在住のロコ、dociko と申します。

その前後にパリのホテルにご滞在されるのであれば、まずはホテルに尋ねてみてはいかがでしょうか?

もし預かってもらえないようなら民間の荷物預り所やロッカーを利用されるとよろしいと思います。例えば、City Lockers はパリの主要観光地を中心に幾つかありますので便利です。事前にネットで予約が必要です。
https://www.citylocker.paris/en/

良いご旅行を!

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ホテルに滞在ではないので(まだ悩み中ですが)ロッカーありがたいです!!
フランスのだとついつい壊れたらどうしようと心配にもなってしまうのですが・・トライしてみようと思います。

すべて読む

Parisで行われるライブについて

今度パリのBataclanで行われる日本人アーティストのライブに行く予定です。
無事にチケットの購入はできたのですが、発券したチケットには整理番号の記載がありませんでした。
調べてみると過去同じ会場で並んだ順での入場で早い方だと夜中から並んでいたなんてブログも出てきたのですが、パリの方も夜中や早朝から並ぶ人は多いのでしょうか?
またある程度並ぶ人がいれば危険性は低いでしょうか?
皆様のご意見お伺いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 Bataclanには実際にライブに行ったこともあり、お客様のアテンドで同行させていただいたこと等もあります。基本整理番号はなく、ス...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

Bataclanには実際にライブに行ったこともあり、お客様のアテンドで同行させていただいたこと等もあります。基本整理番号はなく、スタンディングタイプの早い者勝ちですので、皆さん会場近くのホテルに泊まられ、前日から下見をされ、徹夜で並んでいらっしゃる方もいらっしゃいました。絶対に大丈夫な場所等存在しませんし、過去の事件もよぎりご心配もあると思いますが、徹夜で並ぶというのはもちろん健康上もお勧めはいたしませんが、ファン同士顔見知りも多く和気あいあいとして、交代されたりしながら並んでいらっしゃいました。

ライブお楽しみになられてください。

しろさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん

はじめまして こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
やはり徹夜で並ぶ方もいらっしゃるんですね。
会場近くのホテルがとれたので、様子を見ながら判断しようと思います。
この度はご丁寧にご回答いただきありがとうございました。

すべて読む

ルーブルとオルセー美術館について

美術館についてお伺いしたく、アドバイスをお願い致します。

ルーブル美術館は金曜日の夜は21時45分まで
開いているとありますが、16時のチケットを購入した場合、閉館までいる事は可能でしょうか?
それとも18時のチケットを購入した人だけが閉館までいられるのでしょうか? 金曜日の18時のチケットと通常チケットの違いをご教示ください。

また、音声ガイドのレンタルは有効でしょうか? 滞在時間が短いので、レンタルするのに非常に並ぶのであれば
時間が有効活用できないのではないかと思うのですが
いかがでしょうか?

オルセー美術館の方は朝1番に行こうかと思っているのですが、
こちらも音声ガイドのレンタルが有効でしょうか? 

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ルーブル美術館は何時のチケットでも館外にでなければ、同日中なら制限時間なく館内に滞在できます。予約時間は単なる入場開始時間ですの...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ルーブル美術館は何時のチケットでも館外にでなければ、同日中なら制限時間なく館内に滞在できます。予約時間は単なる入場開始時間ですので、入場後は予約時間による格差はありません。

ルーブルもオルセーもオーディオガイドのレンタルは出来ます。オルセーに関しましてはほぼ並ぶ事なく借りられますが、ルーブルはウェブ予約もしくは当日チケット売り場でオーディオレンタルのチケットを購入し、入場口手前の貸し出し場所に並びます。待ち時間は場合によりますが、日によっては長蛇の列ができていることもあります。

美術館お楽しみになってください。

ニューヨーク在住のロコ、Mino7さん

★★★★★
この回答のお礼

Dochiko 様  
オーディオガイドは、場合によって長蛇の列ができる可能性があること、承知しました。余裕を持って予約をしたいと思います。アドバイスありがとうございました。

すべて読む

ムーラン・ルージュの帰り道

7月に20代女性1名でムーラン・ルージュに行きたく
帰り道について検討しています。

ホテルはムーラン・ルージュから車で6分、徒歩11分の距離
平日23時のショーを見る予定です。

帰り道にUberなどの配車アプリを利用したいのですが、25時前後のムーラン・ルージュ周辺でUberは見つかるでしょうか?

ご存知の方教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ムーランルージュは何度も行っていますが、終演の頃にはタクシーもたくさん停まっており、今まではUberも難なく見つかっています。近...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

ムーランルージュは何度も行っていますが、終演の頃にはタクシーもたくさん停まっており、今まではUberも難なく見つかっています。近すぎてタクシーは乗車拒否される可能性はあります。Uber なら恐らく見つかるとは思いますが、近いところより料金の高いところが優先されるのは経験済みで、配車されるまでに時間がかかったりすることがありますので、確実なことは申し上げられません。確実にご乗車されるためには事前に予約をお勧めいたします。

すべて読む

郊外寄りで安全・静かなパリの滞在エリア

先日、パリ郊外の治安についてご相談させていただいた者です。
たくさんのご親切なご意見・ご回答をありがとうございました。
全てのご回答を、繰り返し読み返しております。

多くの方が Saint-Mandé を推薦してくださり、また、到着予定日に RER A が運休の可能性があることから、Nogent-sur-Marne での宿泊は見送ることにいたしました。

今回はパリ観光をする予定がないため、中心地よりも落ち着いていそうな Saint-Mandé〜Vincennes 周辺に宿泊するつもりですが、パリへは今後も年に1〜2回訪れる予定ですので、次回の参考として、治安の良い他のエリアの雰囲気も実際に見に行きたいと考えています。

そこで皆さまのお勧めやお気に入りのエリアをお伺いできたらと思い、投稿いたしました。

希望条件は以下の通りです:

・出来ればリヨン駅から安全にアクセスしやすい

・夜間営業のレストラン・バー等が全くない通りの多い、閑静な住宅街

・冬の夕方以降でも女性ひとりで安心して歩けるエリア

・可能であれば最寄りの地下鉄駅から徒歩10分以内が理想です

16区の落ち着いた雰囲気が好きなのですが、各方面からのアクセスを考えると短期の宿泊には現実的ではないと考えています。

エッフェル塔や凱旋門といった有名観光地に立ち寄る予定はなく、中心部よりもむしろ郊外寄りで、できる限り静かで落ち着いた環境を希望しております。

16区や Saint-Mandé のような雰囲気を持つエリアで、実際に滞在されたご経験やお気に入りの場所などがございましたら、ぜひ教えていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

パリ在住のロコ、dochiko と申します。 仰るイメージの郊外ですと、Neuilly-sur-Seine、Boulogne-Billancourt、Levallois-Perret、Is...

パリ在住のロコ、dochiko と申します。

仰るイメージの郊外ですと、Neuilly-sur-Seine、Boulogne-Billancourt、Levallois-Perret、Issy-les-Moulineaux 等が思い浮かびます。ただし、こうした町はパリの西部に集中しており、リヨン駅はパリの東部に位置しますので、若干遠くなります。いずれの町も広いので、どの辺りにご滞在されるかによりますが、Neuilly-sur-Seine でしたらリヨン駅からメトロ1号線でアクセスできますので、この中では一番便利ではないかと思います。

お気に入りの場所が見つかりますことを願っています。

ザンクト・ガレン在住のロコ、Alicia_88さん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさま

沢山の地名を挙げてくださり、ありがとうございます。
Levallois-Perret、Issy-les-Moulineaux は特に初めて目にしたので、興味津々です。

やはり西側16区方面の周りが治安が良いのですね。
多少時間がかかっても、メトロ1号一本で行けるのは助かります。
今後の活動場所によっては西側に滞在することもあるかもしれませんので、挙げていただいた場所を時間の許す限り見てみたいと思います。

ありがとうございました。

すべて読む

女性一人の英仏旅行についてと、サロンデュショコラの同行について

秋に英仏旅行を30代女性一人で予定しており、パリでロコさんの同行を検討しています。
もしお願いするなら、サロンデュショコラの案内と通訳を一緒に楽しみながらしてくださる方、また、必要に応じて、主に治安が悪いとされるエリアの同行や到着すぐパリの歩き方を教えてくださる方がおられればと思っています。

詳細の検討プランは最下部に記載します。
ロンドンは一人で頑張りたいと思っておりますが、プラン上危険を感じる部分があればアドバイス等いただけると助かります。

大好きなミュージカルの聖地を訪れたいと計画していますが、直近の渡航歴がコロナ前のベトナム、アジア外も一人海外も初めてで、主に治安が不安です。

キャリーは使わず、着替え・土産のみを入れるバックパックを使用する予定で、英語力は現状中一レベルです。
スリはともかくとして、強盗等となると対応に自信がありません。

滞在7日間

①ロンドン
午前到着、急行かバスで宿(パディントンかケンジントン)へ
バッキンガム周辺やテムズ川沿い散策

②③
大英博物館・ナショナルギャラリー・ロンドン塔・ウェストミンスター・ハロッズ等の市内観光(地下鉄・バス)
※それぞれ19:30~3hほどウェンブリーパーク・ヒズマジェスティーズで観劇(地下鉄・バス)

④ユーロスターでパリへ
●北駅からオペラ地区の宿へ⇒ガルニエ見学、19:30のバレエ鑑賞(帰着はUber)

⑤⑥
●シテ島(ノートルダムと地下遺跡)>ルーブル(ナイトも有り)/サロンデュショコラ/オルセー>ヴェルサイユ(半日ツアー)
いずれか夜間ムーランルージュ(現地ツアー)

⑦夕方空港
午前中に凱旋門とローマ劇場

主に●の箇所で一人が危ないところや、サロンデュショコラに行く際のロコさん同行を考えています。
チケット手配等はネットで自身で行います。

以下もよければご教授ください。
・北駅~ガルニエ見学にロコさん同行の場合、別れる前に鑑賞後の安全な帰り方をレクチャー可能か。
・ルーブルはツアーでなく、ロコさんとの入場でもある程度スムーズに鑑賞がかなうのか。
・当工程表で同行者がいた方が良いと思われる場所や時間帯があるか。
・ムーランルージュの往復はタクシーやUberの一人利用で危険はないか。
・時間の使い方や回り方でアドバイスなど

ロコタビの利用自体初めてで、失礼があれば申し訳ないですが、お分かりになる部分のみ等でもご回答いただければうれしいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 サロンドショコラはほぼ毎年行っていますので、喜んでご一緒させていただきます。もちろん他の箇所もご希望に応じて同行可能です。 ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

サロンドショコラはほぼ毎年行っていますので、喜んでご一緒させていただきます。もちろん他の箇所もご希望に応じて同行可能です。

パリは思っていらっしゃるほど危険な町とは思いません。スリはいますが、荷物から目を離さずしっかり持っていただければ、ほとんどの場合は避けられます。ほとんどが軽犯罪で、強盗等それほど頻繁に発生するものではありません。私は若い頃にパリに来て以来、深夜を含めどの時間帯でも普通に出歩いていますが、一度も危険は感じた事はありません。

・北駅~ガルニエ見学にロコさん同行の場合、別れる前に鑑賞後の安全な帰り方をレクチャー可能か。→もちろん可能です。

・ルーブルはツアーでなく、ロコさんとの入場でもある程度スムーズに鑑賞がかなうのか。→ツアーよりむしろ自分の見たい作品に絞って効率的に回れると思います。ただし、詳しい説明が必要な場合は公認ガイドにご依頼ください。

・当工程表で同行者がいた方が良いと思われる場所や時間帯があるか。→絶対に必要なところはありませんが、大きな美術館は初めての場合迷いますので、ロコ動向ですと時間節約して効率的に回るのに有効です。

・ムーランルージュの往復はタクシーやUberの一人利用で危険はないか。→特に危険とは思いませんが、女性一人でナイトショーに出掛ける人がほとんどいないのは事実です。

・時間の使い方や回り方でアドバイスなど→エリア別に分けてなるべく移動の時間のロスがないように回ると良いと思います。

良いご旅行を!

minaさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
実際に暮らされている女性の方のご意見助かります。
サロンドショコラについてお申し出も嬉しいです。
国の外にいるとどうしても派手な情報が目立つので、不安になっておりました。
いただいた情報を整理しまして、今一度スケジュールを整理してみます!

すべて読む

ロワシーバスについて

はじめまして。
5月9日からパリに行く予定なのですが空港からオペラ座までロワシーバスで行く予定なのですが
オペラ座付近は工事の為運行していないと情報を見たのですが本当に運行していないのでしょうか!?

Googleマップで見たところOz FRH101を使えとの表示がでたのですがOz FRH101とはどんなバスなのでしょうか!?
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けましたら助かります
よろしくお願い致します

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 本日現在ロワシーバスは平常運行しており、オペラ座の停留所付近も工事はしておりません。Oz FRH101に該当するものに心当たりも...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

本日現在ロワシーバスは平常運行しており、オペラ座の停留所付近も工事はしておりません。Oz FRH101に該当するものに心当たりもありません。恐らくは表示エラーではないでしょうか。

ただ、この後何らかの事情で正常に運行しない状況が発生する可能性はあり得ます。Google は必ずしも正確に運行状況を反映しているとは限りませんので、パリ交通局のアプリ、「Bonjour RATP」でご確認なさってください。

良いご旅行を!

ちゃーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
運行しているとの事安心致しました。
パリ交通局のアプリ使ってみます!
ありがとうございました^_^

すべて読む