くろさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークの寒さは?

ニューヨークに来週行くとして寒さはどうでしょう?服装、靴は?女性一人でも泊まりやすい交通の便の良いお勧めのホテルはありますか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

あささん、こんにちは! 来週の平日の気温は今週より若干温かめです。 とはいえ、予報をみる限り、最高気温が5度を上回る日はななく、 月曜日 最高 4℃ 最低 2℃ 雨模様 火曜日 ...

あささん、こんにちは!

来週の平日の気温は今週より若干温かめです。
とはいえ、予報をみる限り、最高気温が5度を上回る日はななく、

月曜日 最高 4℃ 最低 2℃ 雨模様
火曜日 最高 5℃ 最低 -4℃ 雨模様
水曜日 最高 -1℃ 最低 -8℃ 曇り時々晴れ
木曜日 最高 -1℃ 最低 -3℃ 曇り時々晴れ
金曜日 最高 3℃ 最低 0℃ 雪

といった感じです。
気温が上がると雨や雪になりやすいため、雨具やブーツなどの用意をされると良いでしょう。

ホテルについては、ヒルトン、シェラトン、マリオットのような大手チェーンの系列ホテルのほか、リッツカールトンなどのような3つ星ホテルであれば、問題なく女性お一人でもお泊りになれるかと思います。

交通の便についてはどのようにお過ごしになるかによりますが、旅行会社主催の現地ツアーによく参加されたり、観劇をメインにお過ごしになるのであれば、ヒルトンニューヨークミッドタウンのような、東西は6番街〜8番街、南北は57丁目〜40丁目の範囲にあるところが良いのではないかと思います。

このエリアには、タイムズスクエアやロックフェラーセンターがあり、また、少し歩けばセントラル・パークや、ブライアントパーク、グランドセントラル、5番街などへも徒歩で移動ができます。

ちなみに、一泊500ドル以上の部屋でも窓を開けたら隣のビルの壁が目の前、というところもあるので、お選びの際は料金だけでなく、
宿泊した人のレビューもお読みになることをおすすめいたします。

また、グランドセントラル駅の近くにあるライブラリホテルのようにユニークなホテルもあるので、ご予算や過ごし方など、具体的にご質問されると、ロコの方よりはっきりした提案を受けられると思いますよ。
(^_^)

くろ

すべて読む

英語のサポートをして頂ける方を探しています

2月の4日(日)〜8日(木)の日程でNYに行く予定です。
その間で一日英語のサポートをして頂ける方を探しております。
どなたか対応可能な方おりませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

Pickup さん、こんにちは! 2月4日〜8日はスケジュールが空いていますが、お手伝いについては内容によります。 現在通訳サービスはしていませんが、「お買い物などへの同行」といった...

Pickup さん、こんにちは!

2月4日〜8日はスケジュールが空いていますが、お手伝いについては内容によります。

現在通訳サービスはしていませんが、「お買い物などへの同行」といったものであれば対応可能です。

具体的な料金や条件については、下記のページをご参照ください。

・組合せ自由!ニューヨーク半日観光ご同行サービス
 https://traveloco.jp/newyork/services/10270

くろ

Pickupさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡有難うございました。
私は現在東京で防災関係の仕事をあいており、今回仕事の関係で打合せをする予定です。
未だ先方との日程調整中ですので決まりましたら改めてご連絡させていただきます。
詳細は今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

お仕事で通訳業務をご入用、ということでしたらおそらく本職で通訳をされている方をご利用されるのがよろしいと思います。

また何かお手伝いできそうなことがありましたら、お気軽にご連絡ください。

くろ

すべて読む

ニューヨークの画廊を巡りたい

2〜3月に1ヶ月間ニューヨークに滞在します。その間に画廊巡りを計画しており、関連する質問がいくつかあります。
1)ニューヨークの現代アートの画廊のレセプションパーティーなどは観光客でも参加は可能なのでしょうか?
画廊に伺ってキュレーターの方やあわよくばアーティストの方のお話しを伺ったりしてみたいのですが…銀座の小さな画廊にあるアットホームな雰囲気のようにはいかないものでしょうか…?
2)美術館やギャラリーといった場所以外の、NYのアートシーンで実際に見学できるディープな場所があれば教えてください。
3)上記に当てはまるオススメの画廊やツテをお持ちの方がいらっしゃいましたら同行していただくことは可能でしょうか?

ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

Mika7 さん、こんにちは! ツテやおすすめの画廊は特にないので、オープニングレセプションの情報のみお伝えいたします。 個人的に参加したことのあるものや知人の話などでは、ごく稀に招...

Mika7 さん、こんにちは!

ツテやおすすめの画廊は特にないので、オープニングレセプションの情報のみお伝えいたします。

個人的に参加したことのあるものや知人の話などでは、ごく稀に招待状が必要なものはあるようですが、多くは特にそういったものはなく、ふらっと立ち寄って入場できるものが多いように思います。

下記の添付しますリストは、招待状が必要がないものです、
規模がよほど小さくなければ、フリーでワインが配られたりすることもあるので、時間と都合があうのでしたら参加してみてはいかがでしょうか。(飲食はギャラリーのオーナー次第だったりします)

・NY ART BEAT - Opening Reception
 http://www.nyartbeat.com/list/event_opening

上記のアドレスはオープニングレセプションのスケジュールに関するものですが、サイト自体はアート関係情報が多いので、ニューヨークのアートシーンにご興味がおありでしたら、一度ご覧になることをおすすめいたします。

また、メトロポリタン美術館などではアーティスト本人によるデモンストレーションを行うことがあり、イベント情報などで確認することができます。「見学」や「ディープな場所」がどのような場所を指すのかはわかりませんが、「art demonstration」などのキーワードで検索をすると色々と表示されるので、まずはそういったところから当たってみると良いかもしれません。

なお、いずれのケースもアーティストやキュレーターとお話しするのであれば、彼らの経歴や代表的なアートワークの知識を入手した上でされると良いでしょう。ただ作品の印象をその場で伝えるより、深いお話ができると思います。
(^_^)

くろ

mikaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答下さりありがとうございます!
レセプションパーティーの一覧を見ることのできるサイトを探していたのでとても助かりました。ご紹介いただいたサイトから多くの情報を得ることができ、活用させていただいております。
現在具体的なアーティストについて下調べしている段階です。確かに知識によって出発点を進めておくことは大切ですね。
情報を提供して下さりありがとうございました!

すべて読む

個人使用の家具輸入とゴルフ観戦について

2018年に2週間で夫婦個人旅行の予定です。
1.ニューヨークで家具の購入(店の紹介・日本への配送(個人宅で使用します)をお手伝い。
家具は、アメリカ製のソファー、椅子、ランプなどです。自宅用に輸入したい。
2.ゴルフの観戦お手伝い。(チケットは手配できますが、交通のお手伝い。)
 マンハッタンから観戦地までの車送迎。

以上を相談にのってくれる方を希望しています。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

kunikuniさん、こんにちは! 家具のご購入については関税などのことがあるので、難しいのですがゴルフ観戦の送迎でしたら承れるかもしれません。 ニューヨークで観戦ということは全米オ...

kunikuniさん、こんにちは!

家具のご購入については関税などのことがあるので、難しいのですがゴルフ観戦の送迎でしたら承れるかもしれません。

ニューヨークで観戦ということは全米オープンのことになるのでしょうか。
2018年はロングアイランドのシネコックヒルズゴルフクラブで開催の予定ですが、こちらですとマンハッタンからは約2時間前後かかります。

ご覧になる観戦の終了時間などの情報がないため、詳しいご案内は難しいのですが、専用車で送迎する場合も、タクシーやUberなどを利用する場合も、基本的には、お待ち合わせからマンハッタン(またはご指定のお送り先)までがご利用時間となります。

これは、通常ゴルフクラブからマンハッタンまでは所要時間が長くなるケースが多く、時間的に往路復路のみの送迎がスケジュールによっては分けるのが難しいことに起因します。

恐れ入りますがご送迎については上記に点をご理解の上、お申し込みください。

■ 料金について

送迎の料金(目安)は下記の通りです。

・お車を手配する場合
(1ドル113円の場合。1円以上円安になる場合は改めてご相談ください。)

 9000円 1時間あたり(チップ、税金を含む)*

 *お車を手配する場合は、待機時間も加算時間に含みます。
 *待機時間を含まない際は、ドライバーが一度マンハッタンに戻るため片道にかかる料金の4倍となります。
 *飲食などは含みません。ご飲食への同行をご希望の際は飲食費などはご利用者様のご負担となります。

■ 送迎のお時間について

道路事情によりご利用時間が変わってくる場合があります。公共交通機関があまり発達していない場所の場合は車での移動が基本になるので、予めご留意ください。

■ お申し込みに関するご注意

ニューヨーク市外への送迎については1ヶ月前までにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
(ドライバーの手配などスケジュールの確認が必要なため)

内容が決まる前にお申し込みをされると、料金の調整が煩雑になるため、お申し込みはご利用内容が確定するまではされませんようお願いいたします。(お申し込みと同時にお支払いも発生するため)

■ 観戦に関するご注意

全米オープンを観戦になる場合、お手荷物の持ち込み制限があるようです。16cm x 16cm x 16cm以上(中身が見えるクリアバッグの場合は50cm x 50cm x 50cm以上)の大きさのお荷物は持ち込み禁止となります。

いずれの場合も入場時にお手荷物の中身をセキュリティに見せる必要があるので、持ち込み物の制限については事前に確認された方が良いでしょう。

また、ニューヨークには雨季がありませんが、雨天になる場合もあります。傘の使用は認められていますが、荒天となる場合は傘の使用をやめて、所定の場所に移動しなくてはいけないこともあるようです。

詳細は下記のページにてご覧になれますので、当日までにご一読されることをおすすめいたします。

・USGA - 2018 U.S. Open Ticket and Fan Information
 http://www.usga.org/tickets/2018-u-s--open-ticket-faqs.html

****

全米オープンの場合、おそらくマンハッタンから観戦ツアーなどもあると思います。それらを利用した方が価格が安く、利用もしやすいと思いますが、もし送迎をご希望の際はお気軽にご相談ください。

くろ

kunikuniさん

★★★★★
この回答のお礼

素晴らしい回答を頂きまして感謝しています。詳細の日程など検討中ですから
また、ご相談させていただきます。
有難うございました。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

マンハッタンにはゴルフ用品の殿堂とも言われるNew York Golf Centerというお店もあります。現在もいるかはわかりませんが、以前は日本語を話せる店員もいたそうです。

売られているクラブなどはアメリカ仕様とのことですので、ご購入には至らないかもしれませんが、機会があれば一度来店されてみるのも良いかもしれませんね。

くろ

すべて読む

オプショナルツアーに同行

2月にニューヨークに行く予定です。
オプショナルツアーでブロードウェイのツアーに参加したいのですが
英語ツアーしかなく、同行していただける方をさがしてます。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

minihiroさん、こんにちは! 観劇が伴う場合、チケット料金などはご利用者様負担となりますが、それでよろしければご相談承ります。 その場合、1時間あたり2000円(最低お申込時間...

minihiroさん、こんにちは!

観劇が伴う場合、チケット料金などはご利用者様負担となりますが、それでよろしければご相談承ります。

その場合、1時間あたり2000円(最低お申込時間:2時間)となります。
もしご希望の際は、詳細をお知らせいただけると嬉しいです。

くろ

minihiroさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答ありがとうございました。
旅行スケジュールをよく検討して、ご依頼させてていただく際には改めてご連絡させて頂きたいと思います。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

minihiro さん

ご評価頂きありがとうございます!

詳細が分からないので詳しいお答えができないのが歯がゆいですが、ニューヨークは英語が分からない旅行者も非常に多いので、大抵のツアーは理解ができなくても楽しめるものが多いです。
ご興味のあるツアーもそのようなものだと良いですね。

また何かご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
(^_^)

くろ

すべて読む

3月8日 ドライバーさんを探しています。

こんにちは。

3月8日、朝7時くらいから昼まで5時間くらいと、午後4時頃から8時頃まで、竹刀を運転してくれる方を探しています。場所へ連れて行っていただいて自由時間、というのを数箇所ずつしていただけるフレキシブルな方を探しています。自由時間はそれぞれ3−60分ずつ、その間は何をしていてくださっても構いません。3名で行きます。

ご案内可能な方がいらっしゃいましたらお見積もりいただけると幸いです。

よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

KAORINさん、こんにちは! 私本人ではなく、紹介という形になりますがそれでもよろしければあてがあるので確認してみます。 (私が同乗することもできますが、4ドアセダンになるためその場合...

KAORINさん、こんにちは!

私本人ではなく、紹介という形になりますがそれでもよろしければあてがあるので確認してみます。
(私が同乗することもできますが、4ドアセダンになるためその場合、乗車される3名は後部座席にお座りいただくことになります)

■ ご利用に関して
サービス提供中、数カ所の立ち寄りが発生する場合や待機時間(降車〜再乗車)が必要な場合は別途駐車場代をいただく必要が発生します。

恐れ入りますが、わかる範囲で目的地やご利用中にお寄りになりたい場所、ご予算などをお知らせください。

■ お支払い
ドライバーを紹介する場合(私が乗車しない場合)、料金はドライバーへ直接お支払いいただく形になるため、米ドルでの現金払いとなります。

私が同乗する場合は、最初の2時間は24000円(超過料金は1時間あたり12000円の加算)となります。*

*料金は3名さまの料金です。
*車代、税金、チップおよびガソリン代は含まれています。
*KAORINさまがTravelocoに支払うサービス料金、有料駐車料金、各種施設入場料金、飲食費は含まれていません。
*市外へのご利用についてはご相談ください。

くろ

すべて読む

ニューヨークからメットライフスタジアムへの移動手段

英語を全く話せないのにも関わらず、有名アーティストのチケットを購入しました。
来年7月にニューヨークに1人で行く予定です。
ニューヨーク(ホテル未定)からメットライフスタジアムはどのような移動手段があるのでしょうか?
また送迎して頂けたりする方いらっしゃいますでしょうか?
特に帰りが不安です。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

aero1968さん、こんにちは! ご質問のメットライフスタジアムは下記のところで良いでしょうか。  MetLife Stadium  http://www.metlifestad...

aero1968さん、こんにちは!

ご質問のメットライフスタジアムは下記のところで良いでしょうか。

 MetLife Stadium
 http://www.metlifestadium.com/
 1 MetLife Stadium Dr, East Rutherford, NJ 07073
 グーグルマップ:https://goo.gl/cTPDz7

こちらはニューヨークから公共交通機関で行く場合、ポートオーソリティバスターミナルよりバスで行くのがもっともわかりやすいかと思います。

■ バス、その他の交通機関での行き方

ごちらのホテルにお泊まりになるかわかりませんが、ポートオーソリティバスターミナルは地下鉄A/C/E線の42 St - Port Authority Bus Terminal駅と地下で直結しているので、たとえ雨天でも濡れずに乗り換えができます。

利用できるバスは以下の通りです。

NJ Transitバス 160系統
 行き先:Garfield via Meadowlands & Union City

NJ Transitバス 161系統
 行き先:Peterson

上記いずれのバスでもスタジアムへ向かいます。
乗り場についてはニューヨーク到着後、前日までに確認して置かれることをおすすめします。

乗り方については下記の動画に詳しく紹介されているので、ご利用の際はこちらも事前にご覧になることをおすすめします。

また、バス以外の行き方としてはNJ Transit(列車)、タクシーやUberなどの車で行く方法がありますが、列車はあまり便がよくないようなので、バス以外ですと上記のような車で行くのが一番所要時間が短くなります。

各交通機関の所要時間は以下の通りです。

 バス 50分前後
 車 40分ほど
 鉄道 2時間ほど

バスはポートオーソリティバスターミナルから乗車した場合、車はニュージャージー〜ニューヨーク間のトンネルの近くから乗車した場合のおおよその時間です。鉄道については乗継や運行間隔を考慮した目安となります。

いずれの時間もご利用になる時間帯や交通事情により左右されるため、出発時刻やグーグルマップなどでの渋滞状況を確認の上お決めになると良いでしょう。

■ 送迎について

ご予定までに大分間があるので、この場のお答えは控えさせていただきますが、諸条件が合えばお受けいたします。

くろ

aero1968さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な説明ありがとうございます
参考にさせて頂きます。

すべて読む

マフィアの研究のために渡米予定です

こんにちは。都内の大学に通う学生です。私は今、ニューヨーク、ハーレム地区で活躍していたマフィアについて研究しているのですが、論文を書く前に実際に現地の空気に触れてみたく、1ヶ月ほどの滞在を予定しています。
そこで皆さんに質問させて頂きたいのですが、ニューヨークでマフィアについての研究ができるような施設はありますか?
これに関連することでしたら少しの情報でも構いません。何か知っている方がいらっしゃいましたら、是非お話しをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

norinacomcomさん、こんにちは! 私はあまりマフィアについては詳しくないのですが、2007年ごろにイーストビレッジにあるTheater 80という施設内に「アメリカン・ギャングス...

norinacomcomさん、こんにちは!

私はあまりマフィアについては詳しくないのですが、2007年ごろにイーストビレッジにあるTheater 80という施設内に「アメリカン・ギャングスター・博物館」というコーナーが設けられたという話を耳にしたことがあります。

こちらでは犯罪組織の「聖地」を巡るツアーを開催していたこともあるようなので、行けば論文のお役にたつ情報が得られるかもしれません。

・Theatre 80
 80 St Marks Pl, New York, NY 10003
 グーグルマップ:https://goo.gl/wawqZf
 公式ページ:theatre80.net

また、下記のページにて、上記の施設についても若干触れられているので、もしよければご一読ください。

・イタリアたわいのない話
 NYマフィア観光ツアー
 http://lachirico.com/2010/02/24/new-york-5/
 
なお、ハーレム地区に行かれる際は人通りの少ない通りへの立ち入りは安全上おすすめできません。可能であれば、ハーレム内を散策するツアーに参加されるか、日中の訪問をおすすめいたします。

くろ

norinacomcomさん

★★★★★
この回答のお礼

到着して数日は土地に慣れるためにもツアーに参加してみると良さそうですね。貧乏旅行なので低価格な点からも、訪れた際にはぜひ参加してみたいと思います!ご回答ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

案内言語が基本的に英語なので、その点さえクリアできれば思わぬ情報が得られるかもしれませんね。

また何かご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

くろ

すべて読む

元旦のニューヨークについて

初めまして、斎藤と申します。
年末年始にニューヨークに行くのですが、1/1はデパートや洋服、雑貨屋さんなどのお店ってやはりしまっているのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ショウヘイさん、こんにちは! 通常営業では無い場合もありますが、基本的に通常通り開店しているところが多いようです。元旦はホリデーシーズンの最終日でもあるので、おそらく多くの方がウィンドウシ...

ショウヘイさん、こんにちは!

通常営業では無い場合もありますが、基本的に通常通り開店しているところが多いようです。元旦はホリデーシーズンの最終日でもあるので、おそらく多くの方がウィンドウショッピングやデートなどで来店すると思います。
(1月2日から通常勤務になる人が多いです。)

ちなみに、宗教上、クリスマスは1月8日までですので、クリスマス前後に滞在されていなくても、ロックフェラーセンターを始め多くの場所で、クリスマスデコレーションをご覧になれるかと思います。

日本とは異なることが多く、気温も低くなるかと思いますが、ぜひこの時期のニューヨークをお楽しみください。
(^_^)

くろ

ショウヘイさん

★★★★★
この回答のお礼

お店の情報ありがとうございます!
明後日から向かうので、クリスマスもみたかったなーと思ってたのですが、とても有益な情報ありがとうございます^ ^朝からテンション上がりました笑

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ショウヘイさん

ご評価いただきありがとうございます!
先の回答に一部訂正があります。

その後確認したところ、クリスマスの最終日は1月7日が正しいです。
ロックフェラーセンターのツリーも1月7日が最終日になります。

今週よりしばらく最高気温が零下になる日が続きます。
(土曜日は日中、雪もまうようです)

お越しになる際は、レギンスなど暖かいものをお持ちになることをおすすめします。

また何かご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
(^_^)

くろ

すべて読む

アメリカ3大ネットワークABCのスタジオ見学がしたいです。

アメリカ3大ネットワークABCのスタジオ見学がしたいです。よくNHKの番組でも紹介されるWorld Newsのスタジオなどが生で見れたら感激です。可能でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

deanchan さん、 こんにちは! ニューヨークでのABCのスタジオツアーについてはわからないのですが、番組のオーディエンスは随時募集しているようです。 ・ABC TV Sho...

deanchan さん、
こんにちは!

ニューヨークでのABCのスタジオツアーについてはわからないのですが、番組のオーディエンスは随時募集しているようです。

・ABC TV Show Tickets
http://abc.go.com/tv-ticket-request

また、スタジオツアーという事でしたらNBCがロックフェラーセンター内のスタジオ見学ツアーを開催しています。

・The Tour at NBC Studios
http://www.thetouratnbcstudios.com

こちらは上記Webページからチケットの購入と予約ができます。

料金は、

33ドル 大人
29ドル こども、シニア(55歳以上)

です。

くろ

deanchanさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます

すべて読む