ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ニューヨークの寒さは?
ニューヨークに来週行くとして寒さはどうでしょう?服装、靴は?女性一人でも泊まりやすい交通の便の良いお勧めのホテルはありますか?
2018年1月3日 19時53分
くろさんの回答
あささん、こんにちは!
来週の平日の気温は今週より若干温かめです。
とはいえ、予報をみる限り、最高気温が5度を上回る日はななく、
月曜日 最高 4℃ 最低 2℃ 雨模様
火曜日 最高 5℃ 最低 -4℃ 雨模様
水曜日 最高 -1℃ 最低 -8℃ 曇り時々晴れ
木曜日 最高 -1℃ 最低 -3℃ 曇り時々晴れ
金曜日 最高 3℃ 最低 0℃ 雪
といった感じです。
気温が上がると雨や雪になりやすいため、雨具やブーツなどの用意をされると良いでしょう。
ホテルについては、ヒルトン、シェラトン、マリオットのような大手チェーンの系列ホテルのほか、リッツカールトンなどのような3つ星ホテルであれば、問題なく女性お一人でもお泊りになれるかと思います。
交通の便についてはどのようにお過ごしになるかによりますが、旅行会社主催の現地ツアーによく参加されたり、観劇をメインにお過ごしになるのであれば、ヒルトンニューヨークミッドタウンのような、東西は6番街〜8番街、南北は57丁目〜40丁目の範囲にあるところが良いのではないかと思います。
このエリアには、タイムズスクエアやロックフェラーセンターがあり、また、少し歩けばセントラル・パークや、ブライアントパーク、グランドセントラル、5番街などへも徒歩で移動ができます。
ちなみに、一泊500ドル以上の部屋でも窓を開けたら隣のビルの壁が目の前、というところもあるので、お選びの際は料金だけでなく、
宿泊した人のレビューもお読みになることをおすすめいたします。
また、グランドセントラル駅の近くにあるライブラリホテルのようにユニークなホテルもあるので、ご予算や過ごし方など、具体的にご質問されると、ロコの方よりはっきりした提案を受けられると思いますよ。
(^_^)
くろ
2018年1月3日 20時11分
ヒデちゃんさんの回答
あささん
回答します!
今冬のNYは例年になく寒いです。ここのところずっと寒いのですが
特に降雪の翌日は晴れても放射冷却で気温が上がらず、体感で氷点下15度ぐらいです。日本だと青森や北海道の一部での寒さに近いです。それを念頭に置いて、防寒の準備をしてください。下着などは二重に着用ください。来週も極寒の予報です。足元は完全凍結していますので、ブーツは必携ですね。出発前に映画「デイ・アフター・トゥモロー」をDVD等で試写しておくといいかもしれません。街が凍りついた感じはよく似ています。
女性一人でも泊まりやすく日本語が通じるホテルは、グランドセントラルそばの「キタノホテル」The Kitano New Yorkでしょう。一泊350ドルくらいから。http://www.kitano.com/
NYはホテル高いんです。ただし、1月の今の季節でこれだけ寒いと割引もある可能性があります。ホテルに関してサポートが必要な場合はお申しつけください。2000円にて情報提供。5000円にて情報提供と客室の予約を承ります。
とにかく、外界は冷凍庫状態です。なるべく室内中心の観光(食事、観劇、美術鑑賞、映画鑑賞など)をお勧めします。
ひで
2018年1月3日 21時9分
irisさんの回答
あささん
来週は今の極寒の気温が上がって摂氏5度からマイナス10度という予想が出ています。雨も降るかもしれませんし来週末には雪も降るようです。
こちらは明日かなり雪が降るようで道に雪が残っているかのせいもありますし、防水のブーツが必要だと思います。底が滑らないソールになっているものがベストです。冬物セールで安くなっているのでこちらで調達も有りかと思います。
女性お一人だと、ミッドタウンのホテルが地下鉄もたくさんありますし良いのでは?兎も角ものすごくたくさんのホテルがありますので、いらっしゃりたい場所、予算などによって違いますのでここがオススメというのは今は思い当たりません。ただ、お値段によって安いとそれだけ安全性が問われる場合もありますのでお気をつけください。私の最初のニューヨーク旅行は女一人旅でしたのでその観点から、アドバイスできると思いますので、目ぼしいホテルをリストアップしていただけたら、またご相談にのりますよ。
アイリス
2018年1月4日 0時3分
タケさんの回答
今年のニューヨークは年末からとても寒くなっています。来週はやや寒さは衰えるようですが、0度前後を行ったり来たりするようです。
ダウンのような防寒着は必須です。
手袋、帽子、マフラーなど肌の露出をできるだけ避けるようにした方がいいです。
滞在中雪が降るようなこともあるかもしれませんので、雪対策も考慮しましょう。特に靴が重要です。路上は凍っているところもありますので、滑らないしっかりした靴をお勧めします。
出発前に長期予報で天気を調べましょう。
https://www.wunderground.com/forecast/us/ny/new-york?cm_ven=localwx_10day
ホテルはタイムズスクエアからちょっと離れたところが静かで行動しやすくていいと思います。チェーン・ホテルがたくさんあります。
2018年1月3日 23時48分
JP LINXX NYCさんの回答
あささん、こんにちは
現在は寒気がおそっていてNYは例年になく寒いです。それでもNYはやることはたくさんあるので、機会があれば是非お越しください。
NYは基本歩くので気温がマイナスでも厚着をして動いていたらすぐ汗をかいたりします。ものすごく古い建物以外は中に入れば暖かいですしね。
お泊まりはこちらはいかがですか?
https://www.airbnb.com/rooms/14297036
駅から20秒、マンハッタンまで20分足らずでホストは日本語を話しますので日本人の方からもご好評いただいております。是非ご検討ください。
もし他に質問などありましたらまたお知らせください。
それではよろしくお願いいたします。
らて
2018年1月4日 13時39分
JP LINXX NYCさん
女性/50代
居住地:ブルックリン ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる
Brooklynさんの回答
来週は、最高5度前後最低−4あたりのようです。ずっとこちらにいる私たちは今週の方が寒いので来週になると気温が上がり暖かくなったと感じますが、それは寒さに慣れていることからの錯覚で、東京などから来られた場合、寒く感じるでしょう。(ちなみに先日北海道からクライアントさんがいらっしゃいましたが、北海道より寒いとおっしゃっていました)
服装はダウンコートや帽子、手袋、マフラーをお忘れなく。先週親戚が日本から来ていましたが、ユニクロのヒートテックの進化バージョン?とカイロを持参していて助かっていると話していました。
女性一人でも泊まりやすく交通の便のよいホテルはたくさんありますが、ご予算にもよります。ミッドタウンはハズレがないとおもいます。
2018年1月5日 2時29分
ayakaさんの回答
こんにちは。
わたしの友人が今週遊びに来ていますが、日中もマイナスだったり、
体感気温がマイナス20度近くなったり、寒さに驚いていました。
来週は今週よりも寒さが和らぎそうですが、
ダウンコート、マフラー、帽子や手袋は必須かと思います。
足元もムートンブーツなどがおすすめです。
いらっしゃるなら寒さ対策は万全にした方がいいです!!
ホテルはタイムズスクエアの近くにあるコンフォートインなども
他のホテルと比べると安く、交通の便もいいのでおすすめですが、
予算やNYでしたいことによって交通の便の良さも変わるので
必要があれば気軽にご連絡ください◎
2018年1月4日 4時43分
Mikaさんの回答
来週は一番寒くてー8度、温かくて4度くらいです。先週からいきなり寒くなりました。
服装は防寒が必要です。ダウンジャケットの下はセーターとヒートテク。帽子、イヤーマフラー、マフラー、手袋も必須です。靴は、雪の影響で町中に塩を巻いていますので、フォーマルな場所に行く、もしくはタクシーのみの移動でないかぎり、傷まない、歩きやすい暖かいくつ、ブーツがいいと思います。室内は基本暖かいです。
交通の便のよいオススメホテルはいくつかありますが、ご予算とご希望のエリアによります。
2018年1月4日 6時32分
退会済みユーザーの回答
足元は雪がなければ普通のブーツで大丈夫だと思いますが、ジャケットはカナダグースのような温かいものがいいかもしれません。
マンハッタン内でも体感温度が違って、ウォール街など川に近いエリアだと風が強くて寒く感じると思います。
ホテルはミッドタウンより下であればどこも地下鉄やバスが近く人が多いので怖いということはないかと思います。
ご予算が低めであればMixbというウエブサイトで民泊を探すのもいいと思います。日本人の方がされているところもたくさんあるので安心かもしれません。
追加で質問がございましたらお気軽にどうぞ!
2018年1月3日 20時52分
退会済みユーザーの回答
あささん、こんにちは。
先週、今週の寒さに比べたら来週の気温は落ち着いていくように感じます。
とはいえマイナスの気温なので厚手のダウンやブーツなどがあるといいです。手袋や耳当て、ヒートテックなどもあるといいと思いますが、どこも室内の暖房がかなりきいていて汗をかく可能性大なので着脱しやすいものがお勧めです。
ホテルですが、どこへいくにも交通の便がよく夜も明るいタイムズスクエアや、グランドセントラル駅付近のホテルはいかがでしょうか。
2018年1月4日 17時2分
退会済みユーザーの回答
公立の学校は雪のために休みになる日もある時期です。ヒートテック上下三枚重ねも大げさではないですね。顔面が隠れるようなマスクをして。ニット帽を被り、フードも被りと風があまり当たらないように外出する人は沢山います。子供だと普通のズボンの上からスノーウェアを着ている子もいます。
2018年1月4日 11時16分